no title
    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/11(月) 02:59:50.864 ID:hIvyzOKE0.net

    どうなるの?
    ちなみに中に虫は居ないとする

    7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/11(月) 03:02:02.966 ID:jaixJtje0.net

    超大作の創作小説を何千何万と書いてそう

    12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/11(月) 03:02:33.315 ID:G/MuGDWAr.net

    一日で5億年経つなら一日分の読書しかできないやん

    23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/11(月) 03:05:00.170 ID:tqOF3Zsa0.net

    >>12
    映像のように外側からは早送りするということだろう
    中の少女は5億年過ごすが外側からは映像のように早送りして1日で終わらせる、つまり浦島

    3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/11(月) 03:00:38.015 ID:zCC8WM0S0.net

    たぶん途中で飽きて本でドミノ倒ししてる

    4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/11(月) 03:01:02.434 ID:W+IhNZL4p.net

    >>3
    かわいい

    6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/11(月) 03:01:44.865 ID:9WNl3tZn0.net

    >>3
    優勝

    13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/11(月) 03:02:39.790 ID:hIvyzOKE0.net

    >>3
    少女的すぎるかわいい

    69 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/11(月) 03:17:24.003 ID:RwEkyvKw0.net

    なんか書こうとしたけど>>3には勝てない

    ドミノキック 並べられたドミノをキックしたらどうなるのかしら?(1) (ガンガンコミックスONLINE)
    下神木 るこ
    スクウェア・エニックス (2014-11-22)
    売り上げランキング: 31,019

    元スレ もし不老不死の少女を五億年ほどで読みきれる本がある図書室に閉じ込めて、その図書室を一日で5億年進むスピードに超加速させ放置したら
    http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1431280790/

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (71)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 17:13
        • 本食って生き延びるのか
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 17:15
        • ※1
          不老不死だし餓死しないんじゃね
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 17:21
        • 雨風が無いとしても本って5億年も持つのか?
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 17:22
        • 発狂した女が一人できあがっとるだけやろなあ
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 17:22
        • ただし記憶は30年分ぐらいしかできない模様。
          4億9999万970年分は忘れちゃう!
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 17:23
        • ってか加速止めるって言ってないんだよな…放置はあかん。
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 17:25
        • 要は、5億年スイッチの、周りに本があって戻ってきても記憶と経験が消えないパターンじゃねえか。
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 17:34
        • 少女は、読むとは言っていない
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 17:35
        • こういう「もしも」シリーズクソつまらんと思ってたけど、>>3読んで「こういうのも悪くないな」とおもいました。
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 17:44
        • 2億5000年ほどは他のことするだろうけど、やる事ないだろうから
          2億5000年分の本を読んで過ごすんだろうな
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 17:48
        • 明日読むって毎日を繰り返す
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 17:59
        • 後半2億5000年間ドミノ倒しってキツいぜよ…
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 18:02
        • 言葉話せなくなってるわなあ
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 18:16
        • 閉じ込めた奴を見つけて、同じ目にあわせるだろうな。
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 18:17
        • ※3
          餓死しなくても何か食いたいという衝動に駆られそう
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 18:17
        • ※2だった・・・
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 18:22
        • そんなに長期間1人で放置されたら
          精神おかしくなるやろな
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 18:23
        • 不老不死って時点で時間の概念が無くなってるような気がしなくもない。
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 18:24
        • 紙の劣化が進みすぎて、本が跡形もなくなってそうだな
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 18:27
        • ※17
          というか不老不死という時点で普通の人間の精神じゃないと思うわ
          というか精神すら残ってるのかすら疑問
          ただの現象になってるような気がする
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 18:28
        • ※14
          それができるなら最初から閉じ込められてないor途中で脱出できるだろ…
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 18:40
        • やることないから読むやろな
          じきに自分で書き出すだろう
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 18:43
        • スーパーサイヤ人4くらいにはなって出てくるだろうなぁ。
          んで閉じ込めたやつに逆襲。
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 18:44
        • マジックミラー的な物でこちらからだけ見えるということでよろしいか?
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 18:49
        • 「どのような状態から閉じ込めるか?」によるんじゃない。

          文字が読めることと、書いてある内容が理解できる人生経験がある、とした場合、発狂する。

          文字は読めない、書いてある内容が理解できない場合、人間の形をした他の動物になってる。

          どちらにせよ、まともなものは残らないのでは?

        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 18:53
        • 5億年も監禁するとか恐ろしい考えだね
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 18:55
        • 数年でコミュ症になる
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 19:00
        • そもそもその少女が文字を読めるとは書いてないし。
          1日で5億年も経てば本そのものが風化して崩れ落ちそう。
          結局何もない部屋に閉じ込められたのと同じ結果になるんでは・・・
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 19:04
        • ①緑色の雌雄同体生物になって、天下一武道会を開催してる
          ②妖怪専門の尼医者になって、神仏大戦争を開催してる
          ③時空王になって、時期時空王を決めるサバイバルゲームを開催してる
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 19:17
        • 人間の精神はそんな長い時間に耐えられないよ
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 19:21
        • 早い段階で空腹→死なないけどエネルギー切れで動けない状態、一日後には脳死状態で発見される(脳以外は生きてる)
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 19:27
        • 最後は筋トレに目覚めてムキムキになってる。
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 19:34
        • パチュリーさんのような強い魂を持つ人間なら
          五億年間倦まずに本を読み続け魔法的な物を開発する
          普通の魂を持つ一般人なら五億年ボタンの人と同じように発狂する
        • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 19:37
        • ※28
          文字が読めなくても5億年もあれば文字の法則性を見つけ出して文章を読めるようになっててもまったくおかしくないんだけどな。
          まぁ、1日で5億年経つなら本がすぐに風化して無くなってしまいそうだが。
          本の方も不滅不変って設定にせんとアカンな。
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 19:40
        • ※30
          というかそもそも不老不死の存在を人間と呼んでいいのか疑問。
          少なくとも生物学的には不老不死という時点で人間でも生物でもない。
          死なない人間や生物なんて存在しないからな。

          故に最初から人外どころか非生物である少女(の姿をした何か)が、5億年閉じ込められたとして、どんな影響があるかなんて想像もできない。
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 19:46
        • 物語としてはテンプレだけど正直嫌いじゃない設定
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 19:50
        • 逆にさかのぼると100万年前人類の祖先は類人猿同然だぞ(ボノボにそっくりなのはルーシー原人だっけ?)
          10万年後に行ったら人類の外見が変化してて、ホモサピエンス原人とか馬鹿にされそう
        • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 19:52
        • 普通に脳が持たないだろ
        • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 20:19
        • 自殺すると思う。
        • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 20:30
        • ラクトガール
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 20:40
        • 米3
          ノリが劣化してそして紙が劣化
          一億も持たない
        • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 21:16
        • 本があれば最悪発狂は免れるんちゃう?だいたいああいうのって何もない空間やからおかしくなるしね。
          さすがにそれだけ長いと一人が当たり前の世界やろ、斜め上の進化してそう。
        • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 21:17
        • 5億年風呂もトイレも行ってない爪も髪も5億年伸びたぐちゃぐちゃな妖怪がドアの向こうに居るだけだろ
        • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 21:20
        • ちょうどで終わるなら絶対終わらないよ
          夏休みの宿題思い出せ
        • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 21:56
        • 記憶力に際限はないんだろか
        • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/12 23:11
        • 目悪くなりそう
        • 47. 不老不死のBBA
        • 2015/05/13 00:00
        • 本がどうのこうのズレてる事 言ってるヤツは、0点
          とりあえず5億年..髪分が伸びるな
        • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/13 00:03
        • 2憶五千万年分くらいは寝てるんじゃないですかね…
          少女ならお昼寝もするだろうし
        • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/13 00:08
        • 何を考えさせたいのかわからん問いだな
        • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/13 00:09
        • しかし5億年くらいならこの宇宙でも実際に経過したかもしれない時間なんだな
          宇宙は長いな
        • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/13 02:58
        • 王ドロボウJINGで似たような話あったな。
          子供を幽閉して神様の知識や言語を叩き込んだ後に
          神様は存在するか問いかけるってやつ。
        • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/13 03:28
        • 結局のところ自殺しようとしたけど不老不死だから死ねなくて、頭がかちわれてたり舌噛みちぎった子がいるだけじゃないの
        • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/13 04:59
        • 火の鳥は特に理由もなくこういうことやりがち
        • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/13 07:22
        • 才能の無い奴には何を与えても平凡な結果にしかならないよ
        • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/13 09:34
        • 間違いなく廃人が出て来るだけ
        • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/13 10:34
        • 何がしたいのか意味がわからなさすぎて>>3かわいいに落ち着く
        • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/13 11:09
        • 一万年過ぎた辺りから本がボロボロになって終了
        • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/13 11:45
        • なんで少女である必要があるの?おっさんでもいいよね
        • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/13 14:38
        • 本は保存加工されてるの?
        • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/13 20:57
        • 他者との交流もないわけだし100年以内で
          精神ぶっ壊れそう
        • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/13 21:31
        • 何が言いたいのかまるで分らないスレ
        • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/13 21:50
        • 髪と爪と垢が大量に。
        • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/14 03:36
        • 精神も絶対壊れない前提として、多分思ったほどの能力は得られないよ。
          人間のスペックの限界にたどり着くのは多くても数百年で十分だと思う。
          人間と言う種の限界の低さがわかるだけ。
        • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/14 22:45
        • 図書の内容によるよな。
          理学を中心に揃えた場合と詩や美術を中心にした結果が同じとは思えない。

          理学中心の場合不老不死を利用して医学をひたすら発展させてるだろ。
        • 65. 名称未設定
        • 2015/05/15 23:17
        • ラノベの読みすぎなくっさい設定
        • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/16 03:55
        • 一日で5億年加速させても体感スピードは一日だから、一日分の読書しかできない。
        • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/16 08:42
        • 意味が分からん
        • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/17 20:31
        • 質問の意味と意図がわからない
        • 69. 
        • 2015/05/18 16:35
        • このコメントは削除されました。
        • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/18 23:23
        • 折り紙の達人になるな
        • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/05/23 15:00
        • いろいろあってブチ切れてこんな図書館燃やしてやる!と
          火をつけて自分も暑さに苦しむが、でもこれで終わる。。。
          って気が付いたら図書館も何もかも戻ってて絶望するシーンとかが見たい。
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2015/5/12
      categories カテゴリ 短レス

      hatena はてブ | twitter comment (71) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク