2066394d
1 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:23:07 ID:tIU

マイホームのローンまだ30年残ってるが(´;ω;`)

3 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:23:40 ID:oKQ

ざまあああああああああああああああ

4 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:23:46 ID:dLj

スペック

10 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:25:30 ID:tIU

>>4
つまらないよw
俺28東京C欄大卒
中堅商社
嫁26高卒専業
子1歳

14 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:26:43 ID:dLj

>>10
年収も

22 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:29:05 ID:tIU

>>14
年収600万くらいw

5 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:23:49 ID:tIU

なにが不満なんだかw

6 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:24:03 ID:oKQ

>>5
ほかになんて言われたの?

20 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:28:04 ID:tIU

>>6
マイホーム建てた場所が無理したのが悪かったのかマイホーム回りが高級住宅街
回りは自営で成功者、一流企業勤めばかりだからそれで
回りはもっと給料貰ってるだとか

28 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:30:25 ID:ANM

>>20
嫁さん、周りの人と自分を比べて卑下しちゃったか
それはもう嫁さんが悪いとしか

23 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:29:21 ID:dQt

>>20
町内会のカーストに巻き込まれたんやな

31 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:31:02 ID:tIU

>>23
もうねどうしろとw
これでも貰ってる方やと思うが
回りはベンツやレクサスが大衆車レベルに止まってる

34 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:31:36 ID:dQt

>>31
嫁が悪い
1 ビビるな!!

38 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:32:34 ID:p4K

>>31
ひとつだけ言えることは嫁がより戻そうとしてきたときに断れということだ

24 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:29:28 ID:oKQ

>>20
オクサマ方と近所づきあいしてたら他人がうらやましくなっちゃったのか
マイホーム建ててくれる旦那捨てるとかアホな女だな
子連れバツイチなんてそれ以上いいところへ行けるわけないのに

49 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:34:17 ID:tIU

>>24
車欲しいとか言い出してな
それを断ったのがいけなかったかな
回りの奥様はみんな乗ってるみたいだし

50 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:35:08 ID:dQt

>>49
周りは関係ない 夫婦の経済を考えれないバカ嫁

52 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:35:53 ID:oKQ

>>49
買えなかったの?
高級車買えとでも言われた?
1はそこそこ年収あると思うけど
子供いたら車は無いときついと思うよ

82 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:42:41 ID:tIU

>>52
セカンドカー買う余裕なんてない(断言)
買ったら更に俺の生活が(´;ω;`)www

欲しいって言ってた車はプジョーかアルファロメオだとwww
買える訳ないやないかw

85 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:43:22 ID:oKQ

>>82
ああ、それは嫁がアレだな…。

101 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:46:28 ID:p4K

>>82
あほか

車をアクセサリーかなにかだと勘違いしてやがる
てめえ買ったところで税金払えんのかと

26 竜◆CYrvU9cCbE 2015/06/07(日)11:30:20 ID:5iH

>>20
嫁が人生に失敗したんじゃなくて
イッチが女選びに失敗したような希ガス
(´・ω・`)y-~

33 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:31:36 ID:tIU

>>26
(´;ω;`)www
たし蟹w

19 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:27:56 ID:dQt

結婚して何年目やったん?

25 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:29:30 ID:tIU

>>19
2年す(´;ω;`)w

27 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:30:20 ID:dQt

>>25
嫁の本性が速く解って良かったな!!

傷は浅い!!

29 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:30:52 ID:dQt

恋愛?
見合い?
紹介?

53 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:36:01 ID:tIU

>>29
紹介
高卒だけど一応有名資格自力合格してたし頭はそこそこかなと思って結婚したんやが
ここまで(´;ω;`)

36 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:32:13 ID:oKQ

あー、でも近所からいじめられてたかもしんないよ
「あらそんなみすぼらし…あ、なんでもないですわ~」
「そんな年収でよくこの地区に住めたものね~」
「あら~あの安いスーパー行ってらっしゃるの?」
ネチネチされてたかもしれんよ

67 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:38:46 ID:tIU

>>36
ほんとに普通の生活は出来てたと思う
でも回りから見たら低い生活かもなwww

40 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:32:59 ID:OeL

>>36
それを旦那のせいにしてるからクズなんだろ

46 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:33:46 ID:oKQ

>>40
旦那のせいだろ

51 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:35:19 ID:OeL

>>46
ま~ん(笑)

37 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:32:33 ID:dQt

近所の嫁達とブランド物の数に負けたんやろww

42 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:33:12 ID:yZ4

まだ間に合う再婚しろ

47 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:34:00 ID:dQt

>>42
同意。
1マジレスやで

経済観念が無いだけや

45 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:33:24 ID:3dd

何でそんな所に家建てちゃったんだよw

75 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:40:08 ID:tIU

>>45
子供の為にも文教地区で安全性の高いとこ選んだから

80 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:41:57 ID:dQt

>>75
人として当然

90 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:44:20 ID:tIU

>>80
だよね
同意ありがとう

81 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:42:05 ID:p4K

>>75
それを曲解して自分のクラスやらなんやらを考え出す嫁ですよ

89 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:43:54 ID:ANM

>>75
今後の事を考えた事が却って仇になっちゃったか

91 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:44:30 ID:1Bs

その地区意識高い系多すぎんか?
東京だとそんなもんなのか?
周りの奥様BMWとかアウディとかメルセデスとか乗ってそうやな

115 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:48:45 ID:tIU

>>91
まさに大衆車レベルでその車達が止まっているよ
ちょくちょくフェラーリやポルシェ

55 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:36:29 ID:p4K

周りはもっと給料もらってるから、夫にがんばってもらうよう全力で支える←まだわかる

耐えかねて家を出ていく←ファッ?!

88 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:43:53 ID:tIU

>>55
ね(´;ω;`)
浮気たばこ飲み歩き全くしないのに

59 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:37:47 ID:hww

離婚して独り身にならないと1の有り難みはわからん女っぽいなー
そんなに高級車乗りたいなら自分でも稼ごうとするくらいじゃないと、
この先添い遂げるのは困難だから
早めに別れて吉

ただ子供がなー…

72 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:39:44 ID:hww

いつも思うけど、なんで本性見抜けないまま結婚するやつ多いんだろな
何年も付き合って数年同棲挟めばだいたいわかるもんじゃないの?

84 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:43:19 ID:dQt

嫁の実家資産家?

103 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:46:36 ID:tIU

>>84
多少(´;ω;`)
資産って言っても地元不動産かな
地元有力者の子孫家系らしい

193 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)12:21:29 ID:Gmj

>>103
あーこりゃわがままんなるわ

105 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:47:06 ID:V6m

>>103
なのに高卒かよ

123 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:52:02 ID:tIU

>>105
大学に興味なかったらしい
働きながら勉強して資格取れたくらいだし

108 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:48:10 ID:kaI

地元有力者って旧家のこと?

121 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:50:56 ID:tIU

>>108
そう
昔は手広くその街のほとんどの商売をしきってたらしいけど今では…

126 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:53:20 ID:V6m

>>121
で、プライド()だけ残って中身が伴わない高卒女の完成と……

134 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:56:23 ID:tIU

>>126
それなwww
一族でプライド高いね
だから結婚式は300人以上で800万かかった

136 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:56:54 ID:p4K

>>134
はあ?!

145 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:58:59 ID:tIU

>>136
ね(´;ω;`)
みんなの反応そんな感じ

93 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:45:06 ID:yZ4

もう嫁がおかしい頭わるい

104 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:46:40 ID:Okx

それにしても周りは少なくとも年収数千万円の自営業・会社経営系ばかりじゃねえの?
超一流企業に勤めていてもそんなところには住むべきじゃないわ
背伸びしすぎたな

127 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:53:54 ID:tIU

>>104
仲良くしてくれた奥様も旦那は慶応出の一流商社で単身赴任
セカンドカーもベンツw

132 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:55:38 ID:dQt

>>127
仲良くではなく自慢な 嫁達の付き合いは修羅場やねん
単に流される嫁やろ

138 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:57:09 ID:hww

>>127
その単身赴任夫もちの奥様と出会って
「主人と毎日一緒にいられる私って幸福者だわぁ♪旦那ありがとう♪」
って考えにならずに、
「ベンツ!?私もベンツ乗りたい…
なのになんでうちだけ主人の稼ぎが少ないの!?キー!」
ってなる時点で、もうだめwwww

148 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:59:48 ID:tIU

>>138
まさに(´;ω;`)
キーってなってたwww

110 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:48:36 ID:PZP

嫁をそういう精神状態にした環境選びも間違ってたな
子供の事ばかり考え過ぎたのでは?

116 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:48:46 ID:5eM

まあ今更だけどね
住む場所、普段の対応甘やかしてるともっともっとって悪化するんだよ。

私なんてスーパー公園行くのに急な坂三つありの片道30分ですよ?w
でも幸せだからいいんだけどね

125 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:52:27 ID:dQt

「子供の安全と教育のために無理してくれてありがとうパパ」


って 理解できない 知能やろ

135 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:56:51 ID:tL4

そんで1はどーしたいのよ

142 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)11:58:23 ID:tIU

>>135
別れたいけど子供はかわいい(´;ω;`)w
嫁out子供in家政婦inってのが理想的

151 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)12:00:16 ID:dQt

そこに越して何年目?

162 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)12:04:44 ID:tIU

>>151
うっわ(´;ω;`)
義父から電話来たwww

166 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)12:05:28 ID:dQt

>>162
ひるむなよ!!

1っ!!

168 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)12:06:00 ID:cWd

これはあっちの父親から頭下げられるパターン

170 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)12:06:12 ID:V6m

どうせ格好が悪いから連れ戻しに来いって話だぜ

171 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)12:06:22 ID:soS

ガンガレいっち

217 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:06:27 ID:6vO

ワイの予想やとイッチが平謝りになるパターン

222 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:15:48 ID:Gmj

>>217
これくさいなあ
土下座して車買って終わりな気がす




226 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:20:26 ID:tIU

遅くなった
義父と話してたんやが長くなった
義父は割とまともで味方
跡継ぎやが婿養子だからまだ助かった

227 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:20:53 ID:CkX

おまえ婿養子なのか

228 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:21:30 ID:tIU

>>227
義父がな
嫁には兄がいるから俺は関係ない

232 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:23:36 ID:ANM

>>226
で、嫁は現在どこにいるの?
嫁実家?

235 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:26:08 ID:tIU

>>232
そうだよ
子供いるし行くとこないからな

233 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:24:45 ID:tIU

とりあえず頭冷えるまで預かってくれると
今の御時世俺くんはよくやってくれていると言ってくれてそう諭してくれるそう
回りはどうしようもないが

236 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:26:43 ID:GKI

義父がまともで何より

237 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:27:38 ID:tRg

どうすんの?
より戻すの?

238 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:28:13 ID:tIU

>>237
しかないよね
子供かわいいから(´;ω;`)

240 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:30:31 ID:tIU

義父も義母とそういうことが昔あったみたい(´;ω;`)
義父は地方下位国立出身だし親族に色々言われたらしく

239 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:30:05 ID:hww

次は幼稚園入る頃にまた発狂だね…
ママ友が固定されてきたら、再び発狂だね…
小学校のお受験する頃にまた発狂…
入学式、参観日等の時に毎回違うブランドのスーツ着れなくてまた発狂…

245 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:32:16 ID:tIU

>>239
高級インターナショナルの幼稚園入れる人が多いらしいからやばいな(´;ω;`)

247 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:33:54 ID:hww

>>245
お前が鬱にならんか心配だわwwww

251 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:35:23 ID:tIU

>>247
なる前に海外赴任願い出して単身赴任するわ(´;ω;`)

253 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:36:26 ID:dQt

>>251
連れていけ

259 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:38:10 ID:tIU

>>253
子供だけ連れていきたい(´;ω;`)www

250 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:35:02 ID:Gmj

>>245
つか周りの金持ちと住む世界が違うっつーのそろそろわからせろよ

255 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:36:58 ID:tIU

>>250
合わせて行きたいらしいよ
でも週一のママ友会にランチで5000円~12000円くらい使うのはやめて欲しいな

263 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:40:00 ID:rgG

ランチで5,000円!最高12,000円!?
高級ホテルで食ってんのか??
こちとら独身貴族だがディナーにだってそんな額そうそうかけられんで

270 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:43:28 ID:tIU

>>263
高級ホテルの高級フレンチとかたまにいくらしいよ(´;ω;`)
僕には無理www

261 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:39:44 ID:fps

一回のランチで5,000円以上!!?

267 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:42:01 ID:tIU

>>261
うん(´;ω;`)www
僕牛丼並かお握り2個かたまに作ってくれる弁当

271 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:43:30 ID:2Uy

>>267
え、嫁が弁当を作ってくれないの?

277 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:45:18 ID:tIU

>>271
よくて週一
ないときは二ヶ月に一回www

287 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:49:39 ID:hww

>>267
本気でお前の体が心配だわ…
今は若いから無理もきくけど、
この先何十年ってその生活続いたら間違いなく体壊すじゃん
心も壊すかもだし、子供と健康的に長く一緒にいたいなら
栄養面ちゃんと考えてくれる奥さんもらった方が…(´;ω;`)

246 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:32:37 ID:HXV

なんか、この人も身の丈に合ってないとこに家建てるのが……どっちもどっち?

249 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:34:36 ID:tIU

>>246
結婚式もマイホームも嫁実家からかなり融資して貰ってるからなんも言えない(´;ω;`)

256 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:37:36 ID:Gmj

>>249
お前もお前で分相応って言葉覚えろよ
借金してまで贅沢な暮らししてるお前も相当ダメ人間だろ

260 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:39:07 ID:tIU

>>256
僕小遣い15000円ですが(´;ω;`)

264 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:40:42 ID:hww

>>260
ちょwwwwwwww
お前のために結婚してるの(´;ω;`)
嫁の見栄を満たすためだけに毎日働いてるの?(´;ω;`)
子供大きくなったら嫁は子供も見栄の道具にしたいから
もっと悲惨なことになるよ(´;ω;`)

268 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:42:48 ID:fps

>>264
これだよなあ
子供も見栄の道具
知り合いのシングルマザーがママ友()と競い合ってブランド子供服着せてたわ
モデル撮影とかしまくって金使いまくってて怖かった

275 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:44:31 ID:tIU

>>264
15000円でプレゼントも買えと言う鬼畜嫁ですはい(´;ω;`)

272 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:43:33 ID:Gmj

>>260
人に融資して貰ってまでまで結婚式したり
30年ローンでんなとこに分相応に家買った時点で
分相応な贅沢してるってこと気付かんのか

282 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:46:37 ID:tIU

>>272
そうだね(´;ω;`)
だいたい土地代を30年ローンで家代出してもらったようなもん

266 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:41:01 ID:oKQ

わざわざ惨めな思いをさせる場所に住居を構えたこともちったー反省なさいよ
身の丈にあったとこに住めばいいだけだった
>>255だと、1人だけみじめな飯か、そもそもおつきあい自体しないか、になる
高いメシは嫁が選んでるわけじゃなくて、そこまでしないと近所づきあいができないから
そんな場所に来ちゃったことがそもそも駄目だったんだよ

252 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:35:34 ID:ZAu

お義父さんが車買ってやるから
早く仲直りしなさい
車なんて些末な事で喧嘩などするな ハッハッハ

ってパターンかと思った

258 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:37:40 ID:tIU

>>252
その話は微妙だった(´;ω;`)
もしかしたらあるかも

257 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:37:37 ID:2Uy

嫁をパートで働かせるべき。 専業主婦が諸悪の根源。
暇が多すぎて、悪い妄想をする。 

265 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:41:01 ID:tIU

>>257
子供が全員幼稚園出るまで働かないらしい
あと二人子供欲しいらしいから5年は無理だねwww

290 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:51:03 ID:oKQ

まーバツイチでも26だし家柄もまあまあとなると
ほんとに別の男捕まえてきそうだな
気も強そうだし
見切りつけちゃったほうがいいような気もする

305 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)14:05:58 ID:tIU

>>290
嫁だけあげたい(´;ω;`)
ちな見た目トリンドルを潰した感じのエセ外人風日本www

310 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)14:13:41 ID:dQt

顔が可愛いから
煽てられて当たり前の環境でスクスク育って来たんやな

320 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)16:59:07 ID:tIU

今度は義母から(´;ω;`)
延々と発狂されてたwww
>>310
そうだね
かなり甘やかされてたみたい
それを含め義父に謝られた

323 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)17:08:31 ID:ANM

>>320
>かなり甘やかされてたみたい
もうそれって矯正不可能ってやつじゃ・・・

326 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)17:12:35 ID:tIU

>>323
かもしれない(´;ω;`)
今後強く言うようにしてみるよ

311 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)14:18:29 ID:2Uy

このまま、この地区へ住んでいたら、確実に離婚になる。
将来を考えるのならば、引越しするしか無いだろう。

318 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)16:50:40 ID:yml

なんでそんな女と結婚したんだ

325 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)17:11:04 ID:tIU

>>318
自分にはもったいないくらい美人でおしとやかで育ちもよさそうだったんだよ
仮面でしかなかったが(´;ω;`)

319 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)16:57:47 ID:hMq

周囲が金持ちでそれ故に周りから見下されたりしても
嫉妬羨望文句を出さないなんてまぁ難しいからな
特にそんな環境が普通な場所でいるなら尚更

周りは極少数の限られた人種で特別だから比較にならん
むしろ自分達は恵まれてる方だって言い聞かせることだな

>>319
言い聞かせれたらいいなぁ(´;ω;`)
ほんとに回りが…
うちの回りと言うかこの地区最高にレベルの高い道に住んでしまったから
直線の道路両側にずらーっと高級車
そのなかに俺のマークxwww

248 名無しさん@おーぷん 2015/06/07(日)13:34:27 ID:fps

ご愁傷さま

元スレ 嫁に人生失敗したって言われ子と出ていかれたったwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1433643787/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (90)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:15
    • ママともカースト(笑)
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:15
    • 女って、くそだね。
      何が近所付き合いだよ、女って、くそだ。
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:24
    • そんな嫁いらなくね?
      子供は無二の宝だけど、他の女性とまたもうければいい。
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:24
    • いや、旦那が悪いんじゃね?
      少なくとももうちょっと気を使ってやるべきだっただろ
      会社と違って逃げ場がないんだからさ
      正直この旦那を擁護してるやつの家庭も円満なのか怪しいぐらい
      無神経なんじゃね?と思った
      だって高卒取ったって事は少なからず見返してやるって
      負けん気があったんだろうに、やっと結婚して、子供できて
      報われたと思ったらいきなり最下層に放り込まれたんだぜ?

      事前に気づけとは言わない。なんで今気づかないのかって話
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:25
    • こういうの見てると、結婚したら負けだなって思う。独身貴族万歳!!
      ついでに源氏万歳!!
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:28
    • まぁ所詮最下層の巣窟たる2chの民度&価値観なんてこんなもんなんだろうけど
      年収600万!一軒屋!子持ち!若い!

      って事に嫉妬してるだけなんじゃね?としか思えん
      まぁこんな底辺だらけの所に相談した旦那が悪いんだけど
      そう考えても、旦那がパッパラパーなんだってわかりそうなもんだけどなー
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:29
    • ※4
      旦那が中堅商社勤務、年収600万で最下層とか、お前は自分の経済感覚を疑った方がいいよ
      年収400万が平均のご時世なんだぜ。600万でも十分すぎる
      同年代で考えれば、公務員より貰ってるじゃん
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:31
    • ※7
      年収でしか物事を判断できない貧しい価値観だって自分で言ってるようなもんやで?
      ちょっと考えたら、こんなの年収の問題じゃないってすぐ分かるだろ?って言ってるの
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:32
    • 自分は多分、1みたいな家庭で育った子供だ。みんな億ションに住んでる中、賃貸ってだけでからかわれたわ。
      1は全く悪くないけど、子供は成長とともに妻同様に周りの友達に対して劣等感を抱くようになるかも。
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:33
    • ※4
      どうみても身の丈考えて生活しない嫁が悪いだろ
      金もないのに、しょうもない見栄はって、恥ずかしい奴だ
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:38
    • ※10
      見栄もくそも周りが金持ちばかりなんだから
      なにもしなくたって見下されて、貧乏人扱いされるんだぞ?
      しかも1歳ってこれから周りの助けがまさに必要な時期だろ?
      身の丈にあった生活したらご近所づきあいもできない。どうすんだよ?

      それでもここで生きるために、少しでも何とかしたいって話でしょ?
      どう考えたって家族のこと考えるなら引っ越すべき案件なのに
      旦那の頭はお花畑。そりゃスレタイのような事をいうのも当然だろ
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:39
    • 一旦よりを戻しても遠からず確実に離婚に至る案件だな
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:42
    • いつまでも他人と自分を比べる人生歩んでたら一生満足できないぞ
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:42
    • ※4

      >いきなり最下層に放り込まれたんだぜ?

      メジャーリーグの最下層と
      リトルリーグの最下層は違うんだけど・・・だぜ?w
    • 15. 
    • 2015/06/09 21:43
    • このコメントは削除されました。
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:43
    • ま?wwwwっまsまままま???wwwwwま、ま、まあああああ

      んまああああああああああああああああああああああああんんwwwwwww
      wwっw
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:44
    • 家建てる場所くらいお互い相談してるだろうし、金出してもらってるなら嫁の家族だってそれは知ってるはずやろ
      そこを旦那だけが反省しろと言われてもね
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:44
    • いや別れろよ
      これなおんない限り子供にも悪影響だぞ
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:45
    • ※14
      だからリトルリーガーとはいわなくても高校野球のレギュラークラスが
      いきなりメジャーリーグに放り込まれたようなもんって話だろ、これ
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:47
    • 裁判して子供と慰謝料返して貰ってから若くて可愛い子と再婚すればいいじゃん
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:49
    • マークXで恥ずかしいとは・・・
      自分の地元で20代でマークXなんぞ乗ってたら逆に嫉妬されて苛められるわ
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:49
    • 嫁がアホなのは当然だけどそんなところに家を買った旦那もアホだわ
      高級住宅街に家を買ったらそうなるのは想像つくだろ
      子育てするなら賃貸でも高級住宅街付近は絶対にイヤだね
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:52
    • 28で600万ももらってたら将来的には1000万越えるだろ
      何が不満なんだ、いったい
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:53
    • 嫁は置いておくとしても、子供が環境に適応できるか考えたらこんな場所選ばんだろ
      子供同士でも家庭レベルが違ったら気も合わないし、気軽に付き合える友達作れないのは致命的
      1は仕事でずっといるわけじゃないから関係ないだろうがな
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:57
    • 夫が不憫すぎるなこれ
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:57
    • 釣りくせえな
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 21:58
    • 大卒だが彼氏いない歴年齢三十路過ぎで定職なし。
      しょうがないから出家して親類の寺を継ぐことになった私の人生と嫁の人生交換してほしい。
      貧乏だから高級車はおろかスマホも持ってない。
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 22:02
    • 嫁はゴミだし>>1はアホ
      身の丈に合った暮らししろ
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 22:03
    • いやこれは、自分達と生活レベルが違う地域の真っ只中に家をたてるのが悪い
      旦那と奥さんどっちが主導して選んだかは置いとくけど
      年収600万は良いほうだけど、そりゃ周りが1000万クラスばかりなら相対的に貧乏家族やし、ママ友会でも最下位やわ
      周りも600万前後の家庭であれば、周りに合わせてキツイ出費もせずに済むしママ友会でも快適やったろうな
      子供のおもちゃ格差も酷くなるよ
      人間の幸福感て、絶対的ではなく相対的だし、理性的ではなく感情的なのだから、周りが1000万オーバーな中での600万と、周りが400万の中での600万なら、確実に後者のほうが幸福度は高いよ。前者だと、反対に幸福よりも不幸を感じるだろね
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 22:07
    • 二人とももっと真剣に子供のための最善を考えなきゃね
      離婚なんて最もだし虚栄心で高い買物も論外
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 22:11
    • 擁護してるつもりの馬鹿がくっそ論破されててわろた
      しかも内容が俺の想像によると~だし(笑)


      お前の想像でもの語ってるのかよwwww
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 22:11
    • まず、旦那も何も考えず越してきたんだろうなってのがわかる。
      嫁の性格云々よりこうなること予想つくだろ。
      外の繋がりでそんなカーストの中放り出されて文句一つ言わずに生活するのは無理だろ。
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 22:19
    • 家売って引っ越すしかないだろ。
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 22:21
    • はっはっは。人の不幸は蜜の味。
      ものすごく不幸で無い所がポイント。
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 22:24
    • 少し考えたがもし俺が金持ち連中の中で生活してたらやっぱりこの>>1の奥さんみたいになってたかもな、、、。
      近所づきあいしたことない人には理解出来ないだろうが金持ち連中てのは色々根掘り葉掘り聞いてきたり自慢してたりした来るだろうしね。それに、意味もなく「独身サイコー!!」とかにもって来る奴はちょっとねぇwww
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 22:36
    • 正直嫁が可哀想
      この1よりはまともな気がするな
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 22:42
    • 何で家の選択をミスした>>1が悪いみたいになってんの?
      夫婦でマイホーム買ったんだから夫だけの責任では無いでしょ
      何も考えず夫へ右にならえして後からブーブー言うのも相当だと思うんだけど
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 22:44
    • 金持ちはどんどん金使って経済回してほしいから、金持ち奥様が高級ランチを食べる事は反対しない。賛成。
      問題は身の丈に合わないグループに入ろうとしたこと。
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 22:48
    • 義父に協力してもらって早々に別れるべきだろ
      ガキが可愛いと言うが、嫁に教育されて直ぐにガキにも蔑まされるようになるな
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 22:53
    • 嫁が可哀想
      出て行って正解だよ
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 22:54
    • ま、縁が無かったというか、お互いが運命の人ではなかったと
      >>1だけじゃなくて性格が噛み合わなくて分かれた夫婦はゴマンといる
      次は相思相愛の良い人が見つかると良いね
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 22:57
    • 女だが、そんなクソ女生ゴミの日にでも捨てろ。
      子供は育児記録かなんか書いていったら、とれないだろうか…
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 23:02
    • んでそのママ友カーストと弁当作らないこと、働かないことがどう繋がるの?
      車欲しいなら働けばいい。なぜ幼稚園卒まで働かないとかいう結論になる?有名な資格持ってんでしょ?
      それと他の人も言ってるようにその環境に家を買ったのは夫婦二人の責任。ランチに万単位使うようなヤツがゴタゴタ言う資格なぞない
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 23:18
    • 嫁に問題ありだけど、家建てる場所に問題があったんだなぁ……
      専業主婦で家にいることが多いから周りの人に何か言われたのかもね……もしくは勝手に比べて嫌になったのかな?

    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 23:23
    • 高卒で取れる有名資格気になる
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 23:27
    • ちょっと家建てるのも無理しすぎなんじゃないの
      600万ならマンションが妥当じゃないの?

      今更ですけど
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 23:30
    • この女も男も周りに見えないようにレール引かれて平々凡々やってきて自分は凄いと思っちゃった甘やかされた屑なんだろうな
      だから独立したとたんこれ、じゃないとこんな家選ばない、今恵まれた環境が自分の実力だと思っちゃう頭悪い奴が子供育てると子供が苦労するから離婚した方がいい
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 23:32
    • 結婚は人生の墓場だぜフゥーハハハァ!
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 23:51
    • これは諦めるべきだと思う
      子供が可愛かろうと、嫁は人格破綻者で今後の人生同じように一生振り回される
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/09 23:53
    • なんか元からお嬢さんだってのもあるだろうけど
      1歳の子餅だし育児ノイローゼもまざって情緒不安定になってる可能性もあるかもよ
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 00:00
    • 嫁が可哀想とか言ってるアホが多いのは何でだ?
      旦那の一月の小遣いを週一のランチで使う無職だぞ?
      家事すらまともにできてないし
      産廃じゃん
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 00:22
    • 弁当は作らない、小遣いは少ない、文句は言う、働かないちょっと酷すぎない?
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 00:23
    • 子供をないがしろにしすぎて草。
      毒親コースまっしぐらやんけ。
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 00:57
    • 家建てる場所くらい考えろよ
      最近はいじめとかあるんだからさ
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 00:57
    • 年収600万と結婚出来て不幸になれるとか器用だなwww
      貯金の92%横領されても「こーひぎゅうにゅうおいしいれふ」なおれ無敵すぎるww
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 01:13
    • 引っ越せよ。
      あと子供は欲しいが嫁はいらねって最近よく見るけど嫁と子供はセット販売だぞ。
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 01:44
    • 「子供のために」は結構だが結果そうならなかったわけで
      ただ>>1が自分の身の丈を越えたところに住むことを望み
      かみさんにストレスを与えたというだけのことだな

      子供のためにとかいうやつは大抵子供のためでなく
      子供のことを想ってる自分に酔いたいだけだしな
      「お前のために言ってやってるんだ」
      何度言われたことか
      何の役にも立ってない
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 03:05
    • いやこれ嫁が嫁が言ってるけど、子供大きくなったら子供が一番惨めな思いするよ?
      なんでそんな所に住んだのかね。
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 03:11
    • ※43
      子供が一歳だからねー。
      まだ授乳もしてるかもしれないし、夜泣きも分からんぞ?

      でもマークxいいと思うの。
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 05:08
    • なんでそんな嫁と結婚したの?
      なんでそんな所に家を建てたの?
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 05:20
    • 財布の紐握らせちゃ駄目なタイプ
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 05:30
    • こうやってコメ欄見ると、女ってクソが多いんだなってことが分かる
      自分の力で見栄を張るのはいいけどさ、夫の力で見栄を張るなよ
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 05:48
    • どっちもどっち。
      女はクソだし、男は頭空っぽ。
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 06:03
    • すごい地域だなあ
      うちの近所、開業医大企業役員会社社長がいるけどセカンドカーはワゴンRとかだわ
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 06:09
    • いい男じゃねえか
      おっさんだけど結婚してくれ
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 06:36
    • 離婚も時間の問題だな。
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 07:03
    • 嫁に問題があるのは確かだが、これは>>1の失敗だわ
      専業だと近所付き合いとかママ友しか外界との接点が無いから、分不相応な所に住んで迷惑を被るのは嫁だよ。
      ちなみに一番迷惑なのは子供。周りが贅沢な生活をする中で一人だけ仲間はずれで悲しい少年時代を過ごす事になる。下手すると人格形成に影響出る。
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 07:39
    • 結婚は自分たちの問題だけじゃないんだぜ
      しかも家を建てるなら、その地域にずーっと住むってことを
      もっとリアルに考えるべきだったな
      近所づきあいは切っても切れないんだぜ
      そのへん>>1の失敗や
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 08:22
    • 貧乏人はやれ金が無いからママ友で上手くいけない、子供がいじめられるとか言うけど
      本気の金持ちはそんなの気にしないくらい気持ちに余裕があるから問題ねーよ
      いじめられるのは周りがエセ金持ちだからだ
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 09:23
    • たくさん出てるけど一言
      「なんでそんな所に住んだの?」
      カーストあるのなんて想像つくし、嫁さんも惨めな思いするだろ。バカかな?
      まぁ嫁さん元から感覚おかしそうだけど。
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 09:42
    • 嫁が分不相応な生活を望んでるのは問題だが、
      身の丈云々に関しては無理してそんなとこに家建てた>>1も悪い
      そもそもどこに土地買うかとか夫婦で相談しなかったの?
      二人で下見行けば、どんな土地か、自分たちがとけこめるかの判断くらいできるよね?
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 10:00
    • ホント女に権力与えてからバカが増えたな。
      奴隷化しろよ、めんどくせぇなら
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 10:05
    • 今やってるマザーゲームってドラマ前半そのもの
      周りに合わせなきゃやってけない

      住むとこの下調べは肝心やね。
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 10:12
    • 離婚して家を売ってその金で土地の借金返して
      残った金は嫁実家に返済
      そんで子供引き取って別の場所で暮らせ
      まさか嫁だけ追い出して嫁実家に建ててもらった家で図々しく生活しようなんで考えてないよな?
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 11:06
    • 絶対離婚したほうが身のためだと思う。
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 11:17
    • 引っ越すしかない
      子供の事考えて近所づきあいや学校のママ友付き合いがあるわけで、それが判らず単なる我儘と勘違いしてる時点で子供までひきこもりになりかねんわ
      この先どうやって周りと付き合っていくつもりだったの?そういう視点が無い、付き合いの重要度が解ってない。
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 11:34
    • 高級住宅地にマイホームを構える選択をしたときに>>1自身の見栄は無かったのかね
      「文教地区で安全性の高いとこ」がその高級住宅街以外に存在しないのか?
      そんなわけないよな
      分不相応なマイホーム構えた夫の妻が分不相応な夢を見る、似た者夫婦じゃん
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 11:36
    • 旦那は悪くない。けど、嫁が悪いとも言いきれないかなあ…
      ママ友(笑)って言いたくなる男性の気持ちも分かるけど、持ち家でそこで子育てしていくとなると、周囲の奥さん方との関わりが出てくる。
      周囲の奥さん方から嫌味とか言われ続けたら、逃げられないし、耐えられなくなる。
      何が悪いといえば、そこに家を建ててしまったことかね。下見した時に自分の世帯との生活水準が合わない土地で暮らすのは辛い。
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 11:39
    • コメント欄見て思うけど、結婚した男って求められること多すぎね?
      気を使ってあげてなかったとか言われてるけど、嫁なんて1以上に無神経じゃん
      女ヤベーわ
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 11:40
    • ※56
      それな
      権利と義務はセットなのに、権利だけ主張するアホと同じニオイを感じるわ
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 11:46
    • 夫だけで家立てる場所決めたわけでは無いんでしょ?勿論下見必要だし。夫に任せぱなしで今更文句言うのはおかしい。2人で決めたなら今更文句言うなよ。何より弁当くらい作れよと家で何してんだよ
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 12:53
    • 普通に未成年者略取なので警察行け
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 13:01
    • ※4
      おいおいwこんなところに嫁本人がいるぞww
      大人なのに自分で適切な判断も出来ない金も稼げない、恥ずかしいね
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 13:59
    • そんな所に家買うなよとしか
      近所付き合いママ友付き合いしてたら確かに奥さんみたいになりそうだわ
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 14:01
    • は?旦那は小遣い制なのに嫁は違うの?
      なにそのクズ嫁。
      一月の小遣いとランチ2〜3食代一緒とか自己中かよ。その嫁も小遣い制にするか働かせろ。
      ていうか離婚して旦那に親権取っててほしい
    • 86. 
    • 2015/06/10 18:15
    • このコメントは削除されました。
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 20:10
    • 悪いこと言わないから多少無茶してでも一回パートに入れさせろ
      女が、というよりは働いたこと無い奴は特に高額なものについては金銭感覚狂いやすい
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 20:10
    • ※欄の低脳女は自分の人間関係すらまともにできないのが当たり前なんですね~

      僕は小学校でならいましたけどねー
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/10 22:04
    • なんかこの嫁にクッソ腹立った  
      未婚の僕に一切関係ない話なのに 
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 17:58
    • 嫁の経済観念が無いのが致命的、身の丈に合わない事しても苦しくなるだけ。
      旦那は悪くはないがそんな女と分からずハネムーンベイビーこさえた事がなんとも…
      調べればそんな小金持ち地域外せたと思うんだけどな。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事