44036s1
1 スリーパーホールド(東日本)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:25:04.05 ID:Nb/WVNRF0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典

sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
4日から7日にかけて、
あるTwitterユーザーが警察官との間で発生したトラブルについて投稿をした。
このユーザーは自転車で出勤中、
出会った警察官から自転車を止めるよう指示を受けたそう。
聴覚障害のため補聴器を装着していたというユーザーだが、
声をかけてきた警察官は補聴器をイヤホンと間違えたようだ。

ユーザーが補聴器であることを告げると、警察官は謝罪したものの
「出来れば外して頂けたら…イヤホンと勘違いしてしまいますし
今このような出来事がまた起きるかもしれませんので」と
告げていったそう。


なお、このユーザーがTwitterで公開している情報によると、
京都に住んでいるらしいが、京都府および東京都の
道路交通規則による補聴器の扱いは以下のように定められている。

京都府道路交通規則
第3章 運転者の遵守事項
(運転者の遵守事項)
第12条 法第71条第6号の規定により車両又は路面電車(以下「車両等」という。)
の運転者が遵守しなければならない事項は、次に掲げるとおりとする。
(13) 大きな音量でカーラジオ等を聞き、
又はイヤホン、ヘッドホン等を使用しているため、
安全な運転に必要な交通に関する音
又は声を聞くことができないような状態で車両等を運転しないこと。
ただし、難聴者が補聴器を使用する場合
又は公共目的を遂行する者が当該目的のための指令等を受信する場合は、
この限りでない。

https://news.livedoor.com/article/detail/10207810/

3 ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:27:47.33 ID:jy/IzQ2P0.net

クソ警官だな
謝ったまではいいけれど「できれば外せ」なんて一言余計なんだよ

67 トラースキック(西日本)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:05:42.99 ID:OBL72UD30.net

>>3
一般企業なら大クレームに繋がるわ
その点、公務員は身内に優し杉しねカス

119 バックドロップホールド(芋)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 07:46:42.36 ID:u9wnrQe20.net

>>3
ほんと、ポイントはそこ。
間違いは誰にでもあるし、謝ったまでは良いとして
余計な一言を言わずにおれない、後に引けない妙なプライドが糞。

181 ハーフネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 14:33:05.06 ID:xf1jNtpD0.net

>>3
警察無誤謬の原則ってやつだな
要は自分が間違ったことを認めちゃダメというバカみたいな思考
バカだから自己弁護のつもりの余計なひと言もまた間違うというバカの上塗り

7 目潰し(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:31:02.64 ID:1Jbeg1U40.net

音を聞くためにイヤホン禁止なのか
音楽で集中力が散るから禁止なのか

55 バックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:07:27.04 ID:HGua7Emv0.net

>>7
大音響で周囲の音が聞こえないから禁止
故にカーステレオも大音量だと自転車でイアホンと同じ条文で禁止

耳聞こえない人が自転車乗ってよくて、
健常者が耳聞こえない状態で自転車乗るのがダメな矛盾があるけど

8 スリーパーホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:31:35.74 ID:n10/JBmX0.net

できれば外せって聞こえないからつけてるんだろうが
警官の我儘で誘導やクラクションが聞こえなくてもいいのかよ

29 サッカーボールキック(群馬県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:45:24.75 ID:Wf/mg/+10.net

補聴器はずせって何言ってんの?
耳が聞こえないと近付いてる車やバイクの音がわからなくて危険じゃん

41 ミッドナイトエクスプレス(静岡県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:20:04.18 ID:MBHEIY3j0.net

逆に危ないだろ
バカかこの警官

121 ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 07:54:52.88 ID:HGMDzabJ0.net

イヤホン禁止は周囲の音が拾えないとか曲に注意が向いて
他が疎かになって危ないからだろ
補聴器はつけなければ逆に危ないのに何バカなこと言ってんだこのアホ警官は
しかも道交法で除外が明記されてるのに自分ら警官が間違うから外せ?
警察庁は謝罪会見しろ

9 シューティングスタープレス(静岡県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:32:52.72 ID:XhQXW2NQ0.net

補聴器をイヤホンと勘違いしたのは真実だけど、
外してくださいって言ったのは話を盛る為の嘘なパターン

36 バズソーキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:03:12.10 ID:N7VBCxX00.net

>>9
俺なんか飲み屋の場所聞いただけで、
教えますけど飲み屋で暴れないでくださいねと言われた。
あいつ等は基本的に無礼だよ。

80 テキサスクローバーホールド(catv?)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 01:23:12.13 ID:1UIIT4oj0.net

>>9
警官ってミスした時、お前も悪い的なことマジで言うぞ。
日常的に屁理屈タレの悪人相手してるから仕方ないのかもしれんが
言われたらむかつくわ。

130 ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 08:08:56.30 ID:mdL1YGcx0.net

>>9
俺、取り締まりに文句言っただけで、公務執行妨害で逮捕すると脅されたぞ?
ちなみに富山県
違反してなかったから、文句言ったのに抗議したら逮捕だそうだ

11 不知火(禿)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:34:19.01 ID:nkcOQBAc0.net

>>1
>「出来れば外して頂けたら…イヤホンと勘違いしてしまいますし
今このような出来事がまた起きるかもしれませんので」と告げていった


ミスした自分を正当化したいばかりに
こういう風に無理を通して道理を引っ込めようとする人って
警官に限らず結構いるよね(´・ω・`)

13 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:35:52.99 ID:+2bAmCad0.net

>>11
まあ警官は危険運転示唆でアウト

92 シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 03:05:57.31 ID:oQYgUiIn0.net

>>11
いるいる
必ず言い訳して常に逃げるタイプな
こういうタイプは癖だからなかなか治らない

126 フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 08:04:19.91 ID:Agi9vTyX0.net

>>11
本末転倒なお願いワロタ

12 バックドロップホールド(新潟県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:34:21.10 ID:Wor+jfjl0.net

警察官「(チッ、紛らわしいんだよ)出来れば外して頂けたら…」

15 トペ コンヒーロ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:36:13.61 ID:0vQzqbQ40.net

杓子定規だなあ

17 フランケンシュタイナー(福岡県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:36:18.15 ID:u6cIAz/s0.net

警察「せっかくポイントゲットのチャンスと思ったのに」

24 マシンガンチョップ(茨城県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:39:12.79 ID:szXxIh5v0.net

素直に謝れないんだろうな

26 ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:40:46.75 ID:FPfeOqtR0.net

現場出てる警察官なんて本物のアホしかおらん

30 デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 21:55:37.53 ID:sxNIFkfx0.net

やはり免許制にして肉体精神共に健常者しか乗れないようにしよう

58 パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:34:59.38 ID:TmoTCzB20.net

>>30
免許制の車でさえ交通ルール守れない奴多いのに
自転車を免許制にしたところで変わらんだろ

51 トラースキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:44:08.91 ID:pOe9w2+90.net

警察官が何言ってるか聞こえないなら健常者のイヤホン着用と同じくらい危険だから
運転禁止にすべきだろ

65 フルネルソンスープレックス(京都府)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 23:50:41.59 ID:JcpGLdPA0.net

ツンボは自転車運転すんな
この警官は正しい

47 頭突き(愛知県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:40:07.48 ID:kFHs/Zz90.net

ひとつ勘違いしただけで揚げ足とって大喜びかよ

52 ミッドナイトエクスプレス(静岡県)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:44:55.15 ID:MBHEIY3j0.net

>>47
どう見ても勘違いしたことではなく、
補聴器を外せと言ったことにみんな突っ込んでいると思うのだが

40 グロリア(庭)@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 22:18:40.39 ID:rtEKR5w00.net

カツラは付けてていいか?

69 TEKKAMAKI(福岡県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 00:08:43.30 ID:DsTasEDi0.net

健常者がヘッドフォンを付け自転車を運転

周りの音が聞こえなくなり危険、正しい

聴覚障害者は警察様が勘違いするから補聴器を外して自転車を運転しろ

周りの音が聞こえなくなり危険、正しくない

答え、警察は阿呆

94 ときめきメモリアル(家)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 03:10:58.83 ID:0geFafM30.net

警察は全員名札付けるの義務付けて欲しいわ
クソみたいな奴名指しで苦情入れたい
危機感がないからあいつら行動が傲慢なんだろ

99 デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 06:09:16.56 ID:p9yl81R90.net

補聴器って一目でわかる色や形状にしたら良いんじゃね?

101 ハイキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 06:20:54.44 ID:m79FDLEq0.net

>>99
補聴器って出来るだけ気づかれたくない難聴者は多いんですよ
だから最近はさりげないデザインとか、
オシャレなデザインのとか、ヘッドセットみたいなのとかが多い

103 ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 06:47:18.74 ID:/4aT3KdM0.net

これは若い難聴障害者も嫌な思いしてるはずだろ
障害者団体はこういう時こそ吼えろよ使えねえな

112 キン肉バスター(東日本)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 07:20:58.94 ID:Krgf89Dp0.net

取り締まり担当警察官のこの発言により、事故を抑止するための取り締まりでなく、
摘発すること自体が目的の取り締まりであることが露呈。
うっかり口を滑らせちゃうなんて頭悪いよね

150 ショルダーアームブリーカー(空)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 08:43:28.17 ID:2ZMf1QA50.net

天パーにストパーをかけてこいとほざいた、生活指導教師と同じニオイ。

本当にワルイのは警察 (宝島SUGOI文庫)
寺澤 有
宝島社 (2013-01-10)
売り上げランキング: 94,752

元スレ 警察官 聴覚障害者の補聴器をイヤホンと誤認 警官「運転中、出来れば外して頂ければ」
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433852704/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (69)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 00:06
    • これ嘘だからね
      騙されてる奴多すぎ
      まとめ方悪いだろ
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 00:12
    • 警察の何割が空気と常識の理解できない想像力の欠如で有名なアスペなんだろうな?
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 00:29
    • 僕のような警官が、補聴器をイヤホンと間違えて停止させた場合もあると思いますけど、一つ宜しく
      ぐらいで良いやんけ
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 00:30
    • まあ、この件は話盛ってたとしても実際に原付二種とかトライクとか小特が無知な警察官に検挙されそうになることは多々あるからな。
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 00:37
    • インターポールみたいな世界中の警官が集まる所で晒せばいいんじゃねw
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 00:43
    • 経験の浅い警官だったのかね
      あと間違えた事に動揺してたか報告者が低姿勢に出たから押し切ろうとしたか
      車いすの人に「歩道は車両禁止なのでできれば降りてくれませんかね」って言うようなもんだろ
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 00:43
    • ソースがツイッターのやつは信じてないからww焼きそばゴキ事件並みの証拠が無い限りなww
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 00:45
    • 警備員でもここまで酷いのは滅多にいない。
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 00:46
    • 監査
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 00:52
    • 磐田警察は覆面で後ろから煽って速度違反捕まえにきます。
      俊英なやつのやることはわかりませんな
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 00:53
    • 警察が黒色だと言えば、例えそれが雪だとしても黒色なんだよ
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 00:56
    • 警察学校で一般常識、およびミスした時には素直に謝る勇気ってかんじの授業追加しとけ
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 01:12
    • 以前職質された時、通報受けたとかで長めに尋問された。やっと身の潔白が証明されても、僕ら実はあなたと同世代なんですよぉと語ってへらへらと笑いその場を取り繕い出した

      あぁ そうなんですかぁぁ・・・って、違うだろっっ ちゃんと謝れよっっふざけるなっっ怒鳴り付けてやりたかったが、そこで事を荒立てると本当にお縄になり兼ねないので、せめて一矢報わんと冷たい視線を送って拒絶してやった
      ちゃんと謝ってくれる人もいるけれど、警察の大部分は大抵は礼儀知らず。一体、何処にモラルを置いて来たのか?それとも元々持ち合わせていないのか?
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 01:29
    • 警察を叩きたくてしょうがないんだろうなあ
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 01:33
    • ちっ まぎらわしいんだよポイント稼ぎ損なった(c)警察
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 01:36
    • どこの所属で名前くらい聞かせてくれるよね
      普通。
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 01:36
    • 警察のモットー「強きを助け弱きを挫く」
      特アのモットー「強きを助け弱きを挫く」
      犯罪者のモットー「強きを助け弱きを挫く」
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 01:46
    • 補聴器外せとか 事故れって事?
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 01:46
    • 嘘か本当かは分かりかねるが、父が補聴器付けて自転車で通勤してるからこんな記事見るとちょっとビビるわ
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 01:54
    • 警察を取り締まる法を作れば、ポイントざっくざくに集められるよ。
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 01:55
    • イヤホンつけてたら音聞こえないからダメなんでしょ?
      補聴器外したら音聞こえないよ?
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 02:00
    • 以前警察00時みたいので、免許に眼鏡等と書いてるおばちゃんにキップ切って、そのまま放置したけど、あれ良いの?眼鏡するまで運転させちゃ駄目なんじゃないの?キップ切れば視力補正できんの?まさか、ヤラセ?
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 02:01
    • ※1
      なんでも否定したがる高二病かな?
      ソースもそれを裏付ける公共ニュースも民間情報も全部動画であるよ
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 02:08
    • ※23
      じゃあんたがそのソース貼らなきゃだめじゃん
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 02:18
    • 無能過ぎ
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 02:41
    • これは仕方ないでしょ。
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 02:43
    • ほんとかよ
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 02:53
    • 無能すぎだろ。妙なプライドが非を100%認めたくなかったんだな。
      ほんとクソだわ
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 02:58
    • 近視の人がメガネコンタクト外して運転しろって言われるのと一緒だよね
      嘘だかホントだかのソースは?
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 03:37
    • え?お前らこれ信じてるの?
      出所がバカッターだぞ、ネタに釣られ過ぎだろw
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 04:57
    • 本部に連絡して差し上げろ
      おかしな警官に会ったら上司に言うのが一番効く
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 05:01
    • ※30
      もう今時そういう煽りは苦しいよ
      一般人でもソースが拾えるってのに
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 05:19
    • といいつつソースを示さない、ソースでも何でもないものしか示せない奴ばっかなんでネタだと思ってるよ
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 05:51
    • ※33
      ちゃんとソース貼ろうとしたんだが、URLは文字規制に引っかかって貼れんのよ。すまんが警察官 補聴器でググってくれ
      初ページはアフィばっかだけど、2ページ目以降に過去分も含めていっぱいソースあるから
      しかし、言えた義理じゃないが張り付きすぎだろw
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 05:54
    • 警官の名前と勤務先聞いて抗議の電話すればいいだろ
      この警官が勝手にいったことなら指導してもらえばいいし署で決めたことなら署自体に抗議出来るし

      抗議して警官がちゃんとするとは思わんが
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 06:28
    • ※35
      ついでにやりとりを録音してマスゴミと警察をぶつければ面白いんじゃない?
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 06:33
    • つかつんぼのくせにチャリ乗るな
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 07:02
    • 聴覚障害者は一般人の法令遵守のために不便な思いをしろと?
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 07:28
    • おまわりって基本アホだからなあ
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 08:30
    • ※35
      目的が「警官にちゃんとしてもらいたい」ではないからな
      Twitterに書きたいだから
      仕方ないね
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 08:51
    • 補聴器外して乗れってアホか!
      音聞こえづらかったらかえって危険なのに。本末転倒だよ。

      ほんと、これ「誤認しちゃってすみませんでした。」で
      済む話なのに
      自分の間違いを認めたくないだけで変な一言付け加えちゃったという・・・
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 09:27
    • 俺も職質受けたあとで、「雨の中で傘も刺さずに自転車乗ってるからだ」って言われた事ある。
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 10:03
    • 警察だから、何かあったらそれが一番責任につながるから、何かと敏感になるのはわかる。
      だが、間違ったら間違ったで謝る。小学生ですらわかることなのに何故できない。
      5年くらい接客業勉強してこいよ。
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 10:12
    • (間違え安くて俺(警察)が恥をかくことになるから)出来れば外せ
      こうですね。

      罪の重さは
      警察に恥をかかせる>>>偽札>>殺人
      だからね。
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 10:26
    • アホな事言った警察は謝罪しないのか?
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 10:35
    • 補聴器の形を覚える講習や資料配布なんて微塵もしていないんだろうな
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 11:28
    • 警官 補聴器でググってもトゥギャッターとかアフィしか出てこない。
      永久機関じゃん。
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 12:27
    • いいかげんウソ釣りに引っかかるなよ~
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 12:32
    • 恥かいたからだろw
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 12:49
    • 検察官はまだしも警察官はバカでもなれるしバカしかいないからどうしようもない
      ヤクザと同じクズ日本警察
      死ねよ
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 13:19
    • 補聴器外せ=周りの音聞こえなくていいよ=イヤホンもいいよ
      こうなるな
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 13:29
    • こういうのはキリがないが、もし子供と親子関係を疑われた時の証明するには何を持っていれば良いかググっても答えが出てこなかったから
      警察庁に問い合わせしているが
      返事が来ない
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 13:44
    • 警官はクズばっかりだな〜〜
      キチガイと警官は紙一重
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 13:52
    • 自分の非だけは認めないからな
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 14:35
    • 俺、肩肘ついて運転してるだけで止められた事あるわ
    • 56. 山川k尚子、名古屋学芸大学非常勤講師
    • 2015/06/11 16:20
    • 警察官の「平均」年収は800万
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 16:57
    • 相手の安全なんて全く考えずに面倒(勘違いして注意する)がなくなることだけ考えてるってことだよな
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 18:19
    • 警察とか高卒の集まりやろ?バカしかいないに決まってるじゃん!!??www⁉︎www
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 20:36
    • 今日、カブ運転中の警察官が無線聞くために左手で無線の付いてる制服を引っ張りあげて首を左にかしげて運転してたけど!アウトだよな?
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 21:27
    • >ユーザーが補聴器であることを告げると、警察官は謝罪した

      何が問題なんだ、職務質問したのが犯罪者じゃなかったら

      叩くのかお前ら?犯罪者予備軍だな。

    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 22:21
    • つんぼが自転車乗るなよあぶねえな
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/11 23:02
    • あいつらウンコ9割だからな

      次近づくなら補聴器より鼻栓のがええでwwwwwwwwwwww
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/12 05:08
    • 世界中どこの国も警察に権力が集中しすぎてる気がする。犯罪捜査をする組織、逮捕の必要性調査と実行組織、取り調べをする組織 別々にしてもいいと思う。現状じゃ消防が急病人運んで治療して手術もしてるようなもんだろう。

      分けると効率が悪すぎるのだろうか?
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/12 11:57
    • >免許制の車でさえ交通ルール守れない奴多いのに

      車で逆送するやつはなかなかいないが
      自転車で逆送するやつは車乗ってると一日に何度も見るからな
      原付と自転車しか乗らないやつは交通ルールを軽く見る傾向があるのは事実だから
      厳罰化はいい方向に進むと思う
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/12 12:22
    • >世界中どこの国も警察に権力が集中しすぎてる気がする。犯罪捜査をする組織、逮捕の必要性調査と実行組織、取り調べをする組織 別々にしてもいいと思う。

      お前馬鹿だろ・・・
      犯罪捜査と逮捕拘束と取調べは一つじゃないと意味が無いだろ
      一度自分が警察になったつもりでシミュレートして見ろよ
      それから捜査機関が捜査に名を借りて権限を濫用しないよう令状主義というものがあり
      それを発するのは裁判所

      警察の捜査を精査し裁判所に提訴、それに見合った法の適用を求めるのが検察
      そして最終的に判断するのが裁判所
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/12 12:22
    • その裁判所も地方、高等、最高とあり権力の集中ってw
      警察を形骸化させてどうするよ
      捜査は出来るけど逮捕できないとか取調べは出来ても捜査できないとか
      まあ悪人にとっては抜け道が作りやすくて良いけどな
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/12 12:42
    • 嘘かどうかはともかく、「補聴器を利用するような人」に、運転中に補聴器を外すよう言うってのは仮にその場を紛らわすための言い訳としても無理があると思うんだけどなぁ…
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/12 16:22
    • ※65 66

      分けるってはあくまで例えばの話でメインは警察権力が強すぎるってこと。思わない?
      でも分けると意味がなくなるってのは何故だ?
      そして何故高知白バイのようなことが起きる?
      あと地裁高裁最高裁に別れちゃいるが地裁なんて意味あるかあれ?
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/06/13 00:19
    • 天パにストパー~の例えがすごくしっくりくる。
      この話がホントかどうかわからんがこういうグズは一定数いる。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事