
灰羽連盟とかARIAに似たような感じの無い??
蟲師
のんのんびより
|
|
のんのんびより
ガンバの冒険
サジタリウス
人類は衰退しました
ペルソナ4
すでに見ていたのか
いなり、こんこん、恋いろは。
>>12
うか様は俺の嫁
ぎんぎつね
四畳半神話体系
雰囲気ねえ…
色んな意味で課長王子
>>18
なんそれ初めて聞いた!
ありがとうありがとう
雰囲気がよくわからんけどとりあえず
GOSICK -ゴシック-
音楽と町並みがオサレなアニメ
NOIR
たまゆら
lain
>>22
たまゆらは前から気になってたからこれをきに見てみることにする
lainなにこれ!?画像検索したらもっそい面白そう!趣向にガチハマりしてる気がする、
ありがとうありがとう!
こんなアニメがあったなんて…
MONSTER
GANGSTA.
神のみぞ知るセカイ
舞‐HiME
生徒会役員共
>>25
↓スズヘッド
>>25
神のみぞは結構好き 雰囲気はなんか違うけどww
生徒会役員は息抜きにいいよね
舞姫気になってたから見る
夏目友人帳
>>26
好き
ソラノヲト
雰囲気だと俺はFLCLが一番だな
団地ともお
ぼく地球
東のエデン
キノの旅
雰囲気の意味合いが広範囲すぎて草
カイバ
パプリカ
妄想代理人
>>55
カイバ出てると思わんかった
おすすめ
シュタインズゲート
雰囲気だけならシスプリリピュア後半は
ARIAに勝るとも劣らないと思う
>>80
いや、無印で失敗してからのリピュアの流れだから見なくても別に良い
あと雰囲気が良いのは作画と岡崎律子の歌声のおかげだってわかってんだよね
>>83
あっ… そうなのかw
じゃあリピュアのみ見るよ よさげな感じだから楽しみ
それでも町は廻っている
あれ?この感じだと戦う司書とかも有りな気がしてきた
花いろ
有頂天家族いいぞ。
京都に行きたくなる
雰囲気アニメと言えば、
リストランテパラディーゾ
>>74
男が多いのはだめかも… ほもくさい…ような…
雰囲気のみを楽しむなら
京騒戯画
UN-GO
乱歩奇憚
とか?
>>76
UNGOは普通に内容もよくね?
>>88
最後の方、作画崩壊してなかったか・・・?
>>92
そうやったか?いい印象しかなかった
>>76
全部あんましらなかったや!
知らないアニメ結構いっぱいあるんだよね、ありがとうありがとう!
あとは忘念のザムドとかエウレカとか
スペースダンディーとかカウボーイビバップとかかね
>>77
エウレカとスペースダンディーは見てた 雰囲気というより普通ーに面白いな
とりあえず見てみる
カウボーイビバップみたいな雰囲気のまた見たい
スペースダンディーはちょっとギャグ要素強くて合わんかった
もうちょいクールさとJAZZっぽさが欲しい
>>81
そんな君にはサムライチャンプルーをおすすめ
最近マングローブが倒産したので見直したけどやっぱいいわ
岡崎律子つながりで
まっすぐごーまっすぐごー!のまなびストレート!と
メロキュアの円盤皇女ワるきゅーレをそっと薦めてみる
>>85
あれは最高だった
ヒロイン関取化とか最高すぎ
>>89
メロキュアのAgapeは個人的に最高のアニソンだわ
そしてなんだ見てたのか
あとあの監督のだとマクロスプラスがおすすめかね
OVAと映画どっちみてもよろし
あとおススメはAKIRAとかスチームボーイとか
FREEDOMとか大友克弘がかかわっているアニメかね
>>95
マクロスプラスも良かったな
AKIRAとかも見てたけど随分前だから久々にみたらまた印象違うかもしれん
なんかの機会があったら見てみるよ
>>100
なんだよー
だいたい見ているじゃんかよー
あと渡辺監督のだと坂道のアポロンとか
残響のテロルとかになるじゃんよー
映画で良ければ言の葉の庭
>>90
あー よさそう なんか泣きそうになりそうなのは控えたいけど大丈夫かなこれ。
>>103
言の葉の庭みるんだったら同じ監督の秒速5センチメートルや雲のむこう、約束の場所もおすすめ
>>104
なんだか涙腺を刺激されそうな作品が多そうだから余裕あるときに見てみる
ありがとう
ああああああああああああああああ
あああああああああああああ
秒速5センチメートルぅ?!
うわああああああああああああ
もう寝る
さらば
>>105
ど、どうした?
>>105
わかるわ・・・
てかあの監督バッドエンド好きなイメージが強い
ノワール作家ってところなんだろか?
みんなありがとうー!
とりあえずは途中で止まってたefとリンク貼ってくれたやつ明日見てみる
それではお休みなさいー
売り上げランキング: 1,977
元スレ 雰囲気のいいアニメ教えろ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1445697985/
|
|
コメント一覧 (16)
-
- 2015/10/25 09:17
- ちょっちとかきもい
-
- 2015/10/25 09:21
- 花田少年史のふいんき大好きなのですよ。ピアノの森も棒読みじゃなけりゃ最高なんだけどなー。
-
- 2015/10/25 09:28
- un-goは名作だろが、こら
-
- 2015/10/25 09:31
-
ARIAみたいなのと言うなら、スケッチブックとココロ図書館も上げとけ
NieA_7を薦める
-
- 2015/10/25 09:48
- 個人的にはsola
-
- 2015/10/25 09:54
- ラストエグザイル
-
- 2015/10/25 09:58
- ふたつのスピカ
-
- 2015/10/25 10:24
-
ソラノヲト
雰囲気かなりいい
-
- 2015/10/25 10:56
- ガキ丸出し
-
- 2015/10/25 11:12
-
雰囲気?だったら「めぞん一刻」でも見なさい。
挙がってなさそうなのだと「さらいや五葉」とか「人狼」とか「花咲くいろは」あたりおすすめ。
雰囲気楽しむならおすすめ。
-
- 2015/10/25 11:21
- ヨコハマ買い出し紀行、かな
-
- 2015/10/25 12:28
-
有頂天家族
雰囲気だけアニメ
-
- 2015/10/25 15:19
- 電脳コイルとイノセンスかな
-
- 2015/10/25 18:33
- こいつ絶対ほとんど見ない
-
- 2015/10/25 21:13
-
最近の作品ばっかりやし
その中でも知らな杉やろ
information
オススメ




















マッドハウス系の雰囲気は全く違うだろ。