
十代糞ガキゆとり「寄生獣」ドヤ顔
二十代俺「…」
三十代お前ら「プッ…なるほどwwww」
三十代お前ら「二十代俺さんはいかがですか?www」
二十代俺「マスターキートン」
三十代お前ら「!?!???!!?!ぎょぇぇぇええええぇぇぇええ!!!!!」
十代糞ガキゆとり「なにそれ」
二 十 代 俺 完 全 勝 利
二十代(21)
超天才俺「からくりサーカスが至高」
>>5
こういう奴が多くてからくりサーカス好きって言いづらくなった
>>11
わかるわ~つれえよな~
四十代俺「特攻の拓」
IQ640私「キルミーベイベー」
マスターキートン学校にあったわ、サバイバル技術凄いよなキートン
|
|
ワイ(27)「殺し屋1」
>>10
あれ初めて見たところがラーメン屋で気持ち悪くなってそれ以来見てないわ
寄生獣とか古すぎ
真説魔獣戦線
池沼俺「ブラックジャック」
キートン山田「マスターキートン」
三十代お前ら「ハァハァ…他にも何かありますか?(どうせもう何もないだ
ろ…)」
二十代俺「ドトウの笹口組」
三十代お前ら「ぎょぇぇぇええええぇぇぇええぇぇええええぇぇぇええ
!!??!!!!!!?!!!!!」ビクンビクン
二 十 代 俺 最 強
マスターキートンってどんな感じなの?
いつもの浦沢のミステリーみたいな?
>>26
一番マイルドだと思う
>>26
考古学者で元特殊部隊のキートンが世界各地でトラブルに巻き込まれる
一話から数話完結で読みやすい
古い漫画だと最近古本屋で見かけた妖怪ハンターシリーズが面白かった
なぜ四巻だけないのか
>>27
稗田シリーズって
妖怪ハンター・海竜祭の夜・天孫降臨
・黄泉からの声・六福神・魔障ヶ岳稗田のモノがたり・夢見村だっけ?
>>55
未だに新作出てるんじゃなかったっけ?
諸星大二郎好きなら星野之宣もいいよなぁ
>>71
新作は出てるけれど六福神から稗田先生より
潮や渚たちや天木兄妹の活躍が多い
星野之宣のはヤマタイカは読んでた
星野之宣は天孫降臨にモデルのキャラが出てたな
>>55
夢見村なんてのもあたのか
今知ったわ
好きな漫画なら分かるけど面白い漫画とか多すぎて挙げられねえよ
やっぱりバトル系が人気あるよね
ここで少女漫画恋愛系挙げ始めたらほんとに終わり
40代俺「ジャングル大帝」
俺「デデデでプププな物語」
僕様「轟世剣ダイソード」
通ぶったクソガキ「ハンターハンター」
>>42
全然通じゃなくてワロタ
>>59
通だと思ってんだよ
ワンピ進撃しか知らんからな
バナナフィッシュ
俺「ゴリラーマン」
デビルマン
浦沢漫画でマスターキートンが一番好きって言う奴多いよな
>>51
そりゃ原作ついてて面白いからな
>>51
おれはMONSTERが一番だと思ってる
>>51
読みやすいからな
PLUTOはそんな長くないから好きだったが
浦沢漫画は大体好きだけど今やってるビリーバット?
だけ読んでないわ
面白い?
>>66
浦沢直樹の伏線バラマキ好きなら面白い
>>77
なら面白く読めそうだな
ありがとう
俺「ビーバップハイスクール」
とりあえずラブコメだとめぞん一刻だと思う
80代「昔の漫画は良かった。のらくろが最高じゃ」
10代、20代、30代「ぎょぇえええええブリビリュブリブリブリ」
SLAM DUNKだが?
一番ハマったのはBLACKLAGOONかも
二十代後半俺「ドクターK」
なんでまだ続いてるんだよ
俺「D-LIVE」
>>72
お前とは良い話が出来そうだ
>>78
なんだかんだで皆川作品で一番好きになったわ
専門知識も面白いし、一話完結で読みやすい
二十代俺「うしろの百太郎なんかも面白いですね」
十代糞ガキゆとり 死亡
三十代お前ら 死亡
ぼく「天才柳沢教授の生活」
>>75
本当好き
21だけどアライブが好きだわ
外道ワイ「パタリロ」
漫画に限らず「マイナーな物を評価してる方が分かってる」
っていう風潮はなんなんだろうな
>>82
大衆受けするモノって誰でもわかるような簡単なモノが多いけど
マイナーなのはそれなりの知識や経験がないと理解できないのが多い
つまり前者はマイナーな漫画の良さを1mmと理解できずに
メジャーな方を選んでるのに対し
後者は両方理解できた上でマイナーな方を選んでる
「わかってる」のがどちらかといえば当然後者
VIPではからくりサーカスとかガッシュとかハガレンとか
そこら編評価してワンピとか進撃とか叩くのが正しいよ
VIPPERってワンピースよく叩くけど何がそんなに嫌なのか
最近読んだけど普通に面白かったぞ
>>89
最近はそこまで叩かれてなくね?
矢口が居た頃位がアンチのピーク
クソガキぼく「へうげもの」
モーニングは神
二十代俺「あ、そうそう、残酷な模写が多いですがダメ親父と言う漫画も面白いですね。
あとその作者が描いてるレモンハートと言う漫画も最高です。」
四十代、五十代お前ら「こいつ…三十代お前らが勝てる相手では無かった…」
イケメン「ToLOVEる」
イヤハヤ南友
年とったらゴルゴ13っていえばいい
小学館
売り上げランキング: 139,076
元スレ 三十代お前ら「面白い漫画はなんだと思いますか?(どうせ寄生獣とか言うんだろうな…w)」二十代俺「」
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1441602879/
|
|
漫画もタシナミとして読まなきゃいけない気になってんじゃね?
「プ、漫画とか読んでるんですか?ww」
とかよりいいじゃん。色々教えて差し上げろ。
最近になってやっぱり欲しくなってブラックジャック全25巻を新刊で買った
139版発行とかこんな数字初めて見たw
まあ、興味無いのに聞いてくる相手には何でもいいだろうけど。
ベムとかいうハンターが主人公だったけどあーいうのは今は連載してないんかね
モグリは知らんけどマンガ好きなら嫌という程聞いてるし、万人受けするからオススメも出来るという矛と盾両立する作品
(どうせジョジョかワンピースだろwwwと内心バカにしながら)
同僚「バスタードと封神演義」
俺「すんませんでした。ち、ちなみに好きなゲームの女キャラは?」
同僚「初恋がフェリシア。」
俺「(ガチじゃねーかコイツ)」
『日常系』 ほのぼのからシリアスまで。
ギャグ漫画 [宮成楽] 晴れのちシンデレラ
無害怠惰 [いけだたかし] 34歳無職さん
民族恋愛 [森薫] 乙嫁語り
まったり [ペトス] 亜人ちゃんは語りたい
時代物 [槇えびし×冲方丁] 天地明察
時代物 [鈴木マサカズ] 鼠 江戸を奔る
中世ヨーロッパ風 [大久保圭] アルテ
『ファンタジー』『冒険物』等 出来るだけ能力バトル除外
地底探検 [つくしあきひと] メイドインアビス
空!冒険 [アントンシク] リンドバーグ
ヒロイック [めいびい] 結婚指輪物語
冒険の無い [ヤマザキコレ] 魔法使いの嫁
ヴァイキング叙事詩 [幸村誠] VINLAND SAGA -ヴィンランド・サガ-
お爺ちゃんVS化け物 [雪山しめじ] 銀狼ブラッドボーン
『XXゲーム』系 人死に多々有り
[金沢伸明×連打一人] 王様ゲーム
[麻生羽呂] 今際の国のアリス
[ハジメxとうじたつや] 少年Y
[天瀬晴之] 王国ゲェム
[迫稔雄] 嘘喰い
[尚村透×河本ほむら] 賭ケグルイ
それがガチなら、自分なんてもっとガチオタじゃねーか
商業誌程度でガチ認定すんなや
ガチはもっとこじんまりした商業誌からも原石を見つけ出しているはず
ヨーコさん一択
同時進行で、バスタード、うしおととらと、王家の紋章も集めてたけど
影響受けて、考古学の研修とかに行ってたのも良い思い出
今はカルバニアと黒執事…
米国大統領とローマ法王と中国一の実業家と中東の王子と日本のニートが次世代の人類の覇権をかけて争うんだよ
一つくらい出てきて欲しかった
一度読んだらおもしろくて全部そろえちゃったよ
思想的にはイマイチ同感できないんだが
漫画的にはおもしろいんだよなあ
20代(誰がなんだろうとどうでもいい早く帰りたい)30代先輩すごいですね(苦笑)←アニヲタ好きなものを干渉されたくない社交辞令野郎
10代うぇ~いかまちょかまちょ30代先輩老害ウケッス?20代先輩もっと楽しくやりましょ~よ~うぇ~い←まとめサイト違法漫画違法ダウンロードの上部博士
って感じ
まあ、でも火の鳥やカムイ出されたら、お!酒飲むか?!と言ってしまいそうではある
内容はもちろん好きだけど、小中学生の頃に読んでたって思い出補正みたいのが強い。寄生獣も好きだけど。
マスターキートンは、家裁の人とか、人間交差点とかと同じ雑誌に連載してたがお洒落でもなんでもない
大人向けの人情ストーリーが主の王道作品だぞ、サブカル系じゃねーよ
お前読んでその感想だとしたらどうかしてるわ
へうげもの
テツぼん
鎌倉ものがたり
バーレモンハート
ヒストリエ
レッド(連合赤軍の)←完了したらまとめて読む
くらいだな
パイナップルアーミーも最後のフジヤマだっけ?あいつ絡みの話は全く緊張感無かったわ
あいつの相棒に古城で追い詰められるとこのが緊張した
ハリウッドの実写作品(日本の漫画を原作としたものでは初のハリウッド実写作品※ただし日本資本によるもの)
を知らないとかニワカ。
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















