1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:38:38.413 ID:B1tzhE44H.net

スカイリムはフリーズするし


2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:39:09.157 ID:UwIEXsNR0.net

ねぷてぬmk2

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:39:32.957 ID:mIc1ADwPd.net

falloutもフリーズ地獄だし

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:39:59.199 ID:B1tzhE44H.net

アンチャはすぐ終わるし

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:40:20.920 ID:B1tzhE44H.net

ラスアスはPS4の劣化品になるし

71 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:08:21.273 ID:96nMDA17d.net

>>8
いや、PS4版が出たてしても神ゲーにはちがいないだろ

75 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:10:16.611 ID:B1tzhE44H.net

>>71
確かにそうだが、ラスアスやりたいなら
レベルの高いps4版やった方がいいって考えるとねぇ

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:40:59.277 ID:GQqOPmWJ0.net

MGS4は映画だし

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:41:05.465 ID:p3wM+INm0.net

メタルギアが一度完結したからそれだけで満足

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:41:33.410 ID:B1tzhE44H.net

MGS4はムービー除くとすぐ終わるし

12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:42:39.811 ID:MTSGKoKj0.net

はいはいデモンズデモンズ

13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:44:05.877 ID:B1tzhE44H.net

デモンズはただのマゾゲーだし

14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:44:23.573 ID:kzF6RA4o0.net

バットマンアーカムシティ

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:44:32.211 ID:KSFkzYP80.net

PS3で一番面白かったのマルチのSkate2と3だったな
あとはワイプアウトHDが面白かった

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:45:38.300 ID:B1tzhE44H.net

アーカムシティは陰惨とした景色ばっかのキャラゲーだし

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:45:47.440 ID:RUOAEBnT0.net

MAG

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:46:20.343 ID:Kv1XxdXId.net

は?アフリカは神ゲーだろ?

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:47:43.267 ID:B1tzhE44H.net

アフリカはただの動物園ゲーだし

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:46:32.130 ID:B1tzhE44H.net

スケートは自由度が高いだけのスケートゲーだし、
ワイプアウトはスピード感あるだけだし

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:47:06.207 ID:B1tzhE44H.net

MAGは人数多いだけだし、もうやれないし

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:47:28.062 ID:B1tzhE44H.net

ダクソはただのドエムゲーだし

24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:48:04.569 ID:X2ypqOHR0.net

>>22
エアプofエアプ

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:48:53.958 ID:32ikPES7M.net

ちゃんとソフトを褒めてる>>1すき

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:49:28.479 ID:B1tzhE44H.net

やらなくても動画とかネット情報でわかるし

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:49:46.270 ID:X2ypqOHR0.net

>>27
解散

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:51:44.182 ID:B1tzhE44H.net

Cod4は今のCODシステムを始めたからもてはやされてるだけだし

36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:52:23.944 ID:B1tzhE44H.net

地球防衛軍はps4の劣化品だし

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:54:09.409 ID:B1tzhE44H.net

侍道3は自由度高いだけだし

39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:54:54.858 ID:kzF6RA4o0.net

侍道3は別に自由度高くないゾ!

42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:56:07.318 ID:B1tzhE44H.net

えー結婚したりとか人殺したりとか、
アイテム集めたりとかいろいろできるんじゃないの

49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:59:33.945 ID:jtDlKXMQ0.net

侍道3はそこそこに楽しかった
ただ、残念なのがクソガキを斬り殺せないことかな
あいつらイライラするんだよ蹴ってくるし

52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:01:10.100 ID:mIc1ADwPd.net

>>49
俺はfalloutでクソガキ殺せないイライラから海外版買ったわ

58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:02:41.920 ID:jtDlKXMQ0.net

蒼の英雄とかもよかったな

>>52
Falloutってそんなにクソガキいたっけ
侍道ほど殺したい衝動には襲われなかったけど

>>53
マジかEDコンプしてない・・・
やってみる

60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:03:52.842 ID:ENAPt4Lq0.net

>>58
鬼の伝説だな
城の連中を後回しにしないと詰むぞ
朱然たんの扉開けてもらえないとクソガキに煽られるだけだ

53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:01:29.293 ID:KSFkzYP80.net

>>49
子供以外全員切り殺すEDとかあったな
どこ行っても子供しかいないっていう

55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:01:58.872 ID:ENAPt4Lq0.net

侍道4は酷かった
てめえ隠し持ってないでとっとと刀寄越せカス

61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:03:55.497 ID:jtDlKXMQ0.net

>>55
4は最低だわ
SMゲーやりたいならエロゲやるしな
しかもちょっとモノ蹴っ飛ばしちゃっただけでも岡っ引ききたりもするしな糞だ

67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:06:36.437 ID:ENAPt4Lq0.net

>>61
回復しづらい、こっちの防御はカスで相手は異様に固い、
無駄に警察組織がうざい、刀のスキル()
評価できたのは剣術書くらいで道場もただただ鬱陶しい
あとはローラ・リータをヤれたことくらいしか誉められん

68 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:07:14.980 ID:jtDlKXMQ0.net

>>67
戦闘中に砥石シコシコとかマジ草だったわ

74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:09:10.491 ID:ENAPt4Lq0.net

>>68
あったあった
スキルも下手なの積むより重撃積んで柄でひっぱたく方が強くなるし
なんなんだろうな

46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 10:58:33.809 ID:jtDlKXMQ0.net

戦ヴァルよかっただろハゲ

50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:00:07.465 ID:EXvfJut3E.net

戦ヴァルはすぐやられちゃうし、女の子のかけ声がうるさいし

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:01:04.733 ID:jtDlKXMQ0.net

>>50
それは下手くそなだけじゃry

56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:02:30.645 ID:B1tzhE44H.net

でもシミュゲーはあんま好きじゃないな、
それにああいうアニメがあったとしても見ないだろうし、
エンドオブエタニティもセリフ痛いし無理だったわ

57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:02:36.867 ID:UXDdcM8C0.net

魔女と百騎兵がまだ出ていない・・・

66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:06:28.428 ID:KSFkzYP80.net

>>57
ディスガイア感覚でプレイ初めてその世界観で
ストーリーめちゃ暗鬱と展開してて良かったな
前半あんなに楽しいのに

73 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:09:09.641 ID:UXDdcM8C0.net

>>66
BADENDまでやって後半つまらなかったって珍しいな

78 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:11:03.592 ID:KSFkzYP80.net

>>73
言葉足らずというか文章下手ですまんな
後半もめちゃめちゃ面白かったわ。
ただ楽しかった時とのギャップにビビりまくっただけって話
ルッキーニィが歩いてきたとことか死ぬほど背筋冷えたわ

59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:03:26.538 ID:B1tzhE44H.net

フォールアウトは海外版だと
子供にグレネードあげてバラバラとかできるんだっけ、
日本版やったけど200時間超えたらフリーズ地獄だったわ

62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:04:35.916 ID:B1tzhE44H.net

蒼の英雄はめちゃくちゃ難しいって聞いたから
ダクソ以上のマゾゲーなんじゃないか

64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:05:32.930 ID:jtDlKXMQ0.net

>>62
蒼の英雄>「何をどうやっても超えられない壁」>ダクソ

72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:08:58.116 ID:jtDlKXMQ0.net

トトリとかよかったけど、もうVITAゲーって印象が

79 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:11:45.042 ID:QZvaiRUWa.net

DMC4がプレイできたってだけで俺の中では満足出来たので良しとしている。

83 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:12:49.455 ID:B1tzhE44H.net

BFシリーズはCODと違ってDLC入れたバージョンとか
どんどん発売してって結局新作発売して過疎るし

87 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:14:35.205 ID:B1tzhE44H.net

ドラゴンズドグマはモンハンの劣化品だし

91 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:18:09.817 ID:ENAPt4Lq0.net

>>87
いや割と楽しかったよ

文句つけるところがあるなら適当なアイテムが割と重くて重量制限かったるい、
ウルドラゴンのアイテム取れねえ、レベル上がった時の職でステータス変わるのに
レベルリセットがないからキャラメイクの理想像が厳しい

これらを解消して新マップを追加してくれるのが
ダークアリズンだと思ったのにどうしてああなった

88 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/20(木) 11:15:37.469 ID:B1tzhE44H.net

龍が如く5はストーリーテキトーだし遥編めんどいし、品田弱すぎてつまらんし

蒼の英雄 Birds of Steel
蒼の英雄 Birds of Steel
posted with amazlet at 15.08.20
コナミデジタルエンタテインメント (2012-03-08)
売り上げランキング: 752

元スレ 結局PS3って神ゲーなかったよな
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1440034718/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (66)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 03:09
    • なんで侍道だけポジティブに勘違いしてんだよ
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 03:20
    • エアプやんけ
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 03:28
    • 13-2があるじゃないか
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 03:29
    • ヴェスペリアだな
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 03:30
    • RDR INFAMOUS この二作は狂う程やった
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 03:31
    • 地球防衛軍みたいな
      PS4発売前に先発で出たPS3版を
      劣化版とか言ってるバカって
      頭沸いてんのかよwww

      バカは死ねよwwwwww
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 03:31
    • なんかマルチばかりで
      PS3だけの名作ってのはほぼないと思う
      名作は結構あると思うがPS3独占
      のゲームで神レベルは確かにない
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 03:33
    • マルチいうてもPS4版は後から出たんだからPS3作品として見ていいんじゃないの
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 03:33
    • アフィのための釣りスレかよ
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 03:34
    • だーかーらーマルチ同時発売は
      別として後からPS4版も出たタイトル
      っつーのは要は人気出た
      PS3版タイトルってことだろーが

      わかる?
      バカだからわかんねーか!
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 03:46
    • フリーズするしってクソってAmazonのレビューみたい
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 03:49
    • アフリカスレ
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 03:56
    • PS3が神ゲーない扱いなら前世代機は全滅やないか
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 03:56
    • ゲームはともかくトルネ専用機としては優秀だろうが。
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 04:00
    • 1はゲーム卒業だね おめでとう!
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 04:01
    • いやハード責任じゃなくゴキブリがあのハードを貶めたんだろ。
      ゴキブリはタヒね
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 04:03
    • ゴッドオブウォー3は神ゲーだよ
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 04:07
    • RDRは名作
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 04:14
    • ダークソウルは間違いなく傑作。
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 04:15
    • おいおいニーアがあるだろう
      ラスアスも短期間で何周もしたしな
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 04:29
    • メタルギアオンライン 蒼の英雄 バーンアウトパラダイス
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 04:40
    • はぁ?バンキッシュ一本だけで元とれるだろ?
      チャレンジ4面でタイム調整して最終ステージでロケラン出すって
      攻略知らなくて、死ぬほど死んだはwwwwwwwwww
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 04:48

    • ACFAは次世代機で再発売してほしい
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 04:52
    • ラチェット&クランクがないとか
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 04:58
    • トルネは当時大活躍だったぞ!
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 05:02
    • ケチつけたいだけならやらなきゃいいのに。イラっとする。
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 05:03
    • ACfA系のACシリーズが欲しい(PS時代系もたのしいけど)
      あれほど次世代機らしいプレイ感覚はなかった
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 05:08
    • PS3買う→アーケードキャビネット無料ダウンロード→延々ブラックドラゴンやる。

      やったぜ! てかドラゴンナイト強よすぎね?
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 05:19
    • アサシンクリード2は良いだろ
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 05:35
    • 「DQが無い」という回答が無いぞどーなってんだw
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 05:49
    • ※20
      ニーアは別に嫌いじゃないけど過大評価だよ
      ゲーム性があんまおもんないし、ストーリーも1シーンずついいところは沢山あるけど、全体として一歩引いてみるとめちゃくちゃないしは収集をつける気がない
      結局、その辺りのストーリーのめちゃくちゃ加減が隠しきれなくなったからDOD3に至るわけだしね
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 06:06
    • 名作と言ったらacfa1択だろ
      あと地味にグラセフVとか
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 06:07
    • ※31 せめてどこがどうめちゃくちゃか書け、そこでその辺りのストーリーがどうとか言われても
      ストーリーが収集付いてないはない、ゲーム性がクソなのは同意

      もうアフリカでいいだろ
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 06:08
    • なんだかんだPS4って名作無かったよな。PS5の後塵を拝してるし。
      なんだかんだPS5って名作無かったよな。PS6の立ち遅れているし。
      なんだかんだPS6って名作無かったよな。PS7の風下に立ってるし。
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 06:09
    • 確かになかったな
      買ってよかったと思うのは縦マルチとかHDリマスターしかない
      龍が如く目当てに買ったけどPS3独占は糞シナリオしかねーもん
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 06:25
    • エアプかよ、スレ立てなんて100年はええよ
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 06:26
    • ACfAだな
    • 38. 
    • 2015/08/21 06:31
    • このコメントは削除されました。
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 06:36
    • もうゲーム業界なんていいゲーム全然ないでしょ
      当然だよ
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 07:11
    • アンチャ2は名作だよな
      これ以上無いかなってクリア済み
      何年も経つけど思うわ
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 07:35
    • リトルビッグプラネットやってないとか可哀想
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 08:22
    • 戦場のヴァルキュリアが出ないとは...
      なお、続編は無かったもよう
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 09:13
    • EXVSFB一本で何年も遊んでるが?
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 09:15
    • デモンズソウルはゆっくりと慣れながら進めばクリアできるだろ
      ぶっちゃけ侵入されなければ死なないで大半を進める
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 09:18
    • むしろ1から見たら名作自体無いんじゃね?
      PS3とか関係無く
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 11:14
    • じゃあ名作がVCとしてWiiでできる64なんかは名作0の糞ハードなんだなwww
      あほくさwwwwww
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 11:26
    • レッドファクションゲリラ
      なお続編
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 11:39
    • デモンズは主人公=ヒーローとか、ゲームに慣れて敵はボタンを押せば倒せるマップは進めば終わる、と考えるタイプはドツボにハマるが、主人公=自分と考えるタイプは基本ビビってるからトラップにいちいち驚かされながらも意外に致命的な事にならず普通に進む
      なので普段あんまりゲームをしないが操作に慣れる程度にゲームに理解力のある人が一番向いてるみたいだ
      義理の兄が正にそんなタイプで1-1を一度も倒されずにクリアして驚いた
      ゲームに慣れた人は無意識に先読みするし、より速く進もうとするし、ガードの硬い敵に慣れないパリィを乱用したり上手く立ち回ろうとするし、多少の無理を効かせようとしたりするのが原因みたい
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 11:54
    • デモンズ・ダクソ・MGS3HD
      ドグマ・アーカムシリーズ
      codシリーズ・ファークライ3
      この辺は面白かった、スカイリムも面白かったけどフリーズに関しては何も言えねえw
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 12:28
    • 格ゲーが熱帯のおかげで軒並み神ゲーになった
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 12:53
    • ゲーム配信見てやった気になる奴wwwwwwww
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 13:01
    • エアプやんけ!
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 13:32
    • ぬるくながく遊べる日本のRPG欲しかったな
      ダクソはすごい面白いけど緊張する
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 14:01
    • 龍が如くは良かっただろ
      遥編はめんどかったけど桐生ちゃん強かったし亜門も面白かったし
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 15:19
    • 結構やってて草
      なら言う権利あるわw
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 15:22
    • てか神レベルって簡単に使えるのか?
      名作の中でもやばいのが神レベルでしょ
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 15:52
    • これは>>1を否定するよりも、
      (あれ?誰も○○挙げてくれねえ、あれ?)
      ということに焦る非常に巧妙なスレですね
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 16:30
    • 国内ゲームメーカーは全く期待できなくなってしまった。
      そりゃ洋ゲーの開発費数百億円かけている作品と比べらえるわけだから、
      ソシャゲーや低スペック機の任天堂に逃げるしかないものな。
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 17:02
    • エルシャダイの中盤まではワクワク感凄かった。

      後半、広げた風呂敷がピクリとも畳まれなかったのが…。
      完全版出せば買いたい。
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/21 20:56
    • 逆にPS3のポリゴンゲーでフリーズしなかったやつってあるか?
      意外とダクソが無かったような気がする。
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/22 04:02
    • ※33
      ゲシュタルト計画とかそのあたりの世界観ないしは話の大筋の話をしてるんだよ
      妹がさらわれてから取り返すまでぶっちゃけゲーム内世界と本筋のストーリーのボリュームの少なさから、
      妹をやっと取り返したみたいに言われてもカタルシスが弱く、はっきり言って肩透かしだ
      また、実はこの物語は実験でしたとかいういかんとも微妙なオチに、その重要な世界観にまつわる計画についてはクリア後のとくに回収もされない意味ありげなレポートでお茶を濁しておしまい
      結局、その辺りの世界観全体にまつわる話に収集をつける気がないから、いかにも意味ありげな悲劇っぽいものが繰り広げられ続けはするけれども、着地点がなく知り切れトンボにならざるを得ない
      実際、Dエンドの後の公式小説では実験世界が崩壊しつつあるなかでニーアが復活しましたとかやってるけど、そこで物語が終了しており、ぶっちゃけこれはぶん投げにも等しい
      意味ありげな悲劇っぽいものを描いてさえいれば勝手にユーザーが深いだの言ってくれるだろみたいなお粗末な物語が私は好きではないんだ
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/22 21:28
    • ACVDを推しておく
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/23 05:36
    • ダクソとラスアスだけだなマジで
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/23 22:38
    • ラスアスも残念なとこ多いよ、感染者を立ち回りで倒せるようになるまで
      かなりやりこまないと駄目だからたるい。人間相手はチキンプレイで
      なんとかなるんだが…
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/19 11:25
    • まあいくら騒いでも任天堂の評価が上がることはないけどな
    • 66. ブランドバッグ
    • 2017/10/31 09:46
    • 弊店では信用第一主義を徹底しており社員全員下記の方針のもとに頑張っています。
      1.不適合品を入荷しない。
      厳しく受け入れ検査を行い、お客様に満足いただける品質のいい物だけを入荷する。
      2.不適合品を出荷しない。
      出荷前に細部まで二重確認を行い、お客様からご注文頂いた商品を納期通り出荷する。
      3.お客様からのクレームゼロ
      お客様第一主義を徹底し、お客様からのお問い合わせ、苦情等に対して積極的かつ丁寧に対応いたします。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事