sssp://img.2ch.sc/ico/folder1_04.gif
No.3669 2015年6月16日(火)放送そのパソコン遺(のこ)して死ねますか? ~デジタル時代の新たな“遺品”~
https://www.nhk.or.jp/gendai/photo/2015/photo3669-1.jpg
https://www.nhk.or.jp/gendai/photo/2015/photo3669-2.jpg写真や動画などの日常の記録から、株取り引きなどの資産運用まで、
生活のあらゆる場面に浸透するパソコン。
死後、その管理をどうするのかが、いま問われ始めている。
写真や日記など、パソコンに遺された膨大な“故人情報”とどう接したらよいか、
悩む遺族も多い。
パソコンの利用者が、口座名やパスワード、データを
どう処分してほしいかを生前に記す、専用の「エンディングノート」も登場している。
こうした中で、パソコンやネット上のブログなどを、生きた証としてとらえる人もいる。
息子を病気で亡くした女性は、
息子が開設したブログを引き継ぎ、更新を続けている。
息子が書き残した詩や言葉をアップすると、息子とのつながりを強く感じるという。
口座情報から思い出まで、あらゆる情報が端末に集積される時代。
パソコンを遺品としてどう遺せばいいのか、
遺族はどう向き合えばよいのかを考える。
こんなの見られたらマジ死んじまうよ
悪いことは言わないからアレなデータが詰まったHDDは暗号化しとけ(´・ω・`)
オカンも妹も腐女子だから平気
>>13
いい家族だね♪
>>13
きめぇ家族だな
死んだらHDDは破壊するように弁護士に遺書預けてる
絶つ前に早めに整理しとこう…
死んだ友達のPCを見てくれと
言われたので、お気に入りとピクチャーフォルダーは削除した
>>18
お前良い奴だな
中身見たら悲しみもぶっ飛ぶだろ
最後の親孝行だな
成仏できねぇ
死んだ後より怪我とか病気で動けなくなった時家族に家に入られたらと考えるとヤバイ
完全にオタ部屋になってるし(´・ω・`)
古代エジプトでは、死後復活するために
PCの中身を家族に見せる儀式が行われていたという・・・
>>25
ワロタ
飛び起きれるものなら飛び起きて消したい
死んだあげくに大爆笑されるどころか軽蔑されるのか
死ぬまでには自動フォーマット技術が進化してますよーに
物理的に破壊しないと…
群馬の小渕のお嬢ちゃんはドリルで破壊とかやり方がエグいけど、
消去という点では正しい
PCだけでなく携帯の画像と動画のデータも消さないと…
なぜ未だにPC内蔵の自爆装置が発売されないのか
命とデータ消去を連動する技術はそのうち出てくる気がする
遺品を見られたばっかりに「巨乳鼻責愛居士」とかつけられる人もいるんだろうな
>>42
「子供愛好鬼畜居士」よりましだと思う
昔自作ラップを晒された高校生いたな
うちの親はエロ生写真アルバム(勿論無修正)遺してくれて発見した姉が悲鳴をあげてた
さすがに両親が交ってる写真は無かったけど。
https://blog-imgs-15.fc2.com/t/a/i/taigaworld/kanban11.jpg
LPやカセットテープの遺品は切なくなる・・・
遺書 .exe
で結論出てるだろ
HDD外して電子レンジでチンすれば良いんだろ?
死んだ後、親族がポエムばらしちゃうのか
親兄弟はいいけど、子供に見られるのは嫌。
エロ動画が家族に見つかる事自体は問題ない
俺の異常な性癖がバレるのが怖い
>>112
ほんとこれ
故人のパソコンに保存されている動画や画像を
葬式の最中に上映しようぜ
>>125
そんなことしたら故人が真っ赤な顔して生き返ってくるだろwww
Googleも遺族の要求があればアカウント開示するんだっけ
クラウドも安心できない
俺の仲の良い上司が『俺が死んだら家のpcの処分お前にまかしたぞ』って言われてて
本当に定年まじかで事故って無くなってしまった
上司の遺言どおりpc処分しにいったら向こうの家族とえらい揉めた
>>185
現実はそうなるよな
>>185
こういうのは口約束じゃなくてちゃんと一筆書かないと駄目なんだろうな
夜逃げしたテナントの残務整理
残されたVAIOの電源入れたら無事起動
デスクトップに会計報告のアイコン
3年連続1000万超えの赤字
哀しくなった(´・ω・`)
オススメ記事紹介
- クレジットカードつくったから海外の商品を購入してみた結果・・・
- 人間関係で地味に気をつけてること
- レアチーズケーキを作ってる
- 社長様の息子様が入社して2年
- 糞つまらない4コマを面白くする法則見つけたったwwwww
- 【動画】ちょっと変わったクラシック音楽の動画を貼っていくよ
- デザイン系の仕事って実際どうなの?
- 【夜の】ジャズ聴こうぜ、ジャズ【音楽スレ】
- 父親をすげえと思った瞬間教えて
- 一部だけが動いているGIF貼ってけ
- 明日アパート見学に行くんだけど調べるべきことって何がある?
- 「時間泥棒」で思い浮かんだサイト貼ってけ
- 頭が良ければ人生ヌルゲーだと思うんだが実際IQが高い人から見てどうなの?
- 宇宙すげええええってなる雑学教えて
売り上げランキング: 18
元スレ 【NHKクローズアップ現代】 そのパソコン遺(のこ)して死ねますか? ~デジタル時代の新たな“遺品”~
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1434451765/
コメント一覧 (14)
-
- 2015/06/18 19:21
- 一般的に後ろめたい物ばかりだけど個人的には後ろめたくないので葬式でHDD閲覧会しても平気です
-
- 2015/06/18 19:22
- 21歳だけど熟女マッサージニューハーフ二次元(not萌え系)くらいだから大丈夫だな
-
- 2015/06/18 19:24
- 女はほめねえとのびねえ笑
-
- 2015/06/18 19:30
-
まあ所詮は生きてる時の感情なんだよね。
死んだら無関係に等しい。というか無関係以下。
-
- 2015/06/18 19:33
-
>なぜ未だにPC内蔵の自爆装置が発売されないのか
定期的に特定アカウントへのログインやパスワードの入力がされないままだと
電源入った時に自動でフォーマットしてくれるようなソフトはあったはず
-
- 2015/06/18 19:48
- インストールしたら遺書ってタイトルでデスクトップにショートカットが作成されてそれ押したらあらかじめ指定しておいたファイルを消してくれるってソフトがあったな
-
- 2015/06/18 19:53
-
そういうことを考えられるうちは少なくとも自殺はしないだろうね
病気とかならまだしも
-
- 2015/06/18 20:05
- 死んでも死にきれないとはまさにこの事。
-
- 2015/06/18 20:06
-
ぶっちゃけ自分が死んだ後のこととかどうでも良くないか
-
- 2015/06/18 20:14
-
※9
親族、友人の思い出の中の自分は綺麗なままでいたいの。
-
- 2015/06/18 21:44
-
>なぜ未だにPC内蔵の自爆装置が発売されないのか
真っ先に作るとしたら、中国だろうな
-
- 2015/06/18 22:36
- 自動データ消去システムは誤作動が怖すぎる
-
- 2015/06/20 12:21
-
おまえ大丈夫か?と問われれば、個人的には全然大丈夫なのだが、
客観的に見ればOUTなものしかPCに入ってない。
-
- 2015/06/21 06:33
- 24時間操作なければ、オールデリート。