DSC_355431
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:43:08.370 ID:6e8fldmQaNIKU.net

あっ・・・(察し
みたいになっててワロタ
慶應入っときゃ良かったと思った今日このごろであった

62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:02:20.071 ID:DJ9YVxAN0.net

その美容院
東大卒しかいないかもしれないじゃん?

66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:03:35.256 ID:ulG9xIJIa.net

>>62
まさかの展開
ワンチャンあるかもっと思ったけどとやっぱないわ

2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:43:59.894 ID:+iASIWRJ0NIKU.net

そんなの知らない低学歴が悪い

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:44:42.074 ID:iu7wFKLb0NIKU.net

床屋いけよ

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:46:19.832 ID:6e8fldmQaNIKU.net

>>6
キモオタが美容院でおしゃれして何が悪い
怒り

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:44:36.310 ID:ERwsE+0T0NIKU.net

美容師は大学でてないから知らないんだろうな
東大の工業大学版ですよとでも
付け加えとけば違ったかもね

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:44:35.089 ID:6e8fldmQaNIKU.net

もうやだ
先輩達がもっと有名にしないから悪いんだ

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:44:38.515 ID:6e8fldmQaNIKU.net

もうやだ
先輩達がもっと有名にしないから悪いんだ

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:44:54.609 ID:hoi7XEls0NIKU.net

そんなんで気にするならお前の場合そうだろうね

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:46:19.893 ID:YZNXznwtdNIKU.net

ぶっちゃけ東工大って聞いたら
尊敬の眼差しで見るわ

14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:46:54.429 ID:6e8fldmQaNIKU.net

>>10
えへへ
あんがと

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:46:29.017 ID:ApinVBlH0NIKU.net

結局どの層にも受けがいいのって
東大京大早慶マーチぐらいだよな総合的に見て

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:46:56.950 ID:d66kO5gFdNIKU.net

東工大とかいう低学歴チェッカー

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:47:01.605 ID:KVR+wmwN0NIKU.net

被害妄想きっしょ

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:47:52.696 ID:6e8fldmQaNIKU.net

>>16
嫉妬で三食食えるわ

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:49:06.732 ID:L/pg1zBq0NIKU.net

大学なんてとりあえずの話題じゃねーか
俺なんか東海大ってだけで人によって
いろんな反応するから面白いぞ
そこから話広げられないのが悪い

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:50:04.416 ID:13CCGw7ppNIKU.net

>>1は東工大に行って意味を見出せたの?
適当に就職するだけならガチで慶応の方が得だったんじゃね

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:50:08.097 ID:6e8fldmQaNIKU.net

>>19
コミュ症キモオタにはハードルが高いでつ

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:50:37.504 ID:Whz7eR9a0NIKU.net

東工大のあの謙虚な感じすきだわ
早慶は鼻持ちならん

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:51:31.560 ID:x8Mr+HHDMNIKU.net

東工大ってほんとかわいそうだな

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:51:55.010 ID:G7n+ZDHl0NIKU.net

工業大って英語で言うとかっこいいよね

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:52:05.676 ID:he9ZVJBfaNIKU.net

入るサークルによっては
ドライブシャフトの設計とか金属加工とか
自分の思うままにできるからいいと思うけどね~

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:52:23.813 ID:wnR79oOldNIKU.net

菅直人と一緒ですって言わないお前が悪い

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:53:12.418 ID:6e8fldmQaNIKU.net

>>29
それ言っても微妙じゃね?
あの菅直人だし

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:53:04.129 ID:13CCGw7ppNIKU.net

私大の方が名前知られてる分チヤホヤされるよな
就職優待券にしか大学使わないなら東工大って損だな
大学生活もオタクしかいないらしいし

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:53:43.591 ID:ix298zpa0NIKU.net

一橋知らない美容師が
「駒大!頭いいじゃないですか」とか言っててワロタ

33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:54:09.503 ID:2ZtDSuLsdNIKU.net

人事はわかってるから全然いいだろ

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:54:44.508 ID:ZoeBtVPO0NIKU.net

東工大とか凄すぎ
いい企業いって活躍しやがれ

36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:54:48.531 ID:6e8fldmQaNIKU.net

この話をしたら友達も俺と似たようなことが
あったって言ってたな
まあ受験生は東工大には来ない方がいいかもな
HAHAHA

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:56:05.547 ID:OboddlrR0NIKU.net

高卒でも地方出身とかじゃなければ
東工大は知ってるだろ

42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:57:16.373 ID:6e8fldmQaNIKU.net

>>38
いやそれが意外とみんな知らないんだよ
大学受験したことある人ぐらいしか知らないと思われ

40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:56:53.529 ID:dCiUeh910NIKU.net

で、なんか成し遂げられそうなの?

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:58:12.736 ID:6e8fldmQaNIKU.net

>>40
スタップ細胞見つけられそう
というもうそう

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:57:12.639 ID:FjigXscpMNIKU.net

自虐ネタ使えるじゃん

43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:57:36.068 ID:/n7pI1uVpNIKU.net

就職なんてマーチ以上ならあとは本人次第だからなぁ
官僚とかになるなら別だけど

青春を全て犠牲にして、
プライドのためだけに東工大選ぶ勇気はないな

53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:00:13.445 ID:Hd4/hlAea.net

>>43
頭湧いてんなお前
Fランの言うことは違うねぇ

46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:58:20.647 ID:KVR+wmwN0NIKU.net

コミュ障キモオタの時点で終わってるじゃん

48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:59:09.125 ID:6e8fldmQaNIKU.net

>>46
すまんな
らき☆すたが悪いんだ

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:59:04.498 ID:6FQpAqs+0NIKU.net

目の前でスマホ出して偏差値教えてやりゃいいじゃん

52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:00:11.170 ID:ulG9xIJIa.net

>>47
そんなことできてたら
ここで愚痴ってないよ

49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:59:16.673 ID:XDYuk1zw0NIKU.net

名前変えればいいのにな
ハーバードとかスタンフォードみたいなかっこいい名前に

58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:01:32.327 ID:ulG9xIJIa.net

>>49
いい案を出してくれ
東京kougyoユニバーシティとかはダメかな?笑

50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/29(火) 23:59:52.885 ID:EAhWEJRt0NIKU.net

普通に尊敬する
俺なんて芸大でお先真っ暗だ

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:00:05.019 ID:oZKBO8qDp.net

実際、東工大行く奴なんて他の大学じゃなくて
あえて東工大選ぶ俺カッケェとか思ってんだろう
>>1みたいに途中で失敗したことに気づくケースは少ないと思うぞ

54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:00:37.001 ID:U5zJXxdA0.net

東京工芸大学と聞き間違えたんじゃね

63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:02:31.000 ID:ulG9xIJIa.net

>>54
一理ある
じゃあ東京工芸大が悪いな

57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:01:23.412 ID:/NZWeZNp0.net

お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。 
伯父(高卒市議)も来ていた。 

伯父「○○君も大学生か!
小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」 
俺 「覚えていますよ」 
伯父「どこの大学に行っているんだ?」 
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」 
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!
でも浪人しなくてよかったな!」 
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!
深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」 
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」 
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」 
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」 

向こうでも大学の話をしていたらしい
××が鼻高々でやってきた。 
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」 
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」 
親父「そうか、大きくなったな」 
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」 
俺 「東工大w」 

ニヤついている伯父を尻目に、
一瞬にして××の顔色が変わった。 
伯父「○○に勉強教えてやれよw」 
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」 
伯父「?」 
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。 
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。 

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。 
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

69 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:04:27.663 ID:aKRwrOpq0.net

>>57
このコピペ好きだわ

59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:01:52.237 ID:b6jiKxDT0.net

まあ美容師からしたら工業大は気にも留められないわな

65 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:03:23.095 ID:kqrqwIUv0.net

東工大無名ネタをガチで言ってそうなのがちらほらいるな
バカまるだし

70 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:04:56.267 ID:ulG9xIJIa.net

>>65
いやそれが意外とみんな知らないよ
ましては国民の半分くらいは知らないかも

75 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:07:30.755 ID:kqrqwIUv0.net

>>70
国民の半分は高卒マーチが上位1割だっけか?
ある程度の大学いってる奴なら知らないはずはないし
早慶の方が良いなんて絶対に言わない

67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:04:13.481 ID:FCJx30oZ0.net

入試問題難しすぎて東北大に志望変えた思い出

71 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:04:53.643 ID:Hd4/hlAea.net

なあ俺もツバメの紋章()背負ってるものだが
こういうこと言うから知名度低くなるんだろ

74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:06:45.532 ID:ulG9xIJIa.net

>>71
ナカーマ
窓ツバメ

76 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:07:42.969 ID:3AuefTAvp.net

そもそも大卒の割合が人口の中でかなり低いからな

79 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:08:59.983 ID:ulG9xIJIa.net

逆の意味で驚かれたなー
うーん人生って難しいわ

80 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:09:02.941 ID:U5zJXxdA0.net

入試難易度は申し分ないし、
ネームバリューもあるけど、意外と科研費が少なくてびっくりした

82 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:10:27.075 ID:ulG9xIJIa.net

>>80
ネームバリュー(笑)

81 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:10:01.331 ID:W8YWfYFnr.net

大学で学んでることでも話して広げろよ
会話膨らませる力がないと理系はキツいぞ

86 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:11:03.585 ID:ulG9xIJIa.net

>>81
センター国語112点だったから勘弁な

85 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/30(水) 00:10:58.822 ID:b6jiKxDT0.net

理系単科大は総じて通りが悪いんだよな

東工大の数学15カ年[第4版] (難関校過去問シリーズ)
東工大の数学15カ年
posted with amazlet at 15.09.29

教学社
売り上げランキング: 28,738

元スレ この前美容院で大学名聞かれたから東京工業大学ですって言ったら
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1443537788/


★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (83)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 08:11
    • 地方だと「溶接とか出来るの?」ってなる
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 08:17
    • ミュンヘン工科大ですって言うとハリウッド大学みたいのと勘違いされて草生えてる
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 08:21
    • 美容師 大学どこですか?
      お前 東京工業大学です
      美容師 (あ…)
      お前 受験頑張りましたよ~
      美容師 (え?知らんだけですごいんかな?)

      いい大学入ったんならこれくらいの返ししてもいいと思う
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 08:26
    • たまに聞く話
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 08:28
    • 9帝大知らないやつに大学を語る資格ない。東工大って言いたいなら,美容院何て腐れ女男の行くようなところへ行くな,自分でやれ。
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 08:29
    • ↓信大生が一言
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 08:36
    • 一工はガチで知らない人いるからなぁ
      後、名工大とか九工大も東工大よりは流石に下だがいい大学なんだけど、こっちも少し知名度低い
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 08:36
    • あまり言うことじゃないけど、美容師になる人は大学受験なんて考えないだろうからな。
      東大京大、早慶、地元の大学以外は良く知らないだろうよ。
      話題に出すならある程度の知識くらい持てとも言いたいが、
      知識レベルの高い人がなる仕事でもないし期待できないか。
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 08:37
    • 美容師は皆専門卒とかやろ、しゃーない
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 08:51
    • 一橋ですら
      知らない奴おるから困る
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 08:51
    • 知らないんでしょう?とか指摘してやればエヘエヘ笑いあってそこから打ち解けられたと思うぞ。できなかった俺がここに居る
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 09:02
    • これは
      美容師:「(うわぁ、このキモオタw)どこ大ですか?」
      キモオタ:「東工大です」
      美容師:「あっ、(やっぱりw)」
      って流れじゃないの?
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 09:12
    • 進学校行かなきゃ大学なんて東大京大早慶マーチくらいしか知らないだろ。大学名で馬鹿からチヤホヤされるより就職してから社会的信頼を周りから得る方が充実感あるはず。東工大なんて企業からすれば喉から手が出るほど欲しい人材だよ。
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 09:30
    • センター国語112点で東工大受かるもんなのか
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 09:53
    • 一橋大 東工大 横国大 辺りはアホ発見機として有能だと思う

      私大で言うならほぼ理科大の北里とか
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 10:00
    • 俺の厨房時代の友達なんて京大知らなかったからな
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 10:03
    • ※15
      おまえ北里出身だろ
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 10:04
    • 元美容師の女だけど、東工大の偏差値の高さくらい知っとるわ。
      でも男はダサイ知り合いしかいないので、言われたらああ…(察し)ってなるわ。
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 10:10
    • 東工大生だけど、そのあとに一応早慶は受かってたんですが、やっぱり蹴りましたね…って言えば大抵の人が凄さをわかってくれるよ
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 10:15
    • ※18
      おっさん仕事しろ
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 10:29
    • つか、いい大学か聞いたんじゃなくてわ話題のとっかかりにしたかっただけだろ。それで工業大学のイメージとか駅前のイメージとかが何もないから「あっ」ってなっただけやろ

      自意識過剰の学歴脳すぎるわ

    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 10:35
    • ※20
      おっさんちゃうわ。
      美容師も高校偏差値30~68(公立)くらいの色んな高校を出ている人がいるからね。
      60以上の高校に通っていたら周りは殆どが大学受験するから一応大体の大学の偏差値はわかるよ。
      それにお客さんに大学名をよく聞く子は元々知らなくても携帯でググって調べているからちゃんとわかっている子が多いよ。
      都内の美容師だと、東工大くらいは知っているよ。勤めていた店にもよくチェックシャツの子が来てたわ…。
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 10:35
    • ※17
      はいそうですごめんなさい調子乗りました許して下さい
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 10:41
    • 美容師は勉強してこなかった層だから、仕方ないね
      俺の担当の人なんて、中卒だもん。
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 10:51
    • 美容師「お客様は大学生ですか?どちらの大学に?」
      ブサイク「東工大です」
      美容師「あっ…」
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 10:53
    • この手の話2chに多い上にどうして行ったの?とかいってどうなった?って質問に大抵コミュ障だったとしか答えないよな
      全レス見ても詳しい事何一つ言ってないし
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 11:08
    • 大学で専門知識を学んでるんだなと思うだけで尊敬できる。
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 11:10
    • 東京農工大学の人が東京農業大学と間違えられる(実際に大根踊りできるのって聞かれていた)
      電気通信大学の人が美容室で【電通です】って言って食っていたことも。
      同志社ですって言って、そうかー高卒かー出版関係?と言われたこと
      世間は自分たちが思うほど、学歴に興味が無くて、
      それほど知らない人が多いんだと思う
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 11:23
    • 東工大ってすごいと思うけどな
      本当に研究が好きな人が入学するイメージ
      知り合いに東工大が何人かいるけど、みんなキラキラした目で研究内容を話してくれるの
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 11:30
    • 明確な目標を持ってる奴や在学中に見つけた奴は立派だよ 他人の目なんか気にしないで突っ走ってる
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 11:57
    • そんなに人から尊敬されたいのか
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 12:05
    • 東工大を知らないレベルの人にどう思われても良くない?
      理系では間違いなく早慶より格上だし
      ただ本人が根暗ゆえに就活失敗して結局早慶に追い抜かれることは十分ありそうだけど…
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 12:31
    • Fラン卒だけど、理系で東工大知らない奴なんていなかったよ
      言うほど知名度低くないだろ
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 12:32
    • ってか露骨に大学名聞かれることってあるかな?
      学部とか部活とか、場所はどこかとかそんな話はするけど。
      ただ23で学生って言った時は、さすがにちょっと詳しく聞かれたけどw
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 12:37
    • 東工大いくなマーチいくな
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 12:50
    • 確かに私立文系ならマーチ~早慶レベルで理系の友達とかいないと頭いいってわからなかったかも
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 13:15
    • 理系の秀才はほとんど東大か国立医学部に集まるから東工大はエリートではないんやで
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 13:19
    • 悲しいんだけど、○○工業大学ですって言うと
      ○○大の工学部って思われるよな
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 13:41
    • 電気通信大学というとFランとしか思われないんだが
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 13:42
    • とうこうだい
      のが通じると思う
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 13:55
    • あのコピペがなければ自分も一生知ることはなかったと思う
      つーか慶應とかより上だったのかスゲーな
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 13:56
    • 美容師だったら大学生なんて星の数ほど相手にしてるんだから、よっぽど新人じゃなけりゃ大学名くらい知ってるぞ。
      1がネルシャツジーパン黒縁メガネだったんじゃねーの?
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 13:59
    • そんなん聞いたら「えっ、あの任天堂の社長さんも入ったとこですよね?
      すごーい! じゃあ将来任天堂やソニーやセガを凌駕するようなゲーム機とか
      作る仕事をするんですか?」みたいに意味なくハードル上げるだけだわ。
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 14:05
    • 普通に高校行ってたら東工大ってすごいと思えるはずなんだけど。
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 14:42
    • ※44
      それはない
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 14:57
    • 「大学どこですか?」
      名前じゃなくて場所聞いたんじゃね?
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 15:02
    • 学歴が唯一の防具
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 15:07
    • 美容師なんて数ヶ月に一回しか会わない他人なんだし言わせとけよ
      ちやほやされる為に東工大入ってる訳でもなかろうに、浅ましいぞ
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 15:11
    • 「工業大か~、勉強さぼってたんだね(笑)」とか言われたんならまだしも、単に反応が薄かったってだけじゃん
      一々すごいとか言われないと気がすまないのか
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 17:24
    • 答える前に、「あんたは?」って聞き返せ。
      で、「つまらん質問してねーでさっさと髪切れ」でいいんだし。
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 17:25
    • この>>1の舞い上がりっぷりがムカつくわ
      このテンションはまだ一回生やろ
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 17:32
    • 東工大はマジでスゴい。でも、

      >東京kougyoユニバーシティとかはダメかな?笑

      のレスを見て判った、こいつはモテない(断言)
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 17:46
    • シンボルマークがまるでラピュタのロボット兵の東工大
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 19:43
    • ※14
      英数理は満点近くとれるだろうし、あんな超が付く一流大なら二次試験重視なんじゃね?
      知り合いの国立医学部行った奴も国語130くらいだったけど、残りがほとんど満点近くで800点満点中700くらい取っていたわ。
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 21:51
    • 合コンでどこかの専門卒の人に大学名聞かれて東工大と答えたら「ん?」ってなった記憶が
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 23:24
    • いやいやいやいや
      知らない方がバカなだけだし
      東工大とか超すごいから
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/09/30 23:54
    • 芸大アピールうぜぇな
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/01 00:12
    • 理系以外の人はあんまり知らんのかもな
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/01 03:21
    • 女子ならお茶の水、奈良女、、東女、津田塾も似た扱い受けるわ。
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/01 03:58
    • 東工大を「ひがしこうだい」って読んだ奴がいた…あ~こいつ学歴に縁がない奴なんだと改めて思った。
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/01 04:10
    • 桐蔭学園→東工大→東京ガス行った友人いたが…なかなか優秀だった。頭文字「T」で統一したらしい(^-^;
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/01 10:08
    • 一橋と東工大は、地方では完全無名。上位進学校出身しか知らない。
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/01 10:14
    • 馬鹿共!美容師が絶句したのは、「がり勉オタクが美容院…」と思ったからだ。
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/01 10:20
    • 「日本のミットと称される東工大です」と言えばいい。が、「ミットもないなあ~」と思われるか…。
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/01 10:28
    • 東京のミッションスクールから東大に入った女は、東北大や九州大を私立と思ってたそ。京大・一橋・東工大・早慶以外の大学は知らないと言っていた。
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/01 11:48
    • センター国語低すぎワロタ
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/01 12:40
    • 地方で無名… 地方なんてどうでも良い!!
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/01 17:20
    • 理系で国語いるのって東大と京大だけだったっけ
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/01 18:43
    • 入学も卒業も大変な大学。
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/01 19:44
    • 美容師なんかなる位だから、東工大=地方の底辺工業高校のイメージなんだろうね。
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/01 21:45
    • 工業って名前は工業高校のおかげで実態とそぐわない評価されている気がするな
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/01 21:49
    • 話は違うが、農学系の大学に入ったんだが親戚からは「将来農家になるのか」とかしか言われなかったな
      結構バイテクだったりするんだけどねぇ…
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/01 22:43
    • 美容師なんて大学なんて知らない人達でしょ
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/01 23:06
    • 工業大学ってみんな溶接工になるんだろ
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/02 02:23
    • 無知ほど怖いものないよな~
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/04 10:02
    • 相手が東工大を知らなかったとしても何かが変わるでなし
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/04 23:41
    • 田舎じゃ私立高卒って時点で大学マーチでも勉強できなかった子扱いだったわ
      東大・早慶しか知名度なんてないんだよ
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/10/13 21:50
    • 東京工業大学=東大
      つまり日本で一・二位を争う大学なw

      最近だと京都大学の方がやや優勢かな
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/01 01:02
    • 東北工業大学
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/04 00:42
    • 東工大とか正直京大よりもかっこよく聞こえる 俺には
      文カスやからな。
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/09 07:32
    • 文系のゴミから見たら東工大とかレベル高すぎ。
      お前らマーチレベルの大学に行ってみろ
      理系学部以外ほぼ動物園だぞww
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/09 19:50
    • 東工大、農工大、電通大、海洋大辺りは地方民には馴染みが薄いからな
      実際、あんまり進路の選択肢に入らない

      あと、東工大はセンターは足切り専用だぞ
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/26 04:09
    • ※45
      それはお前が低レベルな高校だったからやで
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事