20
1 河津掛け(東日本)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 16:48:18.38 ID:CZDUbNXy0.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典

sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
バレンタインデー。女性が男性に、愛や感謝の気持ちを伝える日ですよね。そのとき、気持ちだけではなく、一緒にある贈り物がされます。そう、チョコレートです。
そんなチョコレートは、男性にとって一大事。って、女性であればおもいますよね。
ですが、江崎グリコの調査によれば、今年(2016年2月)のバレンタインデーで、チョコレートをもらいたい男性は、およそ6割という結果に。
意外と、少ないとおもいませんか? いったいどういうことなのか、詳しくお伝えします。

■バレンタインチョコをもらいたい
調査の結果、今年(2016年2月)のバレンタインデーで、チョコレートをもらいたい男性は、およそ6割にあたる64.7%という結果でした。

jp_News_woman

https://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20160115/Menjoy_210530.html
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Menjoy/Menjoy_210530_1.jpg

174 クロスヒールホールド(和歌山県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 19:42:45.39 ID:j9XltbLQ0.net

>>1
いらないのは、お返しの強要

2 サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 16:48:45.77 ID:3q5TV4hy0.net

いるいる
欲しいぞ欲しいぞ

29 スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:04:04.42 ID:aa0pQaor0.net

>>2
2/14だけパチンコ屋に行って打つふりだけして台に座ってろ
店の娘がチョコ配るぞ

3 ボマイェ(沖縄県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 16:50:10.05 ID:E9U+odcI0.net

い、いや貰えるもんは貰うし・・・(´・ω・`)

6 スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 16:51:11.10 ID:NQBWZ8AY0.net

一回途切れるともうどうでもよくなるwww
くれとも言えねえし(´;ω;`)

8 ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 16:53:54.30 ID:0hC0d+sE0.net

義理チョコほど迷惑でウザイの無いよな

 

 


まぁ、その義理でさえも貰った事は無いけど・・・

9 チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 16:53:58.93 ID:h2JxDhAg0.net

チョコ好きだからバレンタインで安くなったのをまとめ買いする

141 ランサルセ(岩手県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 18:58:10.29 ID:C8IPemaX0.net

>>9
バレンタイン後にチョコが安くなったの見たことねえぞ

142 ジャンピングカラテキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 19:07:15.99 ID:OYP4+LDJ0.net

>>141
バレンタイン用のチョコならスーパーとかで安くなってるぜ
元が高いからあれだけどな

11 ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 16:54:33.69 ID:Li2yN/fr0.net

なんだとーこの野郎!43才になっても1度は貰いたいと切に願ってるオッサンだってこの世の中にはいるかも知れないだろ!

40 ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:07:33.76 ID:ixv5pw8v0.net

>>11
母親からももらった事が無いのか?

43 スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:08:22.13 ID:aa0pQaor0.net

>>40
あれ余計悲しくなる

13 チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 16:56:23.67 ID:LihzU3iV0.net

チョコなんてたまにアルフォート食うレベルで充分。

14 スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 16:57:09.06 ID:CyenoReS0.net

(…舐め合え、傷を舐め合え…!)

16 フランケンシュタイナー(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 16:57:47.99 ID:hTvkQ1Vs0.net

馬鹿だな
これは女子のイベントなんだから男がどう思うかはどうでもいいんだよ
はっきり言葉で告白しなくても、チョコレート渡すだけで意図が伝わる日が必要な子は沢山いるだろ。
お前らの学生時代はどうなってんだ

26 パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:02:56.86 ID:tZ5fuFUh0.net

お返しがキツイ

28 超竜ボム(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:03:59.51 ID:kjsASjcT0.net

去年はチロルチョコのお返しに2万使った

31 スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:04:37.53 ID:Yx+DCYV00.net

いつから義理チョコなんて出来たんだろ

32 フェイスロック(東海地方)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:05:27.85 ID:YotcxPl1O.net

ホワイトデーでの見返り目当てでチョコ配ってる女いるしな
見返り目的の義理チョコなんてありがた迷惑でしかない

36 ニールキック(中国地方)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:06:04.73 ID:qMInC+Lq0.net

結婚してるんだが会社の子たちから結構高そうな義理チョコ渡されて辛い
完全にカモにされてるんだろうな

45 トペ スイシーダ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:09:39.17 ID:EI1wcpmq0.net

彼女にはちゃんと返すけど、義理チョコにお返しは一度もないな
それでも毎年同じように義理もらうし
大半の女性はお返しを求めてはないんでね
子供の頃はお返しにお菓子買ってたけど

46 パロスペシャル(栃木県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:09:49.20 ID:V4UYgKOh0.net

会社帰りにコンビニはしごして、母ちゃんを安心させてやらないとな

55 ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:18:30.42 ID:vFt5x2rJ0.net

俺はウェルカムだぜ!

57 ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:22:08.20 ID:/haOiBnm0.net

バレンタイン前後に女を飯に誘うとチョコ貰える
→せっかくだから一緒に食べようでホテルへ誘える

61 オリンピック予選スラム(西日本)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:28:45.92 ID:erHItVrL0.net

ブラックサンダーだったかな、義理度を10段階で表示したチョコセットを出すらしいが、10段階目をもらった人はどういう気持ちになるんだろうな。

64 チェーン攻撃(禿)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:30:28.51 ID:SgNqSUHE0.net

高級ショコラを自分で楽しむイベントになりつつある

68 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:36:12.06 ID:b6aLfXtq0.net

食堂のおばちゃんより愛をこめて

73 マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:40:45.80 ID:WdEUs41m0.net

周りでソワソワしてる奴とか貰って喜んでる奴を見るのが好きだwww

78 ショルダーアームブリーカー(京都府)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:44:23.10 ID:0PrRNkTC0.net

徳用の沢山入ってるチョコを100均で買った包装紙で包み直して配るバカ女のチョコが本当にいらない!

81 ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:47:17.21 ID:CoKDFeCa0.net

いっそのこと 相手をを通じて(相手の)ご家族に感謝の気持ちを伝えるイベント なら気楽でいいわ
職場なら相手の男性が一気にお返しするから、お菓子が溢れ返って何気に消化が大変なんだよ

88 バックドロップホールド(福岡県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 17:59:23.82 ID:ZMAJL6/30.net

義理チョコだと分かっていても勘違いしまう

89 ファイナルカット(芋)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 18:00:15.54 ID:HcXggiEF0.net

小学生の頃、憧れてた近所のお姉ちゃんが「みんなにないしょだよ」って ちゃんと名前まで入れた手作りのをくれた
それが嬉しすぎて、その日一日中走り回ってた
その思い出だけで充分


ちなみに味は不味かった

123 デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 18:39:58.99 ID:CWge9hRC0.net

>>89
落ちがあったがいい話w

90 ボマイェ(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 18:00:57.39 ID:Bmdk/cnE0.net

病院勤務だから毎年バレンタインは看護師さん達から糖尿になりそうなほど義理チョコが集まる

ホワイトデーのお返しは嫁はんが一括管理して名簿作ってお返しを買って、俺が配ってる

菓子業界の思うつぼすぎて草も生えない

96 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 18:05:41.41 ID:wHRjN4SK0.net

チョコよりも、愛が欲しい

102 デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 18:13:51.09 ID:CWge9hRC0.net

嫁からのチョコだけで良い
母親はくれなかった

109 ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 18:26:58.26 ID:n7lf5CDz0.net

思わぬ女からもらったりするのが嬉しいんだよ
もしかしたら好意を持たれてるかも、くらいの
だだしかわいい子にかぎるが

110 トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 18:28:02.43 ID:C4Umg/F30.net

貰えないと敗北感を覚えるが貰うと一ヶ月後が面倒くさい

121 河津掛け(鹿児島県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 18:36:17.35 ID:JEc+u4np0.net

>>110
うむ。もうバレンタインいらない

116 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 18:32:53.06 ID:TJXC0Wnj0.net

ある年、会社で女性従業員が全員でお金を出し合って大量のキットカット(全部足しても1000円ぐらい)を買い、俺はひとつだけ食べた
そのお返しとして俺はひとつ1000円以上するケーキみたいなお菓子を全女性従業員(合計20000円ぐらい)に配った
こんな悪習が許されてたまるか!

124 ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 18:42:41.34 ID:zwhw4hDr0.net

厨房の時に貰って誰からかが分からなくて
先日同窓会あってそん時に言われた
お互い結婚して子供ありだったけど頂いちゃいました

138 ジャンピングカラテキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 18:57:15.31 ID:OYP4+LDJ0.net

正直かわいい子からはめっちゃ欲しい

144 パイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 19:10:54.08 ID:U0DXt1+z0.net

年賀状と同じだな
貰ったら返さなきゃない面倒くささ

150 ウエスタンラリアット(静岡県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 19:19:41.37 ID:dEbknmZh0.net

>>144
年賀状と同じでメールとかで済ませればいいな

155 河津掛け(茸)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 19:23:59.86 ID:QlHQcKTu0.net

恋人でもやきゃお返しはいらないよ
来年あげないリストに入るだけ
とりあえず貰っとくがよろし

156 アルゼンチンバックブリーカー(空)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 19:25:53.46 ID:KKhGJrP/0.net

貰える予定が無い人が4割ってことか

158 ウエスタンラリアット(静岡県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 19:30:01.71 ID:dEbknmZh0.net

>>156
貰ってるのが4割のほうじゃね?
義理とかぜってーいらねーし

163 ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 19:32:20.98 ID:MwUVbH7S0.net

バレンタインはまだいい
ホワイトデー考えた奴とお返し強要する女はクズ

168 ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 19:38:13.79 ID:uO+ZIjxh0.net

>>163
そういう女には 来年から渡すな という思いを込めて洋ナシでも送っとけ

164 ランサルセ(新潟県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 19:33:42.48 ID:hZXiPVse0.net

とりあえず世のお母さんは

一つももらえず帰ってきた男にとって母親からチョコをもらうことが死ぬほど嫌だってことに気付くべき

189 ナガタロックII(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 20:10:25.55 ID:AF+07WpL0.net

>>164
よし分かった
今年はチョコ買って全部自分で食ってやる

166 ラダームーンサルト(四国地方)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 19:35:10.00 ID:/rmc96wg0.net

どうせなら酒のツマミになるような物くれた方がいい
貰っても自分で食う事なんか殆ど無い

167 ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 19:36:46.72 ID:MwUVbH7S0.net

>>166
チョコレートとウイスキーは合うぞ

173 アイアンクロー(山形県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 19:41:18.00 ID:Z7oI+2YU0.net

「手作りチョコ」って市販のチョコを溶かして型に入れるだけでしょ。
お前たちはそう思ってるよな。

175 ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 19:45:47.65 ID:uO+ZIjxh0.net

>>173
しっかり作れば手間かかるのはわかるが加工しただけで手作りドヤァみたいなのはなんだかなぁ
カカオから作ったら誇っていいよ

182 シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 19:54:03.81 ID:J5qdHlA90.net

今年は日曜やん
良かったー
毎年お返しで一月分の給料なくなるねん

186 セントーン(長崎県)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 20:02:54.14 ID:HpqOtG5J0.net

女は恋愛に関しては常に上から目線だから
こういうのはバカのフリして義理チョコでも喜んどくもんだよ

187 ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/15(金) 20:04:12.31 ID:uO+ZIjxh0.net

>>186
じゃあお返しも忘れたフリしていいですか

有楽製菓 ブラックサンダー義理チョコパッケージ2016 1本×20個
有楽製菓 (2016-01-12)
売り上げランキング: 6,454

元スレ 「ん…チョコ?いらね」約4割の男性がバレンタイン不要だと判明
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452844098/


★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (37)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/15 22:40
    • 何歳であっても、欲しいっていうひとの方が好き
      あげたくなる
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/15 22:44
    • 今年は日曜だから色々助かる
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/15 23:00
    • 貰えたら嬉しいけど貰えなかったらまぁいいやと自分に言い聞かせる
      あぁそうさ欲しいんだよクソが!
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/15 23:05
    • 去年のバレンタインでいらないっていっても無理やり渡してくるおばさんがいた
      家で捨ててお返しなんてするはずもなく
      催促してきたけどいらないって言ったじゃないですかっていってたら退社してった
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/15 23:26
    • 大して仲良くもない人からの迷惑極まりない
      誕生日プレゼントを交換し合う仲とか手を繋げる程度の関係ならいいけど
      バレンタイン自体はあっていい。チョコレート菓子を作る機会が増える
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/15 23:50
    • 義理じゃないんなら欲しい
      義理にお返しやりたくない
      貰ったらお返しするけどさ
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/15 23:53
    • 好きな女からもらえるなら良いけど
      職場でおばちゃんから貰って3倍返しとか明らかに無駄なイベントなんだけど
      本命だけにしろよ
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/15 23:59
    • 大切なことなので2回言いました
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 00:19
    • ギリチョコって本当にいらないよな
      あげる方も面倒な感じするし返す方も考えるの疲れるよ
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 00:21
    • 俺はチョコ大好きだけど貧乏舌なのか何なのか知らんけど
      ハーシーの板チョコで十分と言うか最高なんだよ
      それをよくわからんブランドのチョコ貰っても中に変なのはいってたり
      はっきり言ってまずい
      ハーシーが良いんだ・・・・・・
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 00:25
    • んーちょこちょこぴー
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 00:27
    • ウチの会社は女性が多いから本当に大変なことになる
      みんなでまとめてくれたら良いのにけっこう微妙に高いチョコをくれるから
      お返し本当に悩む金額によってお返し差をつけた方が良いのか
      それともみんな差をなくした方が良いのかとかいろいろ考えて
      一番高いのくれた人の倍ぐらいのお返しをみんなにする20人ぐらいに渡すから
      ガチで10万とかかかる痛い出費なんだよね
      まあそれで女性が喜んでるなら良いけど揉め事の火種になったりしたらしゃれにならない
      学生時代のバレンタインってワクワクしたんだけどな
      もらえないことが多かったけどあの時は楽しいイベントだった
      バレンタインは学生で終わりってなったら最高だと思う
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 00:56
    • もらいたいとはあまり思わない
      好きなチョコを自分でちゃんと選んで買って食べたい
      チョコ大好き

      でもバレンタインの頃は自分で買いにくいんだよなあ
      人の目がなんだか・・・
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 01:05
    • むしろ高い本命あげたのに(渡すの遅れたら拗ねられたから相手も欲しがってた)
      お返しはホワイトデー当日に会えなかったってだけで貰えなかったからね

      男はお返しくれないもんだと思ってるわ
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 01:34
    • お返しなんか期待してないし、ほとんどもらった事もない。

      バレンタインなんて面倒くさいけど、あげないといじけたり催促してくる男が1人2人は居るの。けどその1人2人にあげるのなら、きちんとみんなにあげなきゃでしょ。
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 02:41
    • そうか返さなくちゃいけないのか。うわーめんどくせー
      どうしよう、絶対パートのおばちゃんら渡してくるよな。
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 03:12
    • ほとんどみんな会社の義理チョコの話しかしてない件
      アンケ答えてる人も多分義理チョコの話なんだろうけど、主催側が本当に聞きたいのは本命チョコの話だと思うんだが
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 03:46
    • 女児の友チョコでも、交換しなかった場合にイジメにあうらしいから怖いと思う
      学校とか会社でバレンタイン禁止にしないとダメだろうね
      キャラ弁の禁止みたいにしなあかんよ
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 05:09
    • 基本的に大した問題はないだろ
      お返しは三倍だのと言い出すキチガイの思惑なんてスルーしとけばいいし
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 05:33
    • チロルチョコみたいな義理チョコなら喜んで貰うけど一個1000円みたいな義理チョコは迷惑でしかない。
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 09:16
    • くだらないけどスレタイでわろた
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 10:35
    • ※21
      同意。興奮して慌てすぎだろってワロタ
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 10:45
    • 義理チョコだと面倒なので、要らないのは確かかな。
      ただ、そこそこ面識のある子は「チョコ頂戴」って言えば、割りとくれるんだよね。
      チロルチョコみたいな義理チョコは多少持ってきてるみたい。
      (本来渡す人数+友チョコ+αくらい持ってる)
      それでも貰えなかったら…もうストックが無かったと思えば精神衛生上宜しい。
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 10:57
    • 会社での義理チョコ禁止しろよ
      女側だって好きで用意してるわけじゃない
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 11:59
    • 若い頃は楽しかったよ、ソワソワしたりワクワクしたり。だけど既婚者は除外してくれよこのイベント、ホント面倒なんだから。
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 13:20
    • (゚ω゚)ホワイトデーのお返し目当てで無理やり安物のョコを押し付けてくるクレクレ女達がタチ悪くてホントにイヤだ!
      受け取りを拒否したら…ヒトデナシ扱いされるわ…ケチ臭いヤツだ!と罵られるわ…露骨な嫌がらせしてくるわ…
      (゚Д゚)会社でバレンタインデーやホワイトデーを禁止して欲しいわ!
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 16:33
    • とりあえずチョコ業界は十分稼いだだろしバレンタインやホワイトデー無くして別のもん作ったほうがええよ
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 17:50
    • なんで繰り返した
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 17:59
    • 誕生日やバレンタインのお返しに貴金属・財布・バッグなど高価なもの贈らないと何言われるか分からないし、どんな悪評を流布されるか分からない。
      贈られたものと同程度のものを返したら甲斐性なし扱い。
      高価なもの贈ったら贈ったで売って現金にされるし、意識や風潮だけがバブル時代のままの悪習なんてなくなっていいよ。
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 18:30
    • 彼女からすら貰いたくない
      本命義理問わずお返しとかいうクソイベがめんどいんじゃボケ
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 19:46
    • 去年の話だけど、自分が好きだった女子が親友に本命チョコ渡した後で嫌そうな顔して俺に市販の板チョコ渡してきたからやけくそになって家帰ってから無理やりシュレッダーにかけた
      チョコ以外にも色々失った俺は自業自得とはいえ、バレタインデーが大嫌いになった
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 21:28
    • ※31
      シュレッダーも失いましたか?
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 22:11
    • ※32
      ええ、シュレッダーだけでなく彼女への恋心もね
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 22:49
    • ※31
      申し訳ないけどクソワロタwww
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/16 23:22
    • ほちぃ
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/01/20 15:46
    • 何この糞サイト
      タイトルは推敲されてないしレイアウトは崩れてるし
      やる気ないならやめちまえ
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/03 10:21
    • お返しなんて求めてない
      みんなで買ったやつならなおさらだし、もしお返しであったとしても同じように大入り袋のを「これ皆さんでどうぞ」がいい
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事