フリでもいいから自分の財布出せやコラァ!
金出したくないわけやないねん、むしろ金は出したいねん
でも男が金出すのが当然や思てる女は殺意が湧くねん
出そうとしてキレ気味に断られてからマジでどうして良いか分からない
あとで煙草とか買って渡したりするけど
女「」財布を取り出す
俺「いーよ、俺がだすから」
女「え、でも…」
俺「いいから」
女「ありがとう///」
なんでこんないい女振っちまったんだろうな…
>>12
最高のパターンやな
奢らせてくれない女もそれはそれで大変やしなあ
払ってもらって当たり前みたいな態度取られて
金払って外でたら
あーメシウマメシウマって
笑いながら言ってる女すごい好きだったわ
器
>>17
部下のタメ口を許す上司と、部下の遅刻を許す上司とはわけがちがうよなあ?
面倒なやつだな
お礼言ってるんだから十分
>>20
お礼(ですらないけど)言って済ます根性付いた女は地雷
>>25
面倒なやつだな
機嫌良くうまそうに食ってくれて「ごちそうさま」でいいじゃん
払わせるつもりないのに財布出させたり変な儀式が必要とか土人かよ
>>26
お前は幸せにはなれない
断言する
>>28
たかだか飯代くらいでネチネチネチネチしたお前より毎日楽しくくらしてるけどな
>>30
なんだ、たかが飯代の問題としか考えられないバカか
失礼失礼、バカならそりゃ幸せだ
>>32
こういうやつは誰にも奢ってはいけないんだと思う
>>49
なんでや
その女が、自分が何かしてもらうことが当然と思ってるかどうかの試金石やで
当然や思ってる女は、男や子供を減点評価するようになるねん
ゆくゆくは家庭の崩壊や
>>54は?そんなのと結婚しなければいいだけだろ?
>>57
せやからそうゆーてるやん
>>59
結婚しないなら関係ないことだしいちいちふぁびょんな
あとお前も女の出方試す為に奢ってるようなもんだしお互い様だ
つか、結局お礼を言っても言わなくても文句いわれんじゃんwww
多分次は「本当に払う気ないのにフリだけで財布出すんじゃねえぞコラ!!!」
って言うんだろwww
俺の彼女は割り勘強要してくるからな
いい女やでー
そんなモヤモヤしてるんなら
相手がおごりで当然と思おうが、感謝の気持ちを持ってくれようがどっちでも構わない
こう思える相手の場合だけ奢れば問題解決じゃない?
>>35
わりとその通りなんだが、
そういういい女は今度は逆に奢らせてくれないんだよなあ
答えでてんじゃんwwwww
男でも女でもカネカネした奴は嫌なもんだが
それに対してあんまり憤っていると自分がカネカネしてると誤解されて損だよ
>>38
せやな
ほんまにその通りや
>>1がいちいち「会計済ませた」とか言っちゃったら、
私が払うってやりとりがやりにくくなるのでは?
>>37
「私が払う」と言わせないためやで
>>39先に払ってるとそれやりにくいんじゃね?ってこと
逆にお前に気を使って、めんどくさいやりとりをしないのかもよ
>>41
まあ財布を取り出すフリをしろってのはちょっと簡略化しすぎたかもしれんけど、
どれだけ「やりとり自体」(金を払うことではない)が面倒でも、
「えっ、うそ?私も払うって、いくら?」は絶対ある
>>43
付き合う女の価値とその辺の態度秤にかけりゃいいだけの話。
体だけが目当てでも払う価値のある女なら、そういう態度取っても当たり前と思うしな。
形だけだろうと何だろうと女に財布出させたら甲斐性なしだわ
女のほうが誘ってきたなら話は違うけどな
>>45
今日び収入のある女の方が圧倒的に多いのにか?
>>47
お前が誘ったなら相手の女がお前の10倍稼いでてもそうだな
>>52
逆に一般的な価値観ではないように思えるんだが
>>56
いや、誘われる方に主導権100%ってのは常識だろ。
嫌なら好みの女が自分に寄ってきて
好きな物なんでも奢るからって言わせたらいいじゃん?
それができずに自分から誘うしかないレベルなら
それぐらいの投資して当然て話だわな。
俺「外出るか!お前金無いし今回だけ特別奢ってやるわ」
貧乏女「いやいや、悪いから」
俺「遠慮すんなってwww先外いて」
貧乏女「本当に大丈夫だから(キレ気味)」
なぜなのか
女「割り勘しよ?」
男「分かった。端数は俺払うから、○○円払って」
女「え、あたし財布持ってない・・・」
>>71
そんな奴いたら自分の分だけ払って出るわ
払ったあとから押し問答ってめんどくさいんだよ
・いっしょにレジ行く→財布出して断られたら端数払う
・このパターンだと財布出さないで、次の店はこっちが奢る
で対処してるが、正直最初からワリカンがラク。
男として見栄はりたいのか、単なるフリ(社交辞令)なのか見極めるの難しい
元スレ ワイ「会計は済ませたで~」女「ごちそうさまでしたー」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1431061172/
コメント一覧 (55)
-
- 2015/05/12 15:07
-
でも結局ここでもまた、自分のどちらかの考えをわざわざ書くアホが湧きます。
さあ、アホどうぞー
-
- 2015/05/12 15:19
-
でも結局ここでもまた、自分のどちらかの考えをわざわざ書くアホが湧きます。
さあ、アホどうぞー
-
- 2015/05/12 15:20
-
奢って貰って当然と思ってる女はバブル世代のババアが圧倒的多数
若い女はその辺わきまえてる
-
- 2015/05/12 15:35
- 高校から付き合って結婚したから他の女を知らんが割り勘だったり奢ったり奢られたりで何も不満なかったわお互い 浅ましい嫁さんじゃなくて良かった
-
- 2015/05/12 15:38
- このコメントは削除されました。
-
- 2015/05/12 15:39
-
お前らいらん苦労してんのな
そもそも女と飯食いにイカなければそんな問題起きないで?
-
- 2015/05/12 15:42
-
誘った方が払うでええやん
普通そうやん
-
- 2015/05/12 15:46
- くさい
-
- 2015/05/12 15:48
-
男でも例えば上司に飯や飲みに連れて行ってもらって
奢って貰えるのがほぼ確定してる状況であっても
金を払うそぶりを見せる、払う意思があるってのを見せるのは重要
少なくとも自分が飲み食いした分は自分で払うのが当然なんであって
奢ってもらって当然だと思ってるバカは死んだらいいよ
-
- 2015/05/12 15:53
- 人試すようなことしたらあかんで。
-
- 2015/05/12 15:54
- なんだただの馬鹿か
-
- 2015/05/12 15:56
-
はい、アホだらけ。
引き続きアホどうぞー
-
- 2015/05/12 15:58
-
※10 上司との飯とか状況が違いすぎて…
上司と飯→最初に奢りと言われない限り一応出す素振りは見せる
男友達→最初奢りといわれない限り普通に自分の分を払う
女友達→同上
友達目的以外の女→下心込みで奢る
つか奢る金額にもよるがイッチは何万奢ったんだw
流石に1000~2000円とかみみっちい金額じゃかじゃないだろうし
-
- 2015/05/12 16:18
-
※4
多分これだよなぁ
同年代の子らはむしろ割り勘じゃないと怒る奴までいるしさ
-
- 2015/05/12 16:35
-
家の彼は厳しいです。
まー自分が年上だからかな。
でも自分一人暮らしのアルバイターで生活カツカツなの知ってるのになー。
しかもかれそこそこ稼いでて実家暮らし。
なのにキビシー!
そんな彼ともうすぐ結婚します。
うまくいくといいな。
-
- 2015/05/12 16:44
-
財布だすと男に恥をかかすなって切れる男もいるんだよ
割り勘でもなんでもいいから、誘う時に先に割り勘とかおごりとか教えてほしいわ
-
- 2015/05/12 16:58
-
男は恰好を付けたいんだよ
だから奢るんだ
当たり前とか思うんじゃねーよ
あと、奢ったから気があるという勘違いは止めて下さい
お願いします
-
- 2015/05/12 17:00
- 奢らねえと来ねえくせに
-
- 2015/05/12 17:04
- ワリカン自体は良いが一円単位でキッチリやらんといけないやつうざい
-
- 2015/05/12 17:15
-
奢るのはいいけど奢ってもらって当たり前だというような態度をとるな
ただこれだけのことがなぜ理解できないんだ
バカだからなのか?
-
- 2015/05/12 17:20
-
奢られて当然だなんて思わないけど
「レジでは男をたてて支払わせて、外でお金渡してくる女が一番」って意見は苛つく。
-
- 2015/05/12 17:27
-
私の分幾らですか?⇔いいから、いいから
こういうやり取りホント面倒くさいし時間の無駄
割り勘のつもりなら初めから言ってる
美味しかったです、ご馳走様でした、って素直に言ってくれた方がいいわ
-
- 2015/05/12 17:37
-
好きだった子はしっかりしすぎててちょっとあれだったなぁ…
俺「割り勘でいい?」
女「私これとこれ頼んだから割り勘にすると損になるから私が食べた分払うね」
-
- 2015/05/12 17:40
-
※17
そういう男の感覚も理解できんな
そんな事を恥と思うなんて自意識過剰というか器が小さいというか…
-
- 2015/05/12 17:47
-
※24
俺はこれ派だ
さらにレジの時間短縮に片方がまとめて払う
もう自己紹介でこういうの言えば楽なんじゃないですかね?
-
- 2015/05/12 17:49
- はいアホー
-
- 2015/05/12 17:49
-
不景気だなあ
昔は飯代ごときでヒス起こす男なんて
滅多にいなかったのに
-
- 2015/05/12 18:03
-
※24いやさすがに相手より多く食べてるんならちょっと多目に出すくらいするだろ
-
- 2015/05/12 18:25
- 良い歳して飯も奢れない年収しかない大人にはなりたくない
-
- 2015/05/12 18:26
-
男が「男が金出して当たり前」と言ったら、
女が「男が金出して当たり前」と言い出す。
店が「お客様は神様みたいに扱え」と言ったら、
客が「俺は客だから神だ」と言い出すのと同じだなw
他人の金に集るなんて人として恥ずかしいわ。
-
- 2015/05/12 18:34
- 同じようなコメントばかりするアホばかりです!
-
- 2015/05/12 18:50
- 男女平等を望んでるなら全て平等にするべきだと思うんだよなぁ。会計は男性がして当然みたいなのっておかしいなといつも思ってるよ。
-
- 2015/05/12 18:56
- お膳立てしないとかっこつけられない虫ケラ
-
- 2015/05/12 19:25
- そういう「いやいや私が」みたいな茶番がうざいから、自分もやらんし他人にもやらせない。払いたい奴が居るなら払わせるし、そうじゃない雰囲気なら普通に割る。
-
- 2015/05/12 19:31
-
ダッサ
-
- 2015/05/12 19:44
-
金払うそぶりも見せない女がそんなに多いのか?
そういう女にしか出会えてないんじゃないのか?
-
- 2015/05/12 20:00
- 「この前のお返し」ができる女はなかなかいない。
-
- 2015/05/12 20:08
-
いや、別に出したときにおごられる女性はいいよ
出してないのに要求する女が糞
-
- 2015/05/12 20:21
-
誘ったら全額出す
誘われたら割り勘
最初に言っとく
-
- 2015/05/12 21:00
- めんどくせーな。人と飯食うのやめろ
-
- 2015/05/12 22:01
- 女って得だよなあほんと
-
- 2015/05/12 22:33
-
出したい男が奢るのは自由だけど、男なら出したいものと思われても困る。
誘った側が出すのはまあ妥当だろうけど、男が誘うべきと思われても困る。
一番めんどうがないのは、自分の分を自分で支払うこと。
-
- 2015/05/12 22:33
-
カードで会計するところ以外は金渡して先に出るわ。
んで、車移動して入口付近で待機。
-
- 2015/05/13 03:17
- 振りとかどうでもいい金銭感覚が近ければ
-
- 2015/05/13 03:34
-
面倒くさい、フリいらん。
出すフリされても、フリだし。
-
- 2015/05/13 06:44
-
こまけえことはいいんだよ
といえる男が世の中どのくらいおるんやろな
-
- 2015/05/13 08:57
- そんなんそのカップルそれぞれで違うんだからてめーの相手と話し合えよ。
-
- 2015/05/13 23:53
-
誘われる方に主導権が100%ってなんだよwww
会社の同僚と飯食いにいってんじゃないんだからカップルにそんな理屈通るわけねぇだろwww
まぁ言いたいことも分かるし、外食する度、払うのはいつもお前なって態度なら流石にイラつきもするけど。
いちいち腹立たせるくらいならいっそお家デートして彼女か>>1の手料理二人で食べれば良いだろ。
-
- 2015/05/14 03:52
-
好きな相手にはおごりたくなるから、金を出すのが嫌だと思ったことはないし、
おごった子はお礼に後日何かちょっとしたものをくれたりするから別に良い。
-
- 2015/05/14 03:55
-
だから女は!
・・とネットで目くじら立ててキーキー愚痴ってるうちに、
ライバルの男は好きな女の子と楽しい夕食を過ごしてホテル行ってるよ。
-
- 2015/05/14 03:58
-
女の側も、もし好ましい相手に奢ってもらったら
「次は私が奢りますね!」と言って次につなげようとする場合もあるよ。
『こいつは印象悪くなってもいいや。おごらせとこう』と思われてるんじゃないの。
レベル低い者同士なんだよな・・・。
-
- 2015/05/15 18:06
- 最初から関わらないのが一番なのに学ばないね。
-
- 2015/05/19 19:03
-
いわゆる「恋愛市場」での価値が高ければ、奢らなくてもそんなに問題ない
ブサイク男は奢れ、それだけ
-
- 2015/05/24 19:11
- めんどくせぇから男に食事誘われても今度から断るわ。
もう、コメントする奴らも学習しろよ、不毛だと。