007
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 19:55:33.846 ID:1xx6pcA30.net

今夜都内を目指すんだが今までの経験上雨の日乗せてもらえた試しがない
何か雨の日にいけるテクニックがあったら教えてくれ

2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 19:56:14.353 ID:sD2hHECma.net

中央分離帯のある道沿いのコンビニ

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 19:57:06.345 ID:hqiGreuh0.net

スカート短くしてはだけたJKのコスプレしてれば乗せてくれる

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 19:59:38.092 ID:1xx6pcA30.net

ヒッチハイクする場所はもう決まってるんだ
というか田舎すぎてそこ以外ノーチャンス

>>3
捕まる気がする!!

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:04:28.938 ID:sD2hHECma.net

>>5
どんな場所?

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:08:29.318 ID:1xx6pcA30.net

高速のpa

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 19:57:32.361 ID:dQ41gMFC0.net

トラックステーションにいる運ちゃん

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:02:55.911 ID:1xx6pcA30.net

ヒッチハイカーは絶滅してしまったん?

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:16:19.238 ID:1xx6pcA30.net

スーパーヒッチハイク人ゴッドの到来を待つ

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:18:53.568 ID:1xx6pcA30.net

マジで切実な問題なんだ
使えるテクニック誰か教えてくれー

12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:19:05.041 ID:sD2hHECma.net

俺一人旅好きなんだけどヒッチハイカー嫌いなんだよね

13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:23:08.444 ID:1xx6pcA30.net

まあ図々しい話だからな

14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:24:30.533 ID:1xx6pcA30.net

だから大半の人がスルーするわけで
流石に嫌いな人に乗せてもらえるとは思ってないよ

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:26:59.879 ID:uXjpc6sGE.net

昔読んだヒッチハイカーの本に書いてあったのが
SAで休憩しているトラックの運転席を一台一台ノックして回って
罵倒されても殴られそうになってもひたすら粘って頼み込んでいた
相手も人間だから頑張ればなんとかなると

ドライバー側からするとかなり迷惑な話だと思った

18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:30:21.392 ID:1xx6pcA30.net

>>15
それだけはやったらいかんでと昔トラックの運ちゃんに教わったわ
寝てる貴重な時間を邪魔するということの意味を想像してみろと

今はトラック乗っけたらだめと会社で決まってるとこが多いらしいから
尚更それやると乗せてもらえないと思うの

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:27:11.649 ID:sD2hHECma.net

徒歩旅してたときとぼとぼ歩いてたらたまに車停まってくれたで?雨の日

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:32:07.880 ID:1xx6pcA30.net

>>16
徒歩旅はすごいな
流石に雨のなか歩く体力は今ないなあ…

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:27:22.308 ID:1xx6pcA30.net

自分も必要でなければ普通に移動したいわ

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:34:45.479 ID:Wm+aVnftp.net

なんか事情があるの?金が無いだけ?

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:36:31.797 ID:1xx6pcA30.net

金ない上に携帯止まってしまってな
米も尽きるので東京に日雇いしに行くしかないのだ

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:38:50.025 ID:sD2hHECma.net

ヒッチハイクは運要素強いからなぁ
荷物が多すぎるのもアレだけど少なすぎるのも乗せる側からしたら怖いからな

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:39:31.214 ID:nmsj1MHW0.net

今何処に居るんだよ

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:44:03.797 ID:1xx6pcA30.net

>>23
スーパーの無料wifiで情報収拾してるわけだ
閉まったらヒッチハイクの準備かな

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:46:47.706 ID:sD2hHECma.net

>>1は今どんな風貌なん?
如何に旅人に見られるかが大事やで

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:50:32.071 ID:1xx6pcA30.net

>>26
旅人らしい装備はないんだよね…
多分リュックサックっぽいものを背負った男以上の感想がでない格好
普通の服しかないしな

24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:41:34.967 ID:1xx6pcA30.net

まあその運要素に頼らざるを得ないわけで

…前に雨のときにやったら一台も捕まらなくて
3日かけて30km歩くことになったから
成功するイメージがわかない

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:47:53.232 ID:1xx6pcA30.net

年齢層は思ったよりも低くなっておるとは聞いたが
ヒッチハイカー上級者はいると思ったんだがなあ

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:49:48.026 ID:nmsj1MHW0.net

迎えに行ってやろうか?俺都内住みだけど

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:51:47.179 ID:1xx6pcA30.net

>>28
結構地方だぜ?

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:52:23.948 ID:nmsj1MHW0.net

>>30
だからその地方を書けよw
行けるにも限りがあるし

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:53:09.236 ID:+Tm0suTm0.net

山奥に運ばれて、人知れず殺されないように頑張ってね
特に、体力が弱まっている間がチャンスだからね

33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:53:19.267 ID:1xx6pcA30.net

山梨

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:53:30.908 ID:nmsj1MHW0.net

しかし今の東京雨やべえぞ
やべえってモンじゃない。音が凄い

36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:54:50.994 ID:1xx6pcA30.net

>>34
まーじーで
雨の日の野宿はきっついのう

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:56:33.885 ID:nmsj1MHW0.net

お前が今朝スレ立てて韮崎付近だったら
飛んでいったんだけどな
ラジウム温泉ひとっ風呂浴びてから東京帰還コース

42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:59:07.948 ID:1xx6pcA30.net

>>38
まあいろいろ他に手はないか探してたんよね
結局なかったけど

気持ちは嬉しかったからありがとう

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:54:16.859 ID:sD2hHECma.net

てか高速のpaにいんのかwww
高速から降りるべきやで

39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:56:49.253 ID:1xx6pcA30.net

>>35
いやまだいない

だが経験的に下道の方がきついと思うんだよね

40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:58:49.234 ID:nmsj1MHW0.net

>>39
朝まで凌げば風呂入りに行くけどそんな余裕は無さそうか

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:02:10.100 ID:1xx6pcA30.net

>>40
ぶっちゃけ現地まで行けないと話にならんからまだバイトなんて決まってもいない
だから朝まで待っても一緒ではあるよ

けど残念ながら韮崎方面じゃないんだよねえ

46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:04:02.141 ID:nmsj1MHW0.net

>>45
特定なんかされないと思うし、されても意味無いから
今何処にいるか言えたら言ってみ。ただ行くのはおもんないけど
良さそうな場所なら検討する

48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:07:04.579 ID:1xx6pcA30.net

>>46
富士吉田方面の途中に谷村paってあるんだが
そこの近くにすんでんのよ
でそこは外から入れるからそこを出発地にする予定だった

37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:55:01.227 ID:nmsj1MHW0.net

山梨か、てことは中央道から入ろうと思ったの?

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 20:59:02.587 ID:TYmc22GrK.net

さっきもスレ立ててた人か
切羽詰まってるな
残念ながら何もしてあげれないが

43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:00:09.883 ID:nmsj1MHW0.net

山梨住みなら一度は増富の温泉いっとけ。
日本一とおもうぜ

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:04:04.747 ID:1xx6pcA30.net

>>41
いやいやありがとよ

>>43
余裕出来たら行ってみるわ
いつになるとも知れんが

44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:00:29.081 ID:w9MY2Cvvp.net

親指をおっきくする

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:12:35.912 ID:nmsj1MHW0.net

うーん、やっぱタイミングが悪かったな
今朝なら行ってやれたし、明後日ならいってやれる
明日予定があるから今出発だとただ迎えに行くだけで
俺にメリットが無かった。すまんな
もし、どうにも身動き取れなくて出発が明後日の朝になりそうなら
またスレ立ててくれ。そしたら行けるかも
とりあえず幸運を祈る

52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:15:27.160 ID:1xx6pcA30.net

いやいやこちらも何かのついででもないと忍びないし大丈夫よ
ヒッチハイクってそういうもんだしな

まあ明後日まで成功してなかったら
かなり状況はヤバイがそんときはスレ立てるよ
ありがとう

53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:18:26.657 ID:1xx6pcA30.net

とりあえずはテクニック聞きたいスレだしな

親指は普通の日ならいいが雨の日に有効だとは思えないぞ!

55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:20:33.596 ID:nmsj1MHW0.net

>>53
なんだかんだでボード立ちだよ
行き先合えば俺みたいな物好きが拾うかもしれん
停まってくれる時点で好意的だし

56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:22:47.638 ID:nmsj1MHW0.net

夜はボード見えないし、やはり人の恐怖心も増えるから
地道に声かけるしかないけど基本的に声かけはテレビでもない限りNGじゃね
>>1の場合この時間に動くならそれしか方法は無さそうだけど

57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:23:14.113 ID:1xx6pcA30.net

それは正しくそうだね
俺の相棒もスケッチブックだし

だが雨の日だとボードが濡れてしまうのだ…

54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:18:55.038 ID:nmsj1MHW0.net

夜って言う時点で厳しいよな
明るいうちならボード持って立ちんぼもできたろうに
夜だと声かけで行動しないといけないから、胡散臭がられたり
ウザがられるからなぁ。しかし、バイトも決まってないって
東京に来たらアテはあるのか?

58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:25:48.053 ID:1xx6pcA30.net

アテは正直なとこないんだがここにいてもどっちにしろ緩やかに死んでしまうだけなのだよ…

携帯止まってるのがかなりマイナスポイント
20度数のテレカが命綱

60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:28:56.692 ID:nmsj1MHW0.net

>>1の状況どうなってんだ?
家と仕事が無いのか?家はあるけど仕事が無いのか?

63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:32:42.987 ID:1xx6pcA30.net

>>60
後者
厳密には微妙なバイトしてるがそれも風邪こじらせてほぼできてなかった状態

66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:38:22.408 ID:nmsj1MHW0.net

>>63
この前VIPでホームレスの18歳を拾って助けたが
そいつは家も無く、無一文だった。そいつの本籍地の市役所の社会福祉課で
相談したところ翌日に寮付きの仕事を斡旋してもらえたよ。入寮まで3日ほどは
うちで面倒見たが。役所で相談は出来ないのか?事情を話したらそこの会社が
最初の二ヶ月は日払いで、半年は週払いで融通してくれたぞ
未成年だから携帯もてなかったれど、今日仕事先の先輩名義でゲットできたと
連絡があったわ。お前もやる気はあるみたいだし役所で相談できないかね?

70 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:43:07.593 ID:1xx6pcA30.net

>>66
いろいろややこしい事情があるんだが
一応まだ学生なんだ
でまあ実家といろいろあってどうしても自力解決できないと不味いんだよねえ

73 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:48:33.828 ID:nmsj1MHW0.net

>>70
17歳以下なら児童相談所で面倒見てくれる。18以上なら社会福祉課
そのホームレスの子も複雑で両親祖父母共に居なくて養父に引き取られてたが
虐待とネグレクトでほおりだされてホームレス。
最初は役所も保護者が居るなら
って事だったのだが事情を説明したら親権者で保護者の養父を一切通さずに
話を進めてくれたぞ。VIPで助け求めてから就職入寮まで一切保護者に通知は
されていない

75 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:51:15.891 ID:1xx6pcA30.net

>>73
ああそこまで立派に保護されるべき話ではないんだ
結構いい年しただめ学生が間抜けにもこんなことになってしまっただけでな

77 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:54:40.655 ID:nmsj1MHW0.net

>>75
あきらめんな。とりあえず行政でもなんでも相談できそうなところは
片っ端から相談してみろ。どうにもこうにもならなかったら後日またスレ立てろよ
その時のスレタイにヒッチハイク入れとけよな

78 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:56:52.852 ID:nmsj1MHW0.net

>>1
もし上手く東京まで来れたのに詰みかけたらそんときもスレ立てろ
助けれる範囲で助けてやる。当ても無く彷徨うなら大田区を目指せ
俺の地元だ。何とかなるかわからんが飯くらいは食える
頑張れ

81 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 22:05:52.944 ID:fiwTjqAtH.net

>>77>>78
いや本当に真剣に心配してくれてありがとう
本当にいい年して間抜けな顛末の結果なのが申し訳ないくらいだ

一応相談できそうなとこはしてみたんだが
今動くべきなんじゃないかと悩めるとこなんだよね

62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:31:18.359 ID:ZwEKWg2OM.net

そういや何年か前に車停めにくい場所でヒッチハイクしてる馬鹿が居たな
何時間立ってても無理だろ

64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:35:14.488 ID:1xx6pcA30.net

>>62
経験しながら最適な位置覚えていくしかないからしゃーないとは思うよ
これ絶対止められないなと思いつつそれ以上動けない場合もあったりするし

67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:39:33.661 ID:gZH2v9b00.net

長年ヒッチハイクしてきた俺からすると
雨の夜は道端で携帯電話(無ければ懐中電灯)とか光るものを車に振り回せば止まってくれるよ
だから高速よりは下道のほうがいいんじゃね?

72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:45:19.209 ID:1xx6pcA30.net

>>67
光り物か
なるほど参考になる
どっちかというと下道向きではあるな

ここらへんは夜間下道を長距離移動する車はなかなかないんだよね

76 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:54:06.410 ID:gZH2v9b00.net

>>72
なぜ1台で済まそうとする
駅区間とかでもいいから着実に進むことが大切だと思うぞ

79 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 22:02:32.727 ID:fiwTjqAtH.net

コンビニのwifiなので多分ID変わってるが1です

>>76
いや一台で済ますなんて都合のいいことは考えていないが
ここらへんかなりの山の中でな
特定エリア内で行動がおさまってしまうんだ

68 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:39:57.704 ID:1xx6pcA30.net

住民票移し忘れて今まで来てしまったんだよね
あと一応検討したが一月くらいかかるってさ

69 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/06(日) 21:42:04.728 ID:nmsj1MHW0.net

>>68
保護を貰おうとすると時間はかかるが自立支援で就職斡旋ならすぐしてもらえるぞ
働く体力があるならそのほうが早いし確実に延命できないか

銀河ヒッチハイク・ガイド (河出文庫)
ダグラス・アダムス
河出書房新社
売り上げランキング: 12,097

元スレ ヒッチハイク上級者来てくれ
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1441536933/


★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (14)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/07 13:21
    • やっぱ一人ずつ聞いてくしかないんじゃないかなぁ、俺の時もどうしても捕まらない時そうしたし
      とりあえず可能な場所まで乗せてってください、って
      親切な人なら捕まりそうなとこで降ろしてくれるよ
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/07 13:30
    • SAやPAで頭おかしい振りして行動してればパトカーが来て乗せてくれるぞ
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/07 15:27
    • 仕事しろ
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/07 16:36
    • 友人が3年前に国道沿いでヒッチハイカーを見つけて面白半分で乗せたけれどももうやらないって言ってた
      11月なのに、めっちゃ臭かったんだってさwww
      だから途中の駅で降ろしたらしい
      ヒッチハイクやるんだったら匂いとかその辺を気をつけないと駄目だな
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/07 17:53
    • 最近は変な人多いからな
      乗る方も乗せる方も
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/07 19:35
    • 先月!箱根園入り口の信号の所で、ヒッチハイクしてた人乗せたな
      傷心旅行で神山に登りたいって、でも入山規制で登れず。彫刻の森美術館で別れたけど
      道路の上り下りと目的地の方向は把握しておけと言いたい!
      以前!国道1号の下り車線で「東京方面」てダンボール持った子居たよ
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/07 21:34
    • かれこれ10年程前に関門海峡→西宮名塩まで外人3人乗せたなぁ。その道中でヒッチハイクに関する話を聞いたら

      ・トラックはNG(社則のせいで乗せてくれない)
      ・あまり遠い距離を書かかず、適当な中継点を書く
      (遠い最終目的地を書くと「私、そこまでいかないから」と思われ乗せて貰いにくくなるそうな。)
      ・高速のSAがベター。下道は長距離移動する人を捕まえるのが難しいとか

      と言ってたわ。

      ちなみにその人達、ヒッチハイク自身を楽しんでる(お金には困ってない)とかで、宮島SAで休憩して一緒に晩ご飯食べた際に、わざわざもみじ饅頭買って俺にくれたわw
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/07 21:37
    • 車を日常的に運転している奴なら、止まってくれそうなポジションを見抜くのは楽。
      でも大抵のヒッチハイカーは車持ってないから、ムチャな所で待ち構えているんだよなあ。
      その点、外人のハイカーはわかっている場合が多い。
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/07 21:51
    • リアルヒッチハイカーは昔、一度だけ見たな。仕事中でしかも逆方向だったから無理だったけど。面白そうだから極力乗せてあげたいし世話しても良いけんだけど、変な事件に巻き込まれる可能性も孕んでるんだよな…
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/07 22:05
    • いやいや 山梨から都内って頑張れば歩けるし 京王だっけか 新宿までのバスも2000円位で毎日走ってる・・
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/07 22:42
    • ヒッチハイクとは違ったけど河口湖口5合目に荷物を預けて御殿場口に降りてきた外人バックパッカーを輸送したことならあったな
      駅まで行きたいまでは辛うじて理解できて、細かい話を案内所のスタッフに通訳して貰ったら何馬鹿な事してるんだよと。
      結局河口湖5合目まで送ったけど、お人好しでラッキーと思われたか素直に感謝されたかは自分の語学じゃ判らんかったけど、面白い出来事ではあった
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/07 23:30
    • ※8
      実際興味があって止まってやろうと思っても停車が危ない場所だと諦めるもんな
      上手い奴はちゃんと車を停められるポジションの手前で待ち構えてる
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/08 12:34
    • 3車線道路から右折して高速の入り口に入るんだが、
      その交差点の50mぐらい手前の歩道で高速へのヒッチハイクしてる女子大生風の3人組がいた。
      そこで、何時間立ってても無駄だよって教えてあげた。
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/10 16:20
    • ローマ字メイン、左手で書いたような下手糞な日本語で行き先書いたパネルを掲げれば
      外人と間違ってOK出るかも
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事