sssp://img.2ch.sc/ico/soon.gif
インパルス堤下、20キロ減量も嘆き「誰も気づいてくれない」
お笑いコンビ・インパルスの堤下敦が17日、都内でラーメン店『天下一品』新CM発表会見に出席。
今年を振り返り「子どもが幼稚園に入りまして。子どもの運動会のためにダイエットして20キロ痩せた
んですけれど、誰も気づいてくれない」と嘆いて笑わせた。
周囲が驚くものの、この日の堤下は白のトレーナーを着ていたため体のラインが見えにくく、
大きな変化は伝わらず。「20キロってすごくないですか?」と必死で訴え、「こんなに痩せたのに誰も
いじってくれない。来年はいじられたい」と意気込んでいた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151217-00000304-oric-ent
さらさら?
ツッコミ待ちのボケは時に醜い
|
|
ベジポタだって何百回言えば理解するんだよ

>>11
うん、サラサラ違いだよ
出番はまだだよ
>>11
お前はスカスカ
無鉄砲もどちらかというとサラサラしている感じ
堤下がどっちかわからない
天一であっさり頼む愚か者か?
初回
思ってたこってりと違うな…なんかドロドロしてるし…食いきれるかな…
2回目
んっ、前ほど変には感じないな…ウン、美味しい?かも
3回目以降
びゃああああああこってりいいいいいニンニクううううからみそおおおおうまいいいいいい
>>29
うん
>>29
ほんとこれ
出汁って布で濾すもんだし豚骨出汁だって普通はどろどろじゃないだろw
鳥や野菜を骨ごとミキサーして煮込んでるのかと思った
>>35
最初は煮込んでたかもしれないけど
今はそうしてそう だからザラザラする
一時期『天一のスープは実はヘルシーなんですよ』という無茶なキャンペーンチラシが店内に貼られてたけど、流石に無理筋過ぎたのか、スグに消えた
>>38
お持ち帰り用買ったことあるけど
冷えてる状態だと尋常でない油が入ってるのがよくわかる
店だと煮込んで乳化してるからわかりずらいだけだよな
>>52
これ。
冬場ラーメン食べて残したスープ一を晩置いとくとドン引き
福岡出身のワイがとんこつラーメンと思って食べたら全然違ってショック受けた
おいしくない
ドロドロ系でも長浜のとは全然違うし
>>40
長浜でどろどろ?
本当に素材炊いてドロドロになってるのとはまた違って
人工的でいかにもチェーンでイマイチなんだよなあ
何回か天一は豚骨スレ立つけど鶏と野菜ベースだしな。京大~」「イオンモールのフードコート」「~何なの?」と同レベルのどうでもいいスレ。
天一総本店の隣のアパートに住んでたけど、2回しか行ったことないな
九州のとんこつスープは、ホントにサラサラしてる
>>58
九州以外の豚骨はどろどろしているのか
むしろそっちの方が驚きだわ
九州でどろどろってあるか?
俺とかむしろさらさらしか食ったことなかったから
大阪の無鉄砲とか違和感しかなかったぞ
池袋の鶏そば壽ってラーメン屋
天一の濃厚さに近いスープで
かつ臭くないから一度お試しあれ
>>65
吉林省の安渓にある四楼飯店の日式が美味しいよ
ぜひお試しあれ
>>68
吉林省まで行けってかw
家天一作ったけど
あれよりもドロドロしててクソ不味かった
学生の頃たまに行ってたけど、久しぶりに食ったら、不味くてびびった。こんな味だったっけ?あっさりは胡椒の味しかしなかったんだが。
ドロドロ感のために野菜をミキサーにかけて入れてるんだっけ
月いちは食べたくなるな。なんでだろ。
行動範囲に天一ないから食ったことないけど美味いのか?
>>86
美味いよって他人に言われたらお前も美味いと感じるのか?
「絶対美味しいから食べてみてよ!」って勧められて美味しかったことってほとんどないよ
鶏白湯食ったけど感動するほどうまくはなかった。
年とると食った後 腹にガスがたまるんだ
【レス抽出】
キーワード:さらさら?
抽出レス数:4
もっとつっこまれてるかと思ったが、こんなもんか
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org273628.jpg
>>99
食べ物で遊ぶのはやめなさい
親が糞だったとこまで自分で晒すのはやめなさい
ほんとお前は昔からダメなやつだよ
スムージー
そもそも天一って豚骨なの?
>>111
いや違うな
スープは野菜と鶏。
あのスープのどろっどろと舌触りがザラザラするのはジャガ芋いれてるから。ジャガ芋のデンプン質でトロミが付いてザラザラしてる。食べたら直ぐわかるやろ、味覚音痴のエセグルメ馬鹿共。
カロリーはどうでもいいんだが塩分をスープ飲み干しても4グラム以下にした美味しいラーメンを売り出してくれ!
お前ら天一馬鹿にするけど普通に美味くないか?
>>115
友よ
ザラザラだろ
元スレ 天下一品のラーメンって、豚骨なのにやたらサラサラしてるのはなんで?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450325004/
|
|
豚骨なら、遠いけど福知山のとん吉というお店が天一以上にこってりした豚骨を出してるよ。
鶏と野菜ベースやで。
店ではそのパックを鍋に戻してじゃが芋とかと一緒に煮込んで使うんだけどミキサーは使わんよ。
骨を下茹でして、付いてる肉とかを全て掃除して骨だけにしてからスープをとる
から、澄んだ感じのあっさりスープになる
一般的に豚骨ラーメンと言われているのは九州ラーメン
骨だけじゃなく、肉や皮、頭を丸ごと入れてたりするから、白濁して濃厚になる
これがベースで、マー油を入れたら熊本ラーメンだし、にんにくを大量に入れた
ら、鹿児島ラーメンになったりする
【TPP 21分野】 報道規制,参加国総貧困化,労働環境悪化,支出増加,ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
さすが貧乏舌様は言うことがひと味違うわ
あんなあく取りもろくにしないでくったくたに煮込んだ生ゴミなんか臭すぎて食えんわ
割れた骨から出た骨髄もそのまんま入ってて臭いし、それどころか砕けた骨の破片も入ってるじゃん
手抜きもいいとこだわ
たいしてうまくもないし
と、普段は思ってても、年に数回は異様に食いたくなって行ってしまう・・・
わかる、家系とかも確実に背脂で腹をこわす
でも天一は下さない不思議
でも何で堤下なの?
10年前から天一好きを公言している木村カエラとかじゃダメなの?