1 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)00:53:40 ID:Gox

アルバムの最後の白紙の見開きに、
クラス全員でそれぞれの人へ一言書こう!とか言い出して
それぞれのアルバムに自分の名前書いてから
順番に回していって一言づつ書いたんだけどさ...

一人俺の家の近所の奴が高熱出して休んでて、
ソイツにアルバムと卒業証書届ける役目になっちゃって
・そいつの名前を担任が漢字間違えして書いた
・非常に影が薄いキャラだったので皆何も思い付かず、
コメントの1/3が「またどこかで」1/3が「大学でも頑張ってね」
(ちなみに彼女は進学ではなく実家のパン屋就職)
・アルバムを回していた際に馬鹿がマジックの蓋をせずに
指に挟んだまま受け渡しした様で表紙にがっつりと黒いナナメ線

2 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)00:54:32 ID:EKi

クソワロタ

6 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)00:55:37 ID:Gox

もうそんなん渡したらソイツとソイツの母ちゃん号泣しちゃってさ...
玄関先で渡して逃げたかったのに、しつこくお茶のんでけ言われて捕まって
結局なんでそんな事になったか号泣する親子の前で
代表して説明&謝罪する羽目になったわ

10 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)00:57:29 ID:nxe

悲惨杉

7 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)00:56:44 ID:7CZ

イジメ良くない

12 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)00:58:07 ID:Gox

>>7
俺がやったんじゃねぇよマジで
どっちかって言うと親同士が仲良い家の子だから、
無理してちゃんとコメント書いたわ...

9 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)00:57:17 ID:EKi

とばっちりワロタ

11 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)00:57:29 ID:cCE

これは担任と校長がその子の家にいって謝罪する流れ!

>>11
ほんとそうして欲しい

13 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)00:58:16 ID:iKa

どんなクラスメイトだったの?

16 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)01:01:33 ID:Gox

>>13
普通の友達の居ない女の子だよ
休み時間は本読んでるかどこかに姿消してるタイプで書道部だったハズ...

21 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)01:05:53 ID:Lda

渡しに行き辛かったろうに…

23 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)01:08:45 ID:Gox

>>21
というかね、表紙の線とか名前間違いは知らなかったんよ
でもコメントだけは見てたから渡して逃げよ...って思ってたら、
他にも色々あったってオチ...

あとこれは担任のせいでもないが、
その子の写真はクラスのページのバストアップのみで
部活のページにも、文化祭や体育祭のページにも、修学旅行の所にもなかった...

22 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)01:06:56 ID:iKa

>>1はクラスメイトと直接的な関わりあいはあったの?

24 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)01:10:51 ID:Gox

>>22
幼稚園から一緒、家が200mくらいの距離
でも今までに会話したのは10回あるかないかかな?
親同士は友達付き合いしてるから、
自分の家でソイツの親を見るのはしょっちゅうあったけど...

25 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)01:14:02 ID:iKa

>>24
なるほど

親同士の付き合いがあるなら
親子一緒に食事とかあっても良さそうだけどね

28 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)01:17:26 ID:Gox

>>25
半引きこもりだしね、家に来た事は無いわ
イジメにはあってなかったみたいだけど、話掛けられても「はい...」しか言わないから
1週間で皆諦めるタイプの子

26 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)01:14:03 ID:PoP

こりゃひでーなw
ほんと善意が完全に裏目になってんじゃん
こんな担任じゃなくてよかったわ

>>26
体育教師で脳みそまで筋肉な人だから、もうなんか思いやりとかの真逆に居る人だわ

32 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)01:21:30 ID:PoP

>>28
脳筋教師とか下手すりゃそこらの生徒より馬鹿だからな・・・
まさに余計な事だったなw

27 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)01:16:15 ID:iKa

交友関係が無いのが悪いとしか言い様がないけど
この結末はあんまりだと思う

せめてどうにかならなかったのか…

29 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)01:19:30 ID:Gox

>>27
一番は「教師が思い付きで余計な事をした」のが原因だからねぇ
その子の両親があとは担任とやり合えばいいさ...
俺はもう嫌だ、二度とあの担任ともあの家族ともあの学校とも関わりたくない

33 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)01:24:45 ID:iKa

>>29
トラウマになってんじゃねーかよw
まあ>>1はよくやったと思うぞ

30 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)01:20:30 ID:xoJ

話の種にするイッチ

34 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)01:26:17 ID:Gox

>>30
そらそのくらいの特典あってもいいじゃん
大体卒業証書なんて大事なもの、
いくら田舎の学校だからって近所の奴にもっていかせるなよと
親に取りに来させりゃいいのにさ...

42 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)01:36:15 ID:xLw

>>1には申し訳ないが、すげえワロタ

45 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)01:39:02 ID:Gox

>>42
いやーむしろ笑ってくれ
もう俺はソイツの家族と学校と担任と一切縁を切ると同時に、
この話を大学入った後の鉄板エピソードとして
もうちょっと簡潔にまとめる予定だから

54 名無しさん@おーぷん 2015/03/09(月)02:48:55 ID:rpM

善意とはいえなんでこうも負の連鎖が続くのか……?

元スレ 卒業式で担任が余計な事してクラスメイトが違う意味の号泣した
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1425830020/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (21)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/12 18:21
    • ○○全員で~とかを提案し出すのは99%クズ
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/12 18:23
    • 関連商品?のとこに
      キリストのあれあってクソワロタ
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/12 18:27
    • DT捨てるチャンスフラグじゃんかよ
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/12 18:30
    • 号泣するほどのことだろうか。
      表紙の斜め線が変な推測を招いたのだろうか。
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/12 18:50
    • 幼馴染じゃん!!!もったいない!!(鼻ほじ
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/12 18:54
    • もしかしたら脳筋なりに友達いないぼっちもメッセージをもらえるようにと考えたのかもしれないが余計なお世話だったな
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/12 19:00
    • ごめんクソワロタ
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/12 20:46
    • とても普通
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/12 20:51
    • 高校とかの卒アル白紙なんてよくあることだぜ
      かく言う俺がそうだったのだから間違いない!
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/12 21:00
    • 本人が泣くのはともかく、親まで一緒に泣いて、
      無関係の>>1に説明はともかく謝罪までさせるとか酷いだろ。
      こんな親だから本人も冴えない育ち方したんじゃねえの。
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/12 21:05
    • なんで親が号泣するのかわからん…w
      ※10に同意だわ
      過保護つうか過干渉すぎて引き篭もったんじゃないのかな。
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/12 21:28
    • 謝罪については無理強いされたんじゃなくて、普通に謝らずには居られない空気だったんでしょ
      これで謝らないってのは逆にないでしょ
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/12 23:09
    • 偽善だからな 
      ただの善意なら少なくとも後悔は最小限に抑えられたはず
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/13 00:12
    • いっちがパン職人の修行をして婿入りしろ!
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/13 00:45
    • というか笑い話にしようとしてる時点でクラスメイトと同類ってことだろ。
       それを笑い話にするのは本人で他人じゃない。
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/13 02:02
    • 俺のクラスにもいたな…K谷さん…異常に暗くてな
      修学旅行の班分けで黒板に各々行きたい班の場所に名前を書きに行く
      でもK谷さんだけ名前がなかった。書きたくなかったのか、書きに行けなかったのか分からんが
      とにかくK谷さんの名前が無いことに誰も気づかない。担任ですら気づいてない始末
      俺だけが気づいてて、誰かに言いたかったが、よく考えると
      皆実は気づいておりK谷さんが班に入る事を良しとしていないから申告してないのか?と
      K谷さんも気づかれていない事に安堵しているかもしれない。
      この報告はもしや誰も得しないのではないか と一人悶々としてたら班決めが終わった
      修学旅行中もちょくちょくK谷さんのことが気になって、修学旅行が終わった後、一言も話したことのない
      K谷さんに勇気を出して聞いてみると「行きたかった」と言われた
      経緯を話してやたら謝罪した。
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/13 10:39
    • 大袈裟に書いてるけど笑って済ませる話だろこれ。
      名前間違い→ごめんうっかり!
      メッセージがみんなありきたり→だいたいそんなもん
      表紙にマジック→ごめん事故です!

      こんなことで泣くか?仮にリア充がこれと同じことされても笑って流すレベル
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/13 11:48
    • ※17
      お前みたいな思いやりも配慮も出来ない人間が上に立つと平気で人を苦しめるんだなって思った
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/13 12:11
    • マジックでやっちゃったのなら溶剤かければそれなりに消えるのに…
      ※17
      お前さんにはそうかもしれないが、そうでない人間もいる、でFA
      逆に他人にとってはどうでも良いことでもお前さんには大事なものとかあるだろ?
      それと同じで価値基準や感じ方は人による
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/13 17:37
    • あー俺のクラスでもアルバム流して全員が書くやつあったわ
      ぼっちはいたけど(斯くいう俺もぼっちだったけど)クラスが割といい雰囲気だからみんな結構書いてくれてたわ
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/03/13 19:51
    • で結局、その子は可愛いのブスなの?
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事