06
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:03:50.860 ID:a9LZfOyya.net

俺「いえ」

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:04:23.754 ID:1V2i9cvP0.net

優しい世界

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:04:51.847 ID:VEcWZtZ+d.net

おばあちゃん「年寄り扱いするな」

これが現実

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:05:53.962 ID:u0NqFQA50.net

足腰鍛えてる云々言われて断られたことならある

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:06:34.153 ID:eQrcBFAK0.net

立ったり座ったりの動作はおばあちゃんにはとてもキツいから断られても気にすんな

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:05:55.169 ID:3exHEqssr.net

俺「(寝たフリ寝たフリ)」グーグー

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:06:10.194 ID:Dnr7bJU/0.net

優先席で寝たふりするゆとり

12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:07:34.548 ID:nPZdmx270.net

俺「あ,どうぞ」

婆「あーーいえいーーええーー!
次で降りますから大丈夫ですよーーー気を使わなくてーーー」

俺「ああ,そうすか(着席)」

婆「」

一同「」

これどうしたらいいの?

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:08:53.077 ID:ZN+Asqq10.net

>>12
俺それで怒られたことあるわ

55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:36:52.886 ID:i4ps4DObK.net

>>12みたいになってる奴わらっちまったことあるわwww

50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:30:40.890 ID:4Msgv1Np0.net

>>12
譲るのが若者のマナーと言うなら、
譲られた爺婆は黙って座るマナーと言うのも広めてほしい。

37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:16:41.414 ID:NsRV/APFd.net

仕事も無いのに通勤ラッシュの時間に出てくるジジババが悪い

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:11:09.581 ID:564Q4f8e0.net

正面に婆さんが立ってるけど
譲るときの退避スペースが十分に確保できない場合ってお前らどうしてる?

61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:47:40.757 ID:VCjNqsK7p.net

>>23
お前の膝は何のためにあるんだよ

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:09:33.316 ID:oG4d4GND0.net

ワイイケメン、無言で立ち去り何食わぬ顔で手すりに捕まりスマホいじり

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:15:12.356 ID:pRvBDDidd.net

>>19
良くキモオタがキビキビした動きでやってるやつか

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:05:30.985 ID:TzSBdTtF0.net

たちの悪いBBAが割り込むんですねわかります

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:12:40.001 ID:9DUvqA1rd.net

俺「席どうぞ」スッ
おばあちゃん「ありがとうね」
デブババア「ふんっ!」強引に関取バッ!

クソババア死ねやオラァ!!!!!

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:15:29.414 ID:ZN+Asqq10.net

>>25
デブと席取りと関取をかけてるんですね

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:14:12.791 ID:g4PaUJwC0.net

断られて気まずくなるの嫌だから
座ったまま「席変わりましょうか」とか「座りますか?」って聞くのがベスト

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:26:20.177 ID:ONDpu6XPM.net

席を譲る時って相手傷つけないように黙って立ってたんだけど、
相手も遠慮するので、どうぞって言うほうがいいとやっと気づいた

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:15:11.854 ID:7VBQUzWx0.net

海外だと

外人「…」無言で譲る
BBA「…」無言で座る

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:17:10.995 ID:ieHMrQ9c0.net

この前見た光景
女の子「席どうぞ」
ばばあ「いいのいいの。大丈夫だから」
女の子「私もうすぐ降りますから(席を離れる)」
ばばあ(無言で座らず)

ばばあが座らんもんだから周りも座るわけにもいかず、
混んでるのに一席だけ空席の謎の状況がずっと続いたわ
譲られたなら黙って座っとけや

39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:18:42.565 ID:nPZdmx270.net

>>38
あるある

若いもんに恩売られるのが許せないんだろうな

65 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 10:01:11.800 ID:UzdDP9TRx.net

>>39
ババアと認知されたのが嫌なんだろ

男になら譲られるが若い女には言われたくないのだろ
勝手に馬鹿にされたと思い込む

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:14:47.963 ID:nPZdmx270.net

ガキ連れのヤンママ×2組が乗車してきて,
一人が席を譲ったばかりに連鎖的に全員譲らざるをえない空気に

ちっちゃいガキは座らせたほうがいいと思うが,
なんでヤンママにまで席譲らなきゃいかんの

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:20:15.113 ID:YFE+yvOsp.net

色々考え事してて周りが見えてない時に
どうやら前におばあさんがいたようで
近くにいた人に服引っ張られて無理やり立たされたことならある
自発的ならいいけどそういうのは気分悪い

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:32:47.319 ID:neDu8bOLx.net

>>41
俺もカバンをトントンぶつけられた
寝てたから普通に声さえかけてくれたら
気持よく譲れるのに

52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:34:25.028 ID:4TjNswHA0.net

最近は若い子の方が席譲ってる
ババアとおっさんは寝たふり

54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:36:52.699 ID:/+EdHvJl0.net

更年期BBAにわざと席譲るのキレたりするから楽しすぎwwwwwwwwww

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:25:03.156 ID:lNxN5pIU0.net

田都のあざみ野から乗ってきた子供かかえたママに譲ろうと声かけた。
自分「どうぞ」
ママ「当然ですよね」

ちなみに優先席じゃないから。

59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:46:55.728 ID:YDD2N9O6p.net

腰と肺骨折してる俺「1本見送って座れたぞ」
ゴミ爺「何若いもんが座ってるんだ
常識ないの恥ずかしくないのか自分勝手なjdpajvij」
駆け込み乗車して
優先席でもない席を無理矢理譲らせようとする常識を心得たジジイに会った事あるわ
それ以来ジジイには絶対譲らない ババアは譲る

62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:50:30.672 ID:wtczVNtF0.net

>>59
わかる
年齢や見た目だけで譲る譲らないとかは無理あるわ
譲ってほしけりゃてめーから理由言えよな
そうすりゃこっちだって譲れない理由説明するから

63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/14(火) 09:55:58.523 ID:YDD2N9O6p.net

>>62
そもそも優先座席以外は譲ってもらうほうが頼まないとおかしい
立場が下だってわかってないゴミが多すぎる

優先席
優先席
posted with amazlet at 15.04.16
紫月秀
ティー・オーエンタテインメント
売り上げランキング: 1,076,036

元スレ 俺「席どうぞ」スッ おばあちゃん「ありがとうね」
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1428969830/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (84)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 11:31
    • 見た目で分かる弱者と、見た目で分からない弱者がいる。
      譲らせる行為と譲る行為は、身勝手で悪質な行為となりかねない。
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 11:32
    • 一回譲って断られたとき普通に座って変な空気になることなんかあるか?俺が気づいてなかったからかもしれないけど
      それは明らかにそいつらがおかしいだろ。別に自分が気負うことすらないと思うが
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 11:34
    • 見た目で分からないだけで、そいつも病気で辛い場合もあるからな。
      無理やり立たせるなんて論外マン。
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 11:35
    • ※2
      じゃあ俺に私に譲れよどけよ
      じゃね?
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 11:45
    • >>1
      ジジババで年寄り扱いで怒るのはどうかしてるとしか思えない空気の読めなさだよな。
      まぁそんなだから年寄り扱いで怒るのセンスと言うか。
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 11:47
    • ワイ婆に席と恩を押し付けた上に、飴5個強奪に成功せり
      婆ざまあwww
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 11:48
    • ジジイに譲ろうとしたら「年寄り扱いするな!」ってぶん殴られて眼鏡壊れてからは絶対に譲らないって決めた
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 11:52
    • 譲る相手方が女性だったら、断られても「いえいえ、レディーファーストですから」でいける
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 11:55
    • 健康のためにいつも立たせてあげている。
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 11:58
    • ※4
      え、んじゃなおさら気にする必要ないじゃん」
      妊婦とか明らかに弱そうな年寄りだから譲ってやるんであってその他なんかどうでもいいし

      てかよく考えたら俺妊婦か婆さんか老夫婦にしか譲ったことなかったけど賢い選択だったんだな。ジジイは厄介な奴多いからな
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 12:01
    • 自分で譲るのは好きにすればいいけど
      他人を譲らせようとするクズはなんなんだよ
      とんとんなんてされたら意地でも譲らないわ
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 12:06
    • 俺は席は絶対に譲らんと決めてる
      その代わり優先席にも座らん
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 12:09
    • 骨折したことないからわからんけど腰と肺骨折して歩けんの?
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 12:14
    • 見た目で選ぶ。人間、老いると生き方から性格まで顔にでる。傲慢な奴には意地でも譲らない。
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 12:19
    • わい黙って席を外す
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 12:19
    • これって席を譲りたくない(譲る勇気のない)奴が言ってる逃げ文句なんだよな
      別に断られても良いから譲っときゃいいんだよ
      周りから変な目で見られるのは断るお年寄りの方なんだから
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 12:27
    • 電車並んでる列の先頭の横にくるジジババはなんなん?
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 12:28
    • 席を譲ったおばあさんとその家族から誉め殺しにあって逆に恥ずかしくてやめてほしかったわ。
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 12:35
    • 今後ただボケーっとしてるだけで金貰えるジジババに何故席を譲る必要があるんですかね
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 12:37
    • 断られるのが嫌だから無言でたって車両かえるようにしてる
      コミュ症には一番オススメの方法
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 12:39
    • 米10
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 12:41
    • おばあさん(座りたい…)
      俺 「」そっと立ち上がる
      おばあさん(しんどい…)
      俺「あの…」
      おばあさん「はい」
      俺「こちらの席、空いてますよ^ ^」
      おばあさん「ありがとうございます^ ^」
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 13:03
    • >>12
      これ何回もあって心俺たわ
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 13:22
    • 年寄りは立ち座りの動作がしんどかったりするんだよ
      想像力の欠片もないゴミどもだな
      死んどけ
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 13:27
    • そこまでの婆じゃないとは思ったけど大荷物だったから
      席譲るか聞いたら断られて気まずかったな
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 13:39
    • 目の前にいるなら無言で去ればいいよ
      声かけるなら断られても無理やり押し通せばいい
      体裁で最初はとりあえず断る人多いし
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 13:46
    • 俺「スッ」(席どうぞ) おばあちゃん「サッ」(ありがとうね)
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 13:54
    • 基本的に外出先で会う年配の男女には、自分の父親・母親、祖父母、と思い接するようにしている。
      すると、自然に席を譲れたり、階段で荷物を持ったりできる。
      ただこの前電車で座っていた時、乗ってきた爺さんは別だった。
      爺さん、隣に座っていた女性の足を無言で傘で何度か叩き、席を譲ることを強要。
      皆驚きポカーン、女性は固まってる。
      大体次の駅が終点、そんななかで明らかに座ってる面子で一番気の弱そうなターゲットに対する仕打ちに腹立って「爺さん、あんたに譲るための席も思いやりも、ここにはないぞ」と告げたら血圧上がったのか口パクパクさせてた。
      ほんとこういうのは疲れるからやめてほしいわ。
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 14:05
    • ワイ「(赤ちゃん連れのお母さんが立っとる……、席譲るか。 でも、断られたら気まずいし黙って立って席空ければ勝手に座るやろ)」スッ
      デブ「……」サッ
      ワイ「は?」
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 14:11
    • 前に座ってるアジア系女子、床につま先をくねくねさせたり俺に足を向たり、携帯で話している状況。→俺「(うわあ…、こっのやろ気分悪いな… どうしよう…)」、「(あ、傍らに老婆が乗ってきた…)」→スレタイ

      って流れの経験が
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 14:16
    • 席を譲るのに全然抵抗はないなぁ。座りたきゃ座ればって思う。
      それより立ってるのしんどいから、そっちの方が気になる。
      しょうがないから可愛い子の前に行って、太ももか胸元を上から見ることにしてる。
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 14:19
    • 今のBBAは優先席でスマホをいじる
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 14:24
    • あざみ野かー地域的にアホババアがいっぱいおるから仕方ないな。
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 14:25
    • 善意なんて糞の役にも立たないよ、いい加減気づけよ。
      優しさも伝わらん奴には伝わらんから。
      電車なんて同じ金払ってんだし、自分の事だけ考えてりゃいいのよ。
      優しさ持った奴がジジババ共に無下にされてんの見たくないよ。
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 14:31
    • 目の前にご老人が居たら、降りるふりして無言で席立つわ。
      偶然席が空いて良かった、と思ってくれればいい。
      うちのトーチャンカーチャンくらいの年齢(60代~)になると膝が弱ってくるんだよな。
      同時に、”自分はまだ大丈夫のはずだ”と変な意地も張るようになる。
      お年寄りは黙って座っていればいい。というか座りなさい。
      子供の頃、席を譲ったら「わしはまだ老人ではない!」と怒られたことがあったけど、
      それはたまたま、自分の現実を受け入れられない人だったんだと思う。
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 14:37
    • 俺は自分の婆ちゃんが大好きだったけど、接し方が分からなくて
      ろくに孝行出来ないまま死んじゃったから、あかの他人でも生きてるうちに大事にしとけと思うわ。
      きもくてすまんが。
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 14:47
    • 隣の駅に着いたら一旦降りて隣の車両に乗り直してるな。
      変なのに当たって不快になるのも嫌なら
      >>38みたいにグダるのも嫌だし、どーぞどーぞって
      他人に関わってくのが少し不純に見えたり面倒だったりするから。
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 14:49
    • 電車もストレスたまって大変そうですね
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 15:01
    • 普通の席でもつらそうに見える人には老若男女問わずゆずるけどさ、
      乗りこむなり座ってる人の目の前に立っては「なんで譲らないのかねぇ…」ってヒソヒソやったり、ほかのコメにもあるように口で言わずに譲らせようとするジジババがたまにいて、そういうことすればするほど絶対に譲ってもらえなくなることが分かってないのかね?
      そんなに座りたいなら優先席行くかちゃんとお願いするか金払ってタクシー乗れよ
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 15:01
    • >>12みたいなバカ丸出しのバブル世代は迷惑なんだよ。会社とかでも一回断られた親切を強引に押し付けた方がいいみたいな考えのヤツがいるが、相手が本当にイヤでも恩着せてくるし、逆に相手が本当は望んでるとしてもイチイチこっちの時間取らせるなと思う。お前らみたいにヒマじゃねえんだから一回のやりとりで済ませろや
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 15:12
    • 席どうぞ俺「スッ」 ありがとう「おばあちゃん」
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 15:24
    • 絶対に譲らない!って意地になるほうが面倒くさいわ。
      でも以前、通勤電車で小さい子供が目の前で「座りたいいいいい」って騒いだ時は
      譲らなかったわ。おとなげなくてすまんね。
      そしたら、その子供の母親の友人らしき女性(俺よりもずっと若い)が
      「みんなお仕事で疲れてるから、座っていたいんだよ。そうだ。おばちゃんが抱っこしてあげるね!」と抱っこしていたわ。
      その発言で、さらに自分が惨めな気持ちになったわ。
      すまんね。未婚だし子供いないし、社会カースト的にも最下層のおっさんを許してくれ。
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 16:03
    • 愛想は悪く見えるけど
      次の駅で降りるんですっぽく立ち上がって去れば
      座りたい人は座るだろう
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 16:10
    • >>4みたいなのは、ネットで仕入れた情報を自分がやらない言い訳に使ってるようにしか見えない
      自分が譲らないのは別にいいが、他の奴が譲り辛くなるように足引っ張るのはやめろよ
      俺は大体ちょっと腰浮かせて「座りますか?」って聞く
      断られたら「あ、そっすか」でそのまま腰下ろす
      半分アリバイ作りだが一応座る機会は提供してるから勘弁な
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 16:29
    • 譲らなきゃいけないみたいな風潮やめろ、譲られる方も催促してるみたいで席の前に立ちづらくなるんだよ。
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 16:40
    • 冷や汗かいてグロッキーになってるサラリーマンの方に
      席譲ろうと思って立ったら、元気なギってるBBAが我先と
      向かって来たのですげぇイラッとした
      てめぇに譲ろうと思って立ったんじゃねぇぇぇ!!!
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 17:25
    • 直ぐ降りるから結構と言われても
      「一駅でも楽ですから座ってください」
      でイチコロよwww
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 17:44
    • 黙って降りるふりして出口近く行くワイ
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 18:05
    • ぶっちゃけ爺婆よりも、疲れ顔のリーマンとか学生に譲ってやりたい
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 18:10
    • ※39
      同感。老人という理由だけで、譲る必要はないよな。
      どうしても座りたきゃ、自分で優先席行って頼み込むなり、
      電車一本待つなりの努力はして欲しいよなぁ。

      ※47
      それ、なんかイイなw
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 19:07
    • まぁお前らもジジイババアになったらほぼ100パーセント「最近の若い者は自分から席も譲れないのか」となるんだけどねw
      実際もう既に30代くらいから、自分が若い時おっさんから言われて「こいつ何言ってんだ鬱陶しい」と思ってた
      「最近の○○は」シリーズ、「昔の○○は良かった」シリーズを自ら言い出しちゃってるし
      お前らも心当たりあるだろ?「最近のアニメは~」「最近のゲームは~」みたいなw
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 19:10
    • ※46そういう時は声をかけるだろ。病人はいたわるのが普通。
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 19:14
    • 優先席じゃないけど、厨房の頃鎖骨ポッキリ逝ってたのに他の奴から押されたりしてたわ。
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 19:36
    • めっちゃ汚くて、めっちゃ臭いおっさんが席譲って
      明らかにそこに座りたくなさそうなおばあさんが困ってて笑えた
      そんな気遣いの前に風呂入れよおっさん
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 20:36
    • めんどくせえええ
      けど無理矢理にでも理由でっち上げて双方納得しなきゃなんだよな(´・ω・`)
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 20:55
    • >>1「席どうぞ」スッ
      おばあちゃん「うわっ君口臭いなぁー!!」
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 21:24
    • いきなりどうぞ、じゃなくて、ここ座る?って聞けばいいじゃん。
      座るって言ったら立てよ。
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 21:28
    • >>50
      ほんとこれだわ
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 21:42
    • 俺「席どうぞ」スッ
      婆「だまれクソガキ」
      俺「」
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 22:08
    • となりに座ってたばーさんが5歳くらいの子供に席を譲ろうとしたから変わりにその子に譲ったことがある
      後にも先にも席譲ったの、その一回だけだわ
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 22:20
    • 俺「ゆずらネェよw」
      ババア「チッ・・・」
      バキューン
      俺「」
      ババア「雑魚が」
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 23:54
    • 電車の席も交渉次第にすればいいのにな。
      マナーとか譲り合いにするから当然の権利みたいに主張するジジババや、頑なに「強制じゃないから!」って言って譲ろうとしない奴がいる。
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/18 23:56
    • 肺骨折でワロタ
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/19 00:02
    • 実際譲ろうとしても
      いえ次の駅で降りますから大丈夫ですとかって断られる率高いよね
      どの駅で降りるか分からないからやっぱり自主的に譲るスタイルより向こうから言ってほしいと思う
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/19 01:41
    • 高齢者が一番年寄りを差別してるっていうか見下してるんだよね
      だから年寄り扱いされると怒る
      その一方で年輩だから特別扱いしろという高齢者もいる
      年寄りに色んな偏った考えを持ちすぎだよ
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/19 02:20
    • すげえタイトな服着た妊婦さん(ぱっと見では分からんぐらいのお腹の出方だが、なぜか俺は分かった)
      に席譲ろうとしたら、すげえ侮蔑の目を向けられて怖かった。
      あなたのスタイルからあのお腹の出方は…分かる人には分かるって… 分かる人が気持ち悪いんかな
      切ねえ
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/19 03:53
    • 東南アジア系かな?の家族がめっちゃ荷物持ってギリ座れないくらいの車内に4人で乗ってきて隣のおばさんと一緒に子供二人に譲ってあげたわ
      言語わからなかったけど
      thank you!だけ英語で聞き取れたからyou're welcome!で返した。
      多分今シーズンの俺最初で最後のファインプレー
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/19 08:37
    • わかるわー
      譲られてるんだから素直に座ってほしい
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/19 10:19
    • >>32
      たとえキモヲタでもそいつなりの気配りなんだから何の問題もないと思うけどな
      そこで「キモヲタw」って笑っている奴よりずっといい
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/19 10:46
    • 学生の頃に70代くらいのおじいさんに席を譲ろうとしたら「わしが年寄りに見えるんか!」と怒鳴られて以来、おじいさんに譲るのが怖い…
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/19 14:54
    • ※16
      なんで譲るのが前提なんだ?
      こっちは疲れてるんだから譲る気なんてさらさらねえんだよ
      どうしても座りたいなら座れる時間帯に乗れや
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/19 15:52
    • 実は御老人、座ったり経ったりするほうがツライ場合もあるんやで
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/19 16:52
    • 感謝という見返りを求める行為は優しさちゃうやろ
      席を譲ってくれと頼まれたら譲る
      老人も赤の他人に無償で対価を求めるなよ
      お願いするという代償を払って座るという利益を享受しろ
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/19 17:27
    • 降りるふりして譲るんやで
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/19 18:13
    • 席が空いたのに目の前に立ってる奴がいつまでも座らないのが腹立つ
      誰かに譲る気なんだろうがお前がそこにいたら邪魔で誰も座れないし
      そこ通路だから立たれたままでも邪魔なんだよ
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/19 19:47
    • 37みたいな事言う奴がいちばん嫌い。
      朝の電車は労働者の為だけに動いてるんじゃないぞ。
      事情があって仕方なく乗りこむ老人や妊婦もいるんだぞ。
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/19 21:39
    • 席座り俺、そのまま就寝
      なお終点で見知らぬおばあちゃんに優しく起こされた模様
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/20 03:16
    • ワイ君、近くに老人が来た時は寝たフリをしてやり過ごす模様
      断る奴も多いからもう面倒くさいんや
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/20 06:51
    • 周りから無理やりとかあるんか…
      そんなことされたら「足ケガしてるんで」とか言っちゃいそう。
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/20 08:19
    • 本当に座ってないといけん爺さん婆さんは基本的に電車は使いません。
      近所の病院に行くにもタクシーを使いますし、そんな金がない人間が遠出をするとも考えられない。
      仮に遠出をするとなっても家族の同伴者が必ずいるか、家族の車で移動しているだろう。
      それぐらい年寄りの移動っていうのは大変なんだ。
      だから逆に電車に乗るようなお年寄りは席を譲る必要性は基本的にない。
      好き好んで乗ってるんだから。
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/20 08:28
    • 配慮が足りてねえよなー譲る側が文句言えちゃうくらいだぜ??譲るおまえらは素直に偉いし好感持てるよ。
      譲ってほしいならドヤ顔で待つんじゃなくせめて会釈でもなんでも譲ってもらう人はしなきゃダメだよね。
      当たり前だと思う奴がいるから当たり前のように譲らなくなるっつーの
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/20 11:33
    • バアサンに席をゆずろうと声をかけたら、
      断られた上降りるまで「○へ行くのよ~」等、話し相手にされたわ。
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/20 12:18
    • 話し相手ええやん
      俺も付き合わされたことあるけどこの後楽しみなことがあるってニコニコされたら聞いちゃうやん
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/26 03:54
    • 電車でもバスでも混み合ってる+自分が座ってるって状況でジジババ乗って来たらスッと退くけどさ
      2席確保して何食わぬ顔で荷物置いてゆったり座ってるジジババはホント消え去って欲しい
      しかも若い奴より圧倒的にジジババのほうがそうやってデカい顔してやがる
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事