hqdefault
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:46:04.479 ID:VJ0V9kDh0.net

警察24時とかで8人ぐらいで囲んで「任意です、検査します」「なんでだせないの?」
とかタダのヤクザじゃねえか
たとえなんらかの犯罪を犯してる人でも
令状とか現行犯じゃない限り強制出来ないと思うんだが

2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:46:39.135 ID:al+G4G/S0.net

断ってもいいけど
ボコボコにするよって意味だっけ

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:48:24.330 ID:FIH27rio0.net

いっそ警察の言うことは任意じゃなくて強制にすればいいのに

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:48:30.844 ID:YzRU/j76K.net

そんな状況になったのか

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:50:36.172 ID:VJ0V9kDh0.net

>>6
なんか正月特番のを見てたらそんな光景が3、4回あった
まあ検挙出来たのしか映してないんだが、
あんなに見るってことは日常的にやってるんだろな
強制任意だわ

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:48:49.026 ID:ymSm3wlTd.net

イタタタタ、はい公務執行妨害ね

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:49:03.207 ID:B6vnnrvHK.net

任意です(とりあえずルールだから一応言ってるだけだ、断れると思ってんじゃねーぞ)

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:49:36.553 ID:+nfMMKVpa.net

任意です→任意なら拒否します→協力してよ→嫌だ→お願い→嫌だ→おn・・・
暇人ならずっと遊べるね

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:50:24.887 ID:y0/5B0Mya.net

お前らよく警察のこと悪く言うけどなんか恨みでもあんの?
普通に都内で生活してても職質されたこと一度もないし道聞いたら教えてくれたのに

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:52:39.269 ID:VJ0V9kDh0.net

>>15
恨みも職質されたこともないが、流石に権利の乱用
やっていいことと悪いことはある

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:51:57.825 ID:y/ZA5zuHd.net

>>15
急いでんのに職質されて断っても囲んでくるんだぞ?ムカつくに決まってる

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:52:52.463 ID:y0/5B0Mya.net

>>21
だからなんで職質されんだよ
よっぽどお前の挙動がおかしいとかだろ

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:55:31.334 ID:y/ZA5zuHd.net

>>27
秋葉原の事件のちょっと後で普通に大通り歩いてただけだぜ?
理由は「最近普通に見える人が危ないから」ってふざけてる

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:50:53.446 ID:y/ZA5zuHd.net

任意の職質なのに拒否しようとすると応援きて囲まれるという酷い仕打ち

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:51:24.194 ID:kNkA7eq80.net

警官に敬礼したら必ず職質されるといううわさは本当なのか

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:52:14.725 ID:u0wlogU20.net

強制の名目与えるとヤバイから任意って言ってるだけで実質強制

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:53:05.342 ID:iqQilepfd.net

警察「任意とは言ったけど
拒否するってことはやましい事があるんじゃないの?ねぇ?」

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:53:44.895 ID:jqcpjS/gr.net

職質って任意なの?拒否できるのかな

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:55:04.119 ID:VJ0V9kDh0.net

>>32
任意
強制じゃない限り拒否は出来る
がさせないのが警察

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:54:02.348 ID:HrI+UPTSd.net

普通に自転車乗ってるだけなのに止めるのやめろ

40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:55:46.968 ID:aI3ZefEud.net

任意です、嫌です、身分証?嫌です
を粘ってみたら二時間経っても放してくれない
トイレ行きたいって言ったら何で?とか一緒に行っていいかな?とか
その内すげー応援くるしホモかよと

43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:56:26.205 ID:aGAn1NtMd.net

深夜チャリ乗ってたらコソコソアパートまで追跡されたわ
なにが盗難自転車のチェックだよ見かけたその場で声かけろやクソ気持ちわりーな

46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:57:35.610 ID:K8XDMbAFM.net

実際そのおかげで怪しいやつの行動抑えられてるんだからいいだろ
普通に暮らしてる人間にはなんのデメリットもないし
なんでそんな毛嫌いするのか分からん

56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:00:57.337 ID:VJ0V9kDh0.net

>>46
特例とかを作っちゃダメなんだよ
1970年代のアメリカとか警察がそういうことをしだして、汚職ばかりになったんだよ
最近でも大阪府警の取調の暴力とかもそう
やっていいことと悪いことがある

49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 08:57:53.221 ID:+nfMMKVpa.net

職務質問ってされたことないんだけど、何されるの?

96 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:14:07.282 ID:FE9LPWkJ0.net

>>49
身分確認と軽い所持品検索
俺は大学生の時に新宿駅構内で財布を軽く調べられた
5分もしなかったと思う

58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:01:13.959 ID:u0wlogU20.net

どんだけお前ら余裕ないんだよ
キチガイ捕まえられるんだから数分くらい協力してやればいいのに

59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:01:33.970 ID:aI3ZefEud.net

3人に囲まれて手荷物見せて。今打ち合わせあるんで時間ないんで
繰り返し10分後
時間ないって言ってたけどもう10分経ちましたよ?嘘かな?

嘘かな?じゃねーよゴミwwwww

64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:03:22.720 ID:L79eoI9jd.net

手荷物見せるのがやだね
違法じゃなくても見せたくないものなんていくらでもあるし

71 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:06:17.745 ID:mGjaBtF9d.net

任意です(断ってもいいけど、何もないなら素直に答えた方が早いよ)

これな

72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:06:24.844 ID:++DKKLJda.net

免許みせて「おつかれっさーっす」って言えば五分もかからんぞ
「暑いっすねー」って言えば返してくれるし

73 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:06:34.616 ID:606AZ610d.net

セカンドバックのジップロックに入れた
ア○ルビーズとかホモ小説を原宿で広げられた苦痛を忘れない

84 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:10:06.745 ID:Mi0JCwyp0.net

態度がデカイんだよなー
税金で飯くってるくせに何様だよって話
接客経験もないだろう高慢ちきが市民の安全とか聞いて呆れる

88 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:11:47.140 ID:VJ0V9kDh0.net

>>84
警察官それ言われると怒るそうだ
言い返せないからだろうね

99 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:15:48.476 ID:Mi0JCwyp0.net

>>88
怒る時点でお察しだよな
威張り散らしたいお子ちゃまがそのまま大きくなったかんじ
態度だけ余計に大きくなって敵わん

86 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:10:50.049 ID:NokUfEqh0.net

とりあえず急いでるんでって言って
事情聴取するなら会社まで付いてきてくださいって言うと大体ついてこない

92 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:12:30.599 ID:y/ZA5zuHd.net

私服警官のくせに
明らかにその土地に合ってない服装で威圧的にしてるから私服の意味がない

95 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:13:06.317 ID:Mv4GAFFy0.net

警官の格好した不審者が足止めしてくるって通報しまくったらいいんじゃね

98 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:15:40.661 ID:t6TZwiEir.net

この前警察だって言って子供拐った事件あったよな

94 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:12:47.700 ID:Y5im5ru8p.net

職質されてプロテインを検査薬にかけられたことはある

97 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:14:32.579 ID:++DKKLJda.net

>>94
「そうだねプロテインだね」
って言えるチャンスだったのにもったいない

100 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:15:50.971 ID:Dv29pgwk0.net

別に拒否する理由無いし喧嘩する理由も無いんで普通に見せてますけど
何かやましい事でもあるんすかね?

107 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:17:26.781 ID:VJ0V9kDh0.net

>>100
こういう人の話聞かない奴らってどこでも一定いるよな

112 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:18:47.803 ID:t6TZwiEir.net

>>100
問題はやましいとかそんなことじゃないんだよ
任意といいながら拒否することが不可能になってることがおかしいって
>>1で分からないかな

102 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:16:05.583 ID:ECVMjh2dr.net

こう言うのにいちいち突っ掛かる奴とは友達になりたくないなめんどくさそう
やましいことがなければすぐ済むだろ

103 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:16:44.991 ID:Remp3p5W0.net

職質されたこと無いけど急ぎの用があるとか言って断れないんか
実際に時間厳守の用事があった時に職質されるとたまったもんじゃないだろ

134 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:28:58.124 ID:RZIa3bup0.net

軽いDQNだった弟が警察関係になったが、ドン引きするくらい
あいつら人間としておかしいというのが警察
>>103
初めてのバイトにチャリこいで向かってると囲まれて
自転車の盗難チェックだとかで30分くらい拘束されて
そのまま遅刻で初日でクビになった事があるわ
買って3日くらいのチャリだったから、登録が届いてないどうこうで余計にもめた

105 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:17:13.314 ID:mGjaBtF9d.net

税金で食ってる云々抜かす人の気持ちがわからんなぁ
こんなの単なる秩序に必要なシステムじゃん
こっちが金払ってるから下手にでろってほんと頭涌いてるとしか

126 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:24:03.389 ID:t6TZwiEir.net

任意じゃなくて強制ヤクザって見解でいいな

128 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:25:17.917 ID:Qg9rjT0Ua.net

警察も拒否されたら受けてくださいとお願いし続けるだけだな
ちょっと人数増えたりするが気にするな

132 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:28:05.760 ID:Dv29pgwk0.net

>>128
俺は一回だけ拒否した事あるな
うんこ漏れそうで「うんこ漏れそうなんで今日は勘弁して!
そんなに気になるなら明日署に出向いてもいいから!」って言ったら
笑って放してくれた
ちなみに、うんこは間に合った

133 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:28:57.649 ID:OMTddGLB0.net

俺みたいな善良な一般人からすると
お前らみたいな気色の悪い犯罪者予備軍どもが多少不快な思いをするだけで
多くの犯罪者を検挙できるのなら一向に構わない

140 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:30:56.790 ID:o/PLBdK00.net

ある程度見た目しっかりしてると職質されるよ
見るからにもやしとかキモオタは警察もシカト
都内で職質されて事ない奴は鏡見てみろキモいから

157 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:42:41.785 ID:3/1pUdcpa.net

人を疑っておいて何もでなかった場合に
警察官にペナルティが無いのが不満を持たれる一番の原因

ジュースの一本でも奢る制度にしとけば笑い話になる

168 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:48:16.607 ID:C/Bhnsex0.net

>>157
これ採用しよう

159 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:45:10.568 ID:Remp3p5W0.net

>>157
それいいな
ジュースと言わず飴かなんかでもいいから貰えれば喜んで応じるけどなぁ

176 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:51:11.580 ID:8HiZgWG00.net

>>157
警察「○○警察署の△△です、任意での職務質問に応じて頂けますか?(飴パシー)」

優しい世界

162 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:46:45.857 ID:TsS7q80op.net

数年前に郵便受けを荒らされた時交番に行ったけど
「気のせいじゃないの?」と言われたから帰ろうとしたら
「ちょちょちょwwwww」みたいな感じで呼び止められて
「こんなことで帰るなよwwwww俺たちが悪者になるだろwwwww」
みたい謎の説教をしばらくくらって被害届も出すこともなく帰った

杉並区の某住宅街だったけど
近所の空き巣被害が多い理由がなんとなくわかった瞬間だった

警察官って頭おかしいの多いってのは嘘じゃないと思うよ

150 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/08(金) 09:35:29.599 ID:xz/Hj7wM0.net

別に職質は構わないけど、あの上から目線の小言が腹立つ
前に職質されて所持品検査にも快く応じたのに、
趣味で持ち歩いているスケッチブックの中を勝手にパラ見して
「こんなん続けるより他の事した方がいいよー」
とかほざきやがったニヤつき顔の糞爺は本当に腹が立った
何でタメ口やねん

職務質問 新宿歌舞伎町に蠢く人々 (幻冬舎アウトロー文庫)
幻冬舎 (2012-09-12)
売り上げランキング: 16,100

元スレ 警察「任意です」←これなんなん?
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1431042364/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (67)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 21:27
    • ン拒否するゥ
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 21:32
    • もう職質は強制にすればいいじゃん
      その代わり違法性の無い相手に対してでかい態度や威圧なんか絶対するな
      謙虚な姿勢で真摯な対応してもらえれば何も文句言わない
      疑わしいものを持ってたからって違法性が確認できてないうちに相手威圧して、鬼の首取ったように攻め立てるような真似すんな
      そして特に何も不審な点は無く終われば謝罪と感謝を行え
      人として当たり前の事だ
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 21:42
    • DQNは分かりやすいけど見た目普通っぽいのにマジもんの基地に当たったりするだろうから
      それで高圧的になるのはまぁわかるけど理不尽だろうなあ
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 21:48
    • *2に賛同。

      強制にして、その分存分に感謝の意を述べてもらうようにすればいい。
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 22:01
    • 鞄の中見ていいから、こっちはホルスターの中身を見せてくれ
      鞄の中の小物を触りまくっていいから、その間拳銃をいじらせてくれ
      弾は抜いていいから
      それなら納得する
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 22:08
    • しつこい時は「監察官室に告発します」って言えば、大抵は手を引く。
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 22:08
    • ※2
      お前も偉そうだなw
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 22:12
    • 警察に限らないけど、役所は権利と責任が釣り合ってないんだよ
      責任重くすると萎縮するから、と言い訳するが、
      自信を持って権利を行使できる能力の無い人間に権利なんか与えちゃ駄目だろ
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 22:12
    • 警職法で出てくる任意って言葉は世間一般で使う任意の意味じゃない
      強制じゃないって意味を強調してるんだぞ
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 22:16
    • スマホでムービー撮影しながら職質に応じてやればいいじゃん
      むかついたら警察署にスマホ持って苦情入れてやりゃいい
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 22:17
    • 拒否ニキが断ってたやん
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 22:18
    • 別に任意だろうが強制だろうが問題はそこじゃねえ
      疑うのが仕事とはいえ、無実の相手に謝罪の言葉もそれに類する言葉 何一つ言わないことが気に食わねえんだよ
      常識弁えた警察もそりゃいるんだろうが、子供のような警察官が多すぎんだよ氏ね
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 22:21
    • 警察はクソ
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 22:30
    • 葬儀屋やってて、仕事の関係上警察のお偉いさんが何人か顔見知り
      わけわからん職質されたらその人らの名前出す事にしてる
      もちろん、本人に了承の上でね。
      一般市民でストレス解消してるようなクズだからお偉いさんの名前出すと手のひらくるっくるでおもしろい
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 22:35
    • なんの職業でも人によりけりだろ
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 22:35
    • テキストサイトが流行ってた時代なら、ネタ大歓迎でひと暴れしたもん。
      今ならニコ動画があるだろ。30万は稼げるぞ。
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 22:38
    • なんか勘違いしてる人いるけど、急いでるときは止まらなくていいんだよ
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 22:43


    • 任意?誰もそんなの気にしてないんだよなぁ・・・
      ただ単に、お互い人間なんだから、言ってしまえば「他人 と 他人」なわけだよ?
      一歩引いた態度を取るのが普通じゃない?いや警官だけとかじゃなくて
      職質した後にお時間かけてすいませんって向こうが一言言ってくれればいえいえそんなってなるわけだよ

      どっちかが一方を見下した態度取れば空気悪くなるってわかるでしょ?
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 22:53
    • 池袋駅周辺は最悪だ。
      中国人の犯罪率が高くてそのせいで職務質問のオンパレード。
      しかも数人で道を遮り強制拘束。


    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 22:55
    • 60メートル離れたコンビニ行く途中で職質された
      まじやめろあれ
      夜中っても24時くらいだけど
      自転車盗難の疑い(ライトはちゃんとつけてる)
      おれ「防犯登録してありますよ」
      K「あーはいはい。今確認しますから。身分証は?」
      おれ「つか、マンションすぐそこだからw 寝まきでコンビニいくだけだよw」

      じゃあマンションまで取りにいけだの、大家に確認とらせろだの、夜中の24時に
      最終的に10分くらいで解放されたけど気分は最悪だったわ
      警察呼ぼうかと思った(アレ・・?
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 22:57
    • ※17
      お前が一番勘違いしてるよ
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 23:01
    • 警察や自衛隊のすることに文句言う人いるけど、しなかった結果悪い事が起こるとまた叩くんだよね
      結局いざとなったら頼るしかないんだから、冷静に協力してやればいいのに
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 23:06
    • ※22
      お前みたいのもそれに入るぞ?

      しっかりやったら叩いて、しなくてことが起きたら叩いて
      お前のように傍観者を気取って
      結局どっちに転んでも揚げ足取って 叩いて

      でしょ?w
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 23:07
    • ※22
      態度の問題なんだよ文盲くん^^
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 23:11
    • 職質するなって話になってると勘違いしてる馬鹿が沸いてて草
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 23:24
    • 職質とかされたこと無いから解らないんだけれど、
      うんこ我慢しながら急いでてもされるものなの?
      「うんこ漏れそうだから歩きながらで良いですか?コンビニでもよりたいんですけれど」
      これも止められるの?
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 23:26
    • ン拒否するぅ〜
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 23:35
    • ただでさえ職質されるような挙動不審な奴らが
      任意だから拒否するとか反抗的な態度取れば
      「そうです私は怪しい人です」と言ってるようなもので、
      警察としては逃がす理由はなくなるわけで。
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 23:38
    • 警察のモットー「強きを助け弱きを挫く」
      特アのモットー「強きを助け弱きを挫く」
      犯罪者のモットー「強きを助け弱きを挫く」

    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 23:54
    • パチン/コがある限り警察こそが犯罪組織だ
      なぜ信用できると思ってるんだか
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/12 23:58
    • 任意です(任意とは言っていない)
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 00:09
    • 「これから違法捜査をします、断ったら延々嫌がらせを続けます、どこにも行かせません」
      これがチンピラ警官流の任意捜査

      合法的に仕事をする普通の警官ならまず世間話から入る
      いきなり居丈高に任意がどうたらなんて言わない
      任意を拡大解釈して違法捜査をしている警官はチンピラと思っていいよ
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 00:14
    • ン拒否するぅ〜
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 00:20
    • 職質されたこと無いけど、話に聞く職質はかなり高圧的らしいからなぁ。
      普通に対応してる人にまで高圧的な態度に出るメリットが分からん。
      ちなみに話に聞いたのは神○川県警の管轄な。
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 00:57
    • 公務中の警察官には肖像権が発生しないんじゃなかったかな?警察手帳の提示も拒否できないから、写メして「貴方の高圧的な態度には我慢できません」ってやってみ?
      まあそれでも10分は張り付いてくるけどさ。
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 01:18
    • 俺顔全く怪しくない、チャラくないと自分では思ってるんだけど
      チャリの防犯登録高校に通学してた時週2くらいで止められてたわ
      交番何軒か横切るんだけどどの交番でも警官の顔ほとんど覚えたのにあっちは覚えてない
      しかも毎回同じ会話
      「何度目ですか?」「最近高校生による盗難多いからね」
      強く言えない俺も俺だけどほんとあいつらRPGの村人並みに融通きかない
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 01:19
    • 俺クラスになると拒否出来るけどね
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 01:20
    • 自宅マンションの駐輪場で自分の原チャリに乗ろうとしたら、何故か通がかりのパトカーから警官二人が降りて来て職質された。
      用事あって急いでたし、なんもしてないのに疑われ、偉く横柄な態度での職質にムカついてン拒否スルゥって動画まんま真似したら偉く高圧的な態度でしつこく強要してきた。
      そして気がついたら増援の警官もゾロゾロやって来て7人がかりで囲まれた。
      これのドコが任意だ?と思いつつ仕方なく職質に応じて、後日公安にクレームを入れたんだが未だに納得がいかん。
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 01:25
    • ジュースもらえる案採用しようぜ
      さすがに数分といえど拘束されるのは不愉快
      しかも用事ある時はなおさら
      あと上から目線はやめてほしい
      小物ですまんな
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 01:55
    • うちは自営で工場やってて夜中は自動で機械が動いてるから
      数時間に1回トラブルが無いか確認しないといけないけど
      工場の扉を開けた時に警察の巡回中で何をしてるか聞かれたので説明した
      それで事務所にある顔写真入りの名札も見せたけど社長に確認するとか言い出して夜中に家の玄関に警察2人で俺も(逃げれないように?)玄関から親父を呼んだら母親まで起きて来て大騒ぎになった
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 02:27
    • 小麦粉袋に入れて持ち歩いてるのに一度も職質されない
      今度から砂糖にする
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 02:31
    • 自衛隊「軍隊じゃないぞ」←これと同じ
      必要だからやってるただそれだけ

      なお、気に入らない奴はいっぱいいる模様
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 02:59
    • >>105
      下手に出ろとは言ってない
      常識的な対人コミュニケーションのマナーを守れと言ってるだけ
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 03:10
    • >>134
      これはこいつがバカなだけだろw
      バイト先に電話いれて警察に事情説明してもらえばいいだけw
      そんな事も出来ずに文句垂れてるような奴だから不審だったんだろw
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 03:12
    • ノルマがあるからなー
      身内が警官で関連の賞状が飾ってあった

      そんなくだらんモノ律儀に協力する気は起きん
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 03:48
    • 普通なら警察の人とすれ違っても挨拶や気を付けてみたいな言葉だけで
      職質に発展なぞしたことないだろ
      それとも警官の態度って地域性が関係あるのか…
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 03:56
    • 実際警官になってる層がどういうのか考えたら分かるよ
      教養も学もない脳筋がスカウトされたりする所だからね
      警察学校でも教えるのは精神論と根性論
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 04:21
    • 囲まれたらスマホで動画とってバッチのところに書いてある認識番号みたいのも撮っとけ
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 04:31
    • ※36
      残念だがこらえるしかない
      強く言い返さなかった点は賢かったとも言える

      職質されてる=犯罪者予備軍で思考停止して外に一切でないニートは何なんだろう
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 06:59
    • 警察の仕事の為に他人の時間を数分とはいえ奪うわけだろ
      謝罪や感謝といった謙虚な姿勢はあって然るべき
      それが治安維持の為だからって言うかもしれんが、それが警察の仕事だろ
      傲慢な態度で職質する警察官は警察手帳の提示を求め、後で苦情を寄せるのが正解だと思う
      職質は治安維持の為の警察官の個人の善意ではなく、警察官としての仕事の一環だからな
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 07:28
    • 人を疑うのが仕事だからなぁ
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 07:50
    • 警官は犯罪者よりタチが悪いからな。身元を警察署のホームページで明らかにするべき。しないというなら普段からやましい事をしている心当たりがあるのではないか
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 08:00
    • テレビじゃほぼ百発百中だけど、実際は空振りもかなりあるだろうからな。
      何もしてない人間からすりゃたまったもんじゃねーよなw
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 09:54
    • 協力でもなんでもするのに、高圧的な態度ってのが許せない
      警察の下っ端に多いが自分は神様にでもなったと勘違いしてるクズがいる
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 10:12
    • >>134
      自転車買ってしばらくは防犯登録の時の書類控えを持っていた方がいい
      前に中古で買った自転車に最初から鍵がついてなかったうえ
      職質してきた警察が防犯登録の照会をするも、
      買って3ヶ月経ってても登録無かったことがあった
      防犯登録申請書の控えを持ち歩いてたからそれを提示して事なきを得たけど
      今思うとそもそもあの自転車屋が怪しいな・・・
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 11:13
    • 職質はされてない人はめっちゃいばるけど
      ちょっとのきっかけで誰でもされる

      特に自転車乗ってる男は誰でもされる
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 12:00
    • 新人に職質させて新人教育してるみたいなときあるけど
      あの時の後ろのおっさんの腹立たしい雰囲気ったらない
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 15:06
    • 巡回連絡カード(任意)を利用して子供誘拐した警官いたよね?
      警察官ってだけで無条件に正義の味方って思えるお前らのイノセントさw
      真面目に働いてる大多数の警察官の仕事を一部の警官犯罪者、態度が悪い警察官が
      やりにくくさせてる事に気がつくべきですよ
      間違いがあってはならないから、法律は厳格に運用されるべきなんだよ
      任意なら任意。強制ではない履き違えてはいけない
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 17:29
    • 拒否します
      と一言だけ言ってあとは無視でいい
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 18:24
    • 普通に受ければ長くても数分で終わる事だろ。拒否すればするほどより不利な事態になる事くらい分かるだろ!
      「権力に逆らう俺様かっこいい」と思うのは勝手だが、困るのも自分だという事を忘れるな!
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 19:53
    • 近くで事件あった時に止められたことあったな。
      急いでるから用があるなら後で連絡くれって言って名刺渡したら開放されたよ。
      その後音沙汰無かったけど。
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 20:38
    • 警官の権利
      合理的に判断して不審と認められる者を停止させて質問すること
      質問された者の権利
      質問に答弁することを拒否すること

      ググった感じだと法的にはこの二つの権利の衝突だね
      拒否されて4時間だか食い下がったのは違法になったみたいだから本当に犯罪犯してるならとことん拒否するべき
      罪を暴かれたら裁判で不利になるかもだけど
      後ろめたいことがないならどこが不審なのか聞いてさっさとそれ解消した方がいいのかもね
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/13 21:51
    • 集団ストーカー止めさせられるんなら、警察というか公安警察信用してやってもいいよ
      仕事のふりして、税金使って、無罪の人間監視させてるやつな
      あいつらが使ってるパシリの人間性がクズ中のクズだかんな
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/14 04:31
    • 字のごとくだろ。職務質問受ける人は何かしら特徴が有るんだ。用もなく駅前等をうろうろしてたり、似た様な容姿の犯人捜しに聞き込みしたりしないといかないから顔が似ていた場合は訊かないことには分からないだろうしね。因みに、振り切って逃げると先回りして追ってきて公務執行妨害で逮捕されるらしいから気をつけろよ?拒否するとか宣ってるヤツら。
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/05/14 09:39
    • 職務質問を拒否すると必ず「言えないような理由があるんですか?」「見せられないような物を持っているんですか?」と聞かれるが、そう言われたらこう言え
      「普通の人間はそうは考えない。そう考えるのは貴方が私に有らぬ疑いを掛け、何らかの危害を加えようとしているからなのではないですか?」
      「私は貴方という脅威から身を守る為に拒否します。」
      「私は貴方個人を信用出来ない。」
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/01 13:31
    • 怪しくなければ答えればすぐすむだろ
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/01 13:32
    • ただ最初から威圧してはならない
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事