com_these-7-ama
1 リキラリアット(東日本)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 06:59:58.97 ID:dsUhdZHz0.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典

sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
何気に飲んでいるコーヒーですが、実は飲み過ぎなければ非常に様々な効果を生み出してくれる素晴らしい飲み物だったのです!
どうせ飲むなら体でどんなことが起こっているのかを知ってみませんか?

あなたは一日にどれくらいのコーヒーを飲みますか?

1.運動のパフォーマンスが向上する
コーヒーを運動前に飲んだ場合はサプリメントを取る必要はありません。

2. 2型糖尿病のリスクが下がる
とあるアメリカの調査で、コーヒーを一日4杯以上飲む人は2型糖尿病のリスクを50%下げることができると発表しています。

3.脳の神経伝達物質が増加する
コーヒーはセロトニンやドーパミン、脳の認識能力や気持ちを調節するのを助けるノルアドレナリンなどの物質の生成の手助けをします。

4.がんの促進を抑制する
これはまだ確かな研究結果が出た訳ではありませんが、コーヒーを3杯以上飲んでいる人は飲んでいない人に比べると、ガンを抑制するという報告も入っています。

5.より良い決断ができるようになる
コーヒーを飲むと「3.3.脳の神経伝達物質が増加する」で説明したように、脳が活発になるということは決断力も高まることになります。

6.ストレスが減る
睡眠時間が足らなくてストレスを感じることがありませんか?そんな時はいれたてのコーヒーの匂いを嗅いでみましょう。

7.幸福感を感じやすい
もちろんカフェインが入っていることもありますが、抗酸化剤が普通に果物や野菜以上に入っており、気持ちが上向きになりやすくなります。

https://www.gigamen.com/these-7-amazing-things-will-happen-when-you-drink-coffee-every-day.html

2 セントーン(奈良県)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:01:31.50 ID:Tz3U5UGg0.net

口が臭くなる

44 フェイスロック(中国地方)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:56:41.47 ID:dwXDvO8L0.net

>>2
それ良い事か?

58 ニーリフト(庭)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 08:20:25.02 ID:1C9TyztB0.net

>>44
嫌いな人が寄ってこない!

65 かかと落とし(高知県)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 08:28:48.32 ID:CLljiNht0.net

>>58
好きな人も寄ってこない!

4 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:03:32.16 ID:Uxj9xEZc0.net

缶コーヒーでもいいですか?

7 グロリア(福岡県)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:04:40.26 ID:fK2KB+Zu0.net

>>6.ストレスが減る
>>睡眠時間が足らなくてストレスを感じることがありませんか?
>>そんな時はいれたてのコーヒーの匂いを嗅いでみましょう。
寝ろよバカ
コーヒーで誤魔化したら不健康一直線じゃねーか

14 ニーリフト(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:09:05.10 ID:cc2LtuBM0.net

>>7
寝ろよバカとか言われても寝れるような状況じゃないから、起きてるんだろう・・・何イラついてるんだよwwwwww

9 ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:05:41.36 ID:QVswAZRL0.net

○○を食べる(飲む)とこんなに良い
○○と食べる(飲む)とこんなに悪い
これを食べると毛が生える
これを食べると(食べないと)やせり


これぜーんぶ嘘
宣伝

16 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:10:49.18 ID:ozBud/mW0.net

>>9
ビッグマックとフライドポテトを食べると体に悪いも嘘だったのか
安心した

10 オリンピック予選スラム(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:07:06.22 ID:0KKWo5Y40.net

ネスプレッソは買ってよかった逸品

59 ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 08:21:26.07 ID:eWY/rrf00.net

>>10
いいよな
愛用してたコーヒーメーカー捨てたわ
ポーション買いに行くの面倒だけど

13 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:08:29.95 ID:sqdijYqW0.net

8.頻尿になって夜中よく目覚める

18 シューティングスタープレス(福岡県)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:15:25.33 ID:rsC/aJs50.net

缶コーヒー買うくらいならコンビニコーヒー買えや!うんこたれ!

22 ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:19:15.36 ID:gscq8vYs0.net

>>18
おっと、うんこの悪口はそこまでにしてもらおうか!キリッ

20 ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:18:08.92 ID:sJiQJWGu0.net

毎日コーヒー二杯飲んで胃を痛めました

23 稲妻レッグラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:22:32.50 ID:oaq5UP6cO.net

こんな灰汁毎日飲んでたらガンになるで

24 ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:23:03.37 ID:sOTZNmLe0.net

毎日珈琲4杯とトマトジュースと生クルミ(オメガ3)取ってるが
相変わらずメタボでハゲだし、よう分からんわ
多分時々豚のエサ食らいついてるから効果無いのかもw

28 スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:25:04.41 ID:OUov88tk0.net

毎日カフェインとアルコールで無理やり体を動かしてる感じ

29 ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:26:25.70 ID:U7Vvr+5c0.net BE:847675741-2BP(1500)

sssp://img.2ch.sc/ico/xmas.gif
>>28
それ動かなくなるじゃん

30 ニーリフト(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:31:08.56 ID:cc2LtuBM0.net

おれはコーヒーなしではいられない。
あと、なんか飲むとションベンだけじゃなくて、なんか便通にもいいようだ

38 ミドルキック(茸)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:52:19.28 ID:RwSYerFm0.net

>>30
もはや飲むのが習慣。でもそれで調子が悪くなったことなどない。運動もほどほどにするしコーヒー飲もうが飲むまいが体重には多少気を配る。
親の影響で小さい頃からコーヒー牛乳飲んでてずっとコーヒー飲んでるが俺もほぼ快便。

33 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:47:25.64 ID:g93sYF010.net

ブラック飲めないんだが、コーヒーに砂糖を入れない代わりに牛乳入れて飲むのはあり?
健康的にもそれほど悪いようには思えないんだが

34 フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:48:42.24 ID:eYktLSf40.net

>>33
クリープで良くね?

43 セントーン(奈良県)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:56:30.80 ID:Tz3U5UGg0.net

>>33
牛乳入れなはれ
コーヒーのシュウ酸と牛乳のカルシウムが結合して
シュウ酸カルシウムの沈殿となって、結石の原料が
身体に取り込まれずに済む

36 レインメーカー(茸)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:49:40.95 ID:40DVYCHP0.net

ブラックじゃないと駄目だよ

39 ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:52:26.28 ID:OACQQVdB0.net

口がドブ臭くならないか?

42 メンマ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:53:39.60 ID:YuMigYgP0.net

>>39
ドブ臭い奴は歯石取りと臭い玉

41 バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 07:53:21.31 ID:vx+Aalgr0.net

毎朝健康のためにMAXコーヒーを飲んでます

50 アトミックドロップ(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 08:06:57.15 ID:mfkdZT6d0.net

インスタントは論外
まず不味いし。

51 フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 08:12:54.19 ID:DjudgzcU0.net

コーヒービートじゃだめかな?

53 ドラゴンスープレックス(関西地方)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 08:14:06.77 ID:GQv4it660.net

でも寝る7時間前から飲んだら駄目なんだろ?

54 ミッドナイトエクスプレス(禿)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 08:14:26.00 ID:M3YIPCMP0.net

なんか飲みたいから飲む
紅茶は味気ないし
ミルクティーならいいけど

55 キャプチュード(関西・北陸)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 08:16:52.59 ID:zSnaaF7GO.net

下手な人が煎れるよりインスタントのがマシって山岡さん辺りが言ってた気がする

61 ジャンピングカラテキック(空)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 08:26:04.88 ID:DoRPz2BK0.net

膀胱ガンになるし、すい臓ガンにもなりやすくなるよ
コーヒーとか論外
死にたくないなら飲まないことだわ

68 キチンシンク(禿)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 08:45:01.19 ID:Hoaev66s0.net

>>61
親戚のコーヒー好きのおっさんすい臓癌で死んだわ…

62 アルゼンチンバックブリーカー(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 08:26:22.22 ID:TiZ8BH+xO.net

コーヒー飲んでタバコ吸った人の口臭はなんであんなに臭くなるんだろう

63 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 08:27:01.19 ID:6YX0qi4t0.net

>>62
明らかに化学反応が起こってるよね

66 目潰し(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 08:36:28.44 ID:v37Axio60.net

お茶ほうが断然いい

72 キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 08:52:11.43 ID:emIi6e5j0.net

めちゃくちゃ頭痛増えるけどな

73 キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 08:55:17.21 ID:xpKbHPpP0.net

朝にセブンカフェのコーヒー1杯だけ

67 バックドロップホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/17(木) 08:43:08.36 ID:ArHz1sdP0.net

朝熱いの一杯と風呂上がりに冷いの一杯

元スレ 毎日コーヒーを飲むとこんな良いことが7選
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450303198/


★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (3)

    • 1. 
    • 2015/12/17 19:41
    • このコメントは削除されました。
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/12/18 01:19
    • 報道されないTPPのデメリット
      公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
      平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速に伴う失業。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
      ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
      公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
      日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
      握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2015/12/18 11:24
    • 4は微妙
      がんの促進は抑制しない
      医者が言ってた
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事