sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif
羽生結弦さんが今季プログラムの楽曲『陰陽師』を使うことが決まった。
これに伴い11月25日に高品質復刻CDが発売され、
そのジャケットを天野喜孝さんが手がけることとなった。
天野喜孝さんは『ファイナルファンタジー』シリーズでおなじみのキャラクターデザイナー。ぶれた独特の線が特徴的で、
過去には「やる夫」を描いたことがある。
そんな天野喜孝さんが羽生結弦さんを描き話題となっている。まさに『ファイナルファンタジー』のキャラクターそのものである。


https://gogotsu.com/archives/13412
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/11/image.jpeg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/11/image1.jpeg
うむ。ファイナルファンタジー。
この人最近作風変えたような気がしてたんだがまた元に戻ったの?
兜をとったカインだな

>>6
報われねぇな
>>6
他国に寝返りそうだな
ジョジョ風もあったな
本当にやる夫描いててわろたw
この人が描くと男でもみんな中性的になるよね
ヒゲの濃いキャラとか描いたの見たことない
性癖が
ショタでしかも男の子限定じゃないの
宮崎駿の逆バージョン(宮崎は小さい女の子愛者)
>>17
シドやラムウやヤンやマッシュなど髭面&マッチョ系も描いてるやん
>>17
ショタで男の子限定?
お前は何を言っているんだ?
>>17
頭痛が痛い
>>17
https://i.imgur.com/OuPBTHu.jpg
https://i.imgur.com/1NPl3gr.jpg
https://i.imgur.com/JmouXUZ.jpg
https://i.imgur.com/5MJxUtZ.jpg
>>45
全部シドか、良く画像が出てくる
>>17
タイムボカンの三悪人も知らんのか
>>17
つ【グロッキー】
つ【ワルサー】
つ【FF5・ガラフ】
FFは6まで
いや、この人何書いてもFFになるだろ
ジョブはダンサーか盗賊あたりだな
エウリアンから版画買ったの思い出した
天野喜孝と言えばバンパイアハンターD

割とマジで天野絵の何処に需要があるのか知りたい
FFは昔からやってるけど一度も良いなと思えた事がない
>>33
ガチガチの天野絵より少し写実風味が入った絵が良かった
グインサーガの表紙絵で加藤直之(銀英伝)からバトンタッチした直後は
加藤絵に近寄せたタッチで描いていたのが好きだった
ワチャワチャと沢山のキャラが動くPCのRPGってなんだっけ、
アレもイラストが天野さんじゃなかったかな?
>>48
それだ!
懐かしい、遊びたい!
展覧会のメインはFFではなくDの方が多い
この人が描かなかったらムアコック読んでなかった
80年代、朝日ソノラマのジュブナイルは
こいつ多かったな
これでもドロンジョのデザイナーだからな

もっと洗練されて簡潔な線になっていくかと思いきや相変わらずだな
作風が固まってるからね
時代に合わせて変えていく人もいれば変えない人もいて、天野は後者の人だよね
初期は本当にタツノコテイストだったのに
タツノコプロにいた時は、吉田竜夫社長のお気に入りで
特別扱いをされるので、嫉まれることもあったようだ
天野喜孝が描いてもホモ臭さが引き立つな
だからだろ
こいつの絵でどうやったらFFのキャラになるのか
>>77
もともと天野の作画ありきのFFだったんだよ
いまは完全に別物だけど
>>77
^^
なんでフィギュアはこうも腐女子・喪女臭が漂っているのか
ゆとりの知らないファイナルファンタジー
>>91
セシル?皇帝?
>>119
ヴァルハラゲートの賢王ソロモン
タツノコ時代、吉田竜夫が描くキャラはゴリゴリの劇画だった
それに天野の画風が混じることによって、マイルドな味付けになった
キャシャーンあたりがそうだね
今の天野にはタツノコテイストはまったく感じない
早くこの絵でファイナルファンタジー作れよ
ソニー・ミュージックダイレクト (2015-11-25)
売り上げランキング: 62
元スレ 【画伯】天野喜孝が描いた羽生結弦選手がファイナルファンタジーのジャケットみたいと話題に
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448852316/
コメント一覧 (5)
-
- 2015/12/01 00:11
- 17みたいな叩きたいだけの知ったか
-
- 2015/12/01 00:17
-
子供が芽キャベツだいすきで、小さい頃絵本を買ってあげたな
そういえば、昔私もチョコボが好きだった
-
- 2015/12/01 00:36
-
夏に天野喜孝展、見に行ったけど圧倒されて美術館出る時にはフラフラになってた。
天才すぎ。
-
- 2015/12/01 00:57
- このコメントは削除されました。
-
- 2015/12/01 13:19
- やる夫って天野風に安価で絵を描くスレのじゃなかったっけ