sssp://img.2ch.sc/ico/1fu.gif
漫画やアニメの原稿や原画を保存、展示する国立施設設立構想が、超党派議員連盟の間で持ち上がっているというニュース
(秋葉原に国立漫画館、超党派議員連盟が構想まとめる 庵野監督も必要性訴え/SankeiBiz)に対して、ホリエモンがNewsPicksおよびTwitterで以下のようにコメント。
ってかなんで税金から出す必要あんの?普通に有志でクラウドファンディングでもなんでもすりゃあ良い。
国がやらなきゃいけない事業だけやらずに民間でできることをやって大きな政府になろうとするのか。それを礼賛する神経もわからない。
金を使わず、民間でやれること
コメント先記事によると、今回設立が構想されている「MANGAナショナルセンター」は、国立国会図書館の支部という位置付け。
漫画やアニメを世界に発信するための拠点にし、かつ貴重な資料の海外流出を防ぐことが目的だという。規模もシアターやイベントホールを備え、
1万平方メートルもの巨大なものが想定されている。
ホリエモンも、発信拠点としての役割、資料の海外流出防止といった目的に否定的な訳ではなく、批判しているのは、国が税金を使ってやる必要があるのかという点だ。
国しかできないこと、民間がやったほうがいいことをしっかり区別しなければならない。軽減税率導入、その財源確保のために子育て給付金が廃止、
タバコが増税されたりとしている昨今、改めて税金のあり方が注目されている。

アニメの質によるよね
ホリエモン
やれば出来るじゃないか
完全同意だわ
官は引っ込んでろ
数撃ちゃ当たるじゃないけど、豚もたまにはいいこと言う
これは分かる
ドラえもんみたいなあだ名でなに言ってんだ!?
ホリエモンて他人からホリエモンと言われても怒らない所が可愛げあるわw
大洗と自民党とガルパンファンが嫌いなんだな
町おこしは政治より経済じゃね
何にしても政府がアニメを扱うのは違うと思う
言えてる
アニメーターに補助とか出さなくていい
貧困から傑作は産まれる
>>11
もう傑作は生まれない
そういう時代じゃない
スレ開いたら思ってたのと違った
大洗とか批判してる訳じゃなく、ジャパンクール批判じゃん
あれは糞なのは同意だよ
ガルパンが映画化されても大洗には映画館がないんだぜw
>>17
ちょっとせつない話
アニメで盛り上げてアニオタ来襲 ⇒ 地元民や元々の観光客ドン引き ⇒ アニオタ次のアニメへ ⇒ 元々の観光客減少 ⇒ 死亡
手軽に儲かるからと一発芸で外国人観光客集めるようなもんだわな
一発芸のネタ以外は大してクオリティアップもしていない訳だから、一発芸目当ての観光客が去れば元々来てた観光客もヨソへいく
>>19
まるでイナゴ
アニメ業界めちゃめちゃ儲かってるんだったら自分たちで金出しあってやれよ
>>21
儲かってるの?
>>23
儲かってないよw
文化財の保存は国が税金使ってやる価値あるんちゃうか
儲ける為に政治家になるって言ってなかったか?
町興しそのものはいいんだけ
アニメで町興しって補助金ビジネス以上のものが見えないってのもね
役人の利権しか詰まっていない頭でやるわけだし非効率
あまり「メガネブ!」を責めてくれるなよ…
>>32
BD一桁だったな
境界の彼方の聖地近所だけど誰も来てない
一時的な町おこしでも集客に成功している
そっからは各市町村の自治体が頑張ること
マチ★アソビに来てそれ言ってくれ
>>34
あの期間ホテルどころか寂れた民宿まで埋まるからなあ…
トークショーに急遽出演が決まった若手声優が
シャワー浴びようと蛇口捻ったら赤い水が出てきて
怖くなって布団に潜って震えてた話好き
アニメでもなんでも儲かればいいし、
滑ってこけたら良くない
そういう話だろ
予算的にそこまで金がかからないからアニメじゃないのん?
アニメとかはマトモな団体が無いから広告代理店が旗を振ることになって
人気のアニメでは無いものを推したり、何故かアイドル団体とコラボしたりするだけだろ
ゆるキャラに言えよ
あと訳のわからん地場アイドルな
>>46
落書きみたいな顔でバラエティに
ひっぱりだこのFさんのことディスってんのか?
>>49
ありゃ別格だわw
ゆるキャラじゃなくても道を切り開いただろな
何の産業もないからゆるキャラと萌えキャラで町おこしするしかない
東京でぬくぬく過ごしているブタにはわかるまい
>>52
そのくせ町興し用のイラストにケチつけるのまでがセットで娯楽だもんな
あーやだやだマジ肥やしくせえ
前科者が犯罪者顔で使う金よりまし
大洗はアニメが当たって
住民票とかで荒稼ぎしたからなぁ
町の人もスタンプラリーとかで
わりと潤ってるみたいだし。
潤った金で邪神召喚しやがったし…
ソースのほうだけど、アニメ資産の収集管理センターなんてそれこそ収益の面で
民間でできるわけ無いじゃんそういう施設も必要というなら国立センターにすべき事案
脳みそがバブル期で止まってる。刑務所に入って頭がおかしくなったようだ。
じゃあ?ホリエモンの地方再生プランを出してみよ。
>>63
再生する必要がない
人の少ない地域は切り捨てて
都市部への移住を促せばいい
その方がずっと効率がいい
最近アホなことばっかり言ってるから
「またホリエモンがこんな事言いだしたよ。」ぐらいのあつかいになってきた。
ホリエモンは少し危機感を持った方が良い。飽きられてきてるぞ。
使えると判断した物はアニメだろうと韓国製だろうとリスクとメリットを勘案した上で何でも使うべき
経営者とは思えない発言だな
>>70
アニメの賞味期限が一般的には非常に短い(数ヶ月)ことを考えると
どの作品で町おこしするかが非常に大切になってくるんで
非オタの村人がアニメで町おこしってのは全く現実味がない。ごく一部でしか成功せず負債だけを残すだろう
実際大洗はガルパン人気で観光収入大幅アップ
しているよ。
大洗聖地巡礼【ガールズ&パンツァー】
https://www.youtube.com/watch?v=7vm0kV2sAX4
俺にも金くれって正直に言えばいいのに
オススメ記事紹介
- クレジットカードつくったから海外の商品を購入してみた結果・・・
- 人間関係で地味に気をつけてること
- レアチーズケーキを作ってる
- 社長様の息子様が入社して2年
- 糞つまらない4コマを面白くする法則見つけたったwwwww
- 【動画】ちょっと変わったクラシック音楽の動画を貼っていくよ
- デザイン系の仕事って実際どうなの?
- 【夜の】ジャズ聴こうぜ、ジャズ【音楽スレ】
- 父親をすげえと思った瞬間教えて
- 一部だけが動いているGIF貼ってけ
- 明日アパート見学に行くんだけど調べるべきことって何がある?
- 「時間泥棒」で思い浮かんだサイト貼ってけ
- 頭が良ければ人生ヌルゲーだと思うんだが実際IQが高い人から見てどうなの?
- 宇宙すげええええってなる雑学教えて
売り上げランキング: 941
元スレ ホリエモン「アニメ使って町おこしとかくだらねえ!政治とアニメ絡めるなよ政府の金をアニメに使うな」
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450951831/
コメント一覧 (54)
-
- 2015/12/24 21:12
- いいから犯罪豚はくせぇから口を開くな
-
- 2015/12/24 21:15
- スレタイおかしい
-
- 2015/12/24 21:15
-
芸能の保全に金使うな言ってるのと同じ
話題性がでりゃなんでもいいって感じがすごいです
レンホーと同レベル
-
- 2015/12/24 21:18
- 最近こいつの記事ばっか。ホラエモンの癖に。・・・アニメは、まあ、見ないからどうでもいいんだけど。
-
- 2015/12/24 21:18
-
ホリエモンさんは戦術のみで戦略がありません
たしかに戦術論だけなら東大級なのかもしれませんが
いつまでたっても成長しませんねw
つか、止まっちゃった人です
終わっちゃった人です
-
- 2015/12/24 21:22
-
じゃあ歌舞伎も能楽もだめ、エンタメとしてなら相撲もスポーツもだめだな
国しかできないというならそのとおり、民間には限界があるからね
ホリエモンの家の前の道路も自分で作れば?できるでしょホリエモンなら
-
- 2015/12/24 21:23
-
※6
とっくに終わっちまったものをズルズルと引き延ばすのは良くないよなw
北斗の拳みたい。ラオウで終わらせとけば名作だったのに
堀江もさっさと終われよ。終わらせろよ
-
- 2015/12/24 21:26
-
大洗聖地巡礼行きたいわ……
遠くて金がないけど
-
- 2015/12/24 21:30
-
アニメもメーターや声優だけが貧乏で
他はめちゃくちゃ儲かってるからな・・・
-
- 2015/12/24 21:32
- 実はホリエモン自身もアニオタなんだけどね。
-
- 2015/12/24 21:38
-
ガルパンガルパンそれしか言えんのかこのサルゥ!
極一部の大成功例を何度も挙げなくていいから
-
- 2015/12/24 21:39
-
なにげに正論すぎる
官がやるべきことと、民がやるべきことははっきりと分けてとらえる
当たり前だな
-
- 2015/12/24 21:40
- 塀の中で税金で飯食ってた奴が言うな
-
- 2015/12/24 21:41
- これには同意だけどね
-
- 2015/12/24 21:43
- 金も手も出さない奴がガタガタ抜かすなボケ
-
- 2015/12/24 21:49
-
お前がくだらないと思っても、そう思わない人がたくさんいれば、金になるんだよ
どのみち人が来なきゃ廃れるだけだし
-
- 2015/12/24 21:50
-
民間が図書館やってトラブってたけどな。
-
- 2015/12/24 21:51
-
ホリエモンは町おこしについてなんて語ってないだろ
くそみたいなスレタイつけんじゃねえよばかが日本語もまともによめねえのか
-
- 2015/12/24 21:53
-
おまえら、北の国からの聖地見に北海道行かないだろ?
それよりさらに賞味期限短い単発アニメに地元の経済効果上回るほどの国の税金ぶっこむなって話だ。
なお、その地元の視点だけなら昔ながらのヒット無しより一発でもあてた方が潤うのは認める
-
- 2015/12/24 22:03
-
こういうのって必ずと言って良いほど、まず建物を造ろうとするところから入るよな。
既にある建物から条件の良いものを選んで、予算を少しでも削ろうという意識が無い。
箱を造るための理由を後から適当に選んでいるだけにしか見えない。
-
- 2015/12/24 22:06
-
アニメじゃない町おこしの成功例をあげて、その効果がアニメよりも有効であることを示しな
好き嫌いでギャーギャーいうのは中卒でもできる
ホリエモンの大好きな言い方をするなら、何の価値もない無駄な発言だよ
-
- 2015/12/24 22:07
-
※1
大洗は元々茨城トップクラスの観光地ですが
-
- 2015/12/24 22:14
-
とりあえず豚は・・・ああ、豚に失礼だな
罪を犯して反省してないゴミは黙れくせえ
反省してない以上何も言う権利はないんだよゴミ
-
- 2015/12/24 22:16
-
成功例もあり、失敗例もあるから安易に叩くことは個人の自由だがさ
とりあえずガルパンは成功ということでおk
-
- 2015/12/24 22:20
-
※23
ガルパンが震災被害の影響が強かった大洗の再活性化の起爆剤になってるんだよなぁ
全部が全部それのおかげとは言わないけどな
-
- 2015/12/24 22:22
-
外務省が役に立たないどころかむしろ日本のマイナスイメージを世界中に植え付けたりしてるなかで
未来を担う若い世代を中心に外国人のハートを撃ち抜いている日本のサブカルチャーは金額以上の価値があるぞ
むしろ大金が関わるものをばらまくと余計な騒動が起こされることもあるくらいだ
ゼニ欲しさに犯罪に手を染めて全部失ったやつには分からんのだろうが
こういうのは札束よりも価値のあるモノを積み上げられるんやで
-
- 2015/12/24 22:36
-
その町にとっては最終手段なんだがな
なにもせず破滅するか存続するかの
-
- 2015/12/24 22:37
-
酷いところには酷い奴らが集まる
酷いまとめサイトには(ry
-
- 2015/12/24 22:38
-
最近こいつが声高に言っている事って
全部嫉妬に塗れてる
かまってちゃんかよ
-
- 2015/12/24 22:41
-
ガルパンは面白いから仕方ない
いくらでも金使ったる
-
- 2015/12/24 23:09
- 集客のために拡大解釈するアフィはマスゴミと同じだな
-
- 2015/12/24 23:27
-
正論
だがホリエモンは嫌い
メディアはホリエモンを扱わないで無視して欲しいってレベル
-
- 2015/12/24 23:38
-
確かに税金使ってやる話ではないわ
アニメで相当なマージン取ってボロ儲けしてる電通や博報堂や各出版社が出資してやるべきこと
マージンをごっそり取られて厳しいアニメ制作会社や声優は全然儲かってないよ
特に制作会社はほとんどが自転車操業だろうな
-
- 2015/12/24 23:45
-
やり方次第だと思うがね
海外から日本のアニメ映画を見るためだけに来るような層は確かにいるわけで、アニメも上手く扱えばいいんだが・・・政府ってこういうの下手なんだよなあ
-
- 2015/12/25 00:01
- 水木しげるロードとかさぁ…
-
- 2015/12/25 00:35
- つまりホリエモンは共産党支持だということか
-
- 2015/12/25 00:48
-
※37
ホリエモンは安保法案全面的に賛成でそれに反対するシールズとか馬鹿にしてるから、共産支持者なわけないw
-
- 2015/12/25 01:25
- このコメントは削除されました。
-
- 2015/12/25 01:56
-
この人がああ言ったこう言ったといちいち注目する事情がわからない
ただの犯罪者(元)でしょこの人
-
- 2015/12/25 02:09
-
アニメに限らず、補助金の選考基準が怪しいね!
お笑いや人形浄瑠璃やオーケストラなど、一部の団体が利権にあやかる傾向は正すべき。
-
- 2015/12/25 02:13
- 心が貧しい
-
- 2015/12/25 02:33
-
よく言われる
聖地化したことでオタが襲来し、オタ以外ドン引きで死亡した街って
具体的にどこの事なんだよ?
-
- 2015/12/25 04:05
-
※43
そもそも聖地化に成功する例がかなり少ない
ガルパン、花咲くいろは、らきすた、あの花ぐらいじゃないか
最初から流行りもしない失敗例のほうが断然多いから、自治体としては博打だろうな
それなら、グルメや大河などのドラマに出た史跡等の観光資源磨くほうがよほど自治体としては健全な運営
-
- 2015/12/25 04:19
- スレ主ってホリエモンを騙った詐欺でも働いてるのか?ホリエモンみたいに。つーか、ホリエモンは株で被害に遭った人にさっさとお金返せや!訴訟を起こされてるんだから。擁護してるヤツは元犯罪者を庇ってるのと同じだぞ。ホリエモンみたいに犯罪を美化してるヤツは死ぬまで、犯罪者のレッテルを背負うんだぞ?ホリエモン、見てたら株で被害に遭った人へ有り金全部返せよ?一生償わないといけないんだからな、お前は。
-
- 2015/12/25 07:54
- ガルパンはいいぞ
-
- 2015/12/25 08:20
- そのとおりだと思う
-
- 2015/12/25 08:36
- まぁ株価を自作自演で釣り上げた挙句、前科持ちになるよりはマシ
-
- 2015/12/25 09:05
-
俺は原画やらなんやらを保存することはそんなに異論はないけど、国がアニメ制作に思いっきり手を突っ込むのはあまりすべきではないと思う
文化的作品であるなら、補助金がでるようなことがあってはいい作品が生まれそうにないからね
国がもしアニメ業界に首を突っ込むことがあるなら、アニメーターなどの待遇の改善を要求してもらいたいものだ
-
- 2015/12/25 10:24
-
犯罪者は犯罪者らしく日陰で暮らしてろ
名前見るだけで不愉快だ
-
- 2015/12/25 10:40
- 批判するだけで有益な代替案もないブタ
-
- 2015/12/25 11:02
-
>>19
こういう妄想をさも事実のように話す奴ってどういう頭してるんだろうな
オタクを見て観光客が来なくなるなら今頃、新宿渋谷池袋秋葉原中野あたりは観光客なんて壊滅してないとおかしいんだけどな
-
- 2015/12/25 15:54
- 必要とされていれば良いけど表面だけ良い顔して裏で官僚のポスト作ろうとしてるんじゃないだろうな?
-
- 2015/12/27 09:53
- コレに関しては全く同意過ぎて頷くしかない
ドン引きするような観光客がそもそもいない
だからわらをも掴む思いでアニメに縋り付くんだよ