no title
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:02:40.10 ID:LmoDVaoXd.net

うどんは好きだけどいつもめんつゆ+ネギ+卵落とすだけのは飽きた……。

2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:03:07.87 ID:NHwSudmQ0.net

焼きうどん

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:04:06.20 ID:v+U3aIHt0.net

茹でたうどんの水きって めんつゆ 醤油 ねぎ 卵黄でかまたまうどん

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:03:36.97 ID:AYO51WXK0.net

鍋焼きうどん

13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:08:08.08 ID:LmoDVaoXd.net

そうか焼きうどんとか釜玉とか梅雨がないうどんって選択肢もあるのか

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:04:03.81 ID:7wukg4vb0.net

すき焼き風うどん
肉をすき焼きのタレで炒めて卵とからめて乗っける

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:05:59.13 ID:VKUdJK700.net

キムチの素

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:19:27.92 ID:0cGsZtT80.net

茹でたうどんに牛丼の素かけて食うと美味い

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:10:01.75 ID:LmoDVaoXd.net

ふむふむ、●●のタレ、△△の素系もアレンジ簡単でいいな

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:04:39.84 ID:rIFV2YkP0.net

明太子と温泉卵とバター

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:05:27.97 ID:P1urzumD0.net

スーパーで天ぷら買う→うまい

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:12:05.47 ID:LmoDVaoXd.net

>>9
反則技な気もするけど店で食べると1000円越えちゃうもんな

67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:42:16.50 ID:PhpiMFIY0.net

>>19
丸亀いけばいいだろ

12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:07:37.54 ID:T2VGAtS2p.net

自分で打ってイリコで出汁とれ
それだけでじゅうぶん美味い

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:07:19.81 ID:KpYmOHBId.net

うどんを2センチ程に切って
マカロニグラタンの素のマカロニの代わりにうどんを敷いて焼く
( ゜Д゜)ウマー

>>11
それはうどんなのか…?
でもやってみたいww

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:09:50.13 ID:PWA7dUbX0.net

スパゲティ代わりと思えばいい

50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:23:03.52 ID:73qOzh4e0.net

冷凍うどんで作るナポリタン
モチモチしてて美味しい

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:10:42.28 ID:AYO51WXK0.net

中華ドレッシングも合うよ

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:13:09.28 ID:LmoDVaoXd.net

>>17
茹でて水切ってあえるの?

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:14:45.30 ID:AYO51WXK0.net

>>21
うん
レタスとか和えるといい

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:15:56.36 ID:LmoDVaoXd.net

>>26
簡単だしさっぱりしてていいね!

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:16:26.20 ID:7ZmzgSSfa.net

ごまだれ サラダうどん

18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:11:25.49 ID:lKWRnxPCH.net

うどんスレか
珍しいな

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:12:42.48 ID:QD15xemHd.net

白だしとごま油と豆板醤混ぜたやつを水でいい感じに薄めてそれにつけて食べるとうまい

>>20
つけうどんか!
辛いの好きだからいいかも

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:14:44.79 ID:drSyThKi0.net

だいこんおろしだけ

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:14:54.15 ID:uGGFDbppd.net

油揚げ、玉ねぎ、豚肉で肉汁うどん。
食べるときに揚げ玉と卵入れる。(゜д゜)ウマー

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:16:18.17 ID:5EldBYNr0.net

ごま油醤油ネギ卵黄
あればオイスターソースと一味

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:16:28.54 ID:JXg/UoSc0.net

むしろおまえらつゆどうやって作ってるよ?
ニートの俺がうまくて楽な方法を教えてやる
ダシの素を使うんだ
お湯にダシの素を入れてめんつゆを入れる
これでハイパーうまいつゆができる

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:17:57.08 ID:uGGFDbppd.net

>>31
砂糖、ダシの素、醤油

40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:19:09.88 ID:PWA7dUbX0.net

>>31
ヒガシマルのうどんスープでいいじゃん
https://www.higashimaru.co.jp/products/detail/pdt0024.html
ヒガシマル うどんスープ 8g×20袋

33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:17:35.88 ID:d0ahPfzs0.net

お前ら煮込む系のうどん嫌いなのん?
今の時期あったかくていいのに

>>33
あったかいのいいよね、ぐっつぐつの大好き

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:16:59.78 ID:INlvKInn0.net

今、フライドうどんが話題らしいよ
要は揚げぴっぴというやつらしいが

揚げぴっぴ(フライドうどん) - クックパッド

生うどんを素揚げして、砂糖を絡めた讃岐の家庭おやつ。
★うどんのことを幼児に教える時、「ぴっぴ」と言うらしいです。1

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:17:39.11 ID:TWCIqLRJ0.net

生麺タイプのうどんを適当にレンチンして、
それにかつおだしと醤油とマーガリンかバターを適当に載せて混ぜる
俺は手抜き焼うどんって呼んでる

>>34
マーガリンの量に理性を試される気もするけど食べたいw

36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:18:12.15 ID:ElPUTCYC0.net

うちは水溶き片栗粉でとろみつけた汁に溶き卵入れてたまご固めて、湯がいたうどんにかけてくう

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:21:44.48 ID:LmoDVaoXd.net

>>36
やってみたいけど味付は普通のだしとか醤油でいいのかな?

55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:26:35.09 ID:ElPUTCYC0.net

>>47
いつも使う汁でいいと思う、うちは白だし

57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:28:11.01 ID:LmoDVaoXd.net

>>55
アイアイサー!
石川で買ってきたプロだしってやつがうまくてそれ使ってる

53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:24:32.24 ID:PWA7dUbX0.net
56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:26:56.76 ID:LmoDVaoXd.net

>>53
生姜たっぷりでたまらんでした
この季節バッチリでいいね~

44 屑野郎 </b>◆5vKUZU3O.Y <b> 2015/02/05(木) 16:20:43.27 ID:3eBGiI6+0.net

万能シーチキン
たまねぎのスライス
マヨネーズ

>>44
シーチキン!
便利だけどうどんにつかう発想はなかった

48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:22:28.87 ID:w8wlYZAo0.net

うどんにネギとしょうがと大根おろしと鰹節のっけて醤油かけて食う

63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:37:11.02 ID:bETwAgRe0.net

>>48
これに胡麻とスダチを足したやつ

54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:25:33.34 ID:DDYq8GoO0.net

普通のうどんに飽きると豆板醤入れて辛くする

65 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:39:12.24 ID:l8rn0ZqZK.net

やっぱかけうどんにネギと揚げ玉とコロッケが美味いな

66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:41:31.70 ID:PWA7dUbX0.net

>>65
コロッケ入れるなら、天かすは余計じゃないか

46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:21:35.28 ID:zAZhfNWy0.net

カレーうどん

59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:33:48.39 ID:83D3kvRjp.net

レトルトカレーに水とだしの素とうどんいれればお手軽カレーうどん
ちょっと隠し味に醤油いれるとうまい

61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:35:23.77 ID:zAZhfNWy0.net

>>59
そこに水減らした分だけ牛乳いれると古奈屋風になってうまい

58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:31:29.85 ID:A9DnDrys0.net

茸と豚肉炒めてからうどん投入
塩胡椒とオイスターソース、甜麺醤、味の素の香味ペーストで味付けして麺が解れるまで炒める
最後に食べるラー油投入して混ぜる
(゜Д゜)ウマー

60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/05(木) 16:34:11.76 ID:DfDrSfexr.net

お前ら許さん
お腹減ってきた

テーブルマーク さぬきうどん 5食入
テーブルマーク
売り上げランキング: 194,765

元スレ お前らの最高のうどんレシピ教えろ
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423119760/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (22)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/08 11:36
    • めかぶとポン酢醤油と柚子胡椒
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/08 11:45
    • コスパ最高なのは
      30円麺と50円汁を↓で調理。

      50円汁とコップ半分ぐらいの水を鍋に入れて沸騰直前まで火を入れて麺を入れる。
      どんぶりに生姜チューブを一回り底につけ中に生卵を落とす。
      ネギと天かす七味を入れ、どんぶりに入れて食べる直前に鰹節パックを一袋入れる(水を入れるのはこのため 鰹の香りが強くなります)。

      これで自分はうどんジャンキーになり、天かすにより太りました。
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/08 11:49
    • やっぱこんな寒い日は暖かいうどんよなー
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/08 11:58
    • 夏は茹でて冷やしたうどんに
      めんつゆをお酢で割って、梅干しと刻んだ大葉乗っけて食べる
      さっぱりしてて食欲ないときオススメ

    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/08 13:23
    • 茹でたて麺に溶き卵おとして、粉チーズたっぷり
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/08 13:27
    • 豆板醤・めんつゆ・少しの味噌を湯で割りラー油をかけてネギ・ゴマ・出汁粉。後ニラやもやしと茹でうどんを100均で売っているインスタントラーメンをレンジでつくる器でチンして混ぜてから食う。

      めっさ美味い!
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/08 14:32
    • きつね・豚肉・ネギ・卵
      この4つで無双できる
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/08 15:32
    • レトルトおでんを鍋に移して
      うどんも投入して煮込む。
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/08 15:45
    • うどんを茹でてダシ醤油で食べる ←これ
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/08 16:26
    • キムチ鍋をします
      スープとっておいて茹でたうどん投入、お好みで卵
      これで2日持つ

      キムチだけでなく鳥鍋、石狩鍋でもいけた。豆乳鍋は微妙だった
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/08 16:29
    • 納豆と卵、ねぎ、有れば生姜
      あついのでもつめたいのでもイケるw
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/08 19:58
    • 細めのうどん・薄めのダシに細切りの揚げとたっぷりのネギと生姜、溶き卵を入れて仕上げに水溶き片栗粉でトロミをつけて京風うどん。真冬でも汗だくになる
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/08 20:58
    • 牡蛎鍋焼うどん。

      今まさに作ってる最中。
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/09 00:52
    • 手間はかかるがいりこで出汁取れ
      少量だけ作ってめんつゆと混ぜても良い
      味濃い目にして大根おろしとレモンを追加
      あっさりかつしっかりした味になるから飽きがこない
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/09 01:49
    • ひがし丸が出てて満足したぜ
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/09 05:21
    • 甜麺醤で炒めたひき肉をのっけてゴマダレかけてゴマダレ坦々うどん
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/09 12:48
    • 個人的には油揚げをかつ丼みたく卵でとじる
      「きつね卵とじ」が最強だと思ってる。
      甘めにして玉ねぎ、辛めにして長ネギ、出汁ベースにして三つ葉。
      とても美味しい。冬場は上に乗せるから冷めにくくなるしな。
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/09 17:50
    • 茹で立てのツユなし納豆うどん美味しいよ
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/09 19:33
    • ざるうどんが好き
      暖かいカレー汁につめたいうどんを受けて食べるのが流行らないものかな
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/10 10:11
    • うどんってスゲーよな適当に作っても大体美味いもん
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/10 15:48
    • うどんは冷凍うどんに限る
      安くて弾力あるコシがあってうまい
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/02/11 05:27
    • 天かす、油揚げ、納豆、唐揚げ、餅、卵。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事