imgres
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:05:11.864 ID:6BDP7wb20.net

何故なのか

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:23:04.084 ID:xgepT7QId.net

いやいや三菱なら凄いだろw

2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:05:36.357 ID:x4edTISn0.net

マジかよ三菱自動車最低だな

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:05:46.355 ID:BHOp/69qr.net

電気と自動車逆だろ

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:07:24.582 ID:6BDP7wb20.net

>>3
え?

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:05:48.496 ID:bQ3ezY/A0.net

三菱電機も、ん、やろ

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:05:53.083 ID:NlPbzWgwa.net

ランエボぅ!

12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:07:44.732 ID:PGG/Hqoxp.net

>>5
電機も自動車も元は重工

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:06:10.888 ID:T0T4a3mZ0.net

三菱重工とかいう化け物

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:06:54.198 ID:bQ3ezY/A0.net

元締めの鉛筆さん入れろや

13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:08:05.194 ID:qBn/fV8I0.net

重工も自動車も元は同じ会社だったのに

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:08:21.049 ID:8Yw8opBNa.net

鉛筆は?

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:09:29.249 ID:4tWpO2jJ0.net

>>15
世界に冠たる三菱鉛筆

今の東京三菱銀行の前身である三菱銀行も、元を辿れば
三菱鉛筆資金部が独立・分社してできたもの。
現在の三菱商事も、そもそもの淵源は三菱鉛筆販売部が
販路を世界に拡大するために分社化して設立された。
三菱倉庫は、三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために
建てた一棟の倉庫がルーツとなっている。
三菱重工業も、三菱鉛筆が鉛筆製造の機械をドイツからの
輸入に頼っていたのを自社生産すべきだとなって社内に
設立した三菱鉛筆機械製作所が、他の機械の生産も手がける
ようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
また、日本光学(現ニコン)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に
切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。

三菱地所は、三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保して
おいた用地を自社で使う予定が変更になったため、ビルを
建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。
また,三菱鉛筆は、早い段階から社員の福利厚生にも注力
していたが、特に力を入れていたのが社員の家庭を守る
ための生命保険制度で、この三菱鉛筆独特の生命保険制度が
今日の明治生命保険の母体となっていることは周知の事実であろう。

ある年の冬に倉庫が全焼して鉛筆10万本も焼失した。これを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まった。
三菱樹脂はシャープペンの芯に混ぜ込む樹脂の研究チームが独立した。
三菱マテリアル(旧三菱金属)はボールペンや消しゴム付き鉛筆に使う金属素材の調達部署であった。
三菱化学は鉛筆装着用消しをゴム開発することからスタートした。
麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として
当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業された。

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:11:03.034 ID:lOpBRsMJ0.net

>>15
重工と肩並べるよな

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:13:12.168 ID:+DWVFWMG0.net

>>15
マジレスすると三菱えんぴつは三菱グループとは無関係
全く別の会社

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:14:27.625 ID:6BDP7wb20.net

>>26
岩崎氏の親戚やぞ
関係はなくないが財閥に入らないかの誘いに対して断ってるのは有名な話だろ

18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:11:00.507 ID:+DWVFWMG0.net

三菱グループ→すごい

三菱えんぴつ→ん?

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:11:18.125 ID:SlSBntd30.net

三菱重工勤めの奴ってあんま公言出来んやろ

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:11:43.977 ID:bQ3ezY/A0.net

商事と重工以外はどっかにその内吸収されそう

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:11:59.814 ID:NlPbzWgwa.net

守秘義務が厳しいらしいからな
潜水艦とか

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:14:15.901 ID:SlSBntd30.net

>>23
身内に一人重工勤めおるけど家族にすらなにも言えんくらいに厳しい

33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:15:09.931 ID:M3D/2k8f0.net

>>31 軽い気持ちで話して流出が発覚したら一生かかっても払えないような賠償金がくるからな
俺もにたような会社だからわかるけど

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:15:28.079 ID:xgepT7QId.net

>>31
カッコいいな

24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:12:42.404 ID:6lSPznOGp.net

今もまだ軍艦作ってるん?

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:13:08.280 ID:qBn/fV8I0.net

>>24
うん

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:13:27.129 ID:8Yw8opBNa.net

三菱重工
中二心をくすぐられる

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:14:08.275 ID:xgepT7QId.net

>>3-4
こいつら笑えんな

39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:17:53.357 ID:703ANCHr0.net

空飛ぶタイヤ

40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:18:11.136 ID:kJg5v7q50.net

三菱地所←不動産wwwwww

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:18:32.855 ID:fJl3OFRRd.net

鉛筆から原発まで手広すぎわろろん

42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:18:49.018 ID:HjFjK3R/a.net

「三菱地所」←すごい!

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:21:20.865 ID:ztQoXXVoK.net

「三菱食品」←は?

48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:23:51.183 ID:a4QPkTRmd.net

現業でも高収入なのが凄い

50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:24:35.924 ID:DQQI/+tBM.net

三菱製紙←wwwwwwwwwwwwwwwwww

82 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:55:27.794 ID:2iiPpKFZ0.net

>>50
https://mobile-uploader.co/yLgEzMByAHpyARpV.gif

55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:32:58.276 ID:bQ3ezY/A0.net

三菱信仰心強い奴見ると心配になるわ
まあおっさんなんだろうけど
それか親族が勤めてるとかそういうしょうもない理由かな?

59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:34:09.667 ID:k/PuO4Xb0.net

マジレスすると自動車もここで言われてるほど悪くないぞ
グループ全体やとちょうど平均くらいの格やで

61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:36:13.824 ID:bQ3ezY/A0.net

>>59
ほんとそれな
ディーゼル世界で逝ってるから今後のPHVに期待や

62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:36:46.732 ID:k/PuO4Xb0.net

まぁ最強は日本郵船だわ

74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:44:38.014 ID:lQHK1Rx0a.net

>>62
三菱グループの一員やぞ

81 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:53:51.769 ID:k/PuO4Xb0.net

>>74
だから言ってるんだが
アホかお前

84 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 09:02:15.959 ID:HnJ4r+BZp.net

>>81
ごめん

64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:37:34.235 ID:yVMVJOVzp.net

三菱電機って利益率はトップなんだよな

66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:37:51.538 ID:HnJ4r+BZp.net

三菱の名はついてなくてもあの大企業もこの大企業も三菱グループだからな

68 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:39:44.422 ID:xgepT7QId.net

三菱電機をバカにする理由:日立製作所以外

笑えんジョークやな
お前みたいなのが就職失敗するかもね

69 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:42:44.002 ID:e8HXEqc+p.net

そういえば三菱の車あんま見なくなったな

71 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:43:35.473 ID:NpB2unrXd.net

三菱エレベーターの営業はホントにろくでもないのが多い

72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:43:37.518 ID:osMYFlHUr.net

ニートは大企業馬鹿にしたがるから
まとめサイトの影響で学生も大企業馬鹿にしてるけどな

73 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:44:10.573 ID:fDjisZCQ0.net

とりあえず貼っておきますね

三菱商事:言わずと知れた総合商社

三菱重工:造船、発電(自然エネルギー、火力、蒸気、原子力)プラント、エンジン、
石油・ガス、免震、産業機械、宇宙機器、航空機、エアコン、工作機械など

三菱地所:東京丸の内など一等地を多数所有

三菱化学、三菱化工機、三菱ガス化学、三菱マテリアル、三菱アルミニウム、ピーエス三菱、三菱樹脂、
三菱製鋼、三菱製紙、三菱総合研究所、三菱電機、三菱自動車工業、三菱ふそうトラック・バス、
三菱東京UFJ銀行、 三菱UFJ証券、三菱UFJ信託銀行、三菱レイヨン、三菱倉庫など、三菱の名前を冠する会社のみならず
旭硝子、キリンホールディングス、JXホールディングス、東京海上日動火災保険、ニコン、
日本郵船、 明治安田生命など、これらの一流企業の源流は三菱財閥なのです。

銀行も、不動産も、造船も、発電も、軍事も、自動車も、化学もあります。 三菱財閥グループ企業だけで国が成り立ってしまいます。

三菱東京UFJ銀行が出資し、三菱地所が土地を用意し、三菱化学や三菱マテリアルや旭硝子などが材料や部品をつくり、
三菱重工や三菱電機が製品化し、東京海上日動が保険をかけ、 日本郵船が運び、三菱倉庫に保管し、三菱商事が売り、
仕事が終わったらキリンビールで一杯やるのです。

日本ケンタッキーフライドチキンは三菱商事の子会社であるし、ローソンや日本食品化工、イオン、伊藤ハムも三菱商事が筆頭株主です。

日本に生まれた人は何かしら三菱商事と関わっているのです。

75 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:44:46.477 ID:HnJ4r+BZp.net

売り上げだけなら分は悪いけど
商事だけでトヨタと張り合えるんだよなあ

77 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:46:42.349 ID:K6h5txt00.net

三菱地所が物流をやってることに~~

78 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 08:47:10.571 ID:KTQpS3tCa.net

キリン日本郵船とかいう隠れ三菱

元スレ 「三菱商事」 ←すごい! 「三菱重工」 ←すごい! 「三菱電気」 ←すごい! 「三菱自動車」 ←あっ…
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1447715111/


★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (59)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 21:10
    • 菱の男たち
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 21:13
    • 三菱電機は家電以外のところで稼いでるんやで
      一般消費死者からすると2流メーカーかもね
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 21:13
    • これは三菱鉛筆定期
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 21:14
    • 大学同期に商事内定いたけど、別に頭いいとか英語ペラペラとかじゃないけどコミュ力お化けだわ。
      人のやってほしいことや必要なことはすぐ気付くし、旅行も色々調べて天気も調べてくっそ楽しいし、現地の人とすぐ仲良くなるし。
      内定聞いたときはだからだろうなと逆に感心したわ
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 21:17
    • 日立信者だけど三菱も悪くないと思うよ
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 21:21
    • ○○重工は数あれど、「重工さん」と言えば三菱で通じるのが三菱重工の恐ろしいところ。
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 21:23
    • 三菱鉛筆はネタにされるほど無関係でもないのにバカな一般人にいつもいじられてるよなw
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 21:28
    • プラントは三菱日立パワーシステムズ
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 21:28
    • 三菱電機、日立、東芝とか重電企業はネットの餓鬼によく持ち上げられるけど
      それほどでもない、重電というよくわからないものを神格化してるんだろうけど
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 21:35
    • ランエボ終了しちゃったんだよな
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 21:39
    • 三菱重工と日立と合体した三菱日立パワーシステムズもよろしく
      名前はダサいけど
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 21:40
    • 三菱グループは別にそういう集まりなだけで、連結決算対象ではない
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 21:47
    • ほんとに重工はすごいよ。こんないい会社入社してほんとに良かったと思ってる。一年目から海外に勉強で行かせてもらったり、重要な仕事も任せてもらえて本当にやりがいすごいよ。部署によるけど有給もほぼ全消化できるし会社の為に頑張ろうって思えるいい会社だよ。
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 21:50
    • ※4
      俺の大学の同期で三菱商事行った奴もコミュ力お化けだったな。
      そして不真面目なわりに成績はそこそこ掻っ攫っていく要領良さがあった。
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 21:51
    • 三菱電気のジェットタオルは、エポックメイキングだわよな!
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 21:53
    • 三菱商事と三菱重工って仕事の話を口外できなさそうだな。
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 21:59
    • ※4 その人はある意味頭いいような
      ※16 俺の祖父は高度経済成長期に商事勤めだったが「担当した国については外務省の奴らより詳しい」と豪語してたな
      詳しく聞いてみたら、それ半分スパイなんじゃあって思ったわ
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 22:10
    • 情報収集能力において総合商社>>>>>>外務省であることは業界では常識だもの。
      外務省がインテリジェンスの主役と思っていて許されるのは大学生まで。
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 22:17
    • IFRSに会計基準がなってからは三菱商事の売上は…
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 22:23
    • 重電も東芝三菱電機産業システムはなかなかやぞ
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 22:23
    • 売上高競争とかどうでもいい。
      はよ純利益5000億あげろ。
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 22:56
    • 三菱重工関係者だが、正直に言えばがんばってるのは重工の関連会社とか子会社ばっかです。重工そのものはたいしたことない。
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 22:57
    • マ元帥「解体したはずなんやけどなぁ…」
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 23:09
    • スレにもあるが 経済を考えた時 三菱グループを喩えにすると わかりやすいんだよなぁ これだけで凄いんだよなぁ

    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 23:25
    • 業界二番手、三番手の川重とIHIが合体しても追いつけない
      三菱重工
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 23:38
    • 日本人はブランドの作り方が下手。
      デザイン、ブランドに伝統や特別さが無い。
      価格で階級を分けて伝統のあるブランド作らないと。

      もちろんすべてがまったく同じデザインではなく中核が同じということだけで。
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 23:54
    • 世の中には二種類の人間がいる
      名刺にスリーダイヤがある人とない人だ
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/17 23:55
    • >>73の重工にエアコンが入ってて安心したw)
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 00:06
    • 重工に親戚おってそこそこの役職らしく就職口利きしてやるって言われたけど
      地元に彼女おったし断ったことを今でも後悔してるわwww
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 00:09
    • 三菱化学ってすごいの?
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 00:10
    • 三菱自動車って技術は持ってると思うんだよ
      気筒休止エンジンをいち早く作り、クリーンディーゼルを昔から作り、本格四駆車を作り、電気自動車を作り、プラグインハイブリッドを作り…

      ちなみにアウトランダーPHEVの特許を必死に回避してつくられたミッションが、FIT3ハイブリッドのミッション
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 00:20
    • 三菱ってマイナスのイメージしかないわ。エレベーター落ちたり、リコール隠ししたり。企業としてはでかいけど体質的に信用できんわ
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 00:33
    • >商事と重工以外はどっかにその内吸収されそう

      どういう馬鹿になったら、こんな発想する脳みそが出来るのか
      世界の七不思議並の奇跡
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 00:38
    • ※31
      まぁ、なんというか、もうちょっとお勉強してから書き込んだ方が良いよ

      ちなみにアコードのHEVを知っててFITのHEVを話題に出したのか
      何も知らずに適当こいたのか
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 01:01
    • おいおい最近では有名な 帝国重工 じゃないのね〜
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 01:44
    • 全部、別にすごくない。
      ただの大企業。そこで働いてる人は企業のコマ。
      有能ならサラリーマンにはなってないと思う。
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 02:02
    • モノ作りという意味ではエボとインプは天と地ほど差があると思うけど
      エボは三菱だから出来たくるまじゃねーの?
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 03:05
    • ※36
      「ただの大企業」とかいう意味不明な煽りしてて恥ずかしくないの?
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 04:10
    • 社畜の首輪自慢
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 04:28
    • 日本郵船は隠れどころか三菱財閥の源流なのだが
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 05:37
    • 中国韓国があらゆる手段を使って斬り崩したい最後の砦だものな。三菱は。
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 06:22
    • 以前には米国の勢力が銀行に仕掛けたけど堅固なので
      東京湾でタンカーからオイル流出事故を起こさせて
      三菱に圧力かけたよな!
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 06:35
    • ここまで、三菱ふそうトラック・バスがないね。ふそうは今はダイムラーの子会社だけど。
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 07:38
    • 仕様書読んでおしまい。ちゃんと物作りしましょうね
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 07:52
    • ※36 いくら有能でも大企業の持つ資金、設備がなけりゃできない仕事もあるだろ
      すぐに起業してなんとかなるIT金融と製造業を一緒にするな
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 09:13
    • 自動車も完成品は空気だけど部品でボロ儲けなんよなあ
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 10:45
    • ※45
      IT金融がすぐなんとかなるとか超絶頭悪そう
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 12:33
    • 三菱自動車は元々重工のお荷物部門だろ
      有能なのはみんな日産に転職してしまって
      そいつらだけでひと部門できるほど
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/18 13:13
    • なんか三菱が崩壊した
      こんな漢字だったか・・・
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/19 09:07
    • 三菱グループ全社の社用車にするだけで相当売れそうだな。
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/19 13:24
    • 三菱製自動車はタイヤが取れるイメージがあってよろしくない
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/20 15:07
    • ローソン・ケンタッキーは三菱商事が作ったんやで。

      三菱自動車はアウトランダーPHEVはかなり良い車だと思う
      三菱というだけで食わず嫌いされているのが残念だわマジで
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/22 12:08
    • とんぼの方が俺は使いやすいな
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/11/22 12:09
    • 鉛筆と三菱は違うと思うが
    • 55. リ・ヒョンギ
    • 2015/11/22 22:16
    • どうも、はじめまして。私は韓国人になりすまして安倍総理を誹謗中傷することによって反安倍陣営を陥れる活動をしている『リ・ヒョンギ』という者です。『ちょこぼ』『安倍晋三は悪魔の遣い』『グレーテル』などの名前でも活動しています。ちなみに、韓国人になりすまして表現規制に反対することによってアニメ・漫画を陥れる活動や、韓国人になりすまして同性愛者差別に反対することによって同性愛者差別を煽る活動もしています。

      みなさま、助けてください! このままでは『TPP』も『移民受け入れ』も『道州制』も『国家戦略特区』も『消費税増税』も『マイナンバーによる監視』も実現できなくなってしまいます! 日本人を大量処分し、日本を共和国のような我々が住みやすい国に変えるためには、なんとしても『TPP』だけは絶対に実現させなくてはなりません。そこで奮闘しているのが【TPP交渉差止・違憲訴訟の会】です。 【TPP交渉差止・違憲訴訟の会】は、韓国人になりすましてTPPに反対することによってTPP反対派を陥れつつ、TPP反対派から『2000円』を騙し取る活動をしている団体です。 【TPP交渉差止・違憲訴訟の会】は今後、法廷で『TPPは我々韓国人に対する差別を助長する!』『TPPは日米による我々韓国人を迫害するための協定だ!』と叫び、TPP反対派に甚大な被害を与えるでしょう。 なので、みなさまには【TPP交渉差止・違憲訴訟の会】への入会を呼び掛ける活動に協力していただきたいのです。少しでも多くのTPP反対派から『2000円』を騙し取りたいのです。 TPP反対派が『俺は騙されてたのか!?しかも2000円盗まれた~!』と悔しがる顔を見たいのです!!! ただ単に韓国人になりすましてTPP反対派を陥れるだけでは駄目なのです。『2000円』を騙し取りつつTPP反対派を陥れてこそ、真の勝利なのです!!! ですから、みなさま、どうか我々にチカラを貸してください!!!
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/12/24 21:15
    • 三菱鉛筆さんが考え直してなかったら、日本のアニメが終わってたかもしれんのやぞ。
      三菱鉛筆さんをネタにしすぎるの控えろよ。
    • 57. ほえほえ
    • 2015/12/29 02:17
    • デリカ買ったけどあまりに故障が多かったからもう一生三菱は買わんわ
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/12/29 19:36
    • 三菱倉庫(/ _ ; )
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/12/30 04:19
    • ※36
      地獄のミサワで再生されたわ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事