
sssp://img.2ch.sc/ico/namaetukenai.gif
23日の夜に、中国各地の夜空に謎の光が確認され、国内で大きな話題となっています。
寧夏、陝西省及び内蒙古自治区など、1,000km以上離れた地点で同時に観測されたこの光は、人民日報電子版によると、民間航空局の見解からロケットの打ち上げに伴うものではないかと言うことです。光りの正体について、ロケット派は光の後部に煙のようなものが見えることを、主張の裏付けに用いていますが、煙のようなものが全く確認できない写真をもあるということを反対派に指摘されています。もしロケットだとしたら、このような光跡を作っている時点で打ち上げは失敗しているのでは?との意見も。中国国内の離れた場所で同時に観測されたこの光、一部の人々からは「光りの正体はドラゴン」とするのが最も論理的という声もあがっているようです。
https://livedoor.blogimg.jp/worldshobonnews-rusifer/imgs/9/2/925ad755-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/worldshobonnews-rusifer/imgs/0/b/0bc6af70-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/worldshobonnews-rusifer/imgs/6/9/697e57db-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/worldshobonnews-rusifer/imgs/6/2/62b8966e.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/worldshobonnews-rusifer/imgs/e/e/ee380052.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/worldshobonnews-rusifer/imgs/e/6/e6cc4374-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/worldshobonnews-rusifer/imgs/9/3/93a07fc0-s.jpg
https://newsas.blog.jp/archives/44188602.html
アイヤー
こういう毛が何故かタンスの上とかにあるんだよね
ロケットだとしたらとても公に発表出来ない失敗ぷりですね
ギャルのパンティおくれー!
ξ
>>16
AA職人早すぎだろ
話は聞かせてもらった
なんだってーーーーーー!!
ゼノじいちゃんの、ドラゴンダイブですね。わかります。
ゾルディック家がなんかやってんだろ
キンペーに仇なす奴の暗殺とか
大気圏に突入して燃え尽きたデブリ
金魚の糞が光ってるんだろ
>>13
中国の金魚の糞と言うと北朝鮮か
なるほど北朝鮮のロケットなら辻褄合うな
サナダ虫
共産党が弱ってるんじゃないのか。
昔なら米軍の攻撃を受けたと発表する事案だろ。
ただの飛行機雲が風になびいてるだけやん
>>23
ええー…ないわー…
>>23
んなわけないだろ
どう見ればそう思うんだ?
飛行機雲が風で曲がって、上空の日差しで光ってるんだろ
どこかの地震の前兆?でこんなのを見た気がするが
10年位前の紀伊半島の地震だったかなぁ・・・
>>46
阪神淡路大震災
飛行機雲をドラゴンだなんて
中国は民度が低いな
普通に地震雲じゃね?
>>47
思った。
ドラゴンとか勇ましい割にはミミズやね
ドラゴンは悪者
龍はいいもん
共産党崩壊の吉兆
スカイフィッシュです
天授の刻
1000km離れて同じものが見えるって高度何kmなんだよ
これが乱世の前触れになるのかしら・・・
例え科学的に説明が付いても、受け取る側の問題だもんね。
予兆と受け取る人はわんさかいるだろうから、今後の展開が楽しみだね
中国政府が変なことやってそう
最後の毛髪 天昇る
この日、この場所で生まれた子供が
後に共産党を滅ぼし、乱世を統一して覇を唱えるであろう
飛蚊症のレンズw
これ見た事あるわ
サバの中にいた
>>68
俺は胃カメラで見たぞ
結構痛かった
昔の人なら龍だと思っちゃうよね
また紫龍死んだんか
誰かが7つ集めたんだろ
売り上げランキング: 610
元スレ 【画像】中国の1000km以上離れた別々の場所でドラゴンのような謎の光が観測される!!!
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432708616/
コメント一覧 (18)
-
- 2015/05/27 17:30
- 北斗神拳と北斗劉か拳が戦ってるんだろ
-
- 2015/05/27 17:54
- 黄龍って政権崩壊のお知らせじゃねーの
-
- 2015/05/27 18:06
- ウルトラサインなんじゃねーの?
-
- 2015/05/27 18:23
- 夜光雲だね
-
- 2015/05/27 18:37
- 中国製w
-
- 2015/05/27 18:41
- スカリー、君もその目で見ただろう!
-
- 2015/05/27 20:13
- 夕方空見ると同系統のよくあるから、珍しくないから
-
- 2015/05/27 20:38
- さぁ、願いを言うがいい(野太い声)
-
- 2015/05/27 20:43
- 廬山亢龍覇だろ
-
- 2015/05/27 20:59
- ミサイルの発射、失敗したみたいだね。
-
- 2015/05/27 22:06
-
天変地異の前触れ
-
- 2015/05/27 22:29
-
写真の撮られた時刻を全て馴らさないとわからんけど、
西向きに飛ぶ飛行機なら、緯度にもよるけど太陽を追尾する飛行は可能。
800km/h程度で飛んでも1000k行くのに75分だね。
飛行機雲を夕暮れが照らしてるだけの様に見える。
-
- 2015/05/27 23:06
-
どう見てもロケット。航跡を下から見上げてるからうねってるように見えるだけ。高度高いから太陽光が当たって光って見えるだけだしな。
航跡的にも打ち上げも成功してると思う。
-
- 2015/05/27 23:31
- 流石中国、ついに空が爆発したか
-
- 2015/05/28 00:11
-
どう見ても、流星痕だろ。
超高空なのはそのため。
-
- 2015/05/28 10:33
- このコメントは削除されました。
-
- 2015/05/28 16:34
-
瑞兆だな
中国では古来より易姓革命がおこる前兆としてこういうのが各所で目撃されるようになってるんだわ
共産党の支配もそろそろ終わりかな
ナメック星との交信