1 1 2015/04/29(水) 14:00:05.969 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org288490.jpg

スペック
171㎝ 74キロ → 64キロ

org288490
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:01:44.588 ID:b0El/nkO0NIKU.net

よーし、聞く

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:03:35.288 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

とりあえず方法を簡単に書くね

一日一食 食べ方 軽い筋トレ

これだけ

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:05:57.558 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

まず一日一日一食から

一日一食って書いてるけど、厳密には一日一食じゃない
要はガッツリ食べるのを一日一食にするってこと

例を言うと昼とかはおにぎり一個とかね
腹の満たされ度が感覚の2~3割くらいならなんでもいい

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:06:11.739 ID:2xQ3MxFF0NIKU.net

10kgとか大したことなさすぎワロタ

178cm85kg→65kgになって今95kgになった俺を少しだけ見習え

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:07:01.914 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

>>6
いや、その痩せ方はマジで凄いと思うよ
リバウント前はなw

14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:11:30.016 ID:aMwETjPx0NIKU.net

糖尿病になれば10キロとか余裕で減るのに自慢するとかアホ
俺は糖尿病になって余裕でダイエットできたわ
ダイエットよゆーマジでよゆー

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:04:58.341 ID:hX6ap9md0NIKU.net

栄養足りなすぎると脂肪ではなく筋肉を分解してエネルギーにする

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:06:53.786 ID:b0El/nkO0NIKU.net

その後身体が飢餓状態になってご飯食べたら全力で吸収しようとするらしいんだけどどうなの?

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:09:17.099 ID:cdRisTZs0NIKU.net

>>7
身体作りに関する日本の風潮は九割がた嘘大袈裟紛らわしい

9 1 2015/04/29(水) 14:08:58.284 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

>>7
まぁそれが食べ方に関係すると思う

二つ目の項目の食べ方について書くね
それは食べる順番を意識すること

スープ系→野菜→メイン→主食

必ずこの順番を守ってほしい
こうすると血糖値が上がらずに、吸収を抑えられるしい

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:12:27.124 ID:b0El/nkO0NIKU.net

>>9
その種類を全部用意できない場合は?

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:12:31.020 ID:lwvPHAus0NIKU.net

>>9
毎日コースってすげー金かかるんじゃねーの?

18 1 2015/04/29(水) 14:14:33.395 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

>>16-17
別に全部用意するつもりないよ

例えば吉野家いったら
サラダ頼んで、それ全部食べてから牛丼に移行する

重要なのは順番を守ることであって全種類集めることじゃない

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:16:32.322 ID:b0El/nkO0NIKU.net

>>18
先に野菜は意識したことあるけど継続出来るかだな

22 1 2015/04/29(水) 14:18:07.563 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

>>20
うん、正直サラダ全部食べるだけで結構腹膨れるからね
頑張ってほしい

13 1 2015/04/29(水) 14:11:25.795 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

この食べ方にすると何が凄いかっていうと
主食にいく前にはほとんど腹がパンパンなんだよ

だからご飯もおかわりしなくなる、昔は3杯とか普通に食べてた
そして何より一日一食はガッツリ食えるのでストレスが溜まらないのがいい

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:20:37.594 ID:y4PxS/2h0NIKU.net

こんにゃく1枚ともやし2袋
→豆腐2丁
→ご飯
って順番で食べてみたけどご飯2合くらい食べちゃう

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:15:02.595 ID:6VuuK8RL0NIKU.net

毎日コースなんて用意できないしまず最初にうまいもん食いたいわ
スープやら野菜やらで腹膨れてる状態で肉食いたくない
ストレス溜まるわ

>>19
気持ちはわかるが何日も好きな物食べられないよりは全然マシだと思うぜ

23 1 2015/04/29(水) 14:19:22.402 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

で、最後の項目の筋トレ
筋トレなんて大げさに書いてるけどエクササイズみたいなもんだ

1日スクワット30回

以上

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:20:40.643 ID:pL/4RY3+0NIKU.net

軽い筋トレは有酸素運動に入らないの?

>>26
俺の中では有酸素運動はランニングだね

29 1 2015/04/29(水) 14:22:27.275 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

スクワットって凄いんだぜ~
15回やるだけで腹筋500回分とかいう記事読んだことある(ホントかどうかわからないけど)

ただ人間って下半身の筋肉が物凄くカロリー消費するんで
下半身を鍛えるだけでめちゃくちゃカロリー消費量アップするんだよ

だからこれやるだけで十分ってくらいだ

35 1 2015/04/29(水) 14:30:10.084 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

スクワットのことで注意だけど
たぶんやったことない奴は5回もまともにできないと思う
それくらいあれは足に効くから

だから最初は一日10回くらいを目標にして徐々に増やした方が長続きするよ
後フォームは絶対正しくやってね

49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:50:16.064 ID:q80uebAh0NIKU.net

正しいスクワットのフォームとは

51 1 2015/04/29(水) 14:54:54.673 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

>>49
ヒザはまっすぐ前を向いて
曲げた時につま先よりヒザを出してはいけない

イメージとしてはイスに腰掛ける感じで

54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:58:21.844 ID:q80uebAh0NIKU.net

>>51
ありがとう
参考にする

56 1 2015/04/29(水) 14:59:58.792 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

>>54
いえいえ、効果あったら友達とかにも教えてあげて

58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 15:01:46.444 ID:q80uebAh0NIKU.net

>>56
あとスクワット中の呼吸はどんな感じ?

60 1 2015/04/29(水) 15:04:01.445 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

>>58
俺は呼吸は意識してないよ
それよりも正しいフォームを意識した方が良い
それで回数こなしてるだけ

62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 15:06:58.090 ID:b0El/nkO0NIKU.net

>>60
脚か尻でかくなった?

65 1 2015/04/29(水) 15:11:40.883 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

>>62
それよく聞かれるんだけど全くないよ
むしろ前より細くなったと思う

俺がダイエット意識したのも足が擦れてきたってのがあったんだけど、
今では全くそれがないから細くなったんだろうね

足を太くするってのはそれこそサッカー選手並みな筋トレが必要だよ
一般人は全く考える必要ないと思う

53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:56:04.082 ID:DS1xZj+10NIKU.net

確かにスクワットは効率いいって聞くな

>>53
うん、お手軽なのに効果あって凄いよ

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:29:34.572 ID:b0El/nkO0NIKU.net

もともと筋肉質たからそれくらいのスクワットなら大丈夫かな
服はタイトに着たい

36 1 2015/04/29(水) 14:33:16.959 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

>>34
服着れるようになるのはマジでいいぜ

俺前はLLが基本だったけど、いまはLで丁度よくなったのが嬉しい
後ジーパンがスカスカになったわ

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:34:50.803 ID:b0El/nkO0NIKU.net

>>36
もともと痩せてたからまた気にせずに着たいw

43 1 2015/04/29(水) 14:39:22.989 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

>>38
昔痩せてたなら、痩せたらあの頃の感覚取り戻せるよw

俺もいま10年前の体重に戻ったから、体の軽さが凄く懐かしく感じるもん
ちなみに今は28歳

37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:34:04.350 ID:znX6TYod0NIKU.net

>>36
俺はウエストが30cm細くなった。
服のサイズはXL⇒M

39 1 2015/04/29(水) 14:36:00.598 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

>>37
それはヤバイなw
感動っていうか恐いw

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:38:13.827 ID:znX6TYod0NIKU.net

>>39
普通にしても割れた腹筋が見えてきた。
頬骨が浮き出てきたので周りからもう止めろと言われてる。

45 1 2015/04/29(水) 14:44:16.286 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

>>41
むしろそれ以上痩せて何を求めてるんだ?w
拒食症じゃないよな?

64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 15:08:25.622 ID:E98AIHDo0NIKU.net

足伸びた感じする?
痩せたら股下増える気がする

>>64
痩せてズボンのサイズが細くなったから見た目は伸びた感じがすると思う

40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:38:13.615 ID:b0El/nkO0NIKU.net

一年で13キロ太ったわ
過去の栄光を取り戻したいw

>>40
その気持ちはわかるぜ
過去が痩せてるといまの自分が凄くいたたまれなくなるよね
頑張ってほしい

24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:20:14.507 ID:lwvPHAus0NIKU.net

後はいつまでキープするかが課題か

>>24
これ撮ったのは1月なので既に3カ月キープできてる
ちなみにさっき計ったら63キロだったのでさらに痩せてた

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:21:52.652 ID:gKHqkrWWpNIKU.net

どれ位の期間やったの?
何日目から変化出てきた?

32 1 2015/04/29(水) 14:25:55.716 ID:TRaQ0sA30NIKU.net

>>28
約半年(5か月)
長いようだけど、やっぱり健康的に痩せて維持するにはこれくらいのペースがいいと思う
効果は1ヵ月もすれば出てくるよ
ただ70キロ切る前に停滞期ってのがあったからそこは耐えどころだね

48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:47:29.008 ID:b0El/nkO0NIKU.net

どれくらいで落としたの?

>>48

>>32にも書いたけど5ヵ月ちょいなので約半年

よく短期で10キロ以上落としたっていうの見かけるけど、
あれって本当にリバウンドしないのかなぁ?って凄く疑問だよ

俺が見たダイエットサイトには
体重が増えた年月は長いのに、それを短期で痩せようとすると必ずリバウンドするって書いてあったよ

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:21:26.532 ID:6VuuK8RL0NIKU.net

サラダの量増やす上に全体の食事量も減らしてるから結局は食事制限だな

>>27
そうだね、でも一日一食と食べる順番守れば何食ってもいいってのが嬉しい

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:24:06.829 ID:Xtct0L+GaNIKU.net

炭水化物を少し制限してるだけだけど
今のところ3ヶ月で7kg減ったわ
三食食ってるしほぼ毎日酒も飲んでる
運動はしてない

>>30
炭水化物ダイエットは凄く効果あるよね
でもそれやると今後も炭水化物食べる量増やせないから個人的にはキツイかも
よければスクワットやってみてくれ

57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 15:01:35.643 ID:znX6TYod0NIKU.net

話聞くと痩せた要因は食事制限が殆ど支配的だと思うけどね

>>57
個人的には一番の要因はスクワットだと思ってる
試しにやってみて欲しい
凄く足に効いてる感じがするから

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:24:25.483 ID:znX6TYod0NIKU.net

俺は100kg⇒59kgになったら周りから痩せ過ぎだと説教された

>>31
そりゃ痩せすぎだろw
俺でも説教するわ

46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 14:44:53.589 ID:Vhhay7Me0NIKU.net

汁物 副菜 主菜 主食
の順って書けハゲ! メインと主食じゃ意味似てるだろうが

後参考になります

>>46
すまんw
そうそれが書きたかった

参考になったのなら何より

67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 15:15:14.733 ID:b0El/nkO0NIKU.net

>>65
おっさん参考になったわ

同じ28歳、さっそく今日からスクワット

>>67
まだ20代だもん><
おう、頑張ってくれw

59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/29(水) 15:03:33.541 ID:f78kuQBadNIKU.net

俺もダイエット中だから>>1の言ってることよく分かるわ
やっぱりダイエットはバランスの良い食事と食べ過ぎに注意して、適度な運動をするっていう点に落ち着くよな

>>59
だよね!やっぱり古典的だけど王道はシンプルイズベストってことなんだろうね

元スレ 有酸素運動なしで10キロ痩せたけど質問ある?
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430283605/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (15)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/29 17:45
    • 失恋したショックで食欲が無くなって2週間で4キロ痩せたわ
      何をどうしても痩せなかったのに
      結局は食わないのが一番なんだよね
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/29 17:50
    • ひざが痛い
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/29 18:14
    • 一日一食のところで読むのやめた
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/29 18:19
    • 基本だな
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/29 18:44
    • 自分は有酸素運動だけで2ヶ月で10キロ痩せた
      食事制限とかもしなかった
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/29 18:56
    • 2ヶ月で15kg痩せたけど胃炎になって死にそうだった
      食事はしっかり取ってダイエットしたほうがいい
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/29 19:05
    • スープがあるだけでも満腹感ってかなり変わるよね
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/29 19:07
    • 今日からダイエットする!!って毎日言ってるから信用なくなっちゃった
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/29 19:49
    • ダイエット始めると、胃潰瘍が再発しやすい俺。
      胃潰瘍は、食べると楽になるから
      つい食べちゃうんだよなぁ。
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/29 21:06
    • 現在ダイエット中
      身長170cm、約一ヶ月で79.2kg→71.6kg
      1日昼夜のみ食べる。昼は豆乳とサンドイッチ1個、夜は野菜、主菜(量少な目)、納豆。
      筋トレは腕、腹回り、脚をちょいガッツリ。あと8kg減らす
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/30 02:56
    • 食事制限だけでダイエットする場合は、一生同等の制限していかないと維持できないことも考えてね。
      それが無理なら、各部位週一の筋力トレとたんぱく質の摂取は絶対。
      それから体重よりもスタイル気にした方がいい。
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/30 07:46
    • 肌の色白くなってなんか逆に不健康になったみたい
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/30 12:30
    • 昼におにぎり1つで大丈夫とか無職かよ
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/30 17:58
    • 食事制限は一回痩せた段階で満足しちゃう人が多いから、あんまオススメじゃないと思うけどなー
      だったら間食しないで適当に運動して長い期間で痩せた方がいいかと。

      スクワットは爪先より膝が絶対に出ないようにするのも、結構膝に負担かかるから少し出す程度の方がいいと思う。
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/04/30 19:41
    • デブがデブになっただけ?
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事