test
    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:05:21.959 ID:xw+sTM5O0.net

    新人「この”じゅうふく”が問題だと思っておりまして」
    俺「ちょうふくな」

    新人「”まとを得ている”提案が出来ていないのではないかと」
    俺「的は射ような」

    新人「”汚名挽回”したい所存です」
    俺「汚名は返上しようか」

    4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:06:13.327 ID:J6KU79Ge0.net

    頭痛が痛くなってきましたよ

    6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:06:58.418 ID:JFMrqNNy0.net

    別に汚名は挽回しても良いんだけどな

    17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:08:41.439 ID:DeLDs5qT0.net

    >>6
    名誉挽回な

    33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:11:39.110 ID:JFMrqNNy0.net

    >>17
    挽回って「元に戻す」とか「回復」って意味あるからな
    疲労回復と同じようなニュアンスで汚名挽回って使っても問題ない

    最近の国語辞典にも汚名挽回って出てるから

    46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:14:23.491 ID:DeLDs5qT0.net

    >>33
    今調べてたら的を得るも誤用じゃないっぽいな
    でもなんかああいうのって間違った使い方が増えたから
    こじつけで正しいことにしようとしてるように見えて好きになれないな

    91 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:21:08.044 ID:JFMrqNNy0.net

    >>46
    的を得るは分からんが、「汚名を挽回する」とか「汚名挽回」は
    19世紀末、明治時代頃から使われてる普通の表現

    250 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 11:21:27.303 ID:OQRv1JPgM.net

    >>91
    割りと最近じゃねえか

    7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:07:05.704 ID:suue2bedp.net

    役職付いてても間違えてる奴結構いるよな

    5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:06:56.943 ID:i8qWXp24r.net

    まともに本とか読まなかったんだろうなって思う

    39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:12:35.242 ID:nu7h4B4+0.net

    >>5
    本読んでも読み方わからなくね、あ、ふりがなか

    9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:07:10.087 ID:40HKNUpe0.net

    いちいち指摘してやってるんだ

    13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:07:59.059 ID:UZypQhPP0.net

    『じゅうふく』は良いでしょ

    201 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:57:44.498 ID:QXJox3R40.net

    >>13
    ちょうふくと読めない馬鹿が多過ぎたから、
    馬鹿の為にじゅうふくも有りにしよーやーってなったんじゃないの?
    別にじゅうふくと読むのは勝手だし突っ込みもしないけど
    頭そんなよくない人なのかなとは思う

    18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:08:49.886 ID:JejFCV5z0.net

    馬鹿「よろんの動向は~」
    僕「せろんな」

    26 ◆RcK.TErsI6 2015/07/04(土) 10:10:25.515 ID:v6+l7nRE0.net

    >>18
    どっちでもいいんだゾ

    21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:09:25.882 ID:RUN0+P7z0.net

    先輩「すべからくこの資料作っとけ」
    ぼく「わかりました」

    23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:09:59.653 ID:mIunBZgTp.net

    だいがえとも読む
    辞書にも載ってるはず

    241 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 11:16:30.973 ID:k/DPiLiSd.net

    >>23
    国語の授業では間違いだろうが、現場用語としてだいがえと言わんと通じんし

    34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:11:47.626 ID:IggMnwcAd.net

    漢字なんて首相でも間違えるから問題ない

    24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:10:02.093 ID:l9Vrt2R30.net

    間違った読み方でもそれが一般化してれば、それが正しい読みになるって知ってた?
    公の場で「ちょうふく」なんて言ったら大笑いされるぞ
    おまえらも気をつけろよ?

    59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:16:06.868 ID:wiZ0yMvad.net

    >>24
    いや笑われはせんだろ
    社内、社外プレゼンとか発表でも
    「じゅうふく」「ちょうふく」「だいがえ」「だいたい」「そうさい」「そうさつ」とか
    皆良く使うけど誰も突っ込んで無いよ
    意味は通じるし

    新人は何か言われてたけど

    32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:11:24.692 ID:Bw5zMpdk0.net

    一般人馬鹿「きょうばい物件がー」
    法学部僕「あーけいばいね」
    一般人馬鹿「僕さんカッコイイ…」

    40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:12:50.911 ID:KiSMpwQg0.net

    「言葉は変化する物だから~(ドヤッ」で思考停止する奴が
    救いようのない馬鹿という事は確か

    42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:13:09.013 ID:CzzEDfmu0.net

    汚名挽回と的を得るはそもそもあってる
    だいがえとじゅうふくは時流で認められてる

    60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:16:17.151 ID:YS8G+PYK0.net

    >>42
    本来の意味として正しいかどうかなんて誰も論じてないんだよ
    慣用句として間違ってるんだから間違い
    力がある人のことを「力あり」って読んでも何も間違ってないけど
    「あの人は力ありだね」なんて言ったら笑われるだろ
    わざわざ誤用して「本来の意味では正しい!」とかドヤ顔で言い訳するくらいなら
    最初から正しい言葉使えや

    106 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:23:53.854 ID:CzzEDfmu0.net

    >>60
    最初から正しい言葉使えってのは全面的に同意だけど
    この2つは慣用句的に正しいだろ

    135 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:33:54.182 ID:YS8G+PYK0.net

    >>106
    だからって汚名挽回とか的を得るとか言ってる奴なんて
    ほぼ確実に汚名返上と的を射るを間違えただけだろ?
    結果として正しかったとしても結局は単に言葉間違えただけじゃんって話

    ついでに言うなら本来の意味では正しいと知ってて
    あえて「汚名挽回」「的を得る」みたいな突っ込み入りそうな言い方してるとしたら
    そいつは確実に性格悪い糞野郎だし
    いずれにせよ汚名挽回とか的を得るとか言ってる奴は糞

    正しかろうが何だろうが普通の神経してたら誤用って言われがちな言い方はしない
    要するに理由問わず汚名挽回とか的を得るとかいってる時点でそいつは糞

    142 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:35:25.650 ID:DeLDs5qT0.net

    >>135
    これ

    48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:14:26.598 ID:UeZK/56vr.net

    どっちでもいいからとか言うけど普通なら元々正しい方使うよね

    43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:13:54.841 ID:Lzu07Qa+0.net

    結局確信犯はどう使えばいいのか

    55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:15:35.599 ID:1HisbRZ0d.net

    >>43
    良い事だと確信して悪いことをした人

    51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:14:56.991 ID:4dv2GKcud.net

    恥をかくのはそいつなんだから俺はいちいち話の腰を折るようなことはしないな

    52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:15:02.120 ID:ePVzgoeT0.net

    ゆとり「あちらでその旨を申し上げていただいてよろしいですか?」
    俺(仰る!仰る!)

    56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:15:48.241 ID:tb3P6nLQ0.net

    面倒だから他人にいちいちつっこまない

    74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:19:00.385 ID:c6RFzj3t0.net

    ここまで間違えるとさすがに馬鹿だし叩いていいだろうが、
    時々間違えるのを延々叩く奴きらい

    68 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:17:45.424 ID:1HisbRZ0d.net

    潮時
    役不足
    確信犯
    にやける

    誤用する人多いと思うけどいちいち気にしてたら体に悪い

    73 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:18:26.649 ID:2T7HyMmZ0.net

    くびちょういちりつわたくしりつ

    79 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:19:30.917 ID:Xe2N7ht50.net

    まじ失笑なんですけど

    94 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:21:27.976 ID:2T7HyMmZ0.net

    爆笑は一人じゃ成立しないって最近知りました

    97 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:22:38.798 ID:+2jj3QMe0.net

    でも新しいをあらたしいとは読まないんだろ?

    101 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:23:25.752 ID:1HisbRZ0d.net

    全然+肯定 は夏目漱石も使ってる

    110 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:24:41.280 ID:qr6X3tS30.net

    >>101
    夏目「全然+肯定 は全然おっけーである」

    115 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:25:57.860 ID:vVr5AOGn0.net

    御苦労様でーすって目上の人に言う先輩にずっともやもやしてる

    145 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:37:18.921 ID:KkSZhfnVd.net

    新人「今日の会議嫌な”ふいんき”ですね」
    俺「ふんいきな」

    152 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:42:36.553 ID:IxlEg1In0.net

    添付ファイルをそえつけファイルと読んで申し訳ありませんでした

    159 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 10:45:05.636 ID:rM75D1b/p.net

    「こまけぇ事はいいんだよ!」

    だいたい案

    問題な日本語―どこがおかしい?何がおかしい?
    北原 保雄
    大修館書店
    売り上げランキング: 8,225

    元スレ 新人「この案の”だいがえ案”としまして」俺「だいたい案な」
    https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1435971921/

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (202)

        • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 06:41
        • 5.15とか2.26とかはどう読む?
          前から.(テン)も読んでたか?
        • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 07:27
        • 一々指摘してくる有能気取りの無能に一々苛立ってても時間労力の無駄だ
          新人じゃなくなった頃には指摘してた奴が何故出世してないか理解出来てるはずだ
        • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 07:40
        • 新人「これはダイタイで行います」
        • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 07:43
        • 競馬の代替は「だいがえ」だよ
          「だいたい」なんて言ったら笑われる
        • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 07:48
        • 僕がいいたいのは永遠!
        • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 08:08
        • だいたいだと分かりずらい時あるからだいがえのほうがいいんだよなぁ
        • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 08:25
        • うちのクそ上司
          だいがえ、そうさつ、じゅうふく、とほう
          50代の癖に見事に全部↑
          話の流れで『ふほう』言ったら「とほうの事ですか?」とドヤ顔されたのには呆れて言葉も出なかったよ
          心の底からバカにしてる
        • 110. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 08:28
        • わかりずらいも変だけど通じるね
        • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 08:30
        • スレタイのはもうネットで腐るほど指摘されてるけど
          永遠と→延々と
          低脳→低能
          この辺は殆ど見かけないんだよな・・・
        • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 08:38
        • てか、こいつなんでこんな上から目線なん?

          言葉がどうのって偉そうに言うんやったら「〜候」とか言うとけアホが
        • 113. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 09:00
        • だいたいやね〜ってパイプ咥えてた人って誰だっけ?
        • 114. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 09:09
        • サポセン勤務の時「代替機(だいたいき)」ってお客に言ってたら、上司に「伝わりづらいからだいがえきって言って」と言われた思い出
          分からない奴が知識不足なだけだろ
        • 115. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 09:09
        • だいがえとじゅうふくは問題ない
          的を得るは流すけど心のなかで馬鹿にする
          汚名挽回は指摘する

          個人的に
        • 116. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 09:13
        • ご苦労様でしたは目上の人間に使ってはいけない というルールは19世紀に誇示付けられたもので天皇陛下に ご苦労様でした と使っている文献も存在します
          上記の文章を読み
          なんだよ誇示付けとか、ふざけんなよご苦労様使いてぇ~
          と思った奴は漢字を正しく読み、使いましょう
          別にご苦労様でしたなんて使わねぇよ
          という人は別にだいがえでもじゅうふくでもいいんじゃね
        • 117. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 09:14
        • 日本語の勉強してない奴に限って許容表現に厳しいよなw 「〜を鑑みる」というのも元々は誤用だった(正しくは「〜に鑑みる」)けど、知らずに使ってる人が多いし、今や許容表現のうち。自分だって間違ったまま使ってる日本語だらけかもしれないのに他人の間違いに厳しすぎたり、「間違ってるのは頭が悪いから」と決めつけたりするのは、それこそ賢い考え方じゃないと思うけどな。
        • 118. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 09:16
        • 意味が通じりゃなんでもいい
          一々水を差すな
          大して長く生きてもねぇのにドヤ顔で常識語ってんじゃねー
          って思いますけどね。
        • 119. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 09:24
        • こういうしょうもないことにつけ込んで頭の良し悪しを決める馬鹿って多いよな。
        • 120. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 09:28
        • 重複は幼いころじゅうふくで覚えてしまったせいか
          直せないんだよな、頭で考えれば出るけど
          とっさのイメージはじゅうふくになってしまう
        • 121. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 09:39
        • 両方知っていれば、どちらを使うべきかは明白。
        • 122. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 09:45
        • 普天間代替施設
          ふてんまだいがえしせつ

          わりとガチ
        • 123. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 10:00
        • そえつけファイルかわいい
        • 124. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 10:22
        • そりゃ自分は正しい方使うけど、通じるんだから目くじら立てる程の事ではない。
          むしろ鬼の首を取ったかのように突っ込む人ほどにわか知識っぽくてみっともない
        • 125. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 10:29
        • 20年前はちょうふくとしか読まなかったんだけどなあ
          言葉なんてそんなもんか
        • 126. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 10:37
        • 俺氏、「ちょうふく」と読んだら「いや、"じゅうふく"だしwwwバカじゃないのwww」と笑われた件
        • 127. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 10:50
        • 教養がないやつほど他人に厳しい
          頭いい人は言葉の歴史の深さを知ってるからあまり否定してひけらかさない
        • 128. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 10:56
        • ※116
          19世紀どころか1980年くらいだぞ
          ビジネスマナーでも今の40歳が新卒のころはなかったそうな
        • 129. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 11:25
        • 「だいがえ」や「じゅうふく」は許せるけど、「雰囲気」って漢字があるのに「ふいんき」と言うのは許せない。

          「確信犯」が誤用されるのは仕方ないかとも思うけど、「役不足」は漢字の意味知ってれば誤用なんて起らないはず。

          読みのバリエーションはともかく、明らかな間違いも慣用に含めるのは良くないと思う。
        • 130. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 11:28
        • まあこういうのって業界での方言的な読み方もあるから。
          遺言(いごん)とかな。
          あと生物学とか医学の世界だと重複はじゅうふくだよ。学術用語は文科省が読みとか意味とかの標準を決めてて、そこで医学と遺伝子学での重複の読みはじゅうふくと決められている。

          理由は昔大学の所属研究室の教授から聞いた話だけど
          たとえば重複受精 重複癌は3重とかそれ以上に(多重)なることがあって、その手の論文などでは3重複○○、多重複○○という単語と3重、多重って単語がどっちも出てきて、発表の場とかでさんじゅうふくって読んで言い直したり、さんちょうっていって言い直したり、あるいは言い直さずに伝わりにくくなるなんてことがあると煩わしいからということらしい。
          さんじゅうふく はちょうふくが正しいと思っていても3重複ってわかるけどさんちょうって言われてもすぐにはピンとこないしね。
        • 131. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 11:29
        • 大人ならスルーしろよ
        • 132. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 11:44
        • 危機一髪を危機一発と間違えたのは武田鉄矢。だったはず
        • 133. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 11:48
        • 中学んときガンダムウォーでだいがえコストって言ってるやつおったわw
        • 134. 名無し
        • 2015/07/05 11:53
        • 間違ってないとかじゃなく、教養の無さが滲み出るから使うのやめようなって話
        • 135. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 11:57
        • 口頭だとだいたいっていうと勘違いする奴がいるだろう
          本来の読み方はわかってるけど敢えてだいがえって言ってるに決まってんだろタコ
        • 136. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 11:58
        • これは個人的な思い込みだけど
          「重」を「ちょう」と読む場合は、貴重、珍重など「価値が重たい」意味で使われると解釈していた
          だから「重複」は「じゅうふく」って読む方がしっくりくる
          でも勘違いなんだね
        • 137. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 12:03
        • 俺はちょうふくって使ってたら上司から「そんなに無理して知識人ぶってないで、じゅうふくで良いよ」って言われたぞ
        • 138. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 12:06
        • 開放厳禁



          あけっぱなし厳禁と読んでた奴は居たな
        • 139. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 12:28
        • 的射る得る争いは、使い分ける事によって落着したやろ!
        • 140. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 12:48
        • なんでも音読みが良いとするのは訓読みは元来の日本語で神道的とみなして音読みに傾向させた左翼教育の賜物だよ
          訓読みだと長くなるけど本来の意味が確実に伝わるのでより丁寧なやりとりになると熟語は不要になる
        • 141. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 12:51
        • この>>1は「国語辞典」とかあだ名つけられて
          新人1「この前国語辞典が会議中に読み方注意してきてさぁ」
          新人2「あー俺の時もあったわ、空気読めてねえよなぁw」
          とかバカにされてそう
        • 142. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 14:04
        • 形の間違いは単純に「間違い」でいいと思う。

          ○的を射る
          ×的を得る(○当を得る)
          ○汚名返上
          ×汚名挽回(○名誉挽回)

          こういう混同による誤りは正しい方を使えば直る。うろ覚えのまま慣用句を使おうとすると間違う。
        • 143. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 14:05
        • 意味のずれも、正しい言葉を使えばいい。こちらは混同というよりも語彙の不足によるものだと思う。

          悪いことを自分でしようと思ってした者
          ○故意犯
          ×確信犯(正しいと信じてやった者。)

          役割をこなす能力がないこと
          ○or△力不足
          ×役不足(ちょい役ではもったいない)

          正しい方を使えば万事解決する。どうしても適切なニュアンスを表す言葉がなければ、造語で賄って欲しい。
        • 144. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 14:13
        • 読み仮名ついてる本なんて見た事ねーよ
          一体どこで正しい読み方覚えたんだ?
        • 145. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 14:50
        • ※140
          こんなことにまでウヨサヨ持ち出すんじゃねーよ

          それが一番空気読めてねーよ

          大体漢字自体輸入品じゃねーか
        • 146. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 14:50
        • 汚名挽回と的を得るは間違いと思ってる人が多いから使わない方がいいかな、と思う
        • 147. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 14:53
        • ※142
          的を得るってのは「的」っていうのが抽象化して「肝、肝心な部分」っていう概念になってそれに符合している、っていう意味ならより洗練されているけどな。

          いっとくが俺の意見じゃないぞ。日本語学の金田一さんの話だからな。

          ま、そもそも「正しい日本語」みたいな神学論争興味ないけどな。
          クラスで習った事にいつまでも拘泥してる奴としか思わん。
        • 148. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 15:24
        • 確かに、漢字を間違えても総理大臣にすらなれるんだから 気にするほうがバカなんだろうなぁ
        • 149. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 15:43
        • 後輩ならあとで注意する。「最近じゃどっちでもいいらしいけどね」と添えて。
        • 150. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 16:22
        • 149
          どっちでもいいならわざわざ指摘してくんなよと思われて終わりだろうな
        • 151. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 17:00
        • 間違ってるって指摘してる時点でちゃんと通じてるやん
          問題ない
        • 152. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 17:10
        • ここに出てくるような言葉って日常会話(仕事も含めて)で
          あまり使わないOR使うのを避けるわ。
        • 153. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 17:31
        • 的を得るが間違ってないとかほざいてる奴w
          一部の馬鹿学者が間違ってないんだーという説をこじつけているだけ
          的を得るは完璧に間違い
        • 154. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 18:01
        • 完璧に間違ってるなら異説は出ないんだよ
          馬鹿
        • 155. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 18:31
        • 別に間違ってはいないんだから伝わればどっちでもいいと俺は思う
          いちいち細かい事突っ込んでる連中は友達いなそう
        • 156. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 18:31
        • ※153
          別にお前に日本語の正誤判定委員会やってもらう必要ないから、
          「完璧に俺は『的を得る』は嫌い」とだけ言ってくんね?
          間違いも何も、言葉はどこまでいっても主観に過ぎない。
          文法学の話をするなら別だがね、その文法自体随分ダイナミックなもんだが
          お前の個人的な言葉の好き嫌いならお前の自由だし、リアルでそういう人がいたら合わせるけど。

          アホくさいの正解なんぞない日本語に正誤持ち出して文法ナチ野郎やってる事。
          何度もでてるだろ?一定数話者がいればそれはもう表現になってしまうって。

          それとも、旧かなだったり「思ふ」とか、そこまで徹底してるなら脱帽だがね
        • 157. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 19:03
        • 代替(だいたい)は大体と音が同じだから使いづらいんだよ
          市立と私立も音じゃ判断つかないからを市立(いちりつ)と(わたくしりつ)で使い分けるだろ
        • 158. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 19:27
        • 異説www
          単に音で聴いて「いる」と「える」を聞き間違えただけだろ
          アホかとwww
        • 159. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 19:29
        • ※156
          ごめんねー
          俺は日本語の正誤判定する勉強してたんだよーw
          消え失せて頂戴な
        • 160. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 20:06
        • 米159
          日本語の正誤分析の仕事してたなら
          三省堂が30年以上「的を得る」を誤用だって言ってきたのを何年か前に撤回して誤用ではなかったとしたことは知ってるでしょ?
          三省堂が辞書の記載変えるのって大きなことだと思うけどそこはどうおもうの?

          米153は飯間浩明氏を名指ししてるのと同等なんだけど飯間氏が馬鹿学者だとおもう根拠は何です?
        • 161. 米160
        • 2015/07/05 20:09
        • 米159は仕事じゃなくて勉強だったのね。失礼しました。
        • 162. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 20:12
        • ※160
          誤用が多くなり過ぎて一般化してしまったものを、そういう使い方もすると改訂する辞書は確かにある
          が、結局は大多数の馬鹿に阿った結果であり、議論の余地はない
        • 163. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 20:26
        • 大体、日本語は時代に合わせて変わったんじゃなく、記録媒体の劣化や無学故の誤用や勘違い、聞き間違いから変化を食い止められなかったというのが本来であり、今は記録媒体の劣化もなく、正誤の判断を下す機会はいくらでもある訳で、きっちり管理していれば100年200年経っても、今の日本語を保存する事が可能になっている
          にも関わらず、昔から日本語はこうだったみたいなアホな理由で変化を是とするのは日本語の有り様を意図的に曲げるものでしかない
        • 164. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 20:30
        • 所詮日本人の文明社会っていう狭い枠組みの中だけで使われるもんでしかないし、宇宙の創造主みたいな超高次元の存在が正誤を決めてるわけでもねーんだからカリカリしてもしゃーないだろ。
          ふーん、今はそういう風に言われてんのね、ぐらいで流しときゃいーじゃん。
          あんまイライラしすぎると禿げるぞ。
        • 165. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 20:46
        • ※163
          現代仮名つかい「」
          西洋式横書き表記「」
          口語体文学運動「」

          いくらなんでもなんで「國」じゃなく「国」と書くか、「ちょうちょう」を「てふてふ」から改めたかくらいしっとけや、あるいは明治期の小説とか読んでからいえ。
           いまの現代の文章だって本スレ内の解り易い変化を抜きにしても、西洋の翻訳文化による影響をうけているから昔の人間からすりゃ大分テンポのおかしい文章になってんだよ。村上春樹と司馬遼太郎の文章が違うように。「おいしそう」だって昭和前期には誤用だったんだぜ。

          日本語の有様なんて明治期に文科省が勝手に決めただけじゃ。
          それとも方言札を使うほどの国語教育ってのは江戸時代にあったかね?
          書き順なんか弘法大師も最澄も全然違う書き方してたし、「日本語の在り方」みたいな神話にすがるのはいい加減にしてくれww
        • 166. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 20:49
        • ※159
          てか具体的に日本語の正誤判定の勉強ってなに?

          ひよこ鑑定士みたいにあるわけww?

        • 167. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 21:06
        • 道具の使い方に基本があっても基本通り使う奴なんて少数やろ
          ここに文章を糞真面目に書いてる奴なんて一人もおらんし
        • 168. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 21:14
        • ※165
          知っとるわw阿呆めが
          誰が今の日本語が完全に正しいなんて話をした?
          今使われているものを、きちんと管理しておけば誤用の入る隙はなく、これ以上馬鹿に阿った誤用が幅を利かせる事がないというだけだ
          書き順?マジで消えろよw
        • 169. 
        • 2015/07/05 21:19
        • このコメントは削除されました。
        • 170. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 21:24
        • ※166
          「想像力」って単語 知ってるかい?w
        • 171. ななしさん@スタジアム
        • 2015/07/05 21:36
        • 米168
          今漢古文の話してたか?日本語は英語やフランス語とくらべかなり変化の大きい言語だというのに。それにいきなり朝鮮の話をするあたり、尾を出したとしか言いようがない。もし、中世ドイツ語のような変化に例を取るのなら、教養がおありと思わず賛辞を述べたのだが

          そもそも「阿呆」とかいう人間にたいする評価語はあんたの主観に過ぎない。そして誤用すら相対的な統計上の問題だ。ある人間が阿呆であること、日本語が言語としてどのように展開するかという事、この2つは別のことでしかない。大体、今喋っている言語をコントロールだの、ビッグブラザー気取りかなw?

           馬鹿におもねった誤用?
           それは「あんたがどうやっても気に食わない」という表明に過ぎないよ。
           言語ってのはそれがそう使われている、という以上に優越した審級が存在しないし、もしそれがあるのならそれこそ神様かね
        • 172. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 21:53
        • ※171
          ワロスw
          俺はお前に教養を見せびらかす為にコメントしてる訳じゃない
          そして、お前の教養ありますアピールに付き合ってる訳じゃないの お分り?
          日本語が「幅」を持った言語である以上「軸」が必要であり、「軸」が無けりゃどうとでも変化してしまう言語だという事は理解出来るよな? そして、その変化が無知蒙昧な輩によって持たらされるってのが我慢ならん これは私感と言えばそうだが、お前自身教養がある者の言を重視し、そうでない者を軽視しているコメントをしている以上俺と何ら変わりがない
          以上
        • 173. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 22:02
        • 米172
          俺もお前と変わんないよ?お前と同じく正しい日本語を裁定する資格がないんだよ? だから正しい日本語とかいって見下すのは不毛だ、とは思うがな。
          で正しい日本語はないけど、豊かな日本語はありうるかもな。教養てのはコミュニケーションを豊かにするためのものであって、けしてシェイクスピアとかじゃない。そして、教室で教わっただけの一時の暫定的ルールに固執して相手をかろんじることでは、全くない。
        • 174. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 22:18
        • ※173
          資格とか、別段そこまで四角四面に考える程の事でもないと思うが
          俺の主張は、日本語を変えるなら無知な連中の誤用などという下らない理由ではなく、しっかりとした理論のもと、皆が納得する形で変化していくのが最善と考えているだけ
          「的を得る」なんて、活字で「的を射る」を知っていれば誤用しようがないものを、「いる」と「える」を音で聞き間違えただけなのに、大層な理由を後付けして、そういう説もあると吹聴するから気に食わんのだ
          無知な輩がネットで調べた浅い知識をふりかざすと叩かれるのが、ネットの常だろうに
        • 175. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 22:32
        • 米174
          何度も言うように言葉の変化は現象であって、物理現象が好悪の対象ではないように、それを観察する限り正否を問いたり難詰する様なものではない。
          コミュニケーションにその様なものがあるとすれば、それは倫理であり、美観であり、先述したやや広い意味での教養である。倫理である限り、問うものには基準や資格が峻烈に問われる。そして、倫理的であることは言語のマイナールールに優越する。あるいは、あくまで別のことだ。
          正否と善悪が違う概念である様に、日本語の使われ方の偏差と、話者の人格的評価には論理的欠落がある。
          そこを埋めるとすれば、それは個人的信念であって、個人的価値であるし、また経験としては、コミュニケーションを狭めてしまう。慇懃無礼、という言葉がそうである様に。
        • 176. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 22:36
        • 意味が伝わればそれでいいじゃん 何か反論ある?
        • 177. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 22:40
        • それに、一つ擁護すれば発音の都合で変わるのはある意味王道の変化なんだかな。
          昔の関西ではバンザイをマンザイと発音した地域があった。マの方が撥ねる音がない分楽だったからだ。エの音の方がイより言いやすいから流れた何て良くある話だ。
        • 178. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 23:22
        • 時々意味あってんのに勝手に意味間違えてるって勘違いして叩いてくるアホはどうにかならんのか、揚げ足とってるつもりなんだろうけど自分が1番恥晒してんのに……
        • 179. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/05 23:31
        • 言葉は生き物だって国語の先生も言ってた
        • 180. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/06 00:07
        • 的を得るは普通に合ってるのに
          えー?的をー?得るのー?とか言うアホ
        • 181. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/06 00:17
        • 文系のアホは無駄な所でこまけーな。だから嫌われるんだよ
        • 182. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/06 00:22
        • ※158
          得る射るは射るを得ると聞き間違えただけという学説があるなら持ってこいよ まあ得るで間違ってないという説がある時点で完璧でも何でもないけどな
        • 183. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/06 01:47
        • 「的を得る」www
          馬鹿は氏んでくれ〜w
        • 184. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/06 02:49
        • 的を得るは誤用でもなんでもないからね?
          調べてからモノを言えよお馬鹿さん
        • 185. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/06 07:15
        • だいがえで変換できるんだが
        • 186. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/06 07:59
        • 米185
          PCとかの変換機能は正しさ<使いやすさだから変換できるから正しいというわけではないよ
        • 187. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/06 08:21
        • 米162
          返答どうも。

          飯間氏は三省堂国語辞典の的を得るの記載について撤回しお詫びするとして、30年以上記載してきたことが間違っていたと表明して変更しているので意味の変遷に応じた変更とは大きく異なるものなので聞いたんだけど、その様子だと知らないんだろうな。
          言うほどあまり深い勉強はしていないようで。
        • 188. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/06 12:11
        • ※187
          議論の余地はない と書いてあるの見えない?
          俺は辞書について勉強してる訳じゃねーの
          しかも、「的を得る」についてのコメントでもない 一般的に誤用から普及してしまい、今では意味の一つとして常用されている日本語など、数え上げればキリがない上に、一部の辞書が改訂される事など日本語の有り様と全く関係がない という意味のコメントだ
          俺の主張をもう一度読んで来い
          読解力なさ過ぎだよ
        • 189. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/06 15:59
        • 的を得る、は誤用
          というのが辞書に書かれた誤りが原因で世間に広まって、その後に辞書の発行元が誤用は誤りと認めたのに、まだ、俺には辞書は関係ないと言い張るのね
        • 190. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/06 16:27
        • この俺くんは「拙者」とか「ござる」とか使ってんのかな?

          言葉は時代で変わるんだよ
        • 191. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/06 17:14
        • 「さわり」ってのを「最初の部分」って使ってるの多すぎ
          「一番いいところ」って意味だからな
        • 192. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/06 18:06
        • だいがえあん でいいな
          だいたいあん だと大体なのか橙なのか?となる
        • 193. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/06 18:55
        • 昔、アニメの聖闘士星矢で一輝が汚名挽回と行こうぜって言ってた。
        • 194. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/06 20:50
        • ※188
          議論の余地が本当にないならそれは確定してることだけ なのにネットで軽く調べても誤用ではない 的を得るの方が正しい 正鵠を得るからの誤用 イとエの方言による間違えとある 割合の差はあれど多数の説がある それを議論の余地がないと言えるなら断定材料を出せるなら出せばいいんじゃない?
        • 195. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/06 22:04
        • ある程度権威がある人が「これが正しい!」って言い切った結果
          あやふやな根拠でその他のものが間違いにされて一般化するってことが
          結構あるのでなんとも言えんよね。
          マナーとかもそうだけど。
        • 196. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/06 23:52
        • ※188
          的を得る に絞って聞いたのに一般的な回答しかしなかったくせによく読んでこいってw

          ちなみに三省堂国語辞典の編集委員の飯間氏は日本語学者で早稲田大学で教鞭をとっている人だ。そして日本語の変遷について研究されている。古典から現代文までね。
          その方が撤回を表明して訂正したことに意味がないと?日本語研究に意味がないとは思いきったこと言うね。

          辞書って現代国語の研究成果のひとつだから、有り様に関係がないなんてことはあり得ないんだよ。
          飯間氏の名前で何も気づかないあたり日本語学分野の勉強してるにしては明らかに勉強不足だよ。

        • 197. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/07 00:40
        • 当前のように句読点を使わない人間が正しいの正しくないのと笑わせるなよ
        • 198. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/07 01:03
        • 当然な 
          句読点? 君の文の終わりに句点ないんだけど? まあ、それとは別に句読点の使用の有無と言語学の議論には何の関連もない
        • 199. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/07 18:50
        • 言語学は内館牧子みたいな偏執狂的に正しい日本語教のためにあるんじゃないと思うの。


        • 200. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/07 21:49
        • 架台 かだい がだい
        • 201. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/07/15 01:03
        • がいどくにはびっくらこいた
          既読きどく
        • 202.  (´・ω・`)
        • 2015/07/26 21:00
        • 職場独特の読み方とかあるよね。
          現場をげんじょうとかもそうだし。
          正しい日本語とは違っててもそれはオンオフ割り切ればいいよね。
          てかお前らちょっとはググれや
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2015/7/4
      categories カテゴリ 議論

      hatena はてブ | twitter comment (202) |
      ★新着記事
      【寝落ちASMR17時間】今すぐ眠りたい君をとことん寝かしつける癒し娘。脳がとろけるとことん安眠詰め合わせ[周防パトラ]
      【ブルーアーカイブ】ユウカASMR~頑張るあなたのすぐそばに~

      information

      bluebird_baka (1)
      X(旧Twitter)始めました!

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク