
まともな母親持ったヤツは理解できないんだな、これが
例えば秋葉原殺人事件の加藤の母ちゃんな
あんなのが母親だったらどんな人間でも頭おかしくなる
わかるぜ>>1よ
とにかく世間の理解がなさすじるのが辛いよなー
世間的には全部自己責任にされちゃうし
>>28
共感してくれる人が多くて逆に今驚いていますw
あなたのレスで思い出したのですが、ドラマでよくあるパターンでこんなのあるじゃない
子どもが親に反抗し、仲違いする
↓
親は自分は間違っていないとあくまで強気な姿勢
子どもは親が理解してくれない、と嘆く
↓
でも、ドラマの最後になると、親は子どもを理解してあげられなかった
ことを悔やみ懺悔。子どもは親の本当の愛を知る
なんで、このパターンばっかなんだろうね
ホントうんざりする
実際には死ぬまで親が利己的で自分の非を認めないパターンの方が多いのに
|
|
>>37
だよな
連中の十八番は自己の正当化なんだから悔い改めるなんてあるわけない
責任という言葉が頭にないんだろうな
なのにやっすいお涙頂戴のために俺たちが理解されない現実
>>48
うん、子どもを欲望だけで支配しているだけなのに、それが愛だと
自分自身に思い込ませてるから、あれは病気だと思うわ
毒親ってどういう人?
>>45
わかりやすいのは、いわゆる虐待する親
(精神的虐待、身体的虐待、性的虐待、ネグレクト)
つうか、うちの毒は、それだった
「優しい虐待」っていうのもあるけど
こっちはわかりにくいし、より理解されにくいように思う
>>45
「毒親」とは
子供を支配しようとしたり、あるいは過度に無関心であったりと、
文字通り子供にとって毒になる親のことを指す。
なかでも、母親の呪縛が強いパターンは「毒母」と言われ、
トークイベントが行われたり、女性誌で特集が組まれたりと、
30~40代の女性を中心にちょっとしたブームとなっている。
上記URL引用
かまいすぎて子どもを窒息させる親
出典
過干渉・過保護型の毒親
・子どもが耐えがたいほどあれこれ過剰に詮索する。
・人から拒否されたり、一人になることを恐れている。
・自分が望むことと子どもが望むことが区別できない。
・子どもが一人の独立した個人であろうとすると、それをくじこうとする。
・子どもが自分と異なる意見や好みを持つことを容認できない。
早く捨てな
>>6
もう死んだんだわ
キチ母もなかなかハードモードだぞ
なんとか縁を切って自分だけになっても、なかなか上手く生活しづらい
葬式の時もちっとも悲しくなかったわ
自分でも驚くくらい
むしろ恨みが募った
>>10
お葬式あげてやったのか(驚愕
>>12
親父があげたから参加しただけ
死ぬ前にも一回しか会わなかった
>>13
参加しただけで偉いわ
お疲れ
>>14
さすがにそこはね
そこいかないと俺自身が不利になるから(周囲との関係で)
>>18
なるほどな
うちは何がどうなろうが一切出ない構えだわ
まあ基本的に周りは知らないだろうし、こっちが悪くなるからなあ
>>13
成程
こういう言い方は失礼だとは思うが
父ちゃんは、毒じゃなかったのか?
>>16
父ちゃんは毒ママの子分みたいだったよ
母親には絶対逆らわなかった
おかしなことに、外面的には父ちゃんは気性が荒いちょっと困った人で
母ちゃんはいつもニコニコいい人という評価だった
>>19
そうか
うちの毒父も、毒母の子分っていうか
子供みたいなとこがあったけど
あれってなんでなんだろうな
>>22
母親が絶対的な毒親で、父親がそれに従うパターンが最悪らしいよ
うちの場合、父ちゃんは母ちゃんに嫌われたくなかったんだと思う
>>27
え…じゃあ絶対的な母親が暴力+洗脳された父親も暴力だった
うちも最悪パターンか…
うちの父親は犬のように考えないし逆らわない羊のようなパターンだったな
毒親という言葉がvipでも浸透してるあたり闇だな
本来なら親ってのはなるべき人がなるもんだと思うんだが
実家にほとんど帰ってないんだが、周囲からすると、
「あんなに良い親なのに、なんで帰らないんだ」
と俺が親不孝みたいに言われるのがいつも嫌だった
>>21
>あんなに良い親なのに
あるある
親戚に親の実態を暴露した事があったんだけど
誰も信じなかったもんな
>>31
>親戚に親の実態を暴露した事があったんだけど
>誰も信じなかったもんな
わかる
俺はおじ、おばたちは絶対信じてくれないと思ってたから
暴露したことが一度もなかった
ただひょんなきっかけで、この子なら大丈夫かもと思って
ある従妹に話したら理解してくれてうれしかったわ
「実家に帰ってこないから、何かあったんだろうな、とは思ってた」
って言ってくれた
自分は良い環境に育ったのに、理解してくれるなんて賢い子だなと思った
死んでも子供にかけた呪いだけはしっかり残していくから厄介だ
父親が毒親なのも大変やぞ
人生狂うからな
>>26
ヒトラーは父親がかなりの毒親だったらしいね
んで、父親が死んでから一気にはじけた
毒親じゃなかった恵まれた人間
「え? 親と縁切りたい? そんなこと言っちゃダメだよ!」
毒親じゃなかった恵まれた人間
「親子なんだから分かり合えるって! きっとお母さんだって君を愛してるよ!」
毒親じゃなかった恵まれた人間
「血は水よりも濃いって言うじゃん? 親をないがしろにしちゃダメだよ」
毒親じゃなかった恵まれた人間
「きっとお母さんは不器用なだけなんだよ。子供を嫌いな親はいないよ」
毒親じゃなかった恵まれた人間
「血がつながった実の親を捨てるなんて信じられないよ!」
>>30
>血は水よりも濃い
>血がつながった実の親を捨てるなんて
これ、毒父に言われた事あるはw
>>30
吐き気がするな
>>30
ほんまそれ
うんざりやなw
そしてアダルトチルドレンが出来上がるんだよな…
1じゃないけど
例えば俺の場合は進路選択に対して過干渉だった
親医者で文系なのに医学部しか受けさせてくれないみたいな奴たまにいるじゃん
それと似たような感じ
とにかくけなされて育ってきた俺は
過干渉(過保護)は羨ましいと思うんですが実態はどうなんですか
>>55
うちの兄は、過保護でだめになった
今もべったり親に依存してるよ
>>55
あなたは私がいないと何もできない という洗脳が過干渉
子供は親の言う事を本当に信じるから、何も出来なくなる
>>64
大きな鬱を経験しながらそのことにやっと気づいて自立できた
辛かったわ
社会的にいらない存在なんだから
開き直ればええんや
開き直るまで12年かかったけどな!
>>66
自分のせいで「社会的に要らない存在」になるならあきらめもつくけど、
親のせいだと思うと悔しくない?
俺はそう考えて強く生きようと心がけてきた
それでもやっぱり辛いけど
いつまで亡霊に取り憑かれてんだよ共依存が
>>68
おまえの親はどんなだった?
>>69
父親がアル中で死んだが葬式は出てない
母親と祖母は生きてるが連絡先を教えてない
>>70
そうではなく、おまえに対して何をしたのか?と聞いているのだ
>>71
DVかな?
>>72
そか
完全に縁を切ったらすっきりするもんかな
親戚の冠婚葬祭にも呼ばれなくなるだろ?
>>74
親戚にも連絡先は教えてないし冠婚葬祭に呼ばれる事はないな
兄弟がメアドを知ってるだけかな
>>78
そか
時々そういう人の話を見かけるけど、ホントにいるんだな
それほどのことを親にされたってことだろうけど
そういう親の遺伝子持ったガキだからだいたい同レベル
>>73
そうとは限らないよ
>>73
そうやってはっきり言ってくれる人が
現実ではいないから困る
>>75
不幸な人に追い討ちをかけるような人間になりたくないじゃん
誰しも
で、もう一度言おう
いつまで亡霊に取り憑かれてんだよ共依存が
>>79
自分のやり方を他人に強要するのは間違ってるでしょ
人それぞれ生き方があるわけだし、親との関係性も異なる
俺のケースだと、それこそ冠婚葬祭以外
親と関わることはほぼないし、離れて暮らしているけど
亡霊はずっとつきまとうよ。精神的なものは制御できないからね
毒親の厄介なのは親が亡くなってからも精神的束縛を受け続けることや
>>89
うんわかる
母親が死んでから結構経つのにまだ自分の人生に深く影響しているのがわかる
逃げようとしても逃れられないみたいな
俺もねブラック企業ならぬブラック家族
親も兄弟もクソとしか思えん
同じ部屋に親や兄弟がいると落ち着けない
不快な思いしかしないから
母親は病的なヒステリック
言っていることややっていることが矛盾だらけ
そして父親は母親の言いなり
俺はここ数年は自分の存在や人格を否定されているような気しかしない
自信は喪失し何もかもやる気がなくなる
高校の時、「お前に就職なんて無理」って言うから
一人暮らし目的で大学に進学したけど、
金がないと言われ実家から通うことになったが遠過ぎて挫折
(バイトしておけばよかった)
それで今は暇つぶし・退屈しのぎに実家の手伝いをしているが、
「早く出ていけ」と言われる毎日
家事するのが嫌だとヒステリックに嘆く母親のために俺が料理とかしてやっても、
気持ちが沈むのはその瞬間だけ
翌日には「男は役立たず」とか「女の子が良かった」とか
でもまた数日後には「女は嫌いぃぃぃヒステリックゥゥゥイグゥ」と言ったりしてる
もうわからない
金持ちの家に生まれたかった
>>91
>お前に就職なんて無理
言うねー、これ
事あるごとに
「お前に○○なんて出来るわけがない」
親に将来の目標は何かと聞かれて答えたら
「お前になれるわけがない」
で、その舌が乾かないうちに
「あんたが○○になってくれたらなあ」
いや、それさっきあんたが「なれるわけない」って否定した事だろうと
>早く出ていけ
これも良く言われたな
幼稚園の頃から言われてたわw
俺、毒親って言葉を喪女板眺めているとき初めて知った
毒母に育てられると喪女になりやすいのかなと思ってた
まさかこの板で毒親の話をして共感してもらえると思わなかった
みんな大変なんだね
がんばって生きていこうね!
>>54
おう!
私もネットで自分一人じゃないって知った時の感動はすごかった
一緒に頑張ろう!
おやすみ~
オススメ記事紹介
- 父親をすげえと思った瞬間教えて
- お前らの上司、お偉いさんが発した迷言を晒してけ
- クレジットカードつくったから海外の商品を購入してみた結果・・・
- 警察剣道怖すぎワロタwwwwwwwwww
- レアチーズケーキを作ってる
- よく考えたらさ、木のでっかい一枚板ってどっから切り出してんだよ?
- 糞つまらない4コマを面白くする法則見つけたったwwwww
- ムカデ人間を超えるカルト映画を教えてくれ
- デザイン系の仕事って実際どうなの?
- おまえらが寝付く時のコツ披露してけ
- 明日アパート見学に行くんだけど調べるべきことって何がある?
- おすすめのWeb漫画教えて
- 頭が良ければ人生ヌルゲーだと思うんだが実際IQが高い人から見てどうなの?
- 昔の日本の面白雑学書いてけ
元スレ 母親が「毒親」だと人生超ハードモードになる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1433773490/
|
|
子供には一銭も払わない、妻に生活費とか諸々払わせる、勝手に家とか車をローン組んで買う
早くしねばいいのにっていつも思う
全部 親の有り難みがわかってないだけ で済まされるのがまじでむかつく。しかも外から見たら両親は良い人とか。早く毒ババアも子分ジジイもはよ逝け。
就活を邪魔されたりかな。
他にも色々あるけど、独立のチャンスを邪魔されたのは堪えた。
今はそういうコミュニティーが希薄になってしまって、親の性質をそのまま受け継いでしまうことが多いのだろうな。
ほんとコレ腐るほど周りに言われたわw
あいつら親=まともで愛情溢れた自分の親、としか思ってないからなー
上手く言い返せなくて自分に腹立つわw
後から意志の力でどうにかすることができないんだよな
そして毒親って世間体だけを気にしてる人が多いから対外的には「いい人」と認識されてる
だから周囲のサポートを得ることが至難の業
挙句教科書全部捨てられたり、土下座するまで家の鍵があかないとか
笑える君が、羨ましい。
読んで行く途中から、自分の過去を振り返ってしまう自分が恨めしい。
きっと 君の過去は、幸福に満ち溢れていたんだろうね。
何かを見下さないと生きていけねーんだよ弱い奴は
親のせいにしてるだけとかコピペみたいなこと言っちゃって
お前も自立できてねーから(笑)
おまけに公務員信者で将来は公務員になることを強要されて、違う道に進もうとすると全力で邪魔された
おかげで俺は極度の精神的ストレスでパニック障害に陥って大学を中退することになってしまった
だけど母親は自分のせいだとは思ってなくて、子供はもう20歳を超えたから後は自己責任だと言って熟年離婚の為に家を出ていった
挙句の果てには家裁で自分が有利になるように俺に家庭環境がどのようなものだったか書面にして出すように要求
さすがに辟易して事実をありのままに書いたら、母親にとって都合の悪い結果になったのか、離婚の話はひとまず先送りになって現在に到る
本当に母親には殺意しかない
そのくせ他人は「お母さんだって頑張ってるんだから」「愛情の注ぎ方が分からないだけなのよ」とかそれはもう無責任なことばかり言って。
幼なじみだけは「お前の母ちゃんやばいもんな」で理解してくれる。
親から逃げるために一人暮らしの年上の男しか恋愛対象にならなかった。
思春期過ぎるまでほとんどの友人を傷つけてきてしまった。
その人たちのおかげで自分をちょっとずつ軌道修正して 今は普通の人間になれてると思ってる。
ありがとう。
「自分の希望を述べてもいい。やりたいこと、して欲しいことを主張してもいい。
自分の意思を表明するのは悪い事ではない。自己主張して怒られる環境の方が特殊
だったんだ」って分かったよ。
その瞬間からやっと俺は人間になれたと思う。
何もしらない子供の真っ白なキャンパスを黒く塗りつぶした罪は重い
母親は自分のせいじゃないと主張してるけど無意味な過保護のせいなんだよ
父親の意見も一切耳に入らないどころか目の敵にしてるし
成人してから一人暮らしまでの資金や学費を稼いで家を出て、心底自由になれた気がした
二度と戻る気は無い
暴力や放置は分かりやすいが、束縛派は理解されずらい
「危ないから駄目」って口癖のように言われたことある人はアウト
これをずっとやられて疑心暗鬼と自信喪失に繋がったのに今度はそれを母親自身が責めてきたり上から目線でアドバイスしてきたりする。
ほとんどの人に理解されずに未だに苦しんでるけど、絶対にいつか償わせる。
三日坊主が自分でもわかってたから簡単に家に帰れないようにしようとしたのに
お前が認めなかったから見事に自堕落が祟って宅浪ニートやぞ
お前の教育の賜物だぞ、胸張って近所に自慢しろ
「毒母を持つ女子学生はたいがい「私ができなかった夢をかなえて」か「私がつかめなかった幸福を
あなたがつかむのは許さない」という母=娘投影型の被害だった。
毒母を持つ男子学生の半分が「いつまでも息子ちゃんは赤ちゃんでいて」&「お父さんの代わりに
恋人になって」という息子=恋人型の被害にあっていた。
「いつまでも息子ちゃんは赤ちゃんでいて」&「お父さんの代わりに恋人になって」
というムチャクチャな子育ての結果、息子は「赤ちゃん恋人」という
精神的に幼児でありながら色気づいた、気味悪いガキに育つ」
とAは熱く語った。
ワロス
核家族化が進んだ時点で手を打たないといけないはずだった。
マジで近所のバカ私立とかすすめてくるんだぜw
2ちゃんとかだとマーチクラスってバカにされるけどマーチクラスの大学行きたくて母親に二時半土下座したわ
まあ、結果ダメでニッコマなんだけどクソバカにされたわ
あいつ人のプライド踏みにじってるって感覚ないのかな
納得いかないのは大学落ちてバカにされたことよりもなんで子供がマトモな道進みたがってるのに親が適当なんだってことだよな
明らかに声優の養成所行きたいとか漫画家の専門学校行きたいとかだったら反対するのわかるけど、マトモな進学しちゃいけないってことかよ
男の俺が母親嫌うってよっぽどだとおもうんだけど
自己犠牲は必ずどこかで破綻して、子供にしわ寄せが行きやすい。
「これだけ辛い中頑張ってるんだから子供は無条件で親に従うべき」と。
子供に背負わせるのは間違っている、毒親になる前に気づいて欲しい。
自覚が無いと、親の影響下で歪んだ性格に育ち
さんざん周囲に迷惑をかけた挙句
自分の子も虐待するようになる
自覚出来たら出来たで辛いけど
更生の努力を始めるなら早い方が良い
大人になってからでは手遅れ
こんど姉が診断受けるけど認定されたらクソババア発狂しそうだなwww
兄弟姉妹でいち早く「こいつ毒親だわ」って出て行った姉が発達障害だったなら兄弟全員発達障害だけどなwww
よかったなクソババアwwwお前が世間体を気にして罵詈雑言がなり立てながら育てた子供は全員「障 害 者 枠 で」企業様に雇ってもらえるぞwwwwwwwww
兄弟3人中2人が元ニートって結構な確率でしょ
もう1人は実家住まいの新社会人だからどうなるかわからんし
共依存と気づいた時にはゾっとしたな
空の巣症候群ってこういう母親がなるのかなあ
特に今の御時世は親以外の他人が子に関わることも減ってきたから、一度間違うと軌道修正もし難いのだろうね。
行けと言われた学校や塾に通った
何事も従うのが正解だと言われた
今じゃその頃の思い出なんて無い
自分がどう考えて何をしたいのか
よく分からない
子供の頃の接され方は
一生ものだと思うよ
それだな。本当の自己犠牲は自立の上にあるもの。本人が自立していない自己犠牲の正体は自己犠牲に見せかけた依存だからな。
自分の境界がはっきりしていないから、自分の理想から子どもがはみ出るのが許せない。そして自分より幸せそうになる子どもを妬む。
だから思い通りに支配しようとする、自分の理想を最善と押し付ける、子どもの自立を阻む、成人後も当たり前のように搾取しようとする。
夜驚症とレム睡眠行動障害による早朝の無意識パンチによって手が傷だらけでござる。爽やかイケメンと周りに言って貰えてモテても、親があんなんだし、精神が色々逝っててもう拙者立ち直れん。わけではないけど、辛いでござる。
醜形恐怖も、いくら褒められても、客から番号もらっても一向に治らん。好きな人もできない、人間不信。
拙者、詰んだでござる。チェックメイトー!カロリーメイトゥーでござるよ
毒親っていうものの影響がどれほど根深いかは分からないけどこういう傾向の人がそこそこ出てくるのということは、やっぱり毒家庭出身だと性格や考え方の根底に癖が出てしまってこれは根深い問題なんだなと感じる
こじん
しかも子はそんな親の老後の責任を
負わされる
長年たっぷり受け取った悪意を
善意と奉仕で返すことを強要される
血縁て残酷やね
小~中学生の子が親に本気で死んでほしいと思ったり離婚してって持ちかけるっておかしい
当時は父親ってどこもそんなもんだと思ってた
毒親というよりも人として完全にクズ
もうそこそこ年で病気で死にかけてから丸くなったからこっちも大人の対応で接してるけど
ベランダで逆さ釣りにされたことや首絞められた事は一生忘れない
毒親率は高い
本来は結婚に向かない筈の
発達障害なんかが混じっているから
その子供達が独身を貫けば
次の世代からは落ち着くかもね
ちょうど自分の魂の修行になるレベルの親を選ぶ
なので大抵はこの親を選んだら幸せになる親は選ばない
なぜならそうすると自分の修行にならないから
だからこそ親子と言うのはなかなか分かり合えない存在だというの事
この原理を知ってると幾らか楽になれると思います
決め言葉は「幸せなやつには理解できない!」
家庭内のことは他人にはわからないからいくらでも捏造できるよな。
一時期流行った「プチ鬱」みたいなもんだろ。便利な言葉だな。
ネグレクトに由来する不潔と肥満でいじめられてて、
今は清潔&筋肉質にできたけど、
ボロボロの永久歯だけはもうどうにもならん
いや近視と低身長ももうだめなんだけどさ・・・・・・・・・・・・・・・・・
良い国籍はそれだけで待ち時間長かったし、性格面でもある程度観察してから、子供の方が選んでる
アル中だから他人でも分かるよ
脳が萎縮したレントゲン写真もある
それでも相手が親なら
親は悪くない、子は反省しろ親に尽くせと
なるのが世の常
やだねー
頭弱い人が権力持ってしまったみたいな絶望感がある
欧米の様に一定の期間が来たらみんな自立させる、旅立たせるって概念があれば重症にならんかもしれんね
脳が形成されていない状態で判断能力は生じない。馬鹿かよ。
親は自分勝手な欲望で、無責任に子供を作るだけ。
親の言動が子供の人格を形作るのは明白だから、毒親問題は重要。
しかし、社会には家族神話が充満していて、理解されないけどね。
もしかして自分は幸せだったのだろうか…。
お金で家族を買えたらいいのにって思っとったけど、買えん世の中で良かったわ。
死んでもしっかり呪いを遺していく、まさにそれで、未だに憎しみが消える事がなく、どうすれば死んだ爺婆が地獄に行くかなど、そんな事を本気で模索している自分がいる。
逃げるが勝ちなどと言われているが、爺婆が生きてるうちに大喧嘩になっても言いたい事を言い、ぶん殴るくらいの事でもやっていれば、こんな呪縛に苛まれなかったのだろうか…。
親の支配から逃れない限り、ずっと苦しいままだよ
無責任な他人は、親に感謝しろ、って言ってくるけどね
行動できなかったって現実があるのにああやればいいのにとか自己責任とか言ってる奴は毒親気質バリバリだから子供作ったりすんなよ
うちの親は保護はしてくれないがうちに来た子供宛の書類は全部勝手に開けて見る人だった
時代が時代なら携帯も毎日勝手に見ただろうしロックかけてたら説教してごり押しでロック解除させたろうな
絶縁して家庭もああるけどフラッシュバックする
交通事故とかと同じ
忘れられない
優しくしてもらったことを時々思い出すことあるだろ?その真逆だよ
そういう考え方になったのすら親のせいだって言うんだろうけど…
それ言われたら普通の人が不幸な子の家庭環境とその不幸な心情を汲み取れ無いのも、幸福にも良い親に育てられたからな訳であって、片方だけに無知だとか、考が浅いって言うのは無茶苦茶な話だ。
死ねとか産まなきゃ良かったなんて小学生の頃から言われてたから、それがどんなに酷い言葉なのかは未だに心からは理解できない
妹には過保護で甘やかしてるから、妹がやらかした悪事を何故か私のせいにされる
改めて考えると、うちの親って毒親なんだなぁ
自分には助けてあげる力もなく、自分自身母からも被害にあってて同情しか浮かばない。
自分には愛情が無いのかと責めることもある
出口がわからないよね
そのように(支配や否定)育てられてきたからそのような振る舞いしかできなくなってる、或いはそれらが正しいとすら思ってる人もいるかもしれない。
だからと言ってそれがいいとかじゃないが親だけの責任にするのは違うような
今後はその世代に、毒親が大量に増えそうな気がする。
自分が毒親にならないための、準備を。
ヒステリックでキレると殴る蹴る物投げる物で殴る。
さんざん子供に迷惑かけて勝手に自殺した。
その毒母の母も毒母。
母が死んだ直後私が酷い鬱になったとき、祖母は心配するどころか「うちの家系にはキ◯ガイはいなかったのに」みたいなことを私に向かってボヤいてたわ……確かに毒母に育てられた私もどこかおかしいんだろうが、真のキ◯ガイはあんたらだ。
人間って体調が悪いだけで、怒らなくなるんやで。
怒るのって体力いるんやで。
体力なかったら、大人しくいい子にしてるんやで。
日本人の頭は破壊された。
そういや毒親は、米や豪など侵略国家の民衆も多いんだよな。
結局はユダヤの手の上で民衆が踊らされてるだけ、それに気付いて対処しないかぎり何時までたっても世の中は良くならない。
正直毒親に育てられると、どう逃げ出せばいいのかわからん。どんな考えを張り巡らせても、毒親が追っかけてくるイメージしか沸かない。
父親は、教育には無関心だけど、気に入らないことがあるとすぐ殴ってくるタイプ。
これじゃ子供の性格も歪むわな。
>そして毒親って世間体だけを気にしてる人が多いから対外的には「いい人」と認識されてる
ほんとこれ、世間体の塊なんだよね、スレの条件にも当てはまる典型的な毒親。
もう何言われてもやられてもどうでもいいけれども正直困ってるのは片付けだわ。
家の中は屋根まで付くような母親の物でギッチリのゴチャゴチャで埋められてる汚部屋なのに、
地域清掃やら庭の手入れだけはしっかりしてて笑える。
俺は自分のところだけはって綺麗にしてるんだが、綺麗にしたところから全部母の場所になっていくのは耐えられない。
間違っても母の領域に手を出すと何ヶ月も執拗に恨まれる。
共感しあってるように見えてここで吐露してる奴らだってそう。
スレ一つでこんだけコメ欄が沸くんだから社会認知と交流の場があってもおかしくないのに。
子どもの立場を考えた取り組みは現実にはいじめくらいしかなくて、
育児放棄といったものは幼児に対する言葉で、
ましてや過干渉は子ども側の甘えとさえ捉えられるのが現状よ。
過干渉を子ども側から拒否したら恐ろしいから出来ないのにね。
お陰で冠婚葬祭どころか近所付き合いもまともにできない.
相手のことを考えて行動することに欠片の配慮も無いから自分が相手の邪魔するのには寧ろ自覚して好んでやり、されるとそれはもう怒る怒る.
それを「自覚してる」上に「仕方ない」と思ってる、酷いを通り越してるわ.
お陰で自分もトーチャンも嫌な目に遭ってるけどももう諦めてる.
成人して自立して遠いとこに行けば、毒親に付き合わされずに済むよ。
俺はそうしたけどな。
何でも理由を他者に押し付けて、雛鳥みたいに巣の中でピィピィ鳴いてるだけじゃ、いつまで経っても自分の羽で飛べないぞ。
知り合いやらツイッターのTLやら見てると毒親っぽいもんに育てられたり、
結婚した先の姑が毒親だったとか結構見かける。
んでその人らの行動とか見てると、切なくなるぐらい親に従順なんよな。
そんな親捨てちゃいなさい!そんな家手放しちゃいなさい!と思うし言うこともあるけど
そうはイカンのだろうな…と思って歯痒くなる。
挙句真面目に生きている人間に対して妬み嫉みぶつけてきて、二言目には親のせいでーで自分の悪いところは片付ける。
一生共依存しながら生きてろよ。
※110
無茶言うなよ生まれたときからいる相手に染まらないわけないだろう
>ラス行
毒親のケースは何でも~ってのとはまた違うだろう
やがて仕事が出来なくなった時には病院に通うばかりで、自分では何一つしなくなる。
そうなると虐げ続けて来た奴隷母が早晩立場を逆転化させて、だんだん生来のズボラを取り戻し考え無くても体に染み付いたどうでも良い事と、他の家人に手を出させず自分の領域として来た家内インフラ業を淡々とこなすだけの機械と化す。
自分は女で、兄がいるけどガチでこのまんまでワロタww
私が不幸なときは優しくして幸せな時はヒス起こして突っかかってくるw謎の対抗意識ww
兄はクソ不潔汚部屋クチャラーだけど許されている
周りの人から
「⚪️⚪️してあげなよ〜お母さん喜ぶよ」
とか「この休み、実家に帰った?」
とか言われることが苦痛。
例え友人から自分の親が毒親だと聞いても、育ててもらった自分の両親くらいしか想像出来ないから他人の親御さんの批判話にうなずくなんて難しいよ。
親がマトモな奴は無神経な返事しか出来ないって言われても、それはこちらが毒親を理解出来ないのと同じ状況なのだと理解して欲しいな
分からないのは仕方ないけど
「そんな事言っちゃダメだよ」とか脳死発言はやめろよ
普通「なんかあったの?」とかだろ
想像すら出来ないのはおかしいだろ
家の母はコントロールしたがり、子(自分)を一人の人間として認めない。男の子が欲しかったを何度も繰り返し言う(ちなみに二人姉妹)、バッグや机を漁る、手紙など盗み読み、自分の言う通りじゃないとぶーぶー文句垂れる、留学しようとした時に回りの親しい人に止めてくれと手紙出す、などなど。結果は留学というか脱出成功、海外在住だけど呪縛からは逃れられない。なんか気に食わないことやったり言ったりすると「親のありがたみは死んでから分かるんだ」とか「親孝行したい時に親はなし」とか脅迫?される、呪縛の螺旋。姉が亡くなって繰り上げ一人っ子になって、苗字を継げとか跡継ぎをーーーとか騒ぎ出す。
自分の子供に同じ事してしまわないか心配で、子供産み育てる自信ない。
父はひたすら過保護。歩いて二分の場所でも車で送る。そして、あんたにそれは無理、出来ない、って呪縛の言葉をひたすら繰り返し言われた。あと体罰。何十年も繰り返し言われりゃなんもできない人間も育つわ。
独立して、親との関係、自分の心を見つめ直す、等の作業をちゃんとしないとダメだね。
まぁ、独立自体を阻止してきて難しいんだけどね。。。
自分の親は所謂過干渉な親だった。
当初は親の本質に気づかず、心から尊敬していたし、言われた通りにしていた。
でもある時、自分の意思と親の意向が沿わなかった。
親が絶対従わせようとしたのを拒否すると「何故言う事が分からないんだ。お前はおかしい」と精神科に連れてかれた。
家を出て暫く経つけど、あの時の屈辱は一生忘れない。
「酷い親でも親は親」なんてしたり顔で言う人もいるが、「たとえ親でもクズはクズ」なんである。勘違いしてはいけない。
店員に横暴な態度を取るオッサン
話の通じない頭のおかしい奴ら
あいつらが家に帰ると不思議な力で
マトモに変身!なんてことはなく
当然、家でも基地外なんやで
で、あいつらにも家族や子供がいるんやで
高学歴だし普通に働いてるしそんなに酒も飲まないけど家族サービスとかほとんどなかった
あと仕事で上手くいかないと子供みたいに人に当たる。日曜の夜とかも露骨に不機嫌。
例えばリビングのテーブルにノートPC置いといたら普段は無言でどかすのに、機嫌悪い日は「飯食えないだろ!!片付けろ!!」みたいな
かなり軽い部類だとは思うけどね…
あと昔新興宗教ハマってたわ。これは母親も同様
子供心に本当に勘弁して欲しかった。尊敬するべき父親像ってのが持てないんだ
親父には何かを怒られた経験はあるけど叱られた経験ってほとんどない。感情をぶつけられて、それで終わり
嫌いってわけじゃないけど人格形成には影響あったろうなー
が、自分を不幸な被害者だとか酔って社会に迷惑ブリまくなら同情の余地はねえ。親同様にお前もクズだから安心してくたばれ。
逆に酷い家庭環境でクソ親に負けず反面教師で立派に育った人は尊敬するわ
毒親は言い訳として通るどころか
屁理屈扱いされボコボコに叩かれる
甘えも糞もねえわ
リアルじゃ口が裂けても言えねーよ
普通のフリして必死に生きてるよ
ニート思考で上手くいかないのは自分のせいじゃない親のせい!
と責任転換&自己肯定してるだけのタイプも沢山いるなー
自分じゃなくて他人を批判してるだけの奴はそんなに大層な人間なんかね
ACとか境界例になるから、本人は相当苦しいし、その苦しさを長年かけて癒して、許しの順路を辿って自立するんだ。
その中に親の非を認める過程がもちろん必要になる。共依存しているときは親がおかしいなんてはっきり批判できない。
最終的に自立して自分のことは自分で責任をとるというのはもちろんそうだが、それはあくまで最終段階であって、過程を通らなくちゃいけない。
そこを理解してほしい。
彼氏のご両親はすごくいい人達で、彼氏に対しては厳し過ぎず甘過ぎず、付かず離れず。またお互い仲が良く思いやって尊重しあっている。
うちの毒親は、ヒステリックでモラハラな父と無気力で無関心な母親。
彼氏はご両親を尊敬してるし、信頼してる。私は自分の親について語ると恨みばかり出てくる。カウンセラーや彼氏に「君の家族は異常」と言われ、ようやくうちの家庭がおかしかったことに気づいた。
カウンセリングは何回か受けたけど、まだまだフラッシュバックするし、彼氏以外の男性が怖いし、生きたくないけど簡単には死ねないから生きてる状態。でも母が最近目覚めて、謝ってくれて、やっと別居を考えてるって言ってくれてるからそれだけは応援したい…。母の話を聞いてると、母方の祖母も多少毒っぽかった。やっぱり連鎖ってあるんだなあと嫌になって子供産みたくないとすごく思う。
自分でもそれが絶対に良くないことだと分かってる、それでも誰かに正解を教えてもらわないと動けない。
正しい距離感の幸せな家庭で育った人が羨ましい。誉められたり肯定されたかった。
そういうこった。どっちもってのもあるだろうね。
ラジオで桑原征平っておっちゃんが昔の話をよくするんだが、とんでもない父親っぽかった。それでもあんな風にポジティブ?に育つこともある。(俺だってあんな風にはなかなかなれないと思うし、そうじゃない人がここに集まっているのだろうけど)
親が駄目ってのは不幸だしその事がどれだけ影響するのか分からないが、前に進むためには後ろばかり見てても仕方ないのは事実なんだよね。
もしも自分に悪いところがあっても、それを人のせいにしちゃうとその時点で絶対治らないからね
親に対して恐怖心などもないし、そういう意味ではいい親だったと思う
ただ両方とも考え方が違いすぎて、お互いが仲良くなかった分人付き合いはちょっと苦手になったかな
別に普通に暮らしてるよ?けど生きづらさまでとやかく言われる必要はない
無神経な健常者様とは理解できないよ。けど社会的に自分が正しいからって押し付けで苦しめないでほしい
しかも子供生んだ理由がおろしすぎて自分の命が危なかったから
今でも子供なんて生まなければーって言い続けてる割りに離れてくれないし、私の人生はお前らのせいで無駄になったんだからいつまでも付きまとうって言われてるわ(白目)
大学で一人暮らしさせてもらえなかったとか遠距離通学が出来なくて退学したのは親か貧乏なせいとか完全に責任転嫁
仕事もしないでニートだから家事手伝ってやってるからしょうがなく同居してるとか全部てめぇで生活出来る甲斐性がないだけだろうが
こういう自分の責任を全部親になすり付けるやつが1番いらつくわ
結局両親離婚してしまた。
親を頼ることはできない。結局自分で頑張るしかないんだよな。結婚して家庭をもったら自分の子には負の連鎖を少しでも回さないようにと思う。
いちいちからむな。
現実を見つめるその手前にいる人がいて、甘えなんて言葉で丸めこんだとしても、その人はずっと人間の形をした生物としてさまよう事になるのだが。
親の責任って子供が社会適合して自力で生きられるように育てる・成長を助けることでしょう?子供があれ欲しい・習い事したい・何処そこ行きたいって時にしてやるかどうかの判断の決め手は、親が恨まれないような選択肢を選ぶ事、か?違うでしょ、本人の為になるかどうかでしょ。(親も人なので、時には子より己を優先する事があるのも解る…でも頻度ってもんがある)
この「恨まれるから」が意味する物が分かったあと、苦しかったけど家を出た。出て本当に良かったと思う。
自分の親に感謝しつつ、自分がそれに答えられないことがちくちく刺さって辛い。
毒親でもちゃんと生きてるおまえらのほうがえらいよと。
人として悪いことをしたりやるべき事をやらなければ怒られることはあったけど
自分の目指す進路や将来を応援してくれたり一番に喜んでくれたのは両親や兄弟だった。
毒親ってなんのために子供を生み、育てているのだろうね・・・。
どうか自分達の子供を育てる時には反面教師にして頑張って乗り越えて欲しい
学校とか、社会性を獲得する場所なんていくらでもあるだろ。
「まともな親のもとに生まれた奴はいいよな〜」なんて他人を密かに見下してるんだろうけど、
完璧な親なんていないぞ。どこかしら問題のある親とみんな折り合いつけて生きてるんだよ。
人生がうまくいかない理由は親だけじゃなく、お前自身の能力のなさだよ。
いい加減現実見れば?
でもそう言うとすぐ親のせいにするなとか言われるんだよなあ
まともな環境で育てばまともな大人になるだろ?逆も然りなんだよ 当然だろ
ストレスのはけ口として自分を殴ったり蹴ったりしてくるようになったのが小学生〜中学生まで蹴られてても兄弟も母も見て見ぬふり
そんな父は今浮気でほとんど家に帰ってこない。正月も帰ってこないらしい
家にもお金をいれないので母が働き、祖母の年金ぐらしで生活できてるらしい
完全にジジイの説教だけど大学だろうと就職だろうと一回決めたんなら食らいつくしかない
18 になったんなら全部自分で決めていい大人だ
スタートで底辺なんだからどこかで死ぬ思いしないと浮上なんかできねーぞ
今までのレスを見て本気でそう思ってるんなら考えなおした方がいいわ
見下されているという謎の被害妄想と
「完璧な親などいない」という決め台詞
充分な環境にいながら、更に完璧を求めて
贅沢を言っているように見えてるなら
感覚が相当ズレてる
完璧どころか「普通」に憧れてるだけなのに
本人に実力があれば親は関係ない。
「毒親で辛い思いをした」というのは同情するが、
いつまでたっても「友達が出来ないのは親のせい」
「仕事が出来ないのは親のせい」
とか言ってるのは単なる甘え。
軽々しく家庭の不幸話なんて周りには出来ないから、平然を装うのが苦しい。
誰にも打ち明けられないかもと思っていた家庭の話を、唯一全て話せた人と今暮らしている。
自分の意見を聞いてくれ、一緒に考えてくれる。
たまにぶつかる事もあるけど、分かり合うには、意見を言い合うのが大事だそうだ。
親とぶつかった時は、ひたすら謝り最終的には従うしかなかったから、そう言ってくれたのがすごく嬉しかった。
私がこれくらいの時は母からムチという虐待を受け、父は自分が一番何でも知っているタイプの人間なので他者を見下しけなされていたな〜と嫌な思い出が思い出したくないのに思い出される。
私の両親がしてきた子育ては間違いであること、子供の心に大きな傷を残していること今、子供を持ってみて本当によくわかる。
子供にはそんな思いさせたくないとチャレンジしたいということにはチャレンジさせてやっている。決して私からやれとは言わない。
私はやりたいことやりたいとも言えない環境だった。
私は両親が死んでも泣かないと思う。
それだけ私の心は冷めている。
無神経に他人に吐けるような鈍感で幸せな人生送りたかった
暴言だって身をもって知ってるから言えねえけどな・・・
こんな事を考えたりしますか?
あの頃が一番平和だったな
弟はだらしなくて楽な方に流れる性格だったので、過干渉で過保護で子供が自分の意思を持つ事を断固邪魔する母親にベッタリになり、今も実家でニートやってる。
私は学費を親に払われるのが嫌で高校卒業と同時に都会に逃亡、自立して平均より多少良い生活をしている。
とにかく親がゴミクズなら逃げなきゃダメだね。
親が~親のせいで~と言いつつその親にベッタリな人多すぎ。
成長期全部潰されたわ。
おかげで人との話し方いまいちわからんし、
文章力も無い。中途半端に愛情だけはあるから
厄介なんだよな。
こういう風に自分はもっと酷い目にあってるから我慢しろと
強要してくる人間が毒親二世となります。
こんな奴とまともに対話してるスレ>>1はまだ完全に洗脳が解けて無いっぽいね。
金融機関に就職したが、自宅から通うことが金融機関の必須条件…
金融機関への就職を快く思っていない毒に就職2年目で家を追い出された(知らない間に玄関・勝手口の鍵が替わっていた)為、必然的に職を失い、アルバイトで食いつなぐ日々…
今は結婚して家庭もあるけど、金融機関に行く度に、もし追い出されてなければ、私も今頃こういう所で働いてたのかなぁ…という、たられば論が出てくる
子供の頃は、親の希望とおりにしないと物で殴られた…桶で殴られ変形した中指を見る度に、親からされた事(裸で外に出された・服や髪を切られた・物で殴られた等)がフラッシュバックする。
ドラマの脚本家など、そこそこ良家の坊ちゃん嬢ちゃんだから、本当の人間の姿なんて何にも知らないよ。作家もそうだけどね。
俺も虐待受けてきたけど、小説もドラマも子供の作り話程度にしか見えん。酷いのが三島由紀夫で、心理描写が浅すぎる。所詮はお坊ちゃんの戯言だなあと。
自分も含めてだけど家族みんなおかしいわ。自分はこれ以外にもあるだろうけど
母親…ヒステリック。癇癪。過干渉。何でも決めつける。自分ルール。すぐ怒鳴る。世間体を気にする。些細なことでマジギレ。子供のやることは否定。押し付けの家族愛
父親…頑固。間違いを認めない。反省しない。悪癖を指摘されても絶対に治さない。世間体を気にしなさすぎる。デリカシーの欠片もない
姉…自己顕示欲の塊。人を支配したがるサイコパス。自己中心的。わがまま。人のミスは徹底的に叩く。向上心はまったく無い。自分の欲望のためなら平気で嘘をつく。かなり性格がキツイ。妬み嫉みで他人を叩く
自分…対人恐怖症。人間が本気で嫌い。女が嫌い。嫉妬。嫌われるのが本当に怖い。かなりの飽き性。親の言いなり。ひとを信じない。周りが楽しんでる時に場を白けさせる。仲良くなると途端に我儘になる。怠け者。先延ばし。他
結局、この家族に根付いてるものを勝手に自己分析してみたら、自分が正しいという価値観と他人を許容出来ない価値観なのだろうな。
ほんとうはもっと仲の良い家族になりたいよ。でも今のままじゃ絶対に無理だってわかるよ。
逆に「子供を庇うと図に乗るだろう」とか思われてそうだね
>>207
厳しくした方がいいって本気で思ってるんだよね
優秀な子供がほしいんかいな?
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)







今時、毒親とやらがデフォだろ?
近所の幼稚園や保育園、小学校を見てればそう思えてならない