そろそろインターネットは規制すべきだと思う
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_uwan03.gif
ネチケットってなに?
ネチケット?ネチネチ
ネットをするためのチケットだろ
|
|
ロックマンエグゼやれ
ロックマンエグゼやんないとわかんねえよネチケットなんて言葉
学校でも教わってないぞ、今は知らんが
.hackっでネチケットをしった
ネチケット身に付ければ規制要らないだろ
>>5
身近に広がり過ぎててもう収集つかねえよ
スマホがそれを加速させたわ
ネチケット守ってる奴なんか少数派だろうな
気持ちはわからんでもないけど臭いものに蓋じゃあ何の解決にもなってないよねとマジレス
あったなwwww
そんな言葉wwwww
VIPで言うことかよw
2ちゃんにネチケットなんてない
ネットリテラシーだろ
>>13
今はこれだな
ネチケットは完全に死語
ネットリテラシーはまた違うだろ
ネットリテラシーとの違いkwsk
>>24
嘘を嘘と
荒らし
違い
今はネットマナーとか言うでしょ
3年ぶりくらいに聞いた
FBやツイッターで個人情報晒して当たり前の今と完全に逆の事言ってるけど
ネットで個人情報を安易に書き込んだりすることは絶対にやめましょう、は
今でも文句なしに正しいと思ってる
そういう言葉があると必ず風紀委員みたいな奴が現れて
だんだん臭い言葉になっていって廃れる
ネチケットとか飲みニケーションとか上手く言っただろう感でてて最高にキモい
ネチケット?なんだそれは
顔の見えない相手だからどんなひどいことを言っても構わないんだよ
ひつじ書房
売り上げランキング: 862,720
元スレ 今時のガキは「ネチケット」って言葉知らないんだろうな
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1417258583/
|
|
コメント一覧 (49)
-
- 2014/12/02 18:17
-
わざわざ言うくらいだから>>21はそう思ってないかも知れんが
酷いこと言っていいと思ってる奴の多さはよく知ってるだろ
-
- 2014/12/02 18:23
-
SNSやってても突然絡んでくるおっさんいるけどな。
自分の感じたことつぶやいた程度でムキになって反論してくるやつ。
いや、まず誰やねんとw議論する場じゃないんだから最低限の礼儀は必要だろ?と諭したら
これまた無言で削除。正直屑だね。
-
- 2014/12/02 18:25
-
ネチケットの基本って「どんな場所でも誰に見られてもいい態度でいましょう」だったけど、
最近はSNSとか流行してきて「ネット上でもパーソナルスペースは尊重しましょう」っていう
割と逆方向の流れも出てきてややこしい。
-
- 2014/12/02 18:26
- 生まれた時からネットがある環境なのに今更ネチケットも何も…
-
- 2014/12/02 18:32
- あ~これは規制待った無しですわwww
-
- 2014/12/02 18:36
- 昔からそんなもん無かったぞ
-
- 2014/12/02 18:45
- 最近のガキは って表現もマナー違反だと思うんですがそれは
-
- 2014/12/02 18:52
-
>>21
でも、言われたら腹たてるんだろ?
-
- 2014/12/02 18:57
-
言われたらこれ幸いと荒らしにかかるんだろ
負のサイクルにしかならん
-
- 2014/12/02 19:04
-
ネチケットwwwwwwwwwww
実社会でエチケットなんて言ってる奴なんて居ないんだから、普通にマナーでいいだろうが
-
- 2014/12/02 19:11
-
おっさん ネチケットとか古すぎw
やっぱおっさんはおっさんなんすね
かぁーwwww
-
- 2014/12/02 19:14
- みんな現実世界でエチケット守りまくってるからネットで爆発してるんじゃないの?
-
- 2014/12/02 19:18
- RFC1855とか今見たら古文書レベルなのかも
-
- 2014/12/02 19:22
- お前らが何言ってんだ
-
- 2014/12/02 19:39
-
ネチケットとかじゃなくてモラルでいいだろ
人としての最低限度のモラルがない人が多すぎる、人が嫌がることはしないってのは人として当たり前のこと
-
- 2014/12/02 19:49
- お前らみたいな存在自体がエチケットに反してる奴がなにほざいてんのww
-
- 2014/12/02 20:06
- vipってネチケットもへったくれもない連中が隔離された板だもんなw
-
- 2014/12/02 20:11
- ネチケットはもういまの教科書には載ってないのか?
-
- 2014/12/02 20:21
-
今時も何も今も昔も変わらんよ
今の子も一応公民でネットリテラシーは学ぶはず。
-
- 2014/12/02 20:47
-
通常の人間ならたとえネットでもマナーを守って当然。
基地外とガキには何を言っても無駄。
-
- 2014/12/02 20:59
- 言葉使いがこわい
-
- 2014/12/02 21:20
-
実際ネット上で気を使うよりも
>>21みたいに傲慢な方が
自己満足できて楽なのだろうか
-
- 2014/12/02 21:26
-
年齢で制限するってのは安直過ぎる
かと言って知能テストなんかしたら困る大人もいるでしょう
というか一部の大人が猛烈に反対してくるんだろうな
結局基準を作れないから制限できないんだよね
-
- 2014/12/02 21:34
-
ネットリテラシーは自分のためのもの。自分を守る盾。
ネチケットは他人のためのもの。他人への礼儀。マナー。
まぁ。他人へしたことはいつか自分に戻ってくるんだが
-
- 2014/12/02 21:51
-
※24
しかし子供ってのは自我が未成熟で、外界からの影響を受けて心が変化しやすいってことを考えると、年齢で制限ってのもあながち間違いではない気もするなぁ
ガキの頃から2chの罵り合いとか見てたら心が歪むぞ
あと子供はバカなことをやってそれを大人に叱られることで成長していくもんだが、ネットでバカやった場合には間違いを笑うやつはいても大人として正しく叱ってくれる人はいないし……
まあどっちにしろ生活に密着しすぎてて規制なんて無理だろうけどな
-
- 2014/12/02 22:52
-
米26
そういうのこそ親が管理するものだろ?
人死にするわけでもないのにいちいち管理するなんて馬鹿らしいだろ
ネットが原因でって言われるだろうが、相手に殺意を向けることはネット以外でもできるし自分の子供を放置してる親の原因でしかない
おまいの言ってることは正しいが賛同する人はやっぱいないだろう
俺は未成年ネット規制も知能テストも案外よさそうだとは思うけどな
-
- 2014/12/03 00:24
- ほめぱげとか(爆)とか一緒に思い出してしまった
-
- 2014/12/03 00:35
- ブーメランwwwww
-
- 2014/12/03 00:38
- ようするに常識を持てって事よね
-
- 2014/12/03 01:32
-
男が「万引」の犯行現場に乗り付けた車、そしてこの男は生活保護受給者…。
男の愛車は、万引と生活保護という2つの言葉とは
縁遠い存在のドイツの高級車「ポルシェ」だったのだ。
兵庫県警長田署に窃盗容疑で逮捕、起訴された男は、
韓国籍で神戸市長田区の無職、朴永錦被告(49)。
さらに交通事故で1千万円超の保険金を受け取ったにもかかわらず、
生活保護費を不正受給していたことも判明し、詐欺容疑で再逮捕された。
-
- 2014/12/03 03:49
- 毒吐きネットマナー()
-
- 2014/12/03 07:44
- 初期はネットがこんなスラム化するなんて考えてなかっただろうな
-
- 2014/12/03 09:28
- ネチケットという単語の気持ち悪さよ、浸透するわけがない
-
- 2014/12/03 09:45
-
ネチケットが流行ったのってキリ番とかあった気持ち悪い個人ホームページ全盛期頃じゃない?
パソコン通信の時代は聞かなかったと思った。
そうすると直撃世代は今20~30位だけど
そんな奴等が今ごろのガキは~なんて言ってんのかよw笑わせんな
-
- 2014/12/03 09:50
- ネットエッチはネッチにはならんかったなぁ・・・。
-
- 2014/12/03 10:25
-
ネチケットwwwは!?w
↑と思った奴はたぶん出来てない奴だ
ネチケットなつw
↑みたいに思った奴は出来てるあるいは出来てた奴
先にあげた出来てない奴って、ここも、ニコ動とかでも
寒いことか、相手の事考えてない発言する希ガス
-
- 2014/12/03 12:13
-
情報化社会とかいわれてんのに、ネットリテラシーの授業少なすぎる
-
- 2014/12/03 12:42
-
※3
>自分の感じたことつぶやいた程度
これだったら何でもいいと思ってる事がそもそも間違い
自分の発言が他人を不快にするかもしれないと考えて控えるのも人の集まる場では最低限の礼儀
もしかしてリアルでも「自分の感じた事だから」と相手の気持ち考えずに何でも口にしてるのか?
だったら救い様がないけど
-
- 2014/12/03 12:45
-
今時のガキなんて言うてる人に偉そうに言われたくはないが、確かにネット上ではモラルがない
みんな暴言を吐くことに躊躇とか抵抗がないよね
やられたらやり返す、どこかの国みたいな感じ
-
- 2014/12/03 12:51
-
※27
俺は最後の一行も含めて※26に賛同するよ
子どもは親だけが育てるものではなく社会で育てるものだし、その親自身が親として機能してないケースが余りにも多い
親は大人だからそれでどうなろうと知った事ではないけど、子供はまだまだ精神的に未成熟だからせめて社会の部分はマトモであるべきなんだよなー
結局は過度の匿名性が人間の悪い部分を引き出しているとしか思えないから、顔写真と本名程度の個人情報を公開しないと何もできないくらいの規制があってもいいと思う
こう書くと表現の自由がどうのという輩が必ず現れるけど、自由な表現なんてある程度の個人情報を晒してもできるし、表現や発言に責任を持たないという事自体そもそも「自由」ではないと思うしな
-
- 2014/12/03 12:54
-
どこかの国、じゃなくて日本の話だけどな
自国の悪いところを認める時に他国の話を出すのがどれほどみっともないか考えてみよう
上司に叱られた時「××さんみたいな失敗をしてすみませんでした」って謝ったらおかしいでしょ?
そもそも反省しているように見えないよ
-
- 2014/12/03 13:19
- こりゃニート狩りがはやりそうだな!
-
- 2014/12/03 13:25
- 親の躾が全て
-
- 2014/12/03 14:44
- 灯台下暗しー?
-
- 2014/12/03 15:21
-
昔のガキは昔のガキで「ネチケット」っての頑なに守ろうとして逆にうざがられてる奴いたけどな
ネトゲという遊びの場なのに「一人称を『俺』と言うのは常識はずれです!『私』と言うべきです!」とか社会で他社と接するような対応求めてるやつ居たわw
-
- 2014/12/03 21:00
-
ながらスマホってのもスマホってを強調してて変だよな
人混みや運転中によそ見するなって教えりゃいいのに
-
- 2014/12/03 22:43
-
まぁネチケットガチガチにしたらリアルで事件起こるよ
ネットがストレスのはけ口になってる奴もまたごまんといる
-
- 2014/12/04 09:29
-
※39
あんたみたいなやつだよw
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)













ひでぇ冗談だwww
…冗談だよな?まさか本気で言ってないよな?