url
    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:33:58.126 ID:s2yEhvvb0.net

    でも親がカスだと子供も大抵カスだよな

    2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:34:34.141 ID:RgfRophK0.net

    親が金持ってるかは関係あるかも

    6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:37:41.060 ID:cgg336QFd.net

    >>2
    あんま関係ない。
    俺は親が金持ちだけど自分が安月給だからモテナイ。

    7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:39:23.963 ID:s2yEhvvb0.net

    >>6
    でも資産があるかどうかは重要だと思う

    4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:36:03.417 ID:KqFM/T4s0.net

    確かに過去にメンヘラ女と付き合ってたが、
    親は精神科通うくらい頭おかしかったことがあったな。

    5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:36:39.011 ID:BoBy0yrt0.net

    子供を威圧する家庭だと性格がおかしくなる
    普通の性格をしてないと人の目を見て会話できなくなる
    会話ができないと、数をこなすことが出来なくなるのでモテなくなる

    8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:41:28.293 ID:AnCwxKP1K.net

    家族に女が多いといいらしい

    10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:42:53.216 ID:PAaoC/NN0.net

    美男美女の子どもはやっぱり美形だもんな

    11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:43:46.443 ID:s2yEhvvb0.net

    あと、兄弟全員が恋人ができたことないってのはやばい?

    13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:44:42.164 ID:KqFM/T4s0.net

    >>11
    相当

    14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:45:39.866 ID:s2yEhvvb0.net

    >>13
    俺の家庭なんだけど
    顔はもちろんとして他に考えられる要因を教えて
    親がカスなのかな?

    16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:46:48.945 ID:KqFM/T4s0.net

    >>14
    お前がいい子過ぎるだけだ兄弟

    12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:44:35.589 ID:E+PAbqExr.net

    親の顔だとか金とか教育は関係あるよ

    15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:46:26.522 ID:KqFM/T4s0.net

    美顔や金はしょーもない女にはモテるが、
    ええ女は寄ってこない。ソースは俺達

    19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:49:06.640 ID:s2yEhvvb0.net

    本当にどうしたら良いが教えてくれ
    自殺するしかないのか

    21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:51:39.638 ID:rJwG138p0.net

    俺の弟俺よりアニオタのくせに俺より遥かにモテる

    何故だ?

    24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:54:21.790 ID:s2yEhvvb0.net

    あと妹は22歳で喪女

    どっちも多分告白すらされたことない

    相当やばいと思う
    親も何も言わないし

    25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:54:33.213 ID:QB9Zjt6tM.net

    そりゃあるよ
    なんのための遺伝子だよ

    27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:57:43.935 ID:s2yEhvvb0.net

    >>25
    でもお前らは親のせいにするなって言うじゃん

    74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 12:03:47.793 ID:i9fnrmhE0.net

    >>25
    74
    https://axfc-img.com/CRpUR_jJUjB_wfb.gif

    26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:57:43.656 ID:KqFM/T4s0.net

    確かに顔と主な性格は構築されるかもしれんが、
    親を反面教師として、性格がひっくり返る家庭もあるしな。
    自分と同じタイプを見つけない事には恋愛上手くいかないと思うの

    28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 10:59:18.813 ID:2SvVdSLk0.net

    発達系の家系なんだろ
    お見合いが消滅して途絶える家系

    29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:00:08.701 ID:s2yEhvvb0.net

    >>28
    それはそうなんだろうけど

    30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:00:52.111 ID:s2yEhvvb0.net

    父親が発達障害で20年間一度も働いたことがない
    しかも家事もしない
    生粋のクズみたいな父親

    34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:03:08.355 ID:s2yEhvvb0.net

    あと父親と母親を見て「こんな家族には絶対になりたくない」って思う
    何が言いたいかって言うと不幸な家庭にしか見えない

    36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:05:38.907 ID:KqFM/T4s0.net

    んーもう現実でお外に引っ張ってあげたい。
    そう思うような女が君には適していると思う。
    母性本能をくすぐる才能はあるよお兄さん。
    まあそんな女なかなか世の中見つかんないもんだけどさ

    37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:07:16.906 ID:s2yEhvvb0.net

    >>36
    俺より妹のほうが心配なんだけど

    38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:11:43.559 ID:KqFM/T4s0.net

    うん正直お兄さんは大丈夫だと思う。
    しっかり意見も伝えられるしきっといい女出てくるよ。親を反面教師にしている辺り、家庭も明るくなることを願う。
    妹さんに関しては本人の意思を聞いてみないと、親だけの遺伝子じゃ少なくともこのスレじゃ解決せんだろう。

    39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:12:51.568 ID:s2yEhvvb0.net

    >>38
    まあそうだが
    とりあえず考えられる要因を教えてくれよ

    40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:15:14.013 ID:V4x1IGLkE.net

    金があっても「家族で楽しむことに金を使ってない」とモテない
    貧乏でも「家族で楽しむことに金を使う」ことをしているならモテる

    家族団らんを優先したり金を本当の意味で使う習慣がないと男女問わずモテない
    あなたが高い店で食事したときなどに「それにそんなに金出す必要ある?w」と
    難癖つけてくるつまらない友人いるだろ

    41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:16:59.236 ID:KqFM/T4s0.net

    あくまで私の判断の予想だが。
    人見知り、メイク下手、嘘がつけない。

    ちなみに妹さんは何してる人?

    43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:29:50.703 ID:s2yEhvvb0.net

    >>41
    たしかに当てはまってる

    47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:36:04.663 ID:KqFM/T4s0.net

    >>43
    美容に関心もったら嫌でも前向ける。
    美容=食や運動と連鎖するように、人との話題にも困らん。
    特に痩せるという言葉は1部ヒョロガリの男以外誰しもが興味を向ける。

    51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:40:34.459 ID:s2yEhvvb0.net

    >>47
    関心は持ってるみたいだけどな
    親が20歳までコンタクト禁止したりしてるし…

    54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:43:38.928 ID:KqFM/T4s0.net

    >>51
    とりあえずこの家庭はモテる、モテないには親が関係している事が明らかとなったな。
    仮に高校生ならメイクは平日しないようにして、休日家からでなくても、
    動画等を参考にする癖つけといた方がいいよ。
    それとメイクに関してはお兄さんからおかんにガツンと言ってやりなよ

    55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:44:42.435 ID:s2yEhvvb0.net

    >>54
    妹はもう大学生だよ

    44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:30:39.923 ID:s2yEhvvb0.net

    妹は学生

    あと母親がメイクとかオシャレに無関心だから娘に何も言わない
    娘が化粧したら「化粧なんてしなくていい!」とか言いだす

    49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:39:11.417 ID:V4x1IGLkE.net

    >>44
    親が子供に嫉妬してるパターンだなぁ
    まぁ親も親にそうやってされてたから親が自覚して直ることはないよ
    親のせいにして依存していつまでも嫁に行かないとかなりやすいから兄貴が連れ出してやらないと

    53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:42:32.926 ID:s2yEhvvb0.net

    >>49
    嫉妬ではないと思う
    娘が就職活動のために化粧したら母親が
    「私の職場にはあんたと同い年で化粧してない人いっぱいいるわよ!」
    とか言い出すんだよ


    普通の母親なら娘が化粧をしたら文句言うのかな?

    59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:47:20.563 ID:V4x1IGLkE.net

    >>53
    これね
    お母さんも娘時代に幸福じゃないと自分の娘がオシャレをするのとか認められないのよ
    本人も無意識で潜在意識的に幸福にならない選択をするようになってしまっている

    学校にしていくならまだしも、自分の金で買った化粧品で
    化粧してるのに文句を言ってるのなら過干渉という虐待です

    61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:48:42.033 ID:s2yEhvvb0.net

    >>59
    普通の親は自分が不幸だった分、娘にお洒落して欲しいと思うはずでは

    63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:52:23.626 ID:V4x1IGLkE.net

    >>61
    普通の親なんてのはいない
    ただのそこらにいる人間が子供できただけ

    45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:33:29.317 ID:V4x1IGLkE.net

    機能不全家族にも家族ってこういうものってのがTVなんかで知ってるから
    遊園地や外食や旅行などに連れて行く
    でもその場では「自分はいいわ」と言いながら乗り物に乗らない父親や母親
    ムスっとしたまま料理を食べたり「やっぱりこういうところの飯は高いだけ」とか不平不満しか言わない

    そういうのを敏感に察知する妹さんが不機嫌になって
    それを見た親が「せっかく連れてきてやったのに何が不満なんだ!」と馬鹿みたいにキレる
    こういうのね

    46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:34:35.304 ID:s2yEhvvb0.net

    >>45
    そこまでの家庭ではない

    48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:36:22.861 ID:KqFM/T4s0.net

    私が思う女の強みは食や美容への関心があるか否か。
    料理が出来るなら食材買いに行くにも、部屋着ではなくまずは外着から。
    無いなら買いに行く。少しずつ達成していけばいいとおもうわ

    50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:39:35.242 ID:KqFM/T4s0.net

    あと潜在的にお父さんを避けるように、
    男性を無意識的に避ける傾向があると思うから改善していかないとね。

    私が思う問題点は以上

    52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:42:27.485 ID:UqFSpqApa.net

    モテる必要ってあるのかな
    自分から人を好きになれなくては意味がないように思う

    58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:47:13.886 ID:UqFSpqApa.net

    親のせいでモテないってか美意識が育たないってのはあると思う

    60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:47:41.153 ID:NefZyomda.net

    >>58
    美意識って親関係あんの?

    64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:53:18.157 ID:UqFSpqApa.net

    >>60
    あるんじゃないの?
    爪の処理とか顔やうなじの産毛剃り等うちの妹は思春期の時色々言われてたよ

    67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:54:04.432 ID:s2yEhvvb0.net

    >>64
    親がそんなこと言ってるの聞いたことない…
    髪型の事とかも言ってた?

    68 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:55:18.069 ID:UqFSpqApa.net

    >>67
    言ってたな
    あんた髪だらしないよ美容院(俺は床屋だけど)行って来なさいとか

    69 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:57:22.120 ID:s2yEhvvb0.net

    >>68
    じゃあ親のせいなのかなぁ…
    娘は天パでいじめに合ってたけど、親は何も言わなかったし

    62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:51:14.572 ID:V4x1IGLkE.net

    みんなも休日のたびに遊びに行く友人に
    「キャリアアップのための勉強しろよ」
    SNSで友人が多い人を馬鹿だと思ったり、
    年に一回海外旅行に行く人を浪費家だと思ったりすることがあれば
    人としてモテない率は高い

    70 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:59:52.025 ID:V4x1IGLkE.net

    小学生の時のことを思い出したら同級生の女子も顔以外で差が出まくってたはず
    髪伸ばしてても髪の乾かし方やブラッシングの仕方を母親に教えてもらってないから
    パサパサだったり髪型も2パターンくらいしかなかったり
    男子が着るような服や靴だったり鼻ほじったり、言葉遣いが女言葉じゃなかったり

    73 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 12:03:37.553 ID:s2yEhvvb0.net

    >>70
    服装も親のセンスで決まるの?

    77 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 12:08:04.233 ID:V4x1IGLkE.net

    >>73
    実際に親になってみると成長期で1年毎に着れなくなる服を何着も買うのが馬鹿らしくなるよ
    それを乗り越えてできるだけかわいいのを買ってあげるとかは努力も必要

    男の子をないがしろにしてまで女の子をキレイにしてやるくらいでバランスが取れる

    びっくりするほど何でも親から影響受けてるから、特にお金の価値観

    78 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 12:10:09.162 ID:s2yEhvvb0.net

    >>77
    お前のところの母親はどんな感じだったの?

    83 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 12:22:33.125 ID:V4x1IGLkE.net

    >>78
    妹は女になるための教育されてて母親と同じことをやらされてたね

    妹だけおしとやかでお嬢様みたいになって入る学校全部のマドンナ()になってた
    そういうのも影響してか俺ら兄弟も妹を女性として扱ってたから
    他の女性に上から目線の態度を取らないからガキの頃からモテてた

    87 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 12:26:37.465 ID:s2yEhvvb0.net

    >>83
    やっぱり関係あるんだな

    72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 12:02:54.102 ID:s2yEhvvb0.net

    最近、小学生に派手な格好をさせるギャルママとか増えてるけど、
    まだああいう母親のほうが娘が幸せになる確率高いのかな

    75 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 12:05:29.276 ID:KqFM/T4s0.net

    容姿に限らず、上記されてたように、家族で何かを成す事を応用し、
    集団で物事に取り組んだ際、自分の意見をしっかり発言出来る環境作りが必要なんじゃないかな。
    妹さんに足りないのは反抗する勇気だと思う。

    76 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 12:07:38.380 ID:s2yEhvvb0.net

    もう妹20超えてるよ?

    結局母親がカス過ぎたのかな
    どうしたらいいんだろ

    79 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 12:10:24.101 ID:V4x1IGLkE.net

    >>76
    何か専門的なスキル持つような仕事につきそうならそのままでOKだよ
    引きこもって腐活動するならヤバイけど

    80 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 12:11:07.860 ID:s2yEhvvb0.net

    読んでたら母親が許せなくなってきた

    俺も妹もそのうち自殺するかも

    86 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 12:25:57.433 ID:V4x1IGLkE.net

    >>80
    母親も被害者なんだよね
    人間って本当に愛情をかけられることが重要でそれが足りなかったか足りないと思ってしまっているから
    他人に愛情をかけられなくなってるんだと思う
    それで悪循環で子供たちにツケが回ってしまう

    解決するには自覚したあなたが母親や妹に愛のある言動を起こしてやるしかないよ

    82 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 12:21:20.096 ID:KqFM/T4s0.net

    もう影響というより圧力だなあ

    56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 11:45:47.478 ID:NefZyomda.net

    2chとか見てると「親のせいにするな」って意見が多いけど、
    親のせいでモテないって普通にあると思う

    家族の練習問題―木陰の物語
    団 士郎
    ホンブロック
    売り上げランキング: 18,434

    元スレ モテる、モテないって親も関係あるの?
    https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1441848838/


    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (28)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 19:20
        • 良い子ちゃんに育つと
          余程見た目が良くないとモテないよ
          特に、エロに厳しい家庭とか、女性を性的な目で見てはいけませんとか、女性を見た目で選んではいけませんとか言われてるとモテない大人になるよ
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 19:33
        • あとは親が非リア充コンプレックスがあるようなのだと
          子供がモテそうになったりリア充ライフを送ろうとすると
          気に入らなくて妨害するってのもあるみたいだね
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 19:43
        • 親は関係ないんじゃない?
          兄貴はモテモテだったけど俺は「○○君とはフォークダンスしたくありません!」って朝の会で担任のいる前で言われるレベルだったわ
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 19:52
        • 大丈夫だ!100%テメーのせいだからw

          上の人も書いてるけど、兄弟姉妹でもモテたりもてなかったりするだろ?
          つまりそれが親なんか関係ないってこと。

          他人ならまだしも、親のせいにするところがモテないってわかったほうがいい
          そんな卑屈なやつと付き合いたいやつはいない。

        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 20:03
        • 化粧もマナーの一つなんだから就活も上手くいかないかもな 妹さん
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 20:22
        • 顔だよw
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 20:28
        • 親の影響がないとは言わないが、なぜか原因をそこにしか求めないんだよね。
          その視野の狭さ、自信のなさが嫌悪の対象になってることに一生目をそむけて暮らすんだろう。
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 20:29
        • こういう毒親系のスレ見たら胸が痛いね
          自分も似たような家庭環境だから。
          親の代で断ってたはずの血脈が見合いシステムで無理やり生かされただけだ、自分の代で滅んで何が悪いともう開き直ってるわ。
          リア充家庭だけ生き残ったほうが後世のためよ。
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 20:32
        • 親のせい厨を説教するやつら、じゃあどうすれば性格が改善されてモテるようになるのか教えろよ
          知らねーんだろ?知らねーなら説教するんじゃねーよ
          ゴミどもが口出しするんじゃねー
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 20:37
        • ↑子供時代の影響は大きいんだよ
          頑固オヤジなのかな?w
          親のコミュ力低いともれなくほぼモテない
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 20:43
        • 関係あると思うけどなあ…

          母→40歳初婚先天的精神障害持ち、犯○もいっぱいしてきてたが、私を生んだ数日後、ついに発狂死
          父→40歳精神疾患娘を押しつけられた絵に書いたような喪男
          私→精神疾患の喪

          で、ガチガチにしばる明治生まれの祖母に育てられて完璧喪になったわ。
          化粧あかん!!とか、何時代レベルかって。
          さらになんか私、頭おかしいみたい?変だな~と思ってたら遺伝かよ、みたいな。父も祖母も隠すなよと。
          もちろんモテないし。
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 20:50
        • 本文にも書かれてたけど、化粧をすると嫉妬する親や親戚がいるとお洒落をする気力がなくなるんだよな
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 20:52
        • 逆に親のおかげでモテるやつっているの?
          親がモテないとモテないはよく聞くが、
          モテる親に育てられたからモテるって話は聞かない
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 21:13
        • 子供の頃、テレビを見せてもらえなかった。オサレもさせてもらえなかった。
          当時はテレビみてないと会話のきっかけもつかめない。
          よってコミュ障。
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 21:31
        • 親のせいだろ
          自我もはっきりしてない小さいころから身近にいる親の影響受けない人間なんていないよ
          どんなに美形な顔とスタイルでもお洒落を親に邪魔されたりケアの仕方とか教えてもらえなかったらぼろぼろになる
          親に邪魔されなくても、化粧なんていらない汚いって言い聞かせられてたらそれが常識だと思い込んだりするしね
          小さいころから親に可愛がられて、これはこうするのよ、ああするのよってたくさん教えて恵んでもらってる人は自分に自信あるしセンスもいいし立ち振る舞いもいいんだよね

          ※7がその視野の狭さ、自信のなさが~て言ってるけどそれこそ親のせいでそうなっちゃったんだよね
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 22:09
        • 本当に苦しいなら学校休学してでも、辞めてでも、働いて家出なよ
          今のままだと親の所有物として一緒を過ごす羽目になるぞ

          あと、モテない→自殺 って短絡的すぎてイラッとする
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 22:16
        • 無関係ではないだろう。個性に家庭の色は出る。
          男は父親、女は母親を自分が将来なる大人の像として子供のときには認識するわけで。恋愛して結婚した親をもったやつに比べるとハードモードにはなるよね。学校生活で修正する重要さに気づけずに成人したらもっと難しくなる。異性を選り好みする余裕もないでしょう。そういう人生だったんだって諦めるしかないね。
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/10 22:33
        • 母親は俺が何かしようとすると全てジャマして台無しにする。
          それが母親が指示した家の手伝いであっても。
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/11 00:01
        • 女は間違いなく顔と若さ
          発達でも関係ないよ
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/11 00:26
        • ※4
          100%とか安易に使うバカ。お前が恵まれていることに気付いていないだけだよ低脳
          しねよ
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/11 00:37
        • 親は関係ないというが親が人見知りの奴は総じて人見知りに
          リア充だったら子供も明るい性格になる

          1-18歳なんて自頭がよくないと親の影響をもろに受ける
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/11 01:09
        • まあ自分の事を他人のせいにしてればそりゃモテないわな

          言い訳しかしない奴をお前らは好きか?友達、恋人になりたいか?
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/11 02:30
        • ウチの家系も3人いい年した子供がいて彼女できたことあるやつがいないわ
          なんかあれば怒鳴る殴るの家庭だったから恋愛みたいな甘いコミュニケーションにリアリティがない
          みんな映画のモノマネしてるみたいで恥ずかしくないのかと思う
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/11 02:38
        • 親別荘や車沢山持ってる田舎小金持ちだったから
          それなりにモテてたけどな
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/11 03:30
        • 事前になかなか知る機会もなければいやらしい質問も出来ないだけで
          大いに関係あるに決まってんだろ。
          両親が共働きで定年まで働いているとか健康状態がどうかとか非常に大事だ。
          間接的に自分達が受ける恩恵・負担が普通に数千万以上違う。

          年齢が上がるほど高卒が避けられるのもそれだよ。
          子の学費も出せない家族が遠からず自立維持出来ずにもたれ掛かって来る可能性が高いしな。
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/11 05:36
        • 関係ないけど魔夜峰央は嫁さん美女だけど
          二人から生まれてきた娘はちょっと可愛いぐらいだよな
          フツメン×美女=ちょっと可愛い
          ちょうど間をとったコが生まれるんだろうな
          ブサメン×美女=フツメン
          そうして考えると神田うのの娘や、木下ゆきなんとこの娘は、フツメンかちょっと可愛い止まりになる可能性が高いな
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/11 11:30
        • ※18
          よくわかるわ
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/09/11 17:27
        • 遺伝として足速いとか学生のときはよかったのに
          社会出ると性格で決まっちゃうからなぁ
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2015/9/10
      categories カテゴリ 議論

      hatena はてブ | twitter comment (28) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)
      X(旧Twitter)始めました!

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク