no title
1 </b>[Φ|(|´|Д|`|)|&#127744;] BBxed!!<b> </b>ミラノ作 どどんスズスロウン<b></b>(庭)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:14:50.06 ID:Kktro4pp0●.net BE:595621929-PLT(16000) ポイント特典

sssp://img.2ch.sc/ico/anime_charhan02.gif
スマホのケースも今では専門店があるほど多くの種類が販売され、どのケースやカバーにしようかと悩むほど。無数にある中から自分好みのケースを選び、個性を出すというのも楽しいものですよね。

・個性的すぎる!!
今回ご紹介するiPhone6用のカバーは、おそらく他のどんなカバーよりも個性をだせるアイテムかもしれませんよ。

・コンクリートから一つ一つ削り出し
この『Luna Concrete Skin』は、なんと本物のコンクリートで出来たiPhoneカバーなんです!!しかも一枚の大きなコンクリートから一つ一つ削りだして作られているので、同じものがないというのも大きな特徴となっています。

・コンクリート好きにはたまらない!!
もちろんコンクリートの質感はそのまま。少し冷たくざらついた、あの感触がいつでも楽しめます。コンクリート好きにはたまらないカバーといえるでしょう。プリント柄ではなく、本物のコンクリートの質感を手に入れたいならば、買わない手はありません。

https://buzz-plus.com/article/2015/04/08/luna-concrete-skin/
https://www.celevy.com/upload/save_image/04061646_552239f0eec1b.jpg
https://www.celevy.com/upload/save_image/04061647_55223a0f3daa7.jpg
https://www.celevy.com/upload/save_image/04061648_55223a40a330f.jpg
https://www.celevy.com/upload/save_image/04061648_55223a58bc419.jpg

04061646_552239f0eec1b
04061647_55223a0f3daa7
04061648_55223a40a330f
04061648_55223a58bc419

2 </b>フルネルソンスープレックス<b></b>(秋)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:16:03.38 ID:40otHkZt0.net

落としたらコンクリが割れて本体を守ります。

5 </b>フォーク攻撃<b></b>(茨城県)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:16:43.28 ID:6axecNbW0.net

コンクリート打ちっぱなし

6 </b>ムーンサルトプレス<b></b>(家)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:17:27.38 ID:OWU+gl770.net

衝撃をコンクリがカバーしても割れた破片でiphone傷だらけじゃないですか?

9 </b>フェイスロック<b></b>(北海道)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:19:36.71 ID:ZrwUJm030.net

昔流行ったよな。
狭い部屋のコンクリートむき出しマンション。
今だとダサくてウサギの小屋w

27 </b>ファイヤーボールスプラッシュ<b></b>(栃木県)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:28:19.39 ID:9OugzCod0.net

>>9
ウィークリーマンションでコンクリ打ちっぱなしの部屋2週間借りたけど
結露すごいし無機質でちっとも心が休まらないんだぜあれ

20 </b>ジャンピングエルボーアタック<b></b>(庭)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:24:46.75 ID:5/BpGws10.net

>>9
結露がスゴいからな

31 </b>マシンガンチョップ<b></b>(京都府)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:30:28.34 ID:ON0yZdfR0.net

>>20
安藤忠雄デザインの家に住んでる人が言っていたが寒くて暑くて湿気もひどく軽く地獄らしい

36 </b>フェイスクラッシャー<b></b>(福井県)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:32:28.41 ID:g9Ipvd5W0.net

>>9
ドリームハウスのおかげで
コンクリ打ちっぱなしと
ガラス張りの家は
住んでる人間を病ませるということを知った

あれはキチガイの所業ですわ

41 </b>フェイスロック<b></b>(北海道)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:40:24.18 ID:ZrwUJm030.net

>>36
どうしても住みたいなら新築は×

水分が抜けた3年後にしてから、高機能な除湿器を稼働しまくる覚悟で住まないとなw

8 </b>逆落とし<b></b>(芋)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:18:06.91 ID:RexOxwNg0.net

爪ひっかけたらすごい嫌な音しそう

11 </b>超竜ボム<b></b>(dion軍)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:20:11.16 ID:ZJpnvSbQ0.net

衝撃がGショックみたいに逃げないのでアウト

13 </b>ファイヤーボールスプラッシュ<b></b>(栃木県)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:20:45.12 ID:9OugzCod0.net

落としたら割れるし、その辺に置いたら置いた場所にキズがつくな

10 </b>サッカーボールキック<b></b>(神奈川県)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:19:42.51 ID:xAUG+J3M0.net

攻守最強のカバーはこれでよろしいですか

23 </b>タイガードライバー<b></b>(兵庫県)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:26:30.96 ID:lIQD1w4p0.net

>>10
「攻」を考えるとそうかもしれんね
「守」の最上はTPUだ、異論は認めない

29 </b>パイルドライバー<b></b>(大阪府)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:28:44.14 ID:+3taXnZV0.net

>>23
ソフトTPUこそ至高
安っぽくなるのは目を瞑れ

14 </b>ダイビングフットスタンプ<b></b>(奈良県)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:21:24.49 ID:cLGRcVGx0.net

いらねーくそだわ
コンクリートなんてもってると肌にも悪そう

33 </b>ランサルセ<b></b>(SB-iPhone)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:31:06.81 ID:mlmtFYOA0.net

モルタルじゃね

37 </b>トペ コンヒーロ<b></b>(東京都)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:32:50.84 ID:v9LiShlS0.net

これモルタルじゃないの?

52 </b>魔神風車固め<b></b>(神奈川県)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:56:19.04 ID:fy/a28NY0.net

セメントペーストかモルタルのどっちだろ?

【セメントペースト】 セメント+水 
【モルタル】     セメント:砂  (1:3)
【コンクリート】   セメント:砂:砂利  (1:3:6)

53 </b>リバースパワースラム<b></b>(千葉県)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:58:56.23 ID:nv4jDbtS0.net

本物のモルタルでこの薄さで強度が出るわけないだろw
樹脂でガチガチに固めてるだけだよ

55 </b>超竜ボム<b></b>(SB-iPhone)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 17:03:38.80 ID:XDtaxiax0.net

鉄筋入れろよ

56 </b>目潰し<b></b>(静岡県)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 17:03:45.91 ID:4i0Va7s20.net

モルタルに繊維混ぜてあるヤツかな、コンクリートじゃないよね

58 </b>キチンシンク<b></b>(関東・甲信越)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 17:13:34.99 ID:n2HUerqfO.net

建材で良さそうなのはスタイロフォームかグラスウールだろ

17 </b>断崖式ニードロップ<b></b>(福岡県)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:23:50.39 ID:wz55dvM70.net

俺の爆熱アローズにつけたい

42 </b>アンクルホールド<b></b>(茸)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:41:00.94 ID:7aFQC6/T0.net

>>17
はよ棄てな

18 </b>アイアンフィンガーフロムヘル<b></b>(三重県)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:24:11.34 ID:vH46/Ow/0.net

端末に傷つきそうやし触ったら白い粉がつきそう

16 </b>アキレス腱固め<b></b>(京都府)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:23:40.97 ID:+4VOl7vg0.net

iPhone傷だらけなるわ!

19 </b>ジャンピングDDT<b></b>(神奈川県)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:24:17.97 ID:RToibeo00.net

かっこいいな良いセンスだ

22 </b>ツームストンパイルドライバー<b></b>(新疆ウイグル自治区)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:25:43.69 ID:BscMxeZo0.net

デザイナーズマンションと同じで不便そう。

26 </b>16文キック<b></b>(大阪府)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:27:24.29 ID:R3TRxbv50.net

重いだけで使えなさそう

28 </b>エクスプロイダー<b></b>(島根県)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:28:43.91 ID:+cYTCDb80.net

これ手荒れるだろ

30 </b>リバースネックブリーカー<b></b>(茸)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:29:46.41 ID:qvHszqta0.net

対抗して瓦版をつくるわwww

32 </b>腕ひしぎ十字固め<b></b>(禿)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 16:31:02.24 ID:VcA/VvKS0.net

本体に傷つきまくりだろこれ
TPU染めて使うのが最強だ

59 </b>足4の字固め<b></b>(茸)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 17:15:11.64 ID:fU0t8Fqx0.net

カバーじゃなくてはっつけただけじゃね

66 </b>腕ひしぎ十字固め<b></b>(岩手県)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 17:26:56.47 ID:P96C7NoT0.net

大理石の削りだしとかなら欲しいけど、これセメントだろw

60 </b>アイアンフィンガーフロムヘル<b></b>(やわらか銀行)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 17:15:36.47 ID:9thoas7E0.net

これ落としたらコンクリにぶつけたのと似た衝撃にならんの?

64 </b>スパイダージャーマン<b></b>(SB-iPhone)<b>@\(^o^)/ 2015/04/08(水) 17:25:14.79 ID:QN1srxm10.net

絨毯に落としてもコンクリの衝撃

元スレ 本物のコンクリートで作ったiPhoneカバーがマジで凄い! これは凶器にもなるなwwwwwwwww
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1428477290/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (6)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/08 18:14
    • コンクリートではないな。
      モルタルか。砂すら骨材として入ってないかも。
      いずれにしてもこんなに薄くしたら持っただけでパキっといくぜ。
      何にせよ衝撃吸収能力はほぼ無いな
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/08 18:17
    • こんな薄さで強度だせるんかね、軽くぶつけただけで割れそうだけど
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/08 18:26
    • コンクリは厚みが無いと強度厳しいんじゃね?
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/08 18:45
    • 衝撃ダメージUPという新しい提案
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/08 18:56
    • そもそもなぜ鉄コン筋クリートがあるのかを…
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/09 00:08
    • 橋とかに使う高強度のコンクリートは、大昔からドラム缶でたっぷり透明な樹脂系接着剤入れてますよ。
      花王とかが卸のメーカーだっ気がする。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事