
夜だしスリのプロが質問に答えてやるよ 2
夜だしスリのプロが質問に答えてやるよ 3(完)
んじゃ次ね
スラれてるポケットの場所
金持ちと貧乏人を見極める場所
なぜ時計を取られて分からなないのかの原理
どれかな?
>>274
取られてわからない原理ききたい
|
|
この中で時計を普段からつけている人居る?
>>278
俺
>>278
俺もつけてる
その人にまず質問ね
お風呂やらで時計外すでしょう?
そしてお風呂上がって部屋でくつろいでて
あ、いま何時だっけと思ってそのまま腕見ちゃって
あー、今時計外してんるんだったって時ない?
>>283
あるある
>>283
つまり案外着けてても着けてなくても意識がなかったら時計に気づかないみたいな?
あるでしょう
あれは簡単に言うと腕の感覚が麻痺しんてのね
なぜかと言うと
腕に時計当たってる信号をずっと脳に送り続けるの
そうするとそれが一定時越えると時計が無くても脳にその時計がある感覚を脳に送り続けてるために無くても時計が腕にあるような感覚に落ち入る
それがよくある逆の
メガネメガネ
ってやつ、メガネもずっと付けているために感覚が麻痺しちゃって頭にあるメガネ分かんないわけ
>>286
じゃあ高価な眼鏡を盗っても気づかれない・・・?!
>>288
ちなみにあるよ、その方法
だから時計外されても分からんのよ
怖い怖い
>>287
うわーメガネですごい納得したわ
なるほどなー
俺のなくなった時計たちは全部とられてたのか、、!
>>290
それはもしかしたら忘れ物かもね…なんて
まずはほとんどスリが行う場所のほとんどは駅
なぜかと言うと
切符を買うときに財布を出す
中身が見える
そして財布をどこにしまうか分かる
ここで財布の中を見る事によって貧乏人か金持ちか分かる
正直見た目は当てにして無い
>>296
ナルホド
頭良いな
>>296
それなら財布に1万くらいしか持ち歩かない俺は心配ないな
>>299
皆んながそういうわけでも無く
取られやすい人は取られるよ
>>296
俺背ぇ高い方だから人の財布の中身駅の券売機で見えるわ
マジかよ
まあ最近はICカードが多いけど
>>302
その通り!ICカード増えたよね
でも、チャージするよね?
あとはわかるね
んじゃ次ね
スリをする人の見破り方
スリが多い場所
スリ対策 さっき書いたけどね
どれがいいかな?
>>305
スリをする人の見分け方
実は若い人は少ないと聞く
特に駅構内で切符売り場をずっと見つめてる何もせず人を待ってるかのような人
だね。ここら辺要注意
>>308
なるほどなーキップ売り場ずっといる訳じゃないから見分けずらいな
>>309
そうなんだよね
すまないがこれ以上の方法は俺にも分からん
普通の人と変わらんからね、上手い人は
では
スリが多い場所
スリ対策
番外編
尾行の知り方
盗聴器の話
どれがいい?(笑)
>>312
スリから聞くスリ対策
まずこれしとけばほとんどスリから財布取られないよ
それは財布に鈴つける事
取る瞬間音がするからね
しかも本人はお会計の時よく聞く音がイキナリ聞こえるから敏感になるよね
なるほど、でも財布に鈴は少し恥ずかしいな
>>317
俺はバレーボール柄の鈴ならつけてたわ
もうはずしたけど
>>318
バボちゃん
さあ
スリが多い場所
番外編
盗聴器の話
尾行の知り方
どれかな?
>>320
スリ多い場所は駅以外であるん?
>>322
ありがとうそれ行こうか
スリの多い場所
もちろん人混みが多い駅だね
それ以外は夜の飲み屋街
なんたって酔っ払いがいっぱいカモがいっぱい
もう財布落としたって気がつかない
そんなアホな連中はスリ放題
朝には財布落としたで大騒ぎだろうね
>>325
うわー飲み屋街よくいくわ
まぁ財布なくなったことはないけど
>>327
これからは気をつけてね
ちなみに抱きつきスリという手法がある
酔っ払いのフリしてエレベーターに乗り込みいきなり抱きついてきて、あーすまんかったって言いながら去ってエレベーターがしまる
その時は後の祭り 財布やら携帯は無いね
>>328
一瞬でとっちゃえるもんなん?
>>328
ちょっと大胆だな
俺はそんなことあったら人よりビビりだから持ち物確認する
不自然にぶつかられたらいつも確認する
さあ後は番外編かな
盗聴器の話
尾行の知り方
スリ関係無いや(笑)
まあ他にも質問あれば答えるぞ
私は日本ではまだかなり数が少ないスリのテクニックを利用したパフォーマー&防犯に当たっているものである
海外ではサーカスの一部に入ってるほどの確率されたジャンルなのであるが日本ではまだ全然確率されていない
私はパフォーマンスで行う為に実際のスリの技を勉強する事になり沢山知識と訓練を行ったなのである
だから実際には犯罪は犯していないのでご安心あれ
ただ私のスリのテクニックはそこら辺のスリ氏とは格段に違うよ
パフォーマンス無いではその人にスリをやる事を伝えてスル事があるがみな気がつかない
それほどなのでここで実際日本でおこなわれている方法を広め防犯に少しだけ取り組んだだけだったのだ
皆んなありがとう
>>342
ま さ か の 事 実
>>342
外から見ると分かるけど取られてる本人は気付かないスゲエ技だなスリって
面白い話だったよ
>>348
それです。もちろん最後に全てお返しするよ。
プレゼント付きで
>>350
かっこよすぎだろ
なるほどねー!面白かったよ
では最後に
尊敬するスリ師
伝説の話
番外編 まだ言うか(笑)
>>352
伝説
なんかビックポケットってサーカスの人っぽい感じに思えたんだよな
伝説の話
スッた物を中身だけ抜き財布を元の場所に戻す
これはありえん
>>356
元に戻すのはさすがにばれそうだな
>>357
可能だか疲れるしリスクが高い
>>356
やっぱり?
ネット漫画でそれやってたキャラいたけどありえんよなー
>>358
ありえるけどしたく無いね
尊敬するスリ師
アポロ・ロビンス
プレゼン番組TEDにも出場し最高評価を得られまとめサイトにものるほどの人
この人の技は本物のスリの技を使ってる
マジシャンはなんちゃってスリの技が多い
Apollo Robbins
世界的スリ師
Gentleman thief Apollo Robbins will take the phone from your pocket and the ring off your finger, then hand them back to you and (maybe) show you how he did it.
https://www.ted.com/talks/apollo_robbins_the_art_of_misdirection?language=ja
>>359
動画みてみるよ
>>361
俺今動画見てる
>>363
ヤバイでしょ?
まぁ1が犯罪者じゃなくて安心したよ
アポロ・ロビンスは昔マジシャンで電車の中で財布を取られたそうだ、
数日後そのスリ師を発券そのスリ師のポケットにお金を手紙をバレずに入れたそうだ
内容は
貴方のスリのテクニックに感動しました。教えて欲しいとの内容だった
後日スリ師から連絡が入り本物のスリ師より本物の技を習ったそうだ
まああくまで逸話だが本当だと思ってる
さて、そろそろ番外編
実は少しだけ探偵の勉強した時の話ね
探偵か
>>374
尾行の仕方から見抜き方
ガーボロジーまで知ってるよ
アポロ・ロビンスの人の注意力を操る妙技ヤバすぎ
>>375
ヤバイでしょ
最後はもっと凄いよ
盗聴器の話
よくあるテレビで盗聴器調べる番組
あれほとんど偽物な
そんなにバッテリーないしブタ鼻タイプであるタイプは大丈夫だけども
めっちゃ高いもの一般人の家につけないぜ?
まあコアなストーカーは別だか
これのほとんどが発見する人の自作自演
それで高額請求するという詐欺
尾行の見抜き方
もし自分が尾行されてるな…?って感じたら
まず交番!じゃなくて
同じ方向に4回曲がる事
それでも後ろに人が居たら
それは間違い無く尾行されてます
>>380
バイクで警察から逃げる時と一緒でわろた
>>382
良かった
これだけでも世界観変わって人生変わりますよ
>>383
これだけすごいと憧れるわな
アポロ・ロビンスに実際に会ったことある?
>>384
実はまだ無い
いつかスリあいたいね(笑)
>>385
逆にスラれたことに気付くことも出来る?
>>386
実は過去に財布をスラれてます…
全然気がつかなかったんだ
悔しい
>>387
(´・ω・`)
さて、そろそろ質問もないようだし落ちるとするかな
また機会があれば書くかもしれません!
その時まで皆んな財布をすられないように!
まじでこんな時間まで起きてて良かったと思えるスレだったぜ!!
夜だしスリのプロが質問に答えてやるよ 2
夜だしスリのプロが質問に答えてやるよ 3(完)
元スレ 夜だしスリのプロが質問に答えてやるよ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1446228448/
|
|
コメント一覧 (18)
-
- 2015/10/31 23:34
- 面白かった
-
- 2015/11/01 00:01
-
オープンってところがクソ
ガチで通報
-
- 2015/11/01 00:14
-
※2
お前なんで見てもないのにコメントしてんの?
警察が確認したら読んでから通報しろカスって言われるのがオチだぞ
-
- 2015/11/01 00:42
-
アポロ・ロビンス出るだろと思ったがやっぱりな
ところどころ誤字脱字多いな
-
- 2015/11/01 00:46
- 出頭しろクソゴミ
-
- 2015/11/01 00:47
- ケチな終わり方やったな。
-
- 2015/11/01 00:47
-
なんでだろう。アポロロビンスの動画を以前に見たことがある。
やっぱりネットに情報が溢れてるってのはすごい。
このスリ対策の話もタメになるし。
-
- 2015/11/01 01:58
-
こいつ頭良いな
防犯うんぬんはうそだろ。捕まえろよ
-
- 2015/11/01 05:35
-
ついamazon見ちまったが
鈴1個高けぇぇぇぇ
-
- 2015/11/01 10:46
- 通信空手なみに知識だけのゴミだなこいつ
-
- 2015/11/01 13:22
-
尾行者特定するのに4回も曲がる必要ないし
不用意に特定すると害意を持つ尾行者だと仕掛けてくることもあるのでお勧めできない
-
- 2015/11/01 13:36
- 防犯ならもっと具体的なスリの行動や仕草や手段 防御方法を書かねば
-
- 2015/11/01 16:09
-
ウォレットチェーンもジャラジャラなって鈴並みにうるさいけどね
なんかウソくせーな
-
- 2015/11/01 20:11
-
昔聞いたのがスーツの内ポケットに安全ピンを付けとくだったな
別に止めとかないで刺してるだけで良いって
スリはそれ見ると対策されてると見て掏るの止めるんだそうな
-
- 2015/11/02 17:07
- 案の定批判するだけの低脳カス沸いててワロタ
-
- 2015/11/02 18:50
-
今の旦那に初めて誕生日に買ってもらった財布を駅ですられたことを思い出して泣きそうになってる
ホームのベンチの後ろに看板があって、その後ろに小汚いじじいがちらちらこっち見てたんだよね。その駅のホームでお財布が無いのに気が付いて必死に周囲探したりしたけどじじいも財布も出てこなかった
それを思い出すと今でも泣けてくる
-
- 2015/11/04 19:10
- レス番ズレズレやないかちゃんとまとめろカス
-
- 2015/11/10 22:52
- いいからやめろよ
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)












