1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:09:33.182 ID:Q7i/S/Mw0NIKU.net

第一話のナルトがボコボコにしたミズキより弱いし、
サスケ奪還編のメンバーなんてシカマル以外は全員下忍なのに
音の四人衆と善戦してるんだぞ。
下忍採用試験時(鈴取り)のサスケより弱いかも・・・
生徒より弱い教師てどうなんだwww

2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:10:38.726 ID:ZEJ9c6wI0NIKU.net

アカデミーレベルなら教えられるだろ

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:10:44.372 ID:gEvjdWnL0NIKU.net

火影を育てた育成の天才だから

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:13:02.939 ID:sKLSKYPTaNIKU.net

イルカ先生はまさに中の中だと思うぞ
ミズキは油断しただけでナルトより弱いのとは違うだろう

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:14:02.478 ID:eCi+3dpC0NIKU.net

なろうと思えば上忍にはなれるらしいから強いはずなんだけどな

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:14:45.763 ID:HN/BT2hS0NIKU.net

カカシが敬語で喋ってるから凄い人なんじゃね?

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:15:56.603 ID:sKLSKYPTaNIKU.net

>>7
お前は目上の人にしか敬語使わんのか

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:18:09.666 ID:8yVKwQlb0NIKU.net

中忍試験で巻物から出て7班抑える役割持ってた訳だし
当時のあの3人よりは強いだろ

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:18:44.087 ID:P1iHKS9r0NIKU.net

NARUTOが受けたあの中忍試験で我愛羅に殺されてそう
あのときの李やシカマルにすら勝てないんじゃないか

13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:19:36.470 ID:P1iHKS9r0NIKU.net

>>10
中忍試験時点での
ってのが抜けた

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:23:40.736 ID:Q7i/S/Mw0NIKU.net

>>10
知識はともかく知恵や頭の回転でシカマルに勝てなさそう・・・

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:18:55.640 ID:Q7i/S/Mw0NIKU.net

ぶっちゃけキバはおろかヒナタにも負けるんじゃないか?
とりあえずイルカ先生が音の連中に善戦する様子が想像できない。
状態2どころか状態1でボコボコじゃねーの?

14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:19:37.290 ID:ZEJ9c6wI0NIKU.net

音の奴らには確かに勝てないと思う

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:20:26.982 ID:sKLSKYPTaNIKU.net

というか戦闘描写が全くないだけじゃん
少なくとも下忍に劣ることはないだろ
中忍相当はあるはず

18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:21:43.211 ID:ZEJ9c6wI0NIKU.net

まあ並みの中忍レベルじゃね

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:22:28.735 ID:1pMFZhY20NIKU.net

イルカ先生は的確な状況判断ができるんだろ
サスケとか俺がやる…とか言って
チーム放棄しそうな感じしかしないじゃん
キャプテンシー示せばわりと中忍になれるんだよ

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:23:32.267 ID:P1iHKS9r0NIKU.net

ペイン襲来時何してたっけ?

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:24:25.817 ID:gw4cQ7X50NIKU.net

>>20
カカシを身代わりにして逃げた

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:26:15.578 ID:eCi+3dpC0NIKU.net

他C
メンタルSSSS

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:29:00.363 ID:IytcrDlWrNIKU.net

上忍になる力はあるけど教師でいたいから試験受けてないんだぞ!

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:29:21.300 ID:E4LpdmS00NIKU.net

普通の忍者はテンテンみたいな戦い方になるんじゃね

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:32:39.004 ID:OB85Uj7L0NIKU.net

里のみんなが知らされていなかった
ナルトの真実知らされてたりイルカ先生の立ち位置ってわりとマジで謎

まあ中忍自体が謎すぎるけど

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:35:19.388 ID:sKLSKYPTaNIKU.net

>>30
大人は皆知ってるだろ

39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:38:21.536 ID:b/wAjnLP0NIKU.net

>>34
人柱力とか出生秘話が後付けだったかもしれんが最初殺されかけてるんですが

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:33:10.831 ID:5KXArNLWxNIKU.net

でもナルトを止めるときなんかすごい結界作ってたじゃん

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:33:15.197 ID:xmOcAdWX0NIKU.net

下忍百数十人のうち中忍に慣れる可能性のあるのが
数人って倍率高すぎね?

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:40:24.958 ID:Q7i/S/Mw0NIKU.net

>>32
ちなみにイルカはアカデミー卒業が11歳で中忍になったのが16歳な
で、第一部終了時で23歳でカカシ先生より4歳下

36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:36:32.441 ID:/KaE1zi9aNIKU.net

あいつって特別上忍じゃないの?
中忍と上忍の間の役柄
シズネとか中忍試験の審査員とかも特別上忍だろ
まあ弱いにこしたことはないよな

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:37:49.127 ID:sKLSKYPTaNIKU.net

>>36
イルカは中忍でシズネは上忍

37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:36:44.284 ID:cb3qh6Ta0NIKU.net

イルカ流通常攻撃とかか

42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:39:14.065 ID:GjFYkghK0NIKU.net

お前はあの三忍自来也様が認めた優秀な弟子なんだからな

43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:39:55.069 ID:XcpkYv9U0NIKU.net

中忍試験通るぐらいの実力はある

46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:40:30.164 ID:4P65J6EH0NIKU.net

中忍試験のペーパーテストの時の中忍二人のほうが弱そう

49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:42:19.812 ID:Onb6aaiYpNIKU.net

一般忍者って必殺技的なのが無くて決め手に欠けそうだな

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:43:26.605 ID:4nMb9JLg0NIKU.net

ナルティメットヒーローとかだとどうなってるの?

68 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:56:25.372 ID:IO4OvKaEMNIKU.net

>>51
NARUTO系のゲームで必殺技が無いキャラは全部オリジナルの技を設けられてる
イルカの場合激闘忍者対戦だと風魔手裏剣からの体術、
ヒーローズ系やストーム系だとゲンコツギャグ技
テンテンとかも原作で固有の技が無いから悲惨なことになってる

逆に必殺技があるキャラはめっちゃ優遇されてる
自来也→炎の性質を組み込んだと思われる豪炎螺旋丸
リー→裏蓮華を更に強化した真・裏蓮華、影分身を応用した無限乱舞
ネジ→全ての転結を突く八卦361掌

70 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:59:45.203 ID:Yfi12NoE0NIKU.net

>>68
リーって設定上忍術使えないんじゃなかったっけ
影分身いいの?

72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 23:01:23.855 ID:IO4OvKaEMNIKU.net

>>70
子供の頃に才能が無かったってだけで
成長した後は努力次第で覚えられたんだろ

53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:47:05.163 ID:8yVKwQlb0NIKU.net

ナルトの風遁の修行みたいなのやんないと
術に属性付けられないならできる奴ってなかなかいないんじゃないかぬ

54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:48:59.099 ID:fnzv1zMs0NIKU.net

>>53
螺旋丸は属性つけるのが極端に難しいんじゃなかったか
まあボルトは無意識につけてたけど

65 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:55:18.041 ID:8yVKwQlb0NIKU.net

>>54
本来性質変化は修行に何年もかかるとか
葉っぱ切るだけで半年とかカカシが言ってたはず

55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:50:06.530 ID:Wr8s0ef00NIKU.net

土井先生みたいなもん

59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:51:28.415 ID:OB85Uj7L0NIKU.net

>>55
それ声優じゃねえか!
土井先生は作内で戦力としても優秀だろ

56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:50:19.612 ID:E4LpdmS00NIKU.net

術ってもともと属性ついてるんじゃないの?
螺旋丸が属性ない術だっただけで

60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:51:34.382 ID:sKLSKYPTaNIKU.net

>>56
ついてるのもついてないのもあるだろ

58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:51:19.626 ID:XcpkYv9U0NIKU.net

属性は後付け感あるからな

64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:54:50.561 ID:b/wAjnLP0NIKU.net

>>58
後付けなのは属性の相性とかかな?
皆が普通に使ってた技をナルトが使えるようにしただけかと
大体属性は結ぶ印で決まるみたいだし

66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:56:12.366 ID:sKLSKYPTaNIKU.net

>>64
普通に使ってたとか言うがちゃんと修行して
習得してるという前提があるんだぞ

71 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 23:00:30.601 ID:b/wAjnLP0NIKU.net

>>66
例えばだけど本来印を結ぶ事で性質変換の行程を省略してるとか
設定だと属性変換は基本1人二つまで同時使用はできないてのかな
て思ったがナルト世代で属性変換使ってるのサスケしかいなくね?

75 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 23:02:47.022 ID:sKLSKYPTaNIKU.net

>>71
みんな一族の術習得するので忙しいからな
性質変化の修行なんてなかなかしないんだよ

76 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 23:02:51.526 ID:IO4OvKaEMNIKU.net

>>71
ナルト世代の忍者ってほとんど秘術で戦う奴が多いな

63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:53:27.141 ID:YR3Pu6AQMNIKU.net

ナルト・・・イルカを父親のように思っている
イルカ・・・ナルトを弟のように思っている


微妙にギャップがあって悲しい

67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 22:56:13.722 ID:PIAoAwN70NIKU.net

イルカが弱いってよりは
ナルトの世代が異常すぎるだけじゃね

77 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 23:03:25.386 ID:5KXArNLWxNIKU.net

爆発のやつだけ空飛べるのは覚えてるわ

85 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/29(土) 23:06:01.398 ID:UFNCnG38dNIKU.net

イルカ先生はいざとなったらナルトを口寄せするという
禁術をもっているらしいから実質最強

NARUTO―ナルト―外伝~七代目火影と緋色の花つ月~ (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2015-08-04)
売り上げランキング: 37

元スレ NARUTOのイルカ先生て戦闘力は下忍の中でも下位クラスなんじゃね?
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1440853773/

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (36)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 09:16
    • 人格的に最高だから教師でいいんだよ
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 09:41
    • なまじっか実力あると、あの世界だと慢心とか邪心を抱いちゃって駄目なんじゃね。中途半端な実力だから教え子に人格面だけで慕われてるって感じで。
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 09:41
    • 特別弱い描写とかあった?
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 09:42
    • ビーもヒルゼンも結構上位に居る気がするが
      人格者というくくりならトップクラスだと思う。
      そもそもイルカが居なかったらナルトも素直に成長できなかったし。
      強さが全てな世界だけど。
      影の功労者だと思う
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 09:42
    • 木の葉の里の上忍ってのは、秋道チョウザとか奈良シカクとかの戦争でも活躍するレベルの人材だからな、かなりなるのは難しいと思うよ
      ナルト世代が化け物多すぎるだけ
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 09:57
    • ※3
      戦闘シーンがほぼないからね
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 10:02
    • えてして天才ってのは教えるのが下手とよく言われる
      だから先生ってのは別に強かったり上手かったりする必要は無いんだよ
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 10:05
    • ペインきたときに少しくらい戦闘してほしかった
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 10:06
    • 正直魅力ない。
      自来也にお株奪われてる
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 10:09
    • イルカを殺すとナルトに殺されるからある意味ナルトの次くらいに強い
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 10:11
    • アイス割って渡すシーンいいよね
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 10:14
    • ナルトが火影になってからイルカ先生は優遇されてたりするの?
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 10:16
    • 間接的に世界を救った男
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 10:23
    • 攻撃系の忍術じゃなくて防御系の忍術に優れているとかの設定かも……
      医術はあったけど、防御系の忍術使う奴ってナルトにいたっけ?
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 10:30
    • 防御と言えば我愛羅だろ
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 10:48
    • イルカ先生って定期的に弱いよねスレが立つね。
      一応中忍だから、良くも悪くも普通だと思うんだけど。
      戦闘描写が無いから=弱いとか言われてもなぁ。
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 11:04
    • 主人公勢や準レギュラーがどいつもこいつも一族の秘伝やら眼やら特別な何かを持ってるせいだろ
      だからバランスの良いだけの忍者はあんまり目立たない
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 11:31
    • >いざとなったらナルトを口寄せするという禁術

      防御系最強の忍者だな
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 11:38
    • イルカ先生いなかったらナルトの話もはじまってないぐらいの存在
      ほとんどの大人が見捨てた子供を助けたからな
      ナルトは一番感謝してるだろ
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 11:56
    • イルカ先生って戦闘の描写(自分から攻撃する)は原作に無いんだよね。
      ナルトを抑えようとした結界は実際にはどれくらいのレベルなのか気になる。
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 12:17
    • もっとイルカ先生に活躍して欲しかったなぁ
      一話であんなガッツリ出てきたのにその後どんどん空気になっていった
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 12:34
    • しのびには
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 12:35
    • 座学も大事なんだぞ…
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 13:19
    • 忍者としての実力あっても教師として優れてるとも限らんしな
      ナルトの初期の人格形成に大きく関わってるだけで教師としては偉大すぎるだろう
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 14:46
    • 忍者の先生といえば土井先生かイルカ先生で分けられるな
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 15:51
    • リーのゲームオリジナル技は影分身じゃなくて速すぎて分身して見えるてるだけじゃね?

      ゲームオリジナルのシカマルの影圧掌とかカカシの雷切一閃をオリジナル技と知らずいつアニメに出てくるのかとワクワクしながら遊んでた幼き頃。
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 16:23
    • 教師としては素晴らしい人材だと思う
      強けりゃいいってもんじゃない
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 18:40
    • >ナルト・・・イルカを父親のように思っている
      イルカ・・・ナルトを弟のように思っている

      スレで言われてたように1部当時23才だったのなら父性というのが実感できなくても仕方なさそうだし、弟というのも妥当じゃないかな
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 19:37
    • 山田先生が実技担当で
      土井先生は教科担当だし
      仕方ないね
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 20:23
    • 木の葉の主力を育てたから功績すごいだろ
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 20:37
    • 原作での戦闘描写がほとんどないから何とも言えんな
      ナルトに影響与えた人物の中ではトップクラスだろうけど
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 22:46
    • 多分ナルトが一番頭上がらない大人だろうな。火影になったあとであっても
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/30 23:05
    • 才能を見出して伸ばす事が教える側としては一番難しいし、
      戦闘で空気でも重要なキャラだよ。
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/31 08:00
    • >忍者の先生といえば土井先生かイルカ先生で分けられるな

      すげぇ!いい先生は声まで似るとか最初からクライマックス
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/08/31 19:16
    • イルカ先生は人徳にて最強なんで
      戦闘力なんて飾りですよ
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/17 06:19
    • 土井先生は普段実力隠してるだけでその気になればチート級の強キャラ設定
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事