sssp://img.2ch.sc/ico/004.gif
そう...最強クラスの超ヘビー級パン『ウルトラメロンチョコ』を食べて気づいたんです。
「コレ2個食ったら完全にヤバい」とビンビン感じる、見ただけでビビるほどのパンがそこにはあったんです。
その『ウルトラメロンチョコ』に出会ったのは、沖縄県は久米島でのこと。昼も夕食もなんかヘルシーなものでお腹空いたし、ココストアでも行って夜食買うか...と菓子パンを探していたら、な、なんじゃこりゃーーーー!
他のパンを圧倒するデカさと、「大きさ、美味しさウルトラ級」というメロンパンなのに女子完全無視レベルのキャッチコピー。
夜に食べたら恐ろしいことになりそうだが、コレは記者としてチャレンジするしかない。
ホテルへ帰りパンのカロリーを見てみると、なんと882キロカロリー!コレは吉野家の牛丼の大盛りを超えるカロリーで、特盛よりちょっとだけ少ないというハンパじゃないものだ。
2個で女子が1日に摂取する目安のカロリー以上とは...これは確かに男子向けメロンパンになっても仕方ない。
しかもパンの上には謎の甘くない白いつぶつぶがかかっており、意味不明さも満点。
さらにパンのなかには白いクリーム状のものが塗られているので「お、メロンクリームかな?」と思いペロッとなめてみると...! マーガリンじゃねえかーッ!
メロンパンにマーガリン塗るヤツがどこにおるんじゃい!
味は激甘かと思いきや、意外と軽い甘さで全部食べるのも余裕であった。だが、食ったあとの罪悪感はマジでハンパじゃない。
これはオッサンではなく、きっと体育会系の若い男子向けメロンパンなのだ。
久米島で出会った、『ウルトラメロンチョコ』、製造元は沖縄県うるま市にあるぐしけんパンなので、本島でも購入可能だと思う。
沖縄最強のヘビー級パンを試してみたいという人は、ぜひコンビニへ行ってみると良いだろう。
https://sirabee.com/2015/12/29/66916/
https://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2015/12/PC143933.jpg
https://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2015/12/PC143928.jpg
https://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2015/12/PC143937.jpg
https://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2015/12/PC143937.jpg
https://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2015/12/PC143937.jpg
菓子パンってカロリー高いのに腹持ち悪いんだもんよ
>>6
失敬な、消化がいいと言いたまえ
>>6
パンはエネルギーに変換しやすいから血糖値が上がりやすい
ご飯はエネルギーに変換し難いので腹持ちが良くて、血糖値も即座に上がらない
日本人の持久力の高さは米食が理由の一つと言っても良い
>>1
https://i.imgur.com/0LHwpZd.jpg
>>15
これを見に来た
>>15
フジパンのメロンクーヘンはもう売ってないはず
>>49
やっぱりそうなんだ
チョコクーヘンは目撃したけどメロンクーヘンは見たことなかったから
>>15
俺がファミレスでよく頼むミックスフライ定食が
1100kcalくらいだったと思う
すげえな
>>15
これそんな化け物だったのかwwww
これを保存食に出来ればええやん
略してウルトラメンチョ
>>8
うるめんちょ!
美味そう!
ヤバそう!
糖尿になりそう
>>10
熱帯地域はカロリー消費が激しいので甘いモノが多い
セブンの林檎デニッシュ 一択
なんだパンかよ
時期的に登山用のハイカロリーチョコが出来たのかと思ったじゃねーか
一日の摂取カロリーとか、身体がどこで区切って太ったり痩せたりすんだよ
食いたい時に食ってればちょうどいいんだよ
高校の時の朝めしだったわ
スーパーブラックメロンパンはたまに食うな
おいしいね
近所のスーパの特売でロールケーキがたまに98円になる時に買っては一本食いしてた
普段見ない裏面の総カロリーを見ると1000キロカロリーオーバー!!
どおりで体重が3桁キロになるわけだwww
たった882キロ
中にマーガリンがたっぷり入ってるからな
よく食ってたわ
ダイエット食品かよ
この手のパン常食してるとデブ一直線だよね
アップルリングのフルサイズだったらメロンクーヘンも越えるだろ
割と前から食パンも惣菜パンも菓子パンも
すっかすかなパンが多いよな
マックとかもだけど
もっとちゃんとしたパンにならんのか
おめぇの出番だ!!
メロンクーヘン!!
高栄養低カロリーが好い。
脂質40g超えのパンって初めてみた
山にでも持ってくのか
時間がない時の昼食はこういうのがいいよね
山には遭難したときのためにチョコを持って行けと言われてるけど
菓子パンのほうがカロリー高いじゃん
元スレ 1個170円で牛丼を超える882キロカロリー…超ヘビー級パン「ウルトラメロンチョコ」の魅力
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451378120/
コメント一覧 (12)
-
- 2015/12/29 22:10
-
メロンパンにマーガリンとか常識だろ
なにいってんだこのクズ記者は
-
- 2015/12/29 22:13
- メロンクーヘンさんの絶対的カロリーにほっこりした
-
- 2015/12/29 22:17
- ロシアパン定期
-
- 2015/12/29 22:45
- ローズネットクッキーとかいう油の塊
-
- 2015/12/30 00:03
- 歌舞伎揚げのコスパも見事だぞ
-
- 2015/12/30 00:36
-
謎の白いヤツって、芥子の実じゃないの?食った事ないけどさ。
あとフジパンはパンが絶望的にマズイ。
-
- 2015/12/30 00:40
- パンとかケーキって自分で作るとわかるけど砂糖と食塩アホみたいに使う
-
- 2015/12/30 00:50
-
チョコ成分が感じられない
微かにクッキー部分にココアが入ってるのか?程度
-
- 2015/12/30 01:29
-
言われてみればチョコ感なんもないなこれ
上下で分裂するせいかメロンパンって感じもあんまりしないし。なんなんこれ
-
- 2015/12/30 02:38
-
おおう、クソジジイに食わせてみ?
あっという間に、血管詰まって死ぬぞw
-
- 2015/12/30 05:14
-
※8
でもパンとかケーキってバカみたいに食うもんでもないから気にならないけどな
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論誘導多数 1月批准2月署名式予定「TPPの21分野まとめ」「TPPまとめスレ」で検索