bike_702
    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:47:30.435 ID:zsbC4toJ0.net

    今んとこ3戦全敗wwwwwwwwwwwwwwww
    若いから仕事あると思って余裕こいてたから余計落ち込むwwwwwwwwww

    9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:49:08.127 ID:jSl1xnORd.net

    若くない

    4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:48:13.880 ID:H6/2Kseq0.net

    いちぶじょうじょう狙うんやで

    2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:47:55.526 ID:8Yc1zxAEa.net

    どんな会社受けた?

    10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:49:15.743 ID:zsbC4toJ0.net

    >>2
    工場と新聞配達×2

    43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:00:08.984 ID:sQwbmZ0H0.net

    >>10
    落ちるほうが難しい職種だな
    どんな面接の受け答えしたのかマジで興味あるは

    6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:48:53.523 ID:caq/7Yq90.net

    俺も3社落ちた
    夏の合説の会社が今ごろ応募していいよって言ってきたから無視したわ
    蹴られたからオレに回してきたんだろしね

    7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:48:59.018 ID:CXe/5Cgp0.net

    23既卒俺も厳しい
    面接怖いし

    12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:49:42.534 ID:cdfqu+t10.net

    新卒が30連敗とか普通なのに何言ってんだ

    どうせ仕事探してなんかいないんだろ?

    14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:49:50.249 ID:lvI+Uk0D0.net

    新聞配達って落ちるもんなのか

    20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:51:23.793 ID:zsbC4toJ0.net

    >>14
    もう人員が埋まったのでごめんだって
    面接受けたから他のやつ採用したってこと

    16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:49:56.856 ID:zsbC4toJ0.net

    あーお前ら勘違いしてるが俺が受けたのバイトだからw

    34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:56:55.508 ID:Pye3etAO0.net

    >>16
    今時工場は経験それも割と複雑な行程持ちの奴しか取らんぞ
    バイトならなおさらそう
    学生も受けるような大量募集かキツすぎて人員不足の工場しか未経験は受からないと思う

    21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:51:32.972 ID:s8PEagxS0.net

    なんかフリーターしてる俺よりやってる行動正しいな

    23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:51:53.731 ID:+p+iVkFg0.net

    新聞配達が落ちるだと

    24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:52:07.188 ID:ZKm/yLB/a.net

    学歴

    28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:55:04.155 ID:zsbC4toJ0.net

    >>23
    ゲンツキ免許あって若くても落ちるから結局職歴=長期勤務してくれる信用ってことなんだろうねあっちにとっては
    ニート=信用ないってことか・・・・
    >>24
    高卒

    25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:53:10.728 ID:zsbC4toJ0.net

    何で俺がたかをくくってたかというと
    21歳のとき職歴なしで面接受けて受かった事あるから

    バイトなんて所詮単価の安い奴隷仕事だから簡単に受かると思ってたわ
    奴隷バイトすら受からないんだな・・・・

    26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:54:39.914 ID:vZQ9q7u/p.net

    それ25歳までニートやってたっていうブランクっていうより
    ただ単純にお前が根暗コミュ障だから落ちてるんだろ

    29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:55:47.973 ID:caq/7Yq90.net

    バイトはお前
    学歴とか職歴は関係ないだろうが
    経験者が応募してきたかとかシフトは入れるかとか真面目そうかとかコミュニケーション取れそうかくらいだろ
    たまたまダメだったんだろ

    30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:56:03.832 ID:Ef0sgPHe0.net

    やる気か根性無い奴→すぐ辞める→困る
    有能な奴→すぐ就職先決まって辞める→困る

    こんな思考になって取らない

    31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:56:15.610 ID:iUUBSie1d.net

    いい酒持ってけ
    受かるぞ

    32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:56:28.660 ID:KgkKjJsp0.net

    25位だと普通に正社員になってくから長期の雇用見込めないので落ちる
    経験あるならともかく未経験を使えるレベルに育てた途端止められるのは厳しい

    というわけでハロワで正社員の職探せ

    36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:57:49.509 ID:zsbC4toJ0.net

    >>32
    2行目が心当たりありすぎてやばい
    確かに経験あるかどうかを面接官の人気にしてたわ

    33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:56:41.952 ID:3EzPqsGZ0.net

    履歴書嘘ついてもばれないぞ
    働いてたことにしとけ

    38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:58:51.973 ID:zsbC4toJ0.net

    >>33
    いやいや履歴書に職歴なしとは書かないよ
    高卒して7年間ずっと働いてましたってうそついてる
    多分電話で確認したりしてるんじゃない?嘘がばれるってことはさ。

    37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 16:57:50.771 ID:chryU5bH0.net

    つーか25まで親に小遣い貰って
    食わせてもらうって自分で
    惨めに思わなかった?

    45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:01:06.862 ID:zsbC4toJ0.net

    >>37
    狭い家で親とニートの兄と暮らすのがしんどくなってきたから一人具らしいのため職探ししてる

    42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:00:07.671 ID:EOyg61j2p.net

    近くの何やってるかわからん工場行ったら即日採用になった事あるぞ
    地獄だったけど

    48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:02:23.027 ID:qHTelx660.net

    兄弟揃ってニートとかありえんわ

    はよ決まるといいな

    46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:01:10.670 ID:s8PEagxS0.net

    なんかみんなひでーな
    人欲しがってたら25歳なら普通に受かるだろ

    55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:05:14.532 ID:zsbC4toJ0.net

    >>48
    妹ともう一人の兄はとっくに一人立ちしたwww
    >>46
    もおうすぐ26歳wwwwwww

    50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:03:00.879 ID:EDdhoYTw0.net

    行動起こしてるだけニートの中では格上だわ

    51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:03:36.397 ID:caq/7Yq90.net

    たまたまだってバイトだろ
    おじいちゃんとかでも雇われたりするじゃん

    53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:03:53.385 ID:s8PEagxS0.net

    流石にスーツは着て行ってるんだろ?

    59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:07:29.295 ID:zsbC4toJ0.net

    >>51
    だから俺もそれ思ってるんだけど、勤続暦のあるおじいちゃんのほうが信用あるんでしょ
    >>53
    着て無いよバイトだし

    54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:04:17.438 ID:zsbC4toJ0.net

    というか正直にいうと
    親父が会社クビになって再就職して派遣になって収入が激減したので危機感募らせて脱ニートしようと思った

    お前ら親が死んでから修飾するとか言ってるけど死ぬ前に時は来るからなw気をつけろw

    56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:06:14.328 ID:04sEztki0.net

    25って若くないよ

    67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:09:18.335 ID:zsbC4toJ0.net

    >>56
    よく考えたらおうなのよ
    年齢だけみると若いんだけど
    あっちは仕事教えるとか長期勤務を望んでるから俺みたいなの需要ないんだよね びっくりしたわ
    20代のアルバイトなんて引く手あまただと思ってた

    58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:06:40.023 ID:R04NnsaU0.net

    とっくに時は来てるけどバイトすら受かる自信ないわ

    61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:07:43.714 ID:s8PEagxS0.net

    >>58
    バイトだと受かっても逆転できないぞ

    60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:07:40.388 ID:8zSfehGU0.net

    そんなら資格取れよ
    工業系のヤツとか使えそうなの探せよ
    パソコン大先生のお前なら情報収集はお手の物だろ

    71 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:11:57.903 ID:zsbC4toJ0.net

    >>60
    俺はもう現実分かってるんだよ
    そんなの取れるほど頭よくないしとるには何年もかかるだろう
    でも俺は今から働かないとやばいと思ってるからさ・・・・金ほしいし部屋借りたいし

    65 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:09:04.184 ID:caq/7Yq90.net

    てか普通にしゅーかつしよーぜ
    俺もやるわ
    だるいけど

    66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:09:07.541 ID:D+Ttr68L0.net

    21高卒ニートだけど何すればいいかわからないからぼーっとしてる

    70 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:10:42.604 ID:YuhwZPZW0.net

    >>66
    なにもしなくていいよ
    おまえが苦労することはない

    69 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:10:13.014 ID:7Ig5vNjL0.net

    そんな底辺職に落ちる奴なんているのか
    もう自殺しろよ

    72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:12:37.539 ID:KRlaxnd/0.net

    肉体労働ならいっくらでも正社員になれるんだけどね
    ヘルメットと安全靴で仕事してるよ私は

    74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:13:36.313 ID:caq/7Yq90.net

    >>72
    そういうのかっこいいけど俺ひょろがり

    73 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:13:08.074 ID:zsbC4toJ0.net

    原付免許すら取るのに半年かかって試験に4度も落ちたから
    ヤンキーでも一発出受かるといわれている免許だぞ

    75 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:13:51.539 ID:+F6kj5dQ0.net

    もうすぐ24歳のニートだけど、危機感覚えつつ毎日憂鬱で何もしたくない…
    夏~9月半ばまで期間限定のバイトしてたときはクッソ楽しかったから、またそういう環境で働きたいんだけどなぁ

    77 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:14:43.768 ID:zsbC4toJ0.net

    つか夜勤って人手不足なんじゃないの?だから高時給なんでしょ?
    朝刊配達なんて何で落ちるのよ
    ちゃんと免許も持ってるのにさ・・・・・・・・・

    78 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:15:29.236 ID:Q8X77acAp.net

    バイト位の面接なら職歴を嘘つくことできるだろ
    俺は学校卒業してから母親の仕事手伝ってたって言って面接受けてる
    出勤決まって初日にバックレるのが趣味

    81 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:18:26.057 ID:zsbC4toJ0.net

    >>78
    面接の人「お母さんの仕事手伝ってるっていったけど、どんな仕事してたの?」
    ぼく「皿洗いとか掃除とか買い物とかです」

    面接「・・・・?火事手伝いってこと?」

    はい落選www

    85 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:20:58.699 ID:Q8X77acAp.net

    >>81
    事務作業やら接客業やらでいいんだよ
    ポストから郵便物取るのもご近所に挨拶も仕事だ
    ボランティアって言い換えてもいいぞ

    83 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:20:27.026 ID:bwBRfN+pd.net

    派遣でコルセンそっから正社員だな

    86 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:21:09.566 ID:zsbC4toJ0.net

    しかも家から近い職場だったから「交通費いらないんで」ってアピってたのに落ちたからね
    そういうことじゃないんやなw

    87 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:21:40.449 ID:No/0cdZq0.net

    25歳だと仕事の実績までは問われなくても
    バイトでもなんでも良いから社会人経験くらいは問われるな。

    88 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:25:21.201 ID:VSnW2QIbr.net

    >>87
    バイトや派遣は社会人経験として認めない人が多いよ

    92 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:28:31.688 ID:PaFtTXvzr.net

    >>88
    多かろうが少なかろうがずっとニートよりましだろ

    93 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:31:06.079 ID:zsbC4toJ0.net

    お前ら電話で断られる悲しさ知らないだろ

    何時に住民票と印鑑もってくかメモする紙まで用意して待ってたのによw

    99 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:44:54.782 ID:ZkB88wFqd.net

    >>93
    電話で断られるってよっぽどだぜ。
    外国人と思われるくらい緊張してたとか?

    94 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:32:49.928 ID:GEBUp9AoE.net

    バイトで住民票と印鑑?

    95 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:34:09.685 ID:zsbC4toJ0.net

    >>94
    受かった時契約書書くでしょ
    契約手続きしてから出勤初日を告げられるのよ

    98 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/31(土) 17:44:47.998 ID:P69G3/AQa.net

    俺とスペック同じでワロタ
    郵便局落ちたわ

    こどもニート、大人ニート―タイプ別脱出プログラム
    神山 新平
    草思社
    売り上げランキング: 298,550

    元スレ 25歳でずっとニートしてた俺が仕事探し始めた結果wwwwwwwwwwwww
    http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1446277650/


    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (18)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/10/31 19:37
        • バイトの面接なのに仕事てw
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/10/31 19:49
        • 今は新卒取ったばかりだから
          新卒にも逃げられるような会社の募集しか出てないぞ
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/10/31 19:53
        • 良かったな!NEETに戻れたじゃん
          自分が選んだ人生だ胸を張って生きろよwww
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/10/31 19:53
        • ※1
          ばーか
          バイトは仕事だ
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/10/31 19:54
        • つか、金欲しいならバイトで直接雇用狙うより派遣のが受かりやすいだろ
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/10/31 19:55
        • バイトか製造派遣なら数打てば受かる
          今人手足りてないとこ多いし
          人間性に難がなければだけど
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/10/31 19:55
        • たまに募集してるゴミ収集車に乗る仕事がええよ。
          20~25万くらいはいきなり貰える。
          ただ何も身に付かない簡単すぎて不安になって辞めたわ。
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/10/31 20:00
        • 仕事探している時点でニート脱出はしているよ
          求職者にクラスチェンジしたけど
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/10/31 20:02
        • ※4
          お?バイトの底辺くんか?
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/10/31 20:09
        • 自衛隊受けろ。若いから、まだいけるぞ。
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/10/31 20:20
        • 日本人の半分は底辺だっつーの
          レールに乗せてもらっただけで自分がまともな人間だと思ってるアホの言うことなんか真に受けてんじゃねーよ底辺
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/10/31 20:23
        • 25,6くらいなら紹介予定派遣で正社員採用してくれる
          会社探すのがいいんじゃないか。
          ただ最近は紹介予定派遣も契約社員採用が多くなってるけど
          あと、社員募集で働いてないのに働いてたとか履歴書に嘘書くのは
          やめておいたほうがいい、源泉求められたら一発でアウトだ
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/10/31 20:36
        • 新聞配達って死にそうなジジイとか目の死んだおっさんに元ニート臭いデブもいるのに落ちるもんなんだな
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/10/31 21:03
        • 仕事探してたらニートじゃないんじゃね?
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/10/31 21:53
        • ※13
          人が一杯だったんだろ
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2015/11/26 03:40
        • ※13
          タイミング次第では当人の問題じゃなく枠の問題で落ちることはある
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2018/08/31 01:33
        • Privacy Policy of iubenda privacy policy
          ※15
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2020/12/14 23:33
        • バイトで簡単に受かるのなんて学生や主婦だけだぞ
          ニートが来てもすぐ辞めると思われて落とされる可能性が高い
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2015/10/31
      categories カテゴリ >>1の話

      hatena はてブ | twitter comment (18) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク