1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:47:32.414 ID:EzrquEvUd.net

おすすめ教えてくれ

156679
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:47:47.501 ID:bzzq4DpPr.net

スカイラインクロスオーバー

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:48:01.153 ID:EzrquEvUd.net

>>2
かっこいいの?

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:48:06.322 ID:1TGgckLFd.net

ハイエース

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:48:33.097 ID:EzrquEvUd.net

>>4
ださい

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:48:15.866 ID:FjraZvJM0.net

アテンザ

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:49:02.069 ID:EzrquEvUd.net

>>5
一日いくらするの?

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:48:15.932 ID:V2/jD1Umd.net

エルグランド

13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:49:28.373 ID:EzrquEvUd.net

>>6
そこまででかいのはいいや

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:48:48.331 ID:vensmehm0.net

GTR

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:50:06.106 ID:EzrquEvUd.net

>>8
高杉

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:51:01.001 ID:EPomieEea.net

フィットでええやろ

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:52:14.386 ID:OEJ0A6vvd.net

男4人ならフィット
女がいるならヴェルファイア

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:48:56.485 ID:O9TqqIMhd.net

ビッツ

12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:49:11.365 ID:2IhPjTaEa.net

レクサス

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:55:05.702 ID:EzrquEvUd.net

>>9
小さい
>>12
高杉

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:58:06.963 ID:eEo4m9Eh0.net

割りとvitz辺りで余裕

余裕がほしいならステーションワゴンタイプ

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:49:07.808 ID:W/Bk/LiJd.net

200キロくらい軽じゃなけりゃなんでもいいだろ

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:52:18.724 ID:/xrFFIOg0.net

たった片道200キロならなんでも同じだろ。
マジェスタ借りれば段違いに楽だけど

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:50:46.099 ID:V985Tk6e0.net

大阪ー名古屋間程度で2時間くらいだし軽でも余裕

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:56:36.119 ID:oR1z67P80.net

高速で片道200キロって割とすぐの話じゃん
1500cc~2000cc位の車で十分だと思う

63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 19:02:53.090 ID:3qTjA5zg0.net

200キロ程度なら安いやつで良いんじゃない?

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:51:16.459 ID:lqLeL5sY0.net

4人で決めればいいのに
いいネタになると思ってVIPにスレ立てちゃうあたりキョロ充思考

55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 19:00:24.304 ID:Jt7gLiu70.net

200ぐらい走っていけ
これだから若いもんは

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:53:03.903 ID:HLpSr2K00.net

200kmとか2時間ぐらいなもんだろ?
一般道なら知らんが自転車でええんちゃう?
夏の思い出になるやん?

33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:54:26.675 ID:0WNf3fhKp.net

>>30
チャリで200km移動とかピチピチパンツチャリカスガイジかな?

48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:58:18.636 ID:O14VfAWX0.net

>>33
シャツにジーンズママチャリでも20時間もあれば余裕だぞ

54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 19:00:12.788 ID:0WNf3fhKp.net

>>48
えぇ…

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:57:31.257 ID:OxYqkYqj0.net

安全の為トラックにしとけ
乗用車や軽にぶつかっても
こっちの怪我は相手より軽微になりやすいからオススメ

46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:58:06.993 ID:talkBUTip.net

200キロなら時速400キロで走りゃ30分だな

ブガッティヴェイロン一択

57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 19:00:35.537 ID:bk6LlDsYa.net

トルク重視ででかくないときついよ

61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 19:02:16.586 ID:A/c078HvK.net

往復400km

4人なら分割して、めったに乗れないアルファードとかの高級車でもいいじゃん

エアコンめちゃくちゃ効くぞ!

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:59:38.402 ID:px4iAEnE0.net

ハリアー辺り乗っとけ
往復400程度どうでもいいけどな

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:53:40.768 ID:a0Lc6+Zh0.net

レンタカーの会社はどこだよ?
予算は?

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:56:07.302 ID:EzrquEvUd.net

24時間営業のニッポンレンタカーが近くにある

52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 18:59:54.214 ID:EzrquEvUd.net

インプレッサは?

62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 19:02:43.570 ID:a0Lc6+Zh0.net

>>52
候補あるならそれレンタルしろよ

64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 19:03:51.247 ID:tNdBigAgp.net

>>52
後部座席狭い

65 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 19:04:31.569 ID:EzrquEvUd.net

>>64
マジかー

66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 19:04:57.803 ID:EzrquEvUd.net

レガシィB4にするか

71 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 19:07:35.632 ID:w6hBOdNFa.net

セダンはやめとけ

小さめのミニバンがいい

74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 19:11:10.311 ID:Ri6Zo82i0.net

速度200キロかと思った

77 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/24(金) 19:18:33.697 ID:kM1T6aNB0.net

返すときガソリン満タンにして返すのが礼儀だからな

元スレ 【質問】4人で片道200キロ高速走行するんやが、レンタカーなに借りたらええの
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1437731252/

高速道路&SA・PAガイド2015-2016年最新版 (ベストカー情報版)

講談社 (2015-04-25)
売り上げランキング: 36,438
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (82)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 07:06
    • 車種はともかくクルコンがあるとないとでは疲れが違う
      アイサイトみたいな凝ったやつじゃなくてもアクセルから足を放せるのは大きい
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 07:18
    • 薦めてくれているのに嫌という選択はないだろ
      バカ4人で勝手に決めろよ
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 07:24
    • 頭割りするんだから、普段乗らないようなのに乗ればいいのに
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 07:25
    • なんだただのスバヲタか
    • 5. 
    • 2015/07/25 07:40
    • このコメントは削除されました。
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 07:42
    • まぁフィットだろうな
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 07:45
    • たかだか200kmなら何乗っても問題無い。軽自動車でも余裕。
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 08:00
    • ※2の通り、200キロごとき、人の意見を聞かないなら、勝手にしたら良いのに。
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 08:00
    • 目的も言わずに何がいい?とか、運転ちゃんとできるのか心配になるレベル。
      200キロを50キロずつ交代ねーとかやるのかな?
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 08:06
    • 軽トラ2台で余裕だろうが
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 08:14
    • たかが200kmごときでスレ立てて聞くことか
      どうせペーパードライバーだし事故だけは起こすなよ 迷惑だから
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 08:23
    • たった200kmなら何乗っても一緒だろ
      こんなところで相談してないで仲間とワイワイ言いながら決めりゃいいんだよ
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 08:28
    • >200キロなら時速400キロで走りゃ30分だな
      >ブガッティヴェイロン一択

      ヴェイロンの最高速度での燃費は0.8km/l、タンク容量は100Lだから80kmごとにスタンド寄れってかwww
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 08:30
    • 東京大阪4人でマーチはつらかった
      さすがに500km超えると大きいの借りたほうがいい
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 08:32
    • 単純に室内空間が広いかどうかだけじゃないんだよな
      でかい車は運転しやすくてストレスも溜まりにくい
      軽自動車で100km以上は走りたくないわ
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 08:48
    • ノアとかでいいよ
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 08:54
    • 200kmって東京からだと「よっしゃ、ちょっと諏訪湖行くわ」とか「浜松でうなぎ食ったろ」とか言ってその日の内にばーっと往復するくらいの距離じゃねえか
      原付でも乗ってろ
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 08:57
    • スズキバンバンがいいと思う。
      名前がいいよ。
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 08:59
    • でかい車の方が広くていいけど、片道200キロ程度ならなんでもいいよな(軽を除く
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 09:16
    • 200kmでコンパクトカーは辛いと思うが
      しかも4人乗車とかまともにはしらねえよ
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 09:23
    • インプの後部座席が狭いとか どんだけピザなんだよw
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 09:25
    • レンタカーなのにダサいとか気にするなよ
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 09:27
    • フリードがベストだね
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 09:38
    • クルーズコントロールのあるクルマなら
      運転楽だよ
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 09:44
    • 三列がいいな
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 10:11
    • 200キロ位なら安いマーチやデミオ、フィット、ヴィッツでいいじゃん
      1人あたり2000円ちょい+高速代よん。燃費は悪いかもね〜
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 10:15
    • フィットかノートあたりで十分だよ、わナンバーで見栄張ってもしょうがないだろ
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 10:22
    • 電車でGO!
      複線ドリフト有りで。
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 10:23
    • いろいろいってるのに、スバおしかよ・・あほくさ
      面倒くせーガキだな・・
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 11:08
    • 軽トラ勧める奴は二人分どこに載せる気だw
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 11:15
    • ガソリン満タンで返すのは礼儀じゃねぇだろww
      満タンにして返さないと返すときにガソリン代上乗せされるだけ
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 11:19
    • 4人だったら新しいほうのシルフィーにするな
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 11:32
    • 200kgの四人ベビーカーでええやん いい運動やwwww
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 11:44
    • すごいスピード違反するのかと思った
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 11:45
    • トヨタレンタならカムリ
      ニッポンレンタならレガシィ
      この辺りが性能と料金のバランスがいい。
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 12:01
    • とっとと行くんならフィット
      チンタラ行くんならフリード
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 12:24
    • 助手席一人
      後部2列に一人ずつ
      これが一番気を使わない
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 13:02
    • マジでハイエースええよ。見晴らし良いし運転しやすい
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 13:20
    • 片道200キロ程度の距離ならホント軽じゃなきゃ何でもいいよ。
      それでいてあれ嫌だこれ嫌だ言うなら好きなの借りろ低脳。
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 13:26
    • 2000cc以上ならある程度なんでもいいんじゃね?
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 13:42
    • フリードちょうどいいな
      アテンザ乗ってみたいけど高いのかな
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 13:46
    • レンタカー借りるのに格好わるいもクソもないわ
      ナンバー見たら速攻バレるってのに馬鹿じゃないの
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 13:53
    • 2ドアの2+2シーターの軽があるならそれでいいだろ
      こういうアホがレンタカーで煽ったりするんだろうな
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 14:11
    • 危ないから車じゃなくて電車で行きなさい。
      42みたいなレンタカーだっせみたいな価値観の人に煽られて事故るよ。
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 14:41
    • 運転より後ろの乗り心地重視だろ
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 14:42
    • アルファードって高級車???
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 14:58
    • 一人なら軽でも余裕だけど300kg近い荷物積むとなると大きめのほうがいいだろ
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 15:50
    • 返すときガソリン満タンにして返すのが礼儀とかww
      それ個人に借りたときの話だろw

      レンタカーなんだから普通は満タンにして返すのが「決まり」
      満タンじゃなかったら、低燃費で計算されたガソリン代取られる
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 16:11
    • ワゴンR辺りで余裕
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 16:30
    • 列車&レンタカーが楽だし、帰りの列車でビール飲める
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 17:01
    • 値段にごちゃごちゃ文句付ける割にはニッポンレンタカーなのか
      24時間なのはいいけど2割ぐらい余所より高いぞ
      20時までに車返せるなら余所の方がいい
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 17:18
    • 1500cc以上でなるべく年式新しいのにしとけば結構快適
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 17:19
    • 快適に運転したいならトヨタ以外
      後部シートも含めて快適でいたいならトヨタ。
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 18:44
    • 待てお前ら
      4人の体格によって変わるだろ
      全員糞デブとか車もかわいそうだ
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 18:56
    • 片道200kmが2時間で着くわけねーだろ高速乗ったことねーのかよ
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 19:15
    • インプレッサのハッチバック乗ってるけど、4人分の泊まり荷物載せるのはキツイよ。
      リアのドアの傾斜がきつくて、意外に荷物載らない。
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 19:52
    • 21
      オレのstiは後ろ狭く感じるな。子供ならいいが大人だと狭いと思う。最新型は知らんが
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 20:09
    • プリウスで良いんじゃねぇの?
      大衆車ってなそれだけ無難な質の高さがある。
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 20:14
    • 荷物がどれだけあるかによるよね。
      着替え程度のバッグならいいけど、釣り道具とか山登り用の機材とかあるなら、普通のセダンじゃ全然ダメ。
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 20:25
    • >>77
      礼儀じゃなくてそういう決まりだろww
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 20:30
    • 後部座席のシートがリクライニングできるかどうかで快適さがかなり違うだろうな
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 20:35
    • 200kmじゃなんでもいいわな。長距離なら大型クーペ一択。
      シートが寝てるからケツが疲れないし座面とフロアが近いから足も楽。
      スポーツカーと違って後ろも広い。乗り降りはめんどいけど。
      日本車も4ドアクーペ作ってくれないかな。
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 20:59
    • ニッサンならフーガそんなに高くなく借りられた気がする
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 21:07
    • 200Kmが車でどの程度かの判断がつかない君たちには
      公共交通機関が一番のお勧めです
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 21:34
    • 200キロだして高速走るのか犯罪やんけ!!と一瞬思った。
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 21:38
    • 200なら割となんでもいい。
      予算が許す限りで乗って見たい車でいいんでないかと。
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 22:40
    • ワゴンRなら一人でも1000キロは余裕。
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 22:54
    • たったの200
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/25 23:27
    • 高速バス、タクシーでなんとかなる
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/26 00:38
    • 200って微妙な距離だなぁ
      ドライバー俺だけのアクセラで、しょっちゅう日帰り往復してんぞ。
      Fit以上のグレードなら、なんでも良いんじゃね?
      軽は論外な。
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/26 01:57
    • 軽で十分。行き帰り一人でも十分。
      でもやっぱ高い車はブレなくていい。振動も少ないし。停める時とか、でかいのが不安ならプリウスあたりでいいんでない? レンタやとあんましハイグレードのはないけど。
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/26 02:15
    • 最初から借りたいの決まってたんだろ…。後押しがほしかっただけか。もしくはなんでこんなの借りたんだよって言われたときの逃げ道かな
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/26 06:12
    • 夏 若者 車 高速 レンタカー

      事故フラグ
      明日の昼にはNHKでニュースになってるわ
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/26 07:47
    • アイサイト付いてない低グレードインプレッサ借りそうだな
      どうせ渋滞で常時100km/hで進めないだろうから、コンパクトカーで十分
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/26 08:06
    • 軽で十分。
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/26 12:46
    • 200kmなんてターボついてる軽なら余裕だぞ高速も安いしな
      快適さを求めるなら2000cc以上のセダンがベスト
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/26 12:48
    • 高級車借りたほうがいいと思う
      4人で割るなら1人あたりの負担はそう大きくないだろ
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/26 15:28
    • 片道200kmで高速移動するのか。

      渋滞があるから、ヘリや自家用機の方がいいぞ
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/26 17:14
    • 結局何しに行くんだよ?
      それ次第じゃん。
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/26 18:43
    • ※2
      ワロタ
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/27 10:32
    • 安いの借りりゃいいだろ、どうせマイカーすら持ってない奴らなんだろ
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/07/28 04:10
    • >>46
      現行のアルファードは価格的にクラウンと同レベルなので一応高級車で良いと思う。
      現行型アルファード見た目賛否両論だけど、乗り心地は非常に良いぞ。
      まぁ大人4人200kmならパワーがそれなりにあるクラスで、リア座席が広めの車にしといた方が良い。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事