となりで吸い出したからメニューでめっちゃ扇いでやった
これは良い煽り
昼時の食い物屋で煙草吸う奴は喫煙者から見てもクズ
嫌煙家ってやっぱ基地外なんだな
言うこと聞いたら負けだな
いきなり立ち上がってがんつけながら「なんだよ」っていってきたから
「別に?あーくせーなぁ」っていったとたん「ここ喫煙可なんだよえhぢぇうryhdr!!!!」
俺氏冷静に
「うん、勝手にすえば?俺も勝手に扇ぐから。」
Wwwwwwswewewwwwwe
>>9
なかなか頭の悪そうな文章だな
>>9
それで誰が幸せになるの?
てゆっかラーメン屋ってなんで>>1みたいな基地外ばっかいんの?
こないだも最後の晩餐とかって豚が暴れたよね
店員「お客様メニュー表が折れ曲がりますのでその様な幼稚な行為はご遠慮下さい」
昼の飯屋のタバコはヤダね
灰が飛ぶからやめて欲しい
ちな相手は黒渕メガネかけた20くらいのガキな。典型的な大学生ってかんじ。
臭いガキ「てめー外出ろよ!!」
俺氏ついていく
臭ガキ「こっちは喫煙できる店えらんできてんだよ!!!
文句言われる筋合いねーんだよあ?」とかいいながら顔近づけてくる。
俺氏「うわ口臭っ。」
臭ガキ激昂wwwwwwwew
>>20
最後ワロタロッサwww(´・ω・`)
>>20
うまいなw
口臭いのは事実だもんな
臭ガキ胸ぐらつかんでくる。
俺氏勝ちを確信。殴る度胸もない奴はたいていコレ。
ほんとにやるきなら最初から殴る。これで合法的虐める事ができる。
俺氏「やめろよ」いいながら爪をたてて腕をとる。おもくそ握る。俺氏握力たぶん70以上
爪に頼ってんじゃねえよ
女子供かよ
DQN的な妄想だな。
スマートさのかけらもない。
臭ガキ手を離すwww
すかさず俺氏捲し立てる
「てめぇが喫煙所だろうが禁煙場所だろうがどこで吸おうとかまわねえんだよ!
周りにとっちゃクセえことに変わりねーんだよボケ!モラルの問題だろが
人を不快にさせてんだからてめーを不快にさせてもこっちの勝手だろ!
この店はてめーを扇いじゃいけねー決まりでもあんのかおい!」
臭ガキ口プルっプルさせながら黙り混むww
ちょっとして「勝手にしろ」って言いながら店に帰っていこうとする。
俺氏「まてよ、外に呼び出しといてそりゃねえだろ謝れや。」
臭ガキ無視して店内へ。まあお互い勝手にしようって事だからね。しょうがないね。
だからもう妄想話は良いって
店に入るとお互いの席に既にラーメンが。そいつは食わずに金払って帰っていった。
こうして俺はおいしいラーメンをゆっくりたべたのだった。
あのプルプルした唇は今思い出しても笑える
なんか悲しい奴だな
周りのこと考えてあげてよ店の中でいざこざされると煙草の煙より不愉快
え?いざこざおこしちゃだめな決まりでもあるの?
不愉快ならでてけば?
え?喫煙者より数倍迷惑な態度のやつに面と向かって
お前のほうが迷惑なんだよって言っちゃいけない決まりでもあんの?
不愉快ならスレ立てしなければ?
イッチが日本から出て行けばみんな幸せになると思うの
勘違いしないでほしいのは、俺がクズなのは十二分に理解してるよ。
喫煙者みつけると煽りたくなるし。さらにいえばもと喫煙者だし。
警察のやっかいにならない程度にお互い勝手にしようぜえ
警察に厄介になる前に気を付けることって
雰囲気という点で周りの人の飯をまずくさせないことだと思うけど
>>61
周りの人の飯の前に俺の飯まずくさせるガキを始末するのが先だわ。
聖人じゃないんだわ俺。あなたと違って。
>>66
え。じゃあわざわざ喫煙席に座る必要なかったじゃん
なんのための分煙なのか分からんわ
まぁ実際問題、煙が完全に禁煙ブースまで入ってこないって事はないけど
>>76
煙草すってるとこんなバカになるの?
別に喫煙席じゃねえよ。喫煙も可能なラーメン屋のカウンターだよ。
珍しくもねえ外でろや。
いや喫煙豚はでねえでいいや
>>82
カウンター席だったのか、それは悪かった
俺別に吸ってないし豚だのなんだのは別に関係ない単語だと思うけど
なんで客の前に灰皿を置いてある店に言わなかったの?
>>89
え?別にその瞬間不快だと思ったから吸ったそいつを扇いだんだよ?
なにかおかちかい?その後の流れは相手がキレたからだよ?
なんで店にいわなきゃだめなんだい?^^僕の勝手でしょお
喫煙客タバコスパー
嫌煙客「すみません!!すみません!!
食事しているのでタバコやめてもらえますか!!??」
喫煙客「あ、はぁ・・・」タバコケシー
嫌煙客「ここ禁煙席ないんですか!?」
ぼく「全席喫煙席ですが・・・」
嫌煙客「分煙ないの!?えー!!信じられない!!信じられない!!」リョウテブンブン
ぼく(こわっ)
まあちょいやりすぎたけど、扇ぐのはどこでも使えるから皆覚えておいてね^^
皆で喫煙者いじめよー
おまえで飯が不味くなったら文句言っていいのか?
元スレ ラーメン屋で喫煙者煽ったらプルプルしててワロタ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419909990/
コメント一覧 (198)
-
- 2015/01/02 01:03
-
煽いでくるなら煽ぎ返せばいいだろ笑
ほんと気持ち悪いですね笑笑^^;
わざわざ喧嘩腰に言う時点でこっちはルール守って吸ってるのにモラルとか言いつつ喫煙者に対して嫌がらせしたいのを正当化したいだけのように勘違いされてもおかしくないんニダよ?w
-
- 2015/01/02 01:26
- ※99 韓国人はかえってください
-
- 2015/01/02 01:31
-
ラーメン屋のカウンターって、煙草吸い辛くない?何故だか
テーブル席なら吸いやすいんだけどな
-
- 2015/01/02 01:31
-
可哀想な
若年痴呆症かなwww
-
- 2015/01/02 01:36
-
俺なら顔近づけてタバコの煙吹きかけるけどなw
仰ぎ続けるのなら料理にも吹きかける
まだ続けるのならタバコの灰を料理に落とす
先にキレたほうが負け
先にキレぎみなのは1だから終始ニヤニヤしながらやってれば余裕で勝ちw
-
- 2015/01/02 01:38
-
灰皿置いてあったら吸うわ。
それで隣のヤツが文句言ってきたら消すかも。
愛想よく言われたら気が利かなくてごめんなさい、くらい言うかもしれん。
いきなり扇いできたらどうだろうな。イラッとくる気がする。
そいつが食う所にわざと煙吹きかけるくらいはするかもなぁ…
それか店主に聞こえるようにタバコ吸ってもいいんですよね?って聞こえるように確認するw
-
- 2015/01/02 01:48
-
※103
料理に吹きかける程度ならまだしも
灰を落としたら完全に飯食えなくなんだから問題だろ
お前の過失になるぞ
-
- 2015/01/02 01:59
-
たばこ吸ってる奴が基地外なのは変わらない
吸うから基地外になるのではない
基地外だから吸うのである
-
- 2015/01/02 02:00
-
ラーメン店は禁煙でいいと思う。
ラーメンなんてすぐ出てきてぱっと食えるもんなんだから
ちょっとぐらい数の我慢して外で吸えばいい。
レストランとかゆっくりできるところで吸えるのはありがたい。
遠慮せずにスパスパ、喫煙者です。
-
- 2015/01/02 02:04
-
※103
それ、たしかドイツだかで傷害罪が認定されたよね
日本では大丈夫だろうけど、私みたいな喘息持ちもいるから止めた方がいいよ
喘息の発作で死んじゃう人もいるんだから、勝ち負けで論じるのは白痴の自己紹介だ
私個人としては、とりあえず臭いから吸うなら自宅だけにして欲しい
安いラーメン屋で喫煙者に噛み付くのは愚かしいけど、満員電車で喫煙者の横に押し込まれた時は地獄だよ
本人は気づいてないんだろうが、風呂に入って歯を磨くまで臭いは消えない
毎日洗濯しないスーツなんて最悪だね
-
- 2015/01/02 02:28
-
>>※105
タバコの灰は相手の起こしてる風で落ちたのであって故意ではないと言い張ればOK
>>※108
障害者が権利ばかり主張するって本当なのですね(笑)
事情を話して頭を下げるということをしない白痴と自己紹介ですね
-
- 2015/01/02 02:36
-
※20
脳みそ煙で溶けてるからなwww
-
- 2015/01/02 03:03
-
こんなんされた事ないからわかんないけどさ
お前らは酒もタバコも敵のような目で見るよね
よく生きてられるね、ストレスだらけじゃない?つらいだろうに
別に隣でタバコ吸われようが、酒飲んだ奴に絡まれようが
世の中多少の迷惑をかけつかけられつ成り立ってるもんだと思ってるから
気にならんのよな
-
- 2015/01/02 03:10
-
発作で死ぬかもしれないのに自己防衛しないで
相手に自分の命を丸投げってスゲェなぁ
-
- 2015/01/02 03:21
-
いるんだよな、こういうカス。
低学歴丸出しの人生の敗北者。大学行ってないだろ?
行けないよな?お頭バカ丸出しの負け犬だから。
ラーメン屋ごときで調子乗ってろや。
外でて口げんかしか出来ないビビりのくせによ。調子乗ってんじゃねーよ。
-
- 2015/01/02 03:36
- 便所で隣のやつが屁こいて不快だわーって言ってるようなもんやろ。嫌なら禁煙の店探せよ。別に煙を>>1に向かって吐いたわけでもないんだろ。妄想だろうけどさ。
-
- 2015/01/02 03:50
-
喫煙者は普通で
>>1は無礼だな
-
- 2015/01/02 03:51
- ズヴィズダーかよ
-
- 2015/01/02 04:05
-
これ吸ってた兄ちゃん別に何も悪くないだろ・・・
よくわからん奴に喧嘩売られて買っちまったのが原因ってとこだな
無視しとくのがベストだわこういう頭おかしいのは
-
- 2015/01/02 04:11
- 是非俺にもやってほしい
-
- 2015/01/02 04:39
-
扇いだ結果喫煙者の料理に灰が飛んで入る(今回は料理が来る前だけど)
逆隣の客に煙が飛んでいく、灰が散らばるとかで店の手間増やすケースもあるし
そもそも店が決めたルールに文句つける意味がわからない。
喫煙可なら喫煙者を囲い込みたい、全席禁煙なら非喫煙者を囲い込みたいわけで
ここに文句付けちゃう奴って営業妨害に等しい
-
- 2015/01/02 05:01
- 煙無理なら各大手チェーン牛丼屋か分煙が整ってるまともな店で食事すればええ話しやん。喫煙者カスみたいな書き込みあるけど、どこに非があるか聞きたいわ。
-
- 2015/01/02 05:06
- てっラーメン屋で下向きながらブツブツ妄想して来たって武勇伝
-
- 2015/01/02 07:18
-
>>人を不快にさせてんだからてめーを不快にさせてもこっちの勝手だろ!
子供のそれ
※103
キレずとも灰落した時点で負けだから気をつけようね。
-
- 2015/01/02 07:37
-
この対応はどうかと思うが
口臭っは良いな
顔近づけて粋がるようなヤツに出くわしたら使おう、たぶんしばらく気にする
-
- 2015/01/02 07:53
- このスレ見て イライラしたから 今日は 1みたいなヤツ探してわざと絡まれよう!そして ぶん殴ってあげようwww
-
- 2015/01/02 08:13
-
わりと人生どうでもいいから1みたいな奴に出くわしたいのに出くわさない。
こーゆー頭良いつもりの馬鹿をボッコボコにして遊びたいのに。
-
- 2015/01/02 08:16
- いつも思うけどラーメン屋とかで席に着くなり煙草吸うやつって何なの?外で吸ってから入ってこいよ。飯の味がかわるだろが。
-
- 2015/01/02 08:29
- 飲み会の時俺に向かって煙を吐いてきたアイツはマジ許さん
-
- 2015/01/02 08:47
-
間違ってない。
自分の出した煙が他の人の所に行ってるなら風で戻されても文句言えない。
喫煙者の奴等もあからさまにコショー飛んできたら同じ事やるだろ
-
- 2015/01/02 09:43
-
臭いから仰ぐのはいけないのか?
別に吸うなって言ってる訳ではないのに。
ちなみに絡んだのは大学生じゃないのか?
-
- 2015/01/02 10:12
-
いやいやこいつはマトモだろ。
タバコを吸うってことは回りに迷惑をかけてるって事が喫煙者は、わかってないw
-
- 2015/01/02 10:14
-
喫煙者だけど、食べる前に吸うのはよくわからない
ヤニ臭い口でものを食べたくない
吸わない人からすれば喫煙自体が理解できないんだろうけど
-
- 2015/01/02 10:17
- 車に乗って排気ガスを撒き散らしてるくせに喫煙者を非難してるおバカさんはいませんよね?
-
- 2015/01/02 10:37
-
いや、喫煙者は非難しないけど、ちょっと公共の場所で扇られたくらいで
何だよって絡むの行為は正直、異常だと思う。
煙が来たら扇ぐのは別に悪くないと思う。まあ扇ぎ方にもよるんだろうけど。
逆にそのまま副流煙を我慢して吸えって考えがおかしい。
-
- 2015/01/02 10:48
-
※133
文章がキモイ、はよ○ねよ童貞中二病
-
- 2015/01/02 10:50
- ※132はタバコ吸わなきゃ何も出来ないって体質になった人だから悪く思わないであげてください。
-
- 2015/01/02 10:51
-
禁煙じゃないからタバコ吸うのは自由だろ
隣がタバコが嫌いだからあおぐ
ケンカ売ってんのか!
おかしいな確かに。喫煙所じゃないんだからあおぐのも自由だな
-
- 2015/01/02 10:52
- ※134は年末年始寝ないで過ごしたので「はよ ねよ」って言いたいだけなので悪く思わないであげてください。
-
- 2015/01/02 11:05
- 見てる分にはかなり楽しい光景だわ(笑)
-
- 2015/01/02 11:19
-
1の性格がねじ曲がってるのを見ると、揉めても勝てる相手を選んで絡んだのだろう
この大学生も食後の至福の一服を訳も分からない輩に邪魔されて気の毒だね
タバコを吸う権利を店側が認めているのになあ…
-
- 2015/01/02 11:23
- 食う前だろ
-
- 2015/01/02 11:26
-
※137
お前も煽られて絡むというオチ。
-
- 2015/01/02 11:32
-
いや、残念だけど絡んだのはどう考えてもはじめに文句つけた大学生
普通に吸い続ければよかっただけ
ただ1も相当な煽り方をしたんだろう
-
- 2015/01/02 11:36
-
と思ったけどどう考えても喧嘩売るような煽り方だったんだろうな
普通の扇りなら大学生が悪いだろうけど、普通とは思えんな
-
- 2015/01/02 12:09
- 禁煙席はあちらですよ?と教えてあげればええのに
-
- 2015/01/02 12:24
-
まあ口が臭いのは正論
本人気が付いてないかもしれないけど
-
- 2015/01/02 12:41
- 正直1のやり方は好きだわ
-
- 2015/01/02 13:12
-
寒すぎる。
何が握力70だよ。
もはや嫌煙家のネガキャンだろ。
-
- 2015/01/02 13:41
-
よく、だったら禁煙席ある店行けってのあるけどこれがおかしい
煽られるのが嫌なら吸う奴が喫煙席ある店行けばいいだろって話
水掛け論になるだろ
少なくとも受動喫煙の害が明確な以上、迷惑かけてないはずがない
分煙されてない場所では控えるか周りに気を使って吸うべきだと思うけどね。
喫煙席で堂々と吸えばいいだけの話
-
- 2015/01/02 14:46
- ニコチン中毒者は走行中の車から平気でタバコポイ捨てするからな。あんなカスどもにならなにしてもいいや。
-
- 2015/01/02 15:00
- ※124,125みたいな奴が喫煙者の程度の低さを端的に表してるよな。
-
- 2015/01/02 15:28
-
タバコがどうこう以前に、悪意を持って嫌がらせする>>1がひたすら気持ち悪い
喫煙者が嫌いだからじゃなくて、攻撃対象に丁度いいから使ってるだけだろう
-
- 2015/01/02 15:54
-
※151
でも喫煙者がタバコを吸えて、1が煙を吸わないで済む。
しかも両者ともちゃんとラーメンを食べられるんだからwinwinじゃね?
-
- 2015/01/02 15:56
-
>>66
なら俺の飯まずくしたお前を始末させていただきますね
-
- 2015/01/02 16:14
-
典型的クズだな
モラル云々いってるがこいつが一番モラルねーじゃん
-
- 2015/01/02 16:23
-
ヤニカスは息クセーから息すんな(笑)
ってか、死滅しろ
-
- 2015/01/02 16:46
-
依存症はタバコを吸うのを邪魔されたりするとキレるから注意した方がいい
-
- 2015/01/02 16:53
-
扇ぐのが嫌がらせとか?
じゃあ汚い煙を周囲に撒き散らすのが嫌がらせ以外の何なんだよ。
-
- 2015/01/02 18:59
-
後払いのラーメン屋って某有名チェーン店以外であるの?
俺、券売機で食券買うスタイルのラーメン屋しか行ったことないわ
-
- 2015/01/02 20:22
-
喫煙者のオレでもフカシタバコの煙は臭いと思う
あと、狼煙のようにほったらかしにしてるのも
頼むから肺に入れてくれと
-
- 2015/01/02 20:38
- 年末1人で過ごすのが寂しいやつがこういうスレたててギャーギャー騒いでるのなってすぐわかるレベル。みてて恥ずかしくなるよな。
-
- 2015/01/02 20:49
-
喫煙厨って禁煙マークの前でタバコ吸ってるアホばかりだけどなw
周りに気が使えないと、今後、ますます肩身が狭くなる一方だよ
-
- 2015/01/02 20:57
-
禁煙じゃない店でラーメン食ってる時に隣で吸われたけど何も言えなかったから、帰宅後悶々とスレたてて鬱憤晴らしってとこだろう
※158
>>1が扇いでいるのは「わざわざしなくてもいい事」をしている100%嫌がらせ
喫煙可の店での喫煙は「してもいいこと」をしているだけ
世の中出れば誰もが他人に何かしらの迷惑をかけている
お前も誰かに許容され許されている
迷惑かけるのもお互い様
許容するのもお互い様
-
- 2015/01/02 21:00
-
※148
よく、煽られるのが嫌なら吸う奴が喫煙席ある店行けばいいだろってのあるけどこれがおかしい
吸われるのが嫌ならそいつが禁煙席ある店行けって話
たしかに水掛け論
-
- 2015/01/02 21:04
-
ま、バカな嫌煙「厨」どもは一生副流煙吸ってイライラしながら生きて行くことになるんだからネットで匿名でしか言えない文句くらいは言っていいのかもな
こいつらが生きてる間にタバコが完全に禁止になる事はありえないだろうから、どんなに顔真っ赤にしていきり立ってても結局最後まで負け続けるかわいそうな奴らって訳だし
と、嫌煙「家」の俺は思うw
マナー守って吸う分には何の文句もないですわ
-
- 2015/01/02 21:28
- 文章から滲み出る頭の悪さ
-
- 2015/01/02 21:31
-
※163
だったとしても直接の攻撃にでたのは大学生だ
さすがに擁護できないね。無視して吸い続けるべきだった
それこそ、なんだよ表でろなんて喫煙者として馬鹿にされても仕方ない
釣りの話だろうが
-
- 2015/01/02 21:35
-
だから扇いででも煙吸いたくないほど嫌なやつがなんでわざわざ喫煙可の店にいるんだよ
別に煙草のことなんかそれほど関係なく喧嘩ふっかけたかっただけとしか思えない
-
- 2015/01/02 21:40
-
それでなくとも何時突発的な理不尽に巻き込まれるか分からんのに、
よくこんなにも積極的に小競り合いが出来るもんだと
100%創作だがな
-
- 2015/01/02 21:49
-
※163
許容もお互い様。別に吸うなって言ってないだろ。吸っても構わないから煙は臭いから扇ぐってことだろ。
吸う事自体を否定してないだろ、バカか?
-
- 2015/01/02 21:51
-
多少気に食わないことがあっても普通は矛を収めるものだが
失うものがない奴ってのは恐ろしい
-
- 2015/01/02 22:01
-
まあそうだよな。
俺は可能な場所なら堂々と吸うけどね。パタパタされても気にしない。
-
- 2015/01/02 22:23
- 許容もお互い様なら、吸う奴も吸わない奴が扇ぐのぐらい許してやろうね
-
- 2015/01/02 22:29
-
※172はまともな喫煙者。
喫煙可の場所では勿論タバコを吸う権利がある。
だがタバコを吸わない人間に煙を吸わせる権利まではない。
従って煙を扇がれたからといって、煽られたと早とちりしてテンパる必要はないのだ。
悠然と構えてタバコを吸い続ければいい。
そして扇ぐ側は扇ぎ続ければいい。
それだけのことなのに喫煙者はなぜ煽られただの嫌がらせだの被害妄想を垂れ流すのか。
-
- 2015/01/02 22:40
-
※174
賛成だな。まともな意見ではある。両者の和解が絶対ない以上、一番いいと思う
-
- 2015/01/02 23:06
-
ただ1は煽ったって書いてあるぞ
でも無視して吸い続ければ1は何もできなかっただろうな
つうかこの話自体妄想だろうけどな
-
- 2015/01/02 23:43
-
そうなんだよなクセえから吸うんじゃねえ!って言ってる訳じゃない
吸いたけりゃ吸えば。でも自分は吸わないし臭いから扇ぐよってだけの話
さすがに扇ぐんじゃねえっていうのは喫煙者の横暴だし
吸うんじゃねえってのは嫌煙者の横暴
吸いたきゃ吸えばいいし、それに嫌煙者は文句言えないだろうし
臭いから扇いでも、臭いのは事実だから喫煙者が扇ぐなとも言えないな
-
- 2015/01/02 23:59
-
あ、あれ⁉
お前、IDが…。
-
- 2015/01/03 01:45
-
※177
口で言えば良くない?
それすら出来ないから可哀想な人と思われてるんじゃないかな
-
- 2015/01/03 02:53
-
やり過ぎたとか言ってるし、こいつマジへたれザコだな。
口で言っただけで喧嘩も出来ない弱虫くんだろ、こいつ。
ダサいし、しょぼいし、弱いし、アホまるだし。
-
- 2015/01/03 04:06
-
どっちが悪いかは置いといて
店としては>>1を出禁にしといたほうが捗るよな
-
- 2015/01/03 06:39
-
同じキチガイ屑同士なんだから喫煙者も嫌煙者も仲良くしなよ
あ、キチガイ屑だから無理なのか
-
- 2015/01/03 09:13
-
※179
口で言うって何て言うのよ?
吸わないで下さいっていうの?
言えば吸うのをやめてくれるの?
-
- 2015/01/03 09:40
-
自分はこんなことはしないけど、「煙を風で仰ぎ返すこと」って悪いことなのか???
禁煙でない席でタバコの煙が行くだけでしょ?
関係ない第三者に送るなら問題あるかもしれないけど、
出している本人に戻しているだけでしょ。だから全然問題ないかと。
もしそれが嫌なら、やっぱり煙を撒くことが悪いと言わざるを得ない。
自分がやっていることをわからせるためにも、とても良い方法では?
-
- 2015/01/03 13:04
- たばこうめー
-
- 2015/01/03 13:50
-
これはタバコ吸う奴には肩身の狭いスレだな
でも喫煙者は周りから何も言われなくても、相当周りを不快にして、煙たがられてることを自覚すべき
-
- 2015/01/03 17:32
-
※173
そうだね
ただ、扇ぐ必要もないのに>>1みたいに煽りのために扇ぐのは許容する必要一切ないけどね
-
- 2015/01/03 17:36
-
この手のスレや※欄に必ず湧く、自分の意見はダラダラ書くくせに最後に「創作」とか「釣り」とか保険かける奴がバカ丸出しで草
本当に嘘だと思ってるなら絡まなきゃいいのに我慢はできず、それでいて話が嘘だった時に「マジレスはしてません」と言うための逃げ道確保してるww
-
- 2015/01/03 17:39
-
※170
煽るために扇ぐのが許容なのか?
>>1は煽る気満々でやってるだろ
頭悪いのは仕方がないにしても、本スレくらいちゃんと読めよカス
-
- 2015/01/03 19:54
-
こういうくだらないことで争う奴って心が貧しいよね
大人になってからわかったわ
「争いを招く人には関わってはいけない」
俺なら店員に一言告げて席移動するし、分煙していない店には二度と行かない
-
- 2015/01/03 20:54
- 人目の無い所に連れて行く、鼻殴る、逃げる、あーすっきり
-
- 2015/01/03 22:10
- 妄想はつまんねえ!
-
- 2015/01/05 19:13
- 飯食ってる人に向けて屁をくらわすようなものだからな
-
- 2015/01/06 12:37
- 分煙って全く意味ないことを知らないのか
-
- 2015/01/07 07:35
-
※189
臭いことは事実だろ。
煽りにしろ何にしろ相手にしなきゃいいだけの話なんだよ。
相手にして文句たれて絡んだ時点でそいつの負けだな。
無視してこそまともな喫煙者。
ちなみに1も元喫煙者、タバコをやめたから喫煙者より格が上だと勘違いしてるタイプ
-
- 2015/01/07 20:59
-
喫煙者と元喫煙者のバカ同士のトラブル
タバコ吸いはこんな奴が多いから困る
くせーし吸わないにこしたことはないぞ
-
- 2015/01/11 23:47
-
多分、横で吸われてイライラしたんだろうな…で脳内で、扇ぐ→表出る→襟首掴まれる→手首掴み返し反論→眼鏡大学生グヌヌヌッ!→俺ラーメンウマーッ!…
?「…ぃっ!お待ち!」
俺「…へっ?」
店員「ハイ♪もう一丁お待ちっ!」
眼鏡大学生「おーっ!美味そう!♪」…煙草消して食い始める。
俺「………」
これが真実w
-
- 2015/02/19 23:34
- ねるかな