sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
何気に飲んでいるコーヒーですが、実は飲み過ぎなければ非常に様々な効果を生み出してくれる素晴らしい飲み物だったのです!
どうせ飲むなら体でどんなことが起こっているのかを知ってみませんか?
あなたは一日にどれくらいのコーヒーを飲みますか?
1.運動のパフォーマンスが向上する
コーヒーを運動前に飲んだ場合はサプリメントを取る必要はありません。
2. 2型糖尿病のリスクが下がる
とあるアメリカの調査で、コーヒーを一日4杯以上飲む人は2型糖尿病のリスクを50%下げることができると発表しています。
3.脳の神経伝達物質が増加する
コーヒーはセロトニンやドーパミン、脳の認識能力や気持ちを調節するのを助けるノルアドレナリンなどの物質の生成の手助けをします。
4.がんの促進を抑制する
これはまだ確かな研究結果が出た訳ではありませんが、コーヒーを3杯以上飲んでいる人は飲んでいない人に比べると、ガンを抑制するという報告も入っています。
5.より良い決断ができるようになる
コーヒーを飲むと「3.3.脳の神経伝達物質が増加する」で説明したように、脳が活発になるということは決断力も高まることになります。
6.ストレスが減る
睡眠時間が足らなくてストレスを感じることがありませんか?そんな時はいれたてのコーヒーの匂いを嗅いでみましょう。
7.幸福感を感じやすい
もちろんカフェインが入っていることもありますが、抗酸化剤が普通に果物や野菜以上に入っており、気持ちが上向きになりやすくなります。
https://www.gigamen.com/these-7-amazing-things-will-happen-when-you-drink-coffee-every-day.html
口が臭くなる
>>2
それ良い事か?
>>44
嫌いな人が寄ってこない!
>>58
好きな人も寄ってこない!
缶コーヒーでもいいですか?
>>6.ストレスが減る
>>睡眠時間が足らなくてストレスを感じることがありませんか?
>>そんな時はいれたてのコーヒーの匂いを嗅いでみましょう。
寝ろよバカ
コーヒーで誤魔化したら不健康一直線じゃねーか
>>7
寝ろよバカとか言われても寝れるような状況じゃないから、起きてるんだろう・・・何イラついてるんだよwwwwww
○○を食べる(飲む)とこんなに良い
○○と食べる(飲む)とこんなに悪い
これを食べると毛が生える
これを食べると(食べないと)やせり
これぜーんぶ嘘
宣伝
>>9
ビッグマックとフライドポテトを食べると体に悪いも嘘だったのか
安心した
ネスプレッソは買ってよかった逸品
>>10
いいよな
愛用してたコーヒーメーカー捨てたわ
ポーション買いに行くの面倒だけど
8.頻尿になって夜中よく目覚める
缶コーヒー買うくらいならコンビニコーヒー買えや!うんこたれ!
>>18
おっと、うんこの悪口はそこまでにしてもらおうか!キリッ
毎日コーヒー二杯飲んで胃を痛めました
こんな灰汁毎日飲んでたらガンになるで
毎日珈琲4杯とトマトジュースと生クルミ(オメガ3)取ってるが
相変わらずメタボでハゲだし、よう分からんわ
多分時々豚のエサ食らいついてるから効果無いのかもw
毎日カフェインとアルコールで無理やり体を動かしてる感じ
sssp://img.2ch.sc/ico/xmas.gif
>>28
それ動かなくなるじゃん
おれはコーヒーなしではいられない。
あと、なんか飲むとションベンだけじゃなくて、なんか便通にもいいようだ
>>30
もはや飲むのが習慣。でもそれで調子が悪くなったことなどない。運動もほどほどにするしコーヒー飲もうが飲むまいが体重には多少気を配る。
親の影響で小さい頃からコーヒー牛乳飲んでてずっとコーヒー飲んでるが俺もほぼ快便。
ブラック飲めないんだが、コーヒーに砂糖を入れない代わりに牛乳入れて飲むのはあり?
健康的にもそれほど悪いようには思えないんだが
>>33
クリープで良くね?
>>33
牛乳入れなはれ
コーヒーのシュウ酸と牛乳のカルシウムが結合して
シュウ酸カルシウムの沈殿となって、結石の原料が
身体に取り込まれずに済む
ブラックじゃないと駄目だよ
口がドブ臭くならないか?
>>39
ドブ臭い奴は歯石取りと臭い玉
毎朝健康のためにMAXコーヒーを飲んでます
インスタントは論外
まず不味いし。
コーヒービートじゃだめかな?
でも寝る7時間前から飲んだら駄目なんだろ?
なんか飲みたいから飲む
紅茶は味気ないし
ミルクティーならいいけど
下手な人が煎れるよりインスタントのがマシって山岡さん辺りが言ってた気がする
膀胱ガンになるし、すい臓ガンにもなりやすくなるよ
コーヒーとか論外
死にたくないなら飲まないことだわ
>>61
親戚のコーヒー好きのおっさんすい臓癌で死んだわ…
コーヒー飲んでタバコ吸った人の口臭はなんであんなに臭くなるんだろう
>>62
明らかに化学反応が起こってるよね
お茶ほうが断然いい
めちゃくちゃ頭痛増えるけどな
朝にセブンカフェのコーヒー1杯だけ
朝熱いの一杯と風呂上がりに冷いの一杯
オススメ記事紹介
- 読書家な俺が10冊の本をお勧めするスレ
- クレジットカードつくったから海外の商品を購入してみた結果・・・
- 人間関係で地味に気をつけてること
- 出勤前に誰でもできるレアチーズケーキの作り方を書いていく
- 社長様の息子様が入社して2年
- 新ジャンル「女装潜入した女学園の生徒全員女装潜入」
- 糞つまらない4コマを面白くする法則見つけたったwwwww
- 口呼吸やめる方法教えてくれ
- おまえらが寝付く時のコツ披露してけ
- 【夜の】ジャズ聴こうぜ、ジャズ【音楽スレ】
- 父親をすげえと思った瞬間教えて
- 一部だけが動いているGIF貼ってけ
- 詐欺師の営業手法教えます
- 「時間泥棒」で思い浮かんだサイト貼ってけ
- 出席した結婚式で新郎新婦が修羅場ったwww
- 頭が良ければ人生ヌルゲーだと思うんだが実際IQが高い人から見てどうなの?
- 宇宙すげええええってなる雑学教えて
売り上げランキング: 51
元スレ 毎日コーヒーを飲むとこんな良いことが7選
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450303198/
コメント一覧 (3)
-
- 2015/12/17 19:41
- このコメントは削除されました。
-
- 2015/12/18 01:19
-
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速に伴う失業。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
-
- 2015/12/18 11:24
-
4は微妙
がんの促進は抑制しない
医者が言ってた