no title
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 18:59:01.893 ID:ufW+XqWo0.net

直進Fit「すまんな」ブオーー

俺「あぶねえ!!!」プー

2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 18:59:25.599 ID:Kr7eb41t0.net

ドガシャーン!

死亡

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 18:59:50.874 ID:nx36Ao5hd.net

アホしかおらんね

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:00:31.635 ID:AUngpsW40.net

死にたくなかったら確認しろ

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:00:47.427 ID:gNEm6q0A0.net

俺「直進車が減速したの確認してから行くか」
後ろの車「早くしろ」プープー

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:02:06.437 ID:gNEm6q0A0.net

直進車優先だろ

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:07:48.155 ID:RYNuDpQo0.net

>>9
免許証返上してこいよ

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:02:07.237 ID:FdLTXCJnp.net

前方不注意

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:03:42.229 ID:AUngpsW40.net

徐行じゃねえよ止まれだ
どうしてもとまれない奴だけ通れってことだよ

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:04:58.258 ID:ufW+XqWo0.net

>>15
だろ?
黄色になった瞬間に突っ込んでくるならまだしも
黄色になった時点ではまだ交差点前に居たんだから止まれるのに速度上げてくるバカFit

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:07:50.471 ID:CCoZdNDM0.net

>>16
じゃあお前も止まれよ

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:10:06.189 ID:ufW+XqWo0.net

>>22
なんでだよwwww
俺は黄色の時点で既に交差点内に居るんだよwwww

黄色の時点で交差点内にいたら速やかに曲がって交差点から出ろって
これ教習所で最初らへんに習うことだろww

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:05:28.924 ID:EJEWKqMy0.net

いや緑の右折矢印信号つけない国交小が悪い

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:00:28.476 ID:5FEAD6Tq0.net

黄色で見切り発車すんなハゲ

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:01:13.477 ID:ufW+XqWo0.net

>>4
黄色で交差点内に突っ込んでくる方がわるいだろ

俺は悪くない

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:02:16.691 ID:CCoZdNDM0.net

>>7
いや見切り発進したお前が悪い

43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:24:55.787 ID:5FEAD6Tq0.net

>>7
黄色で侵入するのはなにも悪くない
前方未確認で見切り右折するのは重過失だ

49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:28:45.885 ID:ufW+XqWo0.net

>>43
こういうやつ事故ったときに俺は悪くねえとか自己正当化しそう

俺様が黄色だったから急いで直進してやろうとしたら右折車が邪魔をした
とか言ったりしてな

53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:31:44.566 ID:5FEAD6Tq0.net

>>49
俺は悪くねえと自己正当化ってまさにおまえのことじゃん
どう転んだってお前の側のほうの過失が少なくなることはねえよ

57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:35:54.728 ID:ufW+XqWo0.net

>>53
だからさ
黄色になった瞬間に停止線のとこ40kmで動いてたら別に何も問題ないわけよ

でも今回の場合黄色点灯した時点で停止線より前にいる車が加速して右折の邪魔してんの

これで右折車が悪いとかどういうことだよ

64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:44:04.940 ID:y2s7q8LcH.net

>>57
右折の邪魔という考えが基本的に間違い

75 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:51:42.209 ID:5FEAD6Tq0.net

>>57
免許返上しろ
お前みたいな勝手なルール作るバカが事故を引き起こすんだ

79 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:52:57.374 ID:ufW+XqWo0.net

>>75
黄色で浸入するのが悪くないとかレスしてる方がよっぽど勝手なルールつくってると思うんだけどね

52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:30:43.337 ID:CCoZdNDM0.net

>>49
その場合だとどっちかと言うと右折側が悪くなるんやで

55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:34:16.770 ID:RSWfykcyd.net

>>52は正しい
対向直進車がいるのに進入した右折車の前方不注意だからね
だけど、それ以前に直進車は信号無視になる可能性が非常に高い

56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:35:32.906 ID:RYNuDpQo0.net

>>52
イッチが先に右折始めてイッチの横っ腹にヒットする分には前方不注意のFITのが分が悪いと思うが

60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:39:06.732 ID:RSWfykcyd.net

>>56
それも間違いじゃない
イッチが対向直進車を見ていて充分安全な距離があると判断して右折したならね
その距離判断が間違っていたらイッチの安全確認義務違反
直進車優先の原則でイッチが悪いことになる

59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:37:13.228 ID:CCoZdNDM0.net

>>56
直進が優先てのは大前提やで
黄色だったてのが難でFITもそこそこ負担する事になるだろうが逆転は無いじゃろ

61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:41:20.065 ID:RYNuDpQo0.net

>>59
ソース探してました
https://i.imgur.com/Mf0erQh.jpg
Mf0erQh

63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:43:25.900 ID:ufW+XqWo0.net

>>61
流石

73 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:51:00.286 ID:CCoZdNDM0.net

>>61
それはあくまで基本形の話なんやな
事故状況によっていくらでも左右される
>>1は相手の減速確認せず見切りで来たりしてるから不利なんだよ

65 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:45:21.665 ID:SSdA/csR0.net

>>61
下から二番目酷いな
いくら直進優先って言っても赤信号で侵入しても右折にも非があるなら
たとえ止まっていても対向車いる時点で来る可能性あるから永遠に曲がれないじゃん

70 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:49:18.530 ID:RYNuDpQo0.net

>>65
多分停止してれば10-0になる
路上で10-0はないってよく聞くけど俺も実際一回だけ路上の10-0あったからな
停止してたから10-0ですよって保険屋さんが言ってたからガチだと思う

74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:51:06.650 ID:RSWfykcyd.net

>>65
いや、あくまでもこれは保険会社が過失割合を決めるための基準だから
保険の場合、追突された場合と停まっていた場合を除いては0にならないんだ
そのせいで9:1になってるだけ

18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:06:49.493 ID:UYgslaYn0.net

右折矢印しか出てないのにやたらトロトロ曲がる車死ね
本来5台位いける感覚なのに2台くらいしか行けねーじゃねーか

110 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:08:46.605 ID:jw5OdPGH0.net

>>18
右左折は徐行

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:13:01.231 ID:XiZWqCAwx.net

黄色信号で爆走する車はクズだけど見切り発車する>>1も大概だな
前方確認は右折の基本だろ

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:10:51.594 ID:CCoZdNDM0.net

青で停止線超えてるなら赤になってから右折でも何も問題は無いんやで

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:12:18.703 ID:RYNuDpQo0.net

>>26
そういうことじゃねえだろ

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:14:31.567 ID:8rFW/uUf0.net

直進Fit俺「まあああにいいいいあああええええ!!いっけえええええええ!!」

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:15:04.567 ID:ufW+XqWo0.net

>>32
お前か
しね

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:13:07.132 ID:CCoZdNDM0.net

直進車が無謀に飛び込んでくる可能性を考えず黄色で飛び出すのは危険運転に含まれる
相手をよく見て減速確認してから出るんだよ
赤でも交差点に既に入ってるなら問題は無い
むしろ赤になったからと交差点内で停止し続ける方がヤバイ

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:13:43.806 ID:SVJ817Nmd.net

>>29
交差点内で停止ってジジイかよ

33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:14:35.773 ID:CCoZdNDM0.net

>>30
免許取り立ての若いねーちゃんとかに有りがちなミス

36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:16:33.122 ID:IhHDPf/Jx.net

歩行者のオレが右折阻止

37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:16:42.748 ID:CCoZdNDM0.net

民国は自分の前の信号見ないからな
奴らが確認するべき信号は横の信号

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:16:46.724 ID:UYgslaYn0.net

パッパ「いまのは赤じゃないオレンジや」

39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:18:45.428 ID:ufW+XqWo0.net

黄色の時点で交差点前にいたら止まりましょう

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:28:03.302 ID:zC9CTiKP0.net

やべえ、もう一度教材読もうかなあ
ほとんど忘れたわ

48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:28:30.225 ID:EvtoR5sI0.net

お前の勝手だけど悪い悪くないで運転してたら事故って死ぬよ

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:30:38.403 ID:RSWfykcyd.net

黄色になってから交差点に進入できるのは進入しなければ危険な場合だけだよ
急制動で後続車に追突される可能性がある場合くらいじゃないか?
わかってない奴はたぶん「青は進め」だと思ってる奴だ
青は「進んでも良い」だ
免許持ってるくせに頭ごなしに>>1を叩いてる奴は取り直してこい

72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:50:18.686 ID:5FEAD6Tq0.net

>>51
完全に赤ならまだしも
黄色になった時点でこないだろうと勝手に決めつけて確認もせずに右折をはじめた>>1が叩かれない理由はない
勉強し直せ

58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:36:50.115 ID:/U82e5i5d.net

そのためのドライブレコーダー

69 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:49:05.240 ID:ufW+XqWo0.net

https://www.youtube.com/watch?v=BAN6O6VlwjE


この動画みたいな感じ

76 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:51:55.610 ID:OkYmEtTW0.net

どっちも悪い

黄色は止まれです

80 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:54:09.544 ID:RTTlSgRW0.net

とにかく右折はあわてるなよ
交差点で居残ってもハケるまでは赤になっても通してくれるから

84 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:56:43.837 ID:SVJ817Nmd.net

MTで路上教習中に交差点内で右折待ちしてて、走り出す時にエンストした思い出
あの時は焦ったわ

87 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:57:27.082 ID:7Nv3u4OH0.net

黄色は止まれだぞ
ただし安全な停止ができない場合のみ進めるってーだけで

92 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:58:24.642 ID:CCoZdNDM0.net

>>87
止まれではなく止まるのが望ましいだな

97 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:02:51.638 ID:BCz8uRYia.net

>>92
教習所行ってこいや
「車や路面電車は停止位置から先へ進んではいけません。しかし、黄色の灯火に変わったときに停止位置に近づいていて、安全に停止することができない場合は、そのまま進むことはできます。」

77 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:52:21.015 ID:00M8n/6I0.net

俺もこないだこれで死にかけたぞ いや 相手は軽だったから間違いなく殺してたわ
懺悔のつもりで職場の同僚に話して回ったが 「十中八九お前が悪い」としか言われなかったよ

91 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 19:58:20.406 ID:5tv2myWe0.net

みんなは右折しようにも対向車が途切れることなく来るために結局曲がれずに信号が赤になった経験ある?

95 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:01:50.814 ID:5FEAD6Tq0.net

>>91
あるのが普通
安全を確認してから速やかに交差点内から脱出するのが正しい
>>1みたいに黄色だ!早くいかなきゃ!直進は絶対来ないから見る必要ない!みたいなバカが事故を起こす

102 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:05:23.884 ID:5tv2myWe0.net

>>95
だよね
俺結構そういう経験あるけど、その度に後続車になんか申し訳ない気持ちになるんだわ

120 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:14:04.629 ID:y2s7q8LcH.net

だろう運転やめろ

108 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:07:48.224 ID:H6ACXnp50.net

教習所のシミュレータのアレより簡単じゃねーか

フィットが止まってもバカバイクが出てくるアレ

111 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:09:09.684 ID:5FEAD6Tq0.net

>>108
>>1>>1が悪くないとかのたまってるバカはサンキュー事故の状況で確実に轢くな

118 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:12:46.143 ID:ufW+XqWo0.net

>>111
おそるべき論点すりかえ

122 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:14:37.666 ID:x8+E0bkR0.net

あぶねえなあ普段から余裕の無い運転してんだろな
そういう奴らに限って安全確認だの抜かして優良ドライバーぶるから性質が悪い

128 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:20:56.774 ID:0iscbjzi0.net

大体突っ込んでくるか止まるかは見ればわかるだろ

136 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:27:02.203 ID:RYNuDpQo0.net

>>128
分かっててあえて止めるために右折強行するよ
危ないのは分かってるんだけどさ
危険走行する暴走車両にもしかすると轢かれていたかもしれない
俺じゃない誰かを救うために日夜俺は身体張ってんだよ
俺が頑張ることで誰かが救われたと信じて…(終)

133 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:24:41.336 ID:13X8Ty090.net

チャリンコ乗ってると右折車が曲がるのか止まるのかわからない状況が多々ある

134 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:24:49.761 ID:aQQ3lWFOK.net

俺イプサム「よし、矢印信号になったな右折するか」
直進ベンツ「プープー!!ドーン!!!」

俺の初めて買ったイプーはこれでお釈迦になった
あと、これで俺の過失3割は大きすぎだと思いましたマル

143 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:35:14.962 ID:m8I9Y9PM0.net

免許取立ての頃、大きめの交差点でそれやったら目の前から超でかいダンプカーが高速で突っ込んできて
乗ってたのがハイエースだから早めに気付いてブレーキを光の速さで蹴って助かった
あれ以来いまだに対向車が死角の右折は怖いから赤になるまで待ってるよ後ろが煽ってこようと

146 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:41:40.097 ID:y2s7q8LcH.net

相手が法律上100%悪くても避けれる事故を避けずにぶつかるのは馬鹿だけ

148 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:46:18.120 ID:Ie/2TQR7d.net

車乗り初めて6年だけど4回も事故ってる
全部ぶつかられてるけど赤で止まってるのに正面からワーゲンが突っ込んできたときは本当に時間が止まったかのような感覚だったわ

149 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:46:54.255 ID:y2s7q8LcH.net

>>148
もう乗るな糞

150 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:48:23.737 ID:Ie/2TQR7d.net

>>149
俺はぶつけて無いから乗るよ
1台目のナンバーがたまたま666だったからそれ以降も666使ってたけど去年変えてから何も起きない

151 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:50:49.742 ID:y2s7q8LcH.net

なんでぶつけられるのか考えない糞

153 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:54:17.309 ID:PSPH6cccx.net

おまえら防衛運転しようぜ

112 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/08(月) 20:10:12.901 ID:CCoZdNDM0.net

車を運転する時は自分以外の連中を信用してはならない
他車が常に交通違反して走ってるくらい思ってた方が安全

元スレ 俺右折待ち「・・・」チッカチッカ 黄色信号俺「よし、行くか」アクセルグイー
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1433757541/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (94)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 22:34
    • ぶつかったらとりあえずゴネろ
      もちろん罵声でな
      そしたらある程度勝てるから
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 22:41
    • 黄信号直進だったけど強気に出たら1:9になったわ
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 22:43
    • 俺が運転免許を撮るときに「黄色信号は、止まれるときは止まる」って教わったと思うんだが、乗用車の人は当然のように突破してくるよな。
      今はどうやって教えてるんだ???
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 22:44
    • ※1一体何と戦ってるんです
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 22:50
    • 「俺が正しい、正しい行為をして事故が起きるならしょうがない」
      こんな考えの奴は運転向いてないから免許返上してこい
      「人はミスを起こすもの、周囲でトラブルが起きても自分の身は守る」
      こう考えて身の回りのリスクを可能な限り減らす行動をとり続けるのが正解
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 22:53
    • >>69
      この動画主の運転も危ないな。カメラ位置が助手席前くらいだから運転者からは対向車が無い事を確認せずに右折始めてる。
      対向車が左側寄りの二輪車や自転車だったら当たってたんじゃないかな。
      停止線からの距離が長めの交差点だから、青侵入でも低速の車両だと通り過ぎるまでの時間が多くかかるからな。
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:01
    • >>69の直進別に悪くないやろ。

      黄色は止まれない直進がまず優先だろ。

      >>1は交差点内なら赤になって対向車が来ないことを確認してから曲がれよ。

      >>1みたいなやつが原因で事故が起きる。
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:03
    • これ、>>1が交差点内に黄色になる前に既に侵入してるって理解しないで最初批難してそう
      確かに>>1も確認すればぶつからないだろって感じだけど
      黄色になってからだいぶ距離もあるのに突っ込んでくる車ってうざいよ、本当
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:03
    • 絶対に安全だと確認してから右折するのが当たり前。>>1もフィット乗りもアホでFA。
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:05
    • ※5
      お前まともな反省できないタイプだろ
      その考え方だと、絶対に常に自分は運転しないのが正解じゃねぇか

      それじゃ困るし事故ってでも車を利用した制度が蔓延してるからこうなってるんだよ
      その中でどうするかってことを全く考えてない文章だわ
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:05
    • お互い様だと思うぞ。
      完全に安全確認して進まなかった>>1も悪いんじゃね

      だろう運転してるといつか事故起こして死ぬぞ
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:09
    • ふつう右折車が前方に確認できたら警戒して意識的に準備するだろ?
      基本はバカとバカ同士が事故起こすんだろうが、バカに巻き込まれても
      事故は起こるんだから
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:10
    • 右折って難しいね田舎でよかった
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:10
    • 黄色が「止まれる時は止まれ」である以上、直進車の速度・交差点までの距離・交差点内の広さ等を考慮せず、こっちが青でさえあれば問答無用で通れると思う方が馬鹿
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:11
    • 悪い悪くないじゃなくてさ、事故回避するために確認するだろ普通
      向こうにも言えることだけど少し待つぐらいしても時間変わらんのやからゆっくり行けよ
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:12
    • まぁ>>1の言うことは正しい。
      この場合の直進車は高い確率で道路交通法施行令の2条に違反。

      でも横からぶつけられて、物理的に痛い目にあうのは自分だから、
      あまり意地を張らないほうが身のためだな・・・。
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:14
    • 矢印後に突っ込まれても過失になるのか
      やべえな
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:15
    • 青は進め
      黄色は急げ
      赤は突っ込め

      in愛知
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:18
    • 向こうが悪くても死んじまったらお仕舞だからな
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:19
    • MTの運転に必死で学科の知識身についてないんじゃないの?
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:23
    • これわかるわ、多分片側3車線道路とかだろ
      止まるに止まれないんだよ速度出てるし

      これ右折車はマジ害悪
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:25
    • 黄色の意味、止まれる時は止まって安全に止まれ無ければ進むと答えたら、警察官は黄色は止まれと言ってた
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:27
    • まぁ別に赤になったら交差点内に居てはいけないわけじゃないんだけどな
      昨日右折待ち中に赤で侵入してきた対向バイクはブチ殺してやろうと思ってジリジリ威嚇してやったがな
      あのまま電柱に当たって死ねば良かったのに
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:30
    • この右折が自分勝手に発進しただけ
      直進は少しも悪くないわ
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:32
    • 黙って直進野郎やり過ごすしかねえだろ
      てめえが意地張って事故ったら他が困るんだよ
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:41
    • こういう場合は、とりあえず右折する動きを少し見せて、
      対向車がそれでブレーキ踏むかどうか見る。
      減速したらそのまま曲がれるし、突っ込んでくるようならスッと止まればいい。
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:44
    • で、どうやって黄色で安全に止まれたと証明するんだ?ドラレコの映像すら証拠採用されるとは限らないんだぜ?
      止まれる止まれないの話になったらあとは右折側の前方不注意で済まされるだけ
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:44
    • 黄色になった瞬間からきっちり止まりたいけど俺の反射神経じゃ無理
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:46
    • どう考えても相手が止まってから曲がるだろ
      確認しない時点で糞未満
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:48
    • 長年運転してれば分かるんだが、道路交通法さえ守ってれば事故を起こさないとか有り得ない
      自分が守ってても他人が守ってないから
      逆に多少違反してても周囲の流れに合わせれば事故は格段に減る
      貰い事故が多いなんて人がたまにいるけど、これは交通法は守ってるけど周囲と合ってない運転してるからそうなる
      例えば60キロ制限の道路を40キロで走行し続けたり、法遵守と言って片道1車線の狭い道路に停車して電話したりなど、法は守っても独りよがりでマナーがなってないって人で主に老人に多い
      運転がうまい人ってのは流れに逆らわず確認の上先を見越し、スムーズな運転をする人だと思う
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:48
    • これを防ぐには道路自体に細工しないとね。
      赤信号になると停止線のちょっと先に鋼鉄製のポールがせり出してくるとか。
      事故ったら自己責任で。
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/08 23:58
    • >黄色で交差点内に突っ込んでくる方がわるいだろ
      >俺は悪くない

      臨機応変って言葉知らないのか
      じゃあ「俺は悪くない、悪いのはお前だ!」って叫びながら突っ込んで死ねばいいのに何で生き永らえてんの?
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 00:02
    • ※30
      車関係の掲示板では、よくその「流れ」って単語を見かけるけど、
      オレに言わせれば一番大事なのは「客観視」だと思うぜ。
      「流れ」は何ら具体的な状況説明になっていないし、判断基準が主観に傾き過ぎる。
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 00:12
    • ※33
      お前の客観視も全然具体的じゃねえよ
      流れってのはその道路走ってる車の速度なんだから全然曖昧じゃねえし
      遅ければどんどん後ろが詰まってくし2車線以上ならガンガン追い抜かされてくんだからわかるだろ
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 00:14
    • どっちも相手が止まるだろうと甘えた結果だわ
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 00:15
    • 悪い悪くないで考えている奴は危険
      路上に出たら自分も相手も下手糞だと思え
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 00:23
    • もうちっと物事を切り分けて考えられんものかね
      車が潰れても自分が大けがをしても「相手が悪い」で全て気が済むなら
      勝手に前方不注意でも何でもやれば良い
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 00:28
    • ※34
      ???
      遅ければそれが「流れ」なんだから合わせればいいし、抜ける状況なら抜いちゃえばいいだけでしょ?
      何怒ってんの?
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 00:46
    • 命を落とすリスクがあるのに目視を怠るとかどっちが悪いではなく馬鹿
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 00:55
    • 止まったの確認せずに曲がるとか怖くてできないわ
      死にに行くようなもんだろ
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 01:06
    • リスクがあると少しでも感じたら減速しろよ
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 01:07
    • これ、右折車(>>1)は交差点内で待機してたんだろ?
      まあ、そうでなくとも対向車線に右折待機車がいるのに黄色信号で止まらない、というのは
      クズだよな。このFitはクズ。そして残念なことにその手のクズはどこにでもいる。
      結論としては、防衛運転に努めましょう、ということだね。
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 01:11
    • アスペの法律大好さは異常
      他人が法律を守らないこともあると理解できないのがすげぇ
      聖書に書いてあるから○○なわけがない!とか言ってる
      宗教な人達と同レベル
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 01:11
    • ※28
      反射神経ちゃうって。予測運転
      毎日通るようなとこなら、信号変わるタイミングわかるし
      知らないとこでも歩行者信号やら、正面以外の信号見ればある程度わかる

      >>1みたいな状況だと※26が正解
      ウインカーと一緒で、自分がどう動きたいかを安全な範囲で見せる
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 01:40
    • 頭の悪い奴の考える安全運転=法律に違反しない運転
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 01:52
    • 法や規則をきちんと守る奴ばっかりが、前提に運転してるから相手の車が
      きっと止まるだろうで、運転してたら死ぬよ。
      バカとか基地外が一杯いるから、法とか規則云々より最大限自衛せんと
      正しくても事故したら損だわ。
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 02:46
    • この右折車じゃ幸い直進車と接触しなかったとしても、ギリギリで横断歩道を渡ろうとしてる歩行者とか自転車と接触して責任を問われる可能性が高い
      それくらい右折車は立場が低く責任が重いってことを自覚した運転をしなきゃならない

      もちろん直進車も同じ車だから責任は重いけどな
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 02:54
    • 普通に>>1が黄色になる前から交差点の中で
      右折待ちをしてて、黄色になってから右折を
      始めようとしたら直進車が突っ込んできた

      みたいなイメージを持ったんだが…
      イッチ叩かれすぎててビックリしたw

      オマエラ運転上手い下手の前に読解力鍛えようぜ
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 03:13
    • やべー、読解力が衰えたか…?
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 03:19
    • ※48-49
      みんなそう読み取ってるよw
      単純に基本過失割合が右折者のほうが高いため
      右折者が叩かれてるだけ
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 03:37
    • ※48
      みんなわかってるだろw
      それを踏まえて自己防衛するべきだと(ry
      チャリンカスや歩行者も含めて基本当たり屋だと思って運転してるわ
      しつこい左右の確認や危険予測を怠らなければ事故なんてそうそうないだろ

    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 04:30
    • ※38
      片や「ドライバーならできて当たり前の道路交通法を守った上での流れ」
      片や「俺様の満足する速度での流れ」

      永遠に平行線で交わる事はないのです
      ほんとご不満ならさっさと追い越し車線使って追い越せばいいのにね
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 05:47
    • こういった人が事故るんだろうね。
      どちらも過失ゼロではないんだから、大きな心を持って譲り合いが大事
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 05:52
    • ドラレコ付ければ全て解決
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 06:36
    • 右折時、対向車が豆粒くらいのバイクだけだったので余裕で右折しようとしたら軽く100キロオーバーしてるロードバイクだったでござる。ってのはあったな。双方ギリかわしたが血の気引いたよ。
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 07:21
    • これは待った方がいい
      やはり車は急に止まれない
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 08:29
    • 思考停止免許返上しか言えないバカ多すぎんよ〜
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 08:38
    • イッチが悪いやん
      右折なんてリセットタイム中でええんやで
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 09:06
    • 10:0で相手が悪くても、自分に障害とか残るかもしれないし、相手が無保険で金ももらえないかもしれない。
      そう考えたら、安全運転が一番だよね。
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 09:40
    • 黄色見るとアクセル踏み込む馬鹿がいるから右折時はそれも注意しろって教習所で習うだろ
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 09:59
    • 気持ちはわかるがダメだろ。
      相手がどんな人間かわからんのに止まるだろう大丈夫って思っちゃ。
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 10:13
    • どちらも免許返上してください。
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 10:38
    • 直進時、右折待ちがいる場合は黄色で止まる。いない場合は進む。オレはこんな感じ
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 10:52
    • こいつらマジかよ
      事故がなくなんないわけだわ
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 10:57
    • 直進が黄色でまだ交差点についてないのにスピード上げてきたら氏ねってなるわ普通
      危ない原因作ってんの直進車だろ
      黄色で右折はじめるのは一般常識だし分が悪いのは確実に直進
      右折に全く過失がないとは言えないけどな
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 11:03
    • >黄色の時点で交差点内にいたら速やかに曲がって交差点から出ろって

      それ赤色の話だから。
      1は色々と勘違いしすぎ。
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 11:09
    • どっちが優先とかよりも大事なのは



      譲り合い
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 11:09
    • >>1みたいなつって事故しないための手段としてルールがあるのに
      ルールを守ることが目的になってるよな
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 11:13
    • トラック乗ってるけど、黄色になったからっていっても60キロくらいでも全く止まれないから、普通に進むよ。それに急ブレーキ踏むと後ろが困るでしょ
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 11:22
    • 安全運転を心がけてる人から見たらどっちも悪い
      運転に慎重になれない奴はハンドル握らないで欲しい
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 11:27
    • 7:3で相手が悪かろうが
      見切りで運転する奴には事故が待ってる
      事故らないことが一番だよ
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 11:42
    • イッチはぶつかった時どっち悪いかとか論議したいんやなくて、黄色なってから慌てて突っ込むの危ないからやめーや言いたいだけやと思うけど
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 12:02
    • 米72
      >黄色で交差点内に突っ込んでくる方がわるいだろ
      >俺は悪くない
      と言ってるが
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 12:53
    • ぶつかったら両方動いていた場合は10:0になることは無い。
      ぶつかった時点で両方悪い。

      それと黄色は止まれだ。急に止まれない位置やスピードなら仕方ないが。

    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 12:54
    • 本スレのソースガチ?
      いくら黄信号で交差点突入しても直進車の方が過失割合高いとは思わんかった
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 12:55
    • どうせ1はいずれ事故っていなくなるだろ
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 15:00
    • 昨日の事だが右折信号に変わって一台目が右折した後に
      対向車線から一台左折して割り込んできたのは笑った
      何考えてたんだあのニイチャンは
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 15:35
    • 1にからんでるハゲは何なんだ?
      薄毛だから無理な浸入するんか?
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 15:55
    • もはや黄色の前にもう一個猶予信号が必要なレベル
      切り替わる前にカウントとかしてくれないとさ
      田舎のバイパスとかだと流れが70近くなってて
      交差点30m近くは黄色では急制動になる

      あと右折レーンが5ナンバーでギリくらい幅小さいとこどうにかしろ
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 16:25
    • イッチの最初の勢いどこいったんだよ...
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 17:41
    • 俺も最後のと同じ思考だな
      俺が運転上手いんじゃなくて、お前らが全員運転下手糞だと思って常に運転してる
      皆下手糞だから、譲ってあげるという思考で動いてるわ

      自分以外は信用するな
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 18:18
    • どう考えても直進車の過失の方が大きいと思うけど、私は初心者だし運転に自信がないから直進車の減速または停止を確認してからでないと怖くて右折できないわ
      あと関係無いけど、今日、赤信号の交差点で停止していた対向車の助手席から人が降りてきて、その人がいきなり踊り出したのには本当驚いた
      あの男、何者だったんだろう
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 18:34
    • 黄色どころか赤で直進してきたバカジジイとぶつかったとき青だったって言い張るからどこの世の中に青で対抗直進がいるのに右折する馬鹿がいるんだと思ってしまった。ジジイ直前の記憶もなくなるほどモーロクしてんなら車なんか乗るんじゃねぇよ
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 19:33
    • 相手が正直とは限らない
      嘘言われても証拠無ければ妥協点になる

      証拠有ればfitは不利、無ければいっちの不利
      だから事故は怖いんよ
      たとえ対抗がはみ出して正面衝突しそうになって回避して一人で事故ってもまさかの単独扱い
      証拠って大切。相手が正直ならいいんやけどね
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 20:04
    • 概ねイッチが正しいけど、かもしれない運転の心理が働くのが普通な場面だろ。まあ正義を振りかざして同意を得たいだけの釣りなんだろうけど。
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 20:30
    • 黄色で交差点に進入してない対向車が止まらないかもなと思ったら、
      ちょっと発進する動きを見せる。
      それでも強引に突っ込んできたらジワジワ進んで威嚇しつつクラクション。
      もちろんぶつからない程度だが、相手がルール違反をしてると自覚させないと。
      自分が直進の時は歩行者信号変わってたら減速して止まる気で走るけどね。
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 20:57
    • お前ら免許持ってないじゃん
      なんで叩いてんの?
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:22
    • 皆が譲り合えば解決するんや
      何で皆して俺が俺がって前に出るんや
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 23:31
    • >>112が一番正解。
      優先車道だろうが青信号だろうが
      「車も歩行者も100%来ない」という事を自分の目で確認しないかぎり
      ぜったいに発信も右左折もしないし
      見通しの悪い道や歩行者そばでは徐行する。

      死にたくないし殺したくないから。
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 17:44
    • 道路交通法としては正しいのと事故を未然に防ぐため正しさは違う、という当たり前のことが判ってないから>>1が叩かれるんだよ
    • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 18:25
    • 過失が相手にあって事故っても俺は悪くねえと言うのは良いが事故って自分が生きてるとは限らんのやで

      どんな奴なのかも分からないんだから自分優先でも警戒はした方がいい
      後ろ詰まっても気にすんな
    • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/13 17:07
    • イマスグ トマーレ!
      カナリ キケーン!
      バースト! キュウニ デッドヒート!

      ※87
      普通車免許持ってるよ(AT限定だなんて言えない……ビクンビクン)
    • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/14 22:18
    • 運転下手なやつ多過ぎわろたw
      どーせ教習所もギリギリで卒業したんだろうなぁ
    • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/14 22:01
    • 時差式もあんだから黄色だから曲がるとかガイジの所業
      あと当てられても勝てるとか言ってるガイジ
      死んだら勝ち負け所じゃないぞ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事