簡潔に
小学生がサッカーしてる
校庭からボール出て
じじい(80)コケて足骨折からの痴呆出て1年半後肺炎で死亡
結果1100万円で子供(保護者)の負けwwwwwwwwwwwwwwwwww
10年近く前だが地元の俺今日初めて知る
歩く地雷かよクソジジイwwwwwwwwwwwwwww
校庭でサッカーしてる時点で現場監督責任放棄とか当てつけ以外なんでもねー
金払うの親だが罪悪感は一生子供が背負うわけでこれこそ少年法で守ってやれよ
https://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/150319/evt15031918580034-n1.html?obtp_src=www.iza.ne.jp
これはひどいQBKだな
・じじいは原付に乗っててボールが飛んできてコケた
・サッカーやってたのは他校の児童
・ゴールを正門前に動かしていた
>>4
これジジイの立場になってみろよクソガキが悪いわ
>>4
・ゴールを正門前に動かしていた
問題はこれだな
これがなきゃ子供が悪いって事にはならなかったんじゃね
放課後に校庭で遊んでただけなら学校に保護監督責任が問われるんじゃね?
それと骨折と痴呆肺炎の因果関係ないだろ
>>5
アホか爺は骨折なりで足動かなくなると痴呆待ったなしだぞ
あいつらはハムスターみたいに常時動いてなきゃアホになるしかないんだよ
>>182
言い方はともかくとしてこれはガチ
老いは舐めたらダメ
>>182
確かにこれはあるよな
歩かないと筋肉が衰える一方で腰も曲がり身体機能が下がるって言うもんな
肺炎?骨折と何か関係あるの?
>>15
老人は寝たきりになると嚥下障害で肺炎になる
ジジイが原付乗るなよ…
>>6
これが全てだわ
80の爺さんにバイク乗せるの許してる家族って何なの
普通もう乗るのやめてと言うもんだろ
しかも80歳じゃなくて80代だからな
なんでそんなじじいを原付に乗せとくんだよ
>>19
85歳らしい
>>29
じいさんがバイクで子供殺す前に死んでよかったな
原付の法定速度守ってたらボール見えてからブレーキ余裕だろ
>>16
それに小学校の前とか何があるかわからんから普通は気をつけて走るよな
そんな当たり前のこともできないのに原付乗ってたジジイが悪い
公園とかならまだしも校庭内で親の監督責任問われてもなぁ
80代のじじいを原付にのせる身内の監督責任も問うべき
こりゃジイサンが死んだのをいいことに金をせびろうっていう魂胆なんだろな
こういうときのための裁判員制度じゃねーの
>>28
裁判員制度は民事不介入ですを
>ボールを蹴った当時小学生の元少年(23)の両親に損害賠償を求めた訴訟
完全に人生壊れてるだろうな
こういう巡り合わせって怖いよな
もう外出れないわ
ジジババリスクは前々から問題になってたじゃん
昔なら大した事故にならないようなものでも
ジジババが氾濫してるために今は大事故になってしまう
だから自転車保険とか対人自動車保険とかが流行ってるんだよ
>>40
ちょっと自転車のハンドルが掠っただけで老人が倒れて死亡した事故があって
加害者に何億か賠償させられたことがあったな
自転車保険の義務化も始まるけどほんとジジババは怖いわ
ムナクソだな
子供が遊ぶ場所ない
だから子供は道路で遊んでるの
まさしく本末転倒な状態
こんなんだから今の子供はゲームばっかやってんだよ
https://livedoor.blogimg.jp/bipblog/imgs/8/e/8e50cf9d.jpg
状況はこんな感じ
>>41
こんなんどうしようもないじゃん
>>41
これ正門じゃなくね?
フェンスを高くしなかった学校にも問題あるだろ
>>41
じじい狙いのキラーパスじゃねーか
>>41
こんだけ見通し良かったら普通気づくだろ
野球のボールみたいに小さくて早いならともかく
小学生の蹴ったサッカーボールなんだろ
完全にジジイの不注意じゃねーか
>>41
あるとしたらゴールここに置いた学校の過失だろ
それかジーサンの危機管理意識の少なさ
相変わらずジジイに厳しいお前ら
中学のときフェンス2mくらいだったけど
ボールがんがん超えて道路走ってる車にぶつけまくってたぞ
俺の小学校は門は低かったけど校庭から遠いしフェンス(ネット)は15mはあったな
結論:そんな場所にゴールを設置した学校が全て悪い
これで親が責任とれって言われても………
なんか子供もつのが怖くなるな
これ通じたらつまり
「子供にサッカーやらせる親は人殺し予備軍」ってことじゃん
公園でボール遊び禁止の次は校庭でボール遊び禁止か?
>>111
授業でのボール禁止、少年サッカーチームと少年野球チームは違法で強制解散
いずれお前らが子供もったら外で絶対遊ばせるなよ
自分が知らんうちに人殺しの罪を負わせることになるぞwwwwwwwwwwwwwww
ジジイ処分できたうえ1000万も取れんのかよ
つーか慰謝料要求する遺族もどうなんだよな
>>82
老い先短いじいさんが死んで世話する必要がなくなった+慰謝料で大金がはいってくる
ウハウハだな
ちょっとぶつかって転んだだけでも死んだ原因にされて
慰謝料払うハメになる当たり屋天国国家になりそうだな
そんなこと言ってお前らが遺族なら金請求するだろ?
>>102
ジジイの自己責任なのわかりつつふんだくりに行くだろうな
>>102
コケた時に頭でも打ったせいで死んだとかならともかく
骨折→痴呆→肺炎→死亡コンボで訴訟は無理だわ
>>102
相手の態度次第
>>102
もちろん
爺ちゃんの仇だ絞りとってやんよ
そーいや公園でゲートボールの玉けっこーな勢いで転がってきたけど
あれはいいのかな
>>104
年寄りが子供怪我させても無罪だ
甘えるな!
ミネルヴァ書房
売り上げランキング: 748,160
元スレ 子供の蹴ったボールで男性転倒、死亡…親の監督責任めぐり最高裁で弁論へ
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1427951705/
コメント一覧 (90)
-
- 2015/04/06 12:48
-
この裁判は転んだ爺さんは入院中に子供の謝罪を受け入れてるんだよ!
被害者が加害者を許しているのに死亡した後に遺族が言いがかりをつけてくるなんて無茶苦茶だろ!?
これが通るなら放課後の校庭で子供がスポーツをするのも禁止になるよ!!
-
- 2015/04/06 12:50
-
ゴールを動かしてたなら子供の責任になっても仕方ない
-
- 2015/04/06 12:56
-
道路でやってたなら子供の責任ってのは納得できるが、
ゴールを動かしていたとしても学校内でやってたんなら、やっぱり学校側の問題な気がするがなあ。
普段からゴールを動かしてはいけないと教育していたか?という点がきになる。
-
- 2015/04/06 12:57
-
そもそもなんでゴール動かしたん?
普通のグランドならフェンスなりネットなりあるやん
わざわざ高さの低い門に持ってきたのはなんでだろうか
-
- 2015/04/06 12:58
- ゴールを動かしたのは子供なのか学校なのか
-
- 2015/04/06 13:01
-
>こんだけ見通し良かったら普通気づくだろ
>野球のボールみたいに小さくて早いならともかく
>小学生の蹴ったサッカーボールなんだろ
>完全にジジイの不注意じゃねーか
歩いたり走ったりしてるならともかく、原付で普通に走ってる状態で
いきなりフェンスの中から飛んでくるボールなんぞ、
ジジイでなくとも避けれるわけないだろうにアホかと
本当に「タイミングが悪かった」としか言いようがないわ
-
- 2015/04/06 13:06
-
年寄りは邪魔だ!
などというような過激な意見もあるようでーす!^^
-
- 2015/04/06 13:08
-
見通し良くても気づかねえよ…
※1の言う通りだと思うわ
-
- 2015/04/06 13:09
-
この餓鬼この学校の生徒でない野球しに来た他校の生徒なんだよな
-
- 2015/04/06 13:10
- 老害から免許取り上げろ
-
- 2015/04/06 13:23
-
反応出来たろとかいうバカ
やってみろよ
-
- 2015/04/06 13:29
-
子供に責任はないとは言い切れないけど。限りなく少ない。だって子供だもの。そのために少年法だなんだって、批判があるけど存在するんだし、子供の責任がすくないとすれば、当然、その場にいない親の責任もすくなくなる。だってその場にいないんだもん。
免許取るときボールが飛んでくるかも、子供が飛び出してくるかもしれないから、すぐ泊まれる速度で運転しろっていわれるだろうが。じじいの責任は大きい。
-
- 2015/04/06 13:29
- 裁判起こしてる遺族のせいでじいちゃん、はたまた老年代への憎悪がどんどんふくらんでいく
-
- 2015/04/06 13:30
- ゴールを正門前に置いたやつが悪い
-
- 2015/04/06 13:33
- 遺族が金欲しさに立ち上がった印象。
-
- 2015/04/06 13:35
- 十年以上前から近くの小中学校とかボール飛ばないように高いネット張ってるけど何でないんだろ・・・責任は学校のように思える
-
- 2015/04/06 13:36
-
「子供が悪い」
裁判結果が全てですね…
反論は最高裁にどうぞ!
-
- 2015/04/06 13:40
-
※3
学校によっては端に寄せてしまってるゴールを
使用するときだけ移動させる学校だってあるんだから
一概に移動させた奴が悪いとは言い切れないんじゃね?
-
- 2015/04/06 13:43
-
※5
この学校はどうか知らんけど俺の場合後ろにブランコとかあって人に当たるかもしれないという理由でゴールを動かしたな
-
- 2015/04/06 13:48
-
最近はとにかく被害者ヅラして金を要求するのが賢いみたいな卑しい人間が増えた。
昔は交通事故でも、よほどのケガでも無かったら傷害事故にしなくて、
「首イテテ」とか言うのはチンピラしかしなかったけど、
今では普通の奴がそう言って金を貰おうとするんだよね。
-
- 2015/04/06 13:52
-
*21
足骨折は”よほどのケガ”に入らないの?
-
- 2015/04/06 14:00
-
後からいろいろ言っても水掛け論のグチャグチャになるだけなんだよね
だから交通事故なんて嫌いだ、被害者も加害者も得をしない。
お金の問題じゃない。人生の蛇足。みんな交通事故は気を付けよう。
-
- 2015/04/06 14:04
- これってフェンスも1mだったか1.2m程度だったんだろ?そんなとこの前にゴール置くとか、学校の管理責任は問われてねーの?
-
- 2015/04/06 14:06
- 優先すべきは子供の未来だ
-
- 2015/04/06 14:06
-
※21
そのとき気づいてなくて「実は骨折してました」「内臓が傷ついてました」
ってことがあるからだよ、それに当たり屋は昔のほうが多かったでしょ
-
- 2015/04/06 14:08
-
とりあえずこれで子供無罪はないわ
悪意があろうがなかろうが自分が蹴ったボールで物壊したり怪我させたりしたなら責任取らされて当たり前
これにケチつけてる奴は自分の家の窓ガラス割られても弁償なしで許してやるのか?
-
- 2015/04/06 14:09
-
横から来たボールなんてきづくわけねぇだろ
頭沸いてるのかよwwww
-
- 2015/04/06 14:11
- 80のじいさんだろ 棺桶に半分入っているし 肺炎で亡くなっているから 子供には関係ないぞ どれだけ遺族は金ほしいんだよ
-
- 2015/04/06 14:12
-
※27
だからネット張るなり大抵学校は対策してるだろ?外でて近くの学校見てこいよ
-
- 2015/04/06 14:16
-
※29
それまで元気だった自分の両親が事故から寝たきりになってどんどん憔悴
ついには回復しないまま肺炎で亡くなっても同じ事言えるの?
まあ、言えるんだろうなー
最近は親を親とも思わんような奴増えてるし
-
- 2015/04/06 14:16
- また大阪! 毎度毎度 大阪は汚いな
-
- 2015/04/06 14:17
-
じじい憎しも子供フィルターもわかるが
起こったことの責任は誰かが取らなきゃいけない
そうだろ
-
- 2015/04/06 14:18
- 31 お前には 言われたくないな
-
- 2015/04/06 14:19
-
※欄の訳の分からん俺基準ワロタ。
事案の当不当は別にしても馬鹿過ぎんだろという※がチラホラw
-
- 2015/04/06 14:20
-
遺族からすれば殺されたようなもんだろうからなあ
裁判しなかったら泣き寝入りするしかないとか許せんだろう
-
- 2015/04/06 14:21
-
校門って言うか裏門だよね
で、ゴールを移動していた
学校へ不法侵入
じじぃがこけたら逃げた
死刑で良いでしょ、このガキどもは
-
- 2015/04/06 14:21
-
※30
それ学校が善意で張ってるだけで義務でもなんでもない
だからないとこにはないし学校側には責任なんてない、授業中だっていうなら別だけどね
そもそも学校だろうが公園だろうがネットなければ下手すりゃ外にボールでるのなんて小学生でも見ればわかるだろ
それでもボール遊びをした子供、もしくはそう教育した親の責任って事で判決は妥当
-
- 2015/04/06 14:23
- 最悪を常に考えないとこうなる典型的な例ですね
-
- 2015/04/06 14:30
-
遺族の感情もわからなくもない、
こんなトンチキな事で、今朝まで元気だった身内が死んだら
「しょうがないね~」で済ませられる気がしない。
-
- 2015/04/06 14:32
-
※34
最後の二行はともかく31が言ってるのは至極真っ当だと思うよ
文句言う前に自分の立場に置き換えてみるのは凄く大事
皆がこれできれば争い事はかなり減ると思うんだけどな
-
- 2015/04/06 14:37
- ジジイをバイクに乗せるなよ。凶器だぞ。本当にこの国は若者に厳しくジジイババアに優しい国だよ。
-
- 2015/04/06 14:39
- こんな時の少年法じゃないの?法律クソすぎ
-
- 2015/04/06 14:39
-
※37
死刑は極論だけども
たしかにこれで爺さんが責められるいわれはないよな
-
- 2015/04/06 14:40
-
事故が起きるのを待っていて、
起きたからさあ保険金せしめるぞなんて考える奴はまずいないに等しい。
皆普通に生活してる普通の考えを持ってる人なんだよ、
「事故」という現象が非現実で非常識なだけ。
どんな小さい事故でも、ありきたりな事例でも。
だからみんな非常識な行動をとってるように見える。
被害者も加害者もみんな「事故シロート」なんだから
そこに日常に生きてる人達が常識的な意見で
「こうするのはおかしい」と言ってもあんまり意味がない。
-
- 2015/04/06 14:42
- 親の責任はおかしいし85のお爺さんを原付に乗せて走らせる動く地雷の監督不行き届きは遺族だろ
-
- 2015/04/06 14:45
-
※38
いや、危険な状態でサッカーをする事を認めてりゃ一定の責任はあるぞ?
今回は放課後に学校解放してない上に安全対策をしていない所にゴールを動かしたから学校の管理責任を問うのは無理筋ってだけで。
公園もボール遊びは通常は使用目的として認めていなく、ボールを使った行為を使用目的として認めている場合はフェンスなりなんなり安全対策してますが?
-
- 2015/04/06 14:58
-
事故がなくても85歳ならいつ痴呆が出てもおかしくないし
事故と肺炎死を結び付けられてもなー
小学生のころの出来事でまだ親が争ってるってかわいそうじゃないかこの23歳…
-
- 2015/04/06 15:03
-
こいつら字が読めないの?
ゴール動かしてるだろw
学校の責任とかw
-
- 2015/04/06 15:07
-
ボールが当たっても転倒しなかっただろ
運転中の誤認だからドライバーの自己責任
大げさに避けて転倒する判断をしたじじいに責任がある
-
- 2015/04/06 15:09
-
※33
当然原付免許持ってて判断ミスしたじじいが払うんだよね
-
- 2015/04/06 15:14
-
遺族は治療と介護に金がかかるなら
オランダに連れて行って安楽○させてやれば?
現代医療が間に合わないから潔くfacebookで
家族と世の中の人に事情を話して医者からもらった薬を服毒して
死んだアメリカの20代の女性の方もいるのにこのじいさんは下の世代の重しになるしかない余命幾ばくもない状態で存在している価値はあるの?
-
- 2015/04/06 15:26
- 仕方ないことだけど、必ず誰かが責任を取らなくてはいけないのが違和感あるわ。
-
- 2015/04/06 15:27
-
ゴールうごかしても敷地内じゃん
学校より外に出したわけじゃあるまい
いくら何でも肺炎の責任まで負わせるのは酷だろ
-
- 2015/04/06 15:31
- 釣り針が太すぎだよ。池沼のフリしてんだろうけどさ、もうちょっと工夫した餌撒けよ。
-
- 2015/04/06 15:35
-
金欲しさに少年の人生を滅茶苦茶にした強欲クソ遺族
全員苦しんで◯ねばいい
-
- 2015/04/06 16:00
-
・他校の生徒
・グラウンドからゴールを動かした
・外に飛び出しやすい場所に設置
・学校付近
・運転能力の低下
・骨折=痴呆ではない
・痴呆を防ぐ努力があれば死亡につながらない
・謝罪を受け入れている
医療費負担で賠償金無しかな?
-
- 2015/04/06 16:14
-
前にテレビで見たけど、保護者側が負けなの納得できたよ
詳しいソースみたらわかると思う
-
- 2015/04/06 16:21
- 小学生スッパマン轢死事件でも車側が悪いとされたのに(´;ω;`)
-
- 2015/04/06 16:31
- メッシは無視だろうけど、C・ロナウドあたり丸め込んだら払ってくれそう。
-
- 2015/04/06 16:45
- 若さって馬鹿さだなぁ… じじい批判もいいけど、わざわざ自分の未来を生きずらい世界にしようとしてるのがわかってない
-
- 2015/04/06 16:59
- このおじいさんの遺族が問題。おじいさんは生前に被害者に寛容な態度を取っていたらしいが、その本人が亡くなってから遺族がガミガミ言い出したとのこと。金って怖いなあ
-
- 2015/04/06 17:37
- 爺さんに一切の責任ねえだろ。こども側には大きすぎる責任があるけどな
-
- 2015/04/06 17:39
- ※61 だとしてもこの件は遺族が金がほしいだけに見えるから文句言われるんだろう
-
- 2015/04/06 18:14
-
自分の肉親にこんなことが起こったら、訴訟の一つも起こしたくなる
仮に本人が許したとしても
-
- 2015/04/06 18:16
-
小学生のガキに「ゴールを移動させたらボールが人に当たって死んでしまうかもしれない」なんて考える力はあったのか?
池沼や未成年が事件を起こしたときには、「責任能力がない」とか言って罪が軽くなるよね
それと同じ扱いでいいと思うんだが
-
- 2015/04/06 18:22
-
そもそもイメージだと直前に出てきてるようになってるが実際にはわからないんだよな。
極端な話50m先にボールが落ちたのかもしれないし。
ちなみにこれがボールじゃなくて子供の飛び出しだったらどうなるのか考えてほしいわ。
-
- 2015/04/06 18:22
- こんな死に方は嫌だなw
-
- 2015/04/06 18:26
-
※66
ちゃんとそうなってるじゃん
小学生(当時)本人は過失が認められただけで、責任を追求されてないよ
両親の監督責任が追求されてるだけで
-
- 2015/04/06 19:00
-
ジーサンじゃなくて他の年齢層だったらお前ら意見変わるの?
ゴールの位置どう考えても悪いだろ
-
- 2015/04/06 20:02
- 弁論開かれたんやから原告逆転敗訴やん
-
- 2015/04/06 20:16
-
85のジジイに原付乗らすのが完全に悪いわ。
ただ100歩譲って子供側が責任負うとしても1000万はないだろ!?せいぜい300万くらいにしたれや
-
- 2015/04/06 20:21
-
事故が無くてもジジイが死ぬのは時間の問題。
なんで1100万円なんだよ!
ジジイの命にそんな価値があるわけないだろ!
100万円なら違和感はない。
-
- 2015/04/06 20:29
- この遺族が1100万でフェンスの低い学校のそれを高くしたり、そういう運動をするなら許せる。
-
- 2015/04/06 20:40
-
ブレーキかけりゃ止まれるだろ大型乗ってるわけでもあるまいし
だから高齢者は定期的に実技有りの免許制度にしろよ
-
- 2015/04/06 21:13
- ※4で子供擁護する気なくなったわ
-
- 2015/04/06 21:30
-
うん、だからね?
自分が同じ目にあった時に寛容に許してやれば良いでしょ?
なんで他人の権利を侵害しようとするの?
バイクに乗るのも、訴訟も認められてるんだよ?
いったい何様なの?
-
- 2015/04/06 21:52
- バイクに乗ってる時点で転倒する危険を侵して自己責任で搭乗してる。それが不可抗力だとしてもな。転けたくなかったら乗るな。将来ある子供に可能性奪うような糞司法に憤り感じる。
-
- 2015/04/06 22:29
- まともな親なら個人賠償保険入ってるだろうからそれでいいだろ
-
- 2015/04/06 23:40
- 小学生を校庭で遊ばせることの責任は親にあって、85歳を原付でウロウロさせる責任は誰にもないんだな
-
- 2015/04/06 23:45
-
じじい側もひどいがゴールの向きとかなんとかできなかったのかとも思う
というか校庭が道路に面してるなら金網高くするとかネット張るとかしろやあぶねーだろ
-
- 2015/04/07 09:30
-
バーローばりの強烈なボールだったのか?と思ったがジジイが悪いな。
そもそもボケたくないなら原付乗らずに歩けよ。足動かせ。
-
- 2015/04/07 10:03
-
それが正しいとして、じゃあ「やっぱり何もなかった」場合は謝罪と賠償するのか?
しないだろ?それって詐欺なんだよ
-
- 2015/04/07 10:08
- このコメントは削除されました。
-
- 2015/04/07 13:42
-
遺族が糞すぎる。
逆に訴えたら?こんなクズ人間。
-
- 2015/04/08 06:25
- 爺がこけたら逃げろと子供に教えないとな。
-
- 2015/04/08 15:16
-
ゴールをそこへ動かしたのは失敗だけど、85でバイクは自殺行為
子供とその家族が可哀想だわ…老害死んでお金も入って、家族はウハウハだろうね
-
- 2015/04/09 16:19
-
子供だけで動かせるゴールを作り売ったメーカー、それを買った市、
人に当たらないようサッカーの蹴り方指導をしなかった市教委
の責任として訴えろ!
-
- 2015/04/12 18:49
- このコメントは削除されました。
-
- 2016/03/31 11:39
-
どっちも悪くないし、じじいだからもう◯んでも文句ないだろ。
それより慰謝料請求額が多すぎる。
金ふんだくりたいだけだと思われても仕方ない額やんけ。
だがその不運を誰かが背負わなくてはいけない
ただそれだけの話