sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
メルセデスベンツ『Gクラス』(ゲレンデヴァーゲン)の派生モデルとして登場する、『LAPV(Light Armored Patrol Vehicle)』
(軽装甲パトロール車両)モデルのプロトタイプをカメラが捉えた。
このLAPVは、1979年からメルセデスベンツと協力関係にある、オーストラリアのマグナ・シュタイアー社と共同開発されているという。
シャシーはメルセデスベンツ『G500 4x4』から流用され、もはや日本で見かけるラグジュアリーなSUVの面影はそこにはない。
強靭な黒いボディは川の横断を可能にする特殊バンパー、爆風や弾丸を防ぐボディを持っている。
室内も、ノーマルGクラスとは明らかに異なる。レーダーなどが装備され、ハードな仕上がりになっている。最大8人の乗車を可能にし、
戦場での偵察及び軍隊輸送の兼用となる。








https://response.jp/article/2016/01/26/268568.html
https://img.response.jp/imgs/zoom1/1008755.jpg
https://img.response.jp/imgs/zoom1/1008744.jpg
https://img.response.jp/imgs/zoom1/1008746.jpg
https://img.response.jp/imgs/zoom1/1008747.jpg
https://img.response.jp/imgs/zoom1/1008749.jpg
https://img.response.jp/imgs/zoom1/1008751.jpg
https://img.response.jp/imgs/zoom1/1008752.jpg
https://img.response.jp/imgs/zoom1/1008756.jpg
大学にハマーできてる奴とか居たけど何と戦ってんの?
>>4
ボンバヘッ!
グンマー仕様
群馬で見た
爆風 対策OK
弾丸 対策OK
地雷 対策OK
悪路 対策OK
燃費 未対策
貫通ミサイル 対策OK
ロケット弾 対策OK
>>8
排ガス 対策OK(テストモード時のみ)
新大久保もこれで安心
雉「やはり欧州車の堅牢さは日本車と比べ物にならない。」
燃費悪そう
通勤にはオーバースペック
まあ買うけど
メーカー希望小売価格はおいくら万円ぐらいの物なんだ。。想像がつかん。。
下回りみると地雷には弱そう
>>18
フォードが対地雷用に爆風を分散させる特殊なアンダーカバーみたいなの付けてたからそんぐらいあるんじゃね?
>>18
良くお前みたいな馬鹿いるけどどんだけ馬鹿なの?
六輪以上ならいざ知らず4輪なら対戦車地雷とか踏んだらどうせ自走不可なんだよ
乗員の保護が出来る底面とメーカーまで送らなくても現地の整備場で修理出来る下回りの設計が普通なのよ
駆動部のケースとかホースが見えてると馬鹿みたいに地雷に弱そうだとか
考え方が浅すぎるつーの
欲しいけど車幅はいくつだ?
職質不可避
どこの修羅の国で使うんだよ
事故とか災害に強い車あったら良いのになあ。
ダンプが真正面から突っ込んできても助かる堅牢さを持ってて、津波に巻き込まれても助かるし水中移動も可能、山道で崖から転落してもパラシュートが開くか、ふわふわしたんが車の周りに展開して、転落の衝撃を防いで、火災の中を走行しても耐えられる防火性能。
視界が遮られた時の為に赤外線カメラも搭載とか
>>23
モビルスーツでも作った方が早そうだな
>>23
10式戦車にでも乗るしかないね
夜中にライト撃たれたら真っ暗やん
こんなん買わんわ
>>24
そんな所でライトを点けるなんて迂闊なヤツだな
暗視スコープ使って通勤しろ
8人乗りだから日本の軽装甲機動車より大きいな
装甲ハンヴィーのドイツ版だな
こういう車目掛けてマシンガンを連射したい
>>26
自分の車に撃ってリアルな戦場感を演出か
何処でならそんな加工請負ってくれるかな
>>29
海外で購入してからもってこい
いい金額するだろうに配線むき出しって・・・
内装あんまりじゃね
>>39
赤い線は後付け品やろw
スティーブンキングの「ドランのキャディラック」みたいな攻め方にはむちゃくちゃ弱いはず
これより自衛隊のパジェロが欲しい
走る走る俺たち
ISIL<でも、お高いんでしょう やっぱりランクルが最高だぜ!
インテリアもワイルドだな
ベンツマーク入れろよ
Gクラス乗ってるやつってクズばっかなきがする
これに乗るようなら銃弾には殺されないけど社会的に殺されるなw
僕のゲームパソコンにそっくり
オススメ記事紹介
- 読書家な俺が10冊の本をお勧めするスレ
- クレジットカードつくったから海外の商品を購入してみた結果・・・
- 人間関係で地味に気をつけてること
- 出勤前に誰でもできるレアチーズケーキの作り方を書いていく
- 社長様の息子様が入社して2年
- 新ジャンル「女装潜入した女学園の生徒全員女装潜入」
- 糞つまらない4コマを面白くする法則見つけたったwwwww
- 口呼吸やめる方法教えてくれ
- おまえらが寝付く時のコツ披露してけ
- 【夜の】ジャズ聴こうぜ、ジャズ【音楽スレ】
- 父親をすげえと思った瞬間教えて
- 一部だけが動いているGIF貼ってけ
- 詐欺師の営業手法教えます
- 「時間泥棒」で思い浮かんだサイト貼ってけ
- 出席した結婚式で新郎新婦が修羅場ったwww
- 頭が良ければ人生ヌルゲーだと思うんだが実際IQが高い人から見てどうなの?
- 宇宙すげええええってなる雑学教えて
売り上げランキング: 2,340
元スレ 爆風、弾丸も防ぐ…メルセデス Gクラス に最強の軍事モデル お前らの次の車が決まったな
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1453844219/
コメント一覧 (13)
-
- 2016/01/27 18:05
- 単なる小型兵員輸送軽装甲車じゃねーか
-
- 2016/01/27 18:24
- 確かにラグジュアリー感には乏しい
-
- 2016/01/27 19:02
- うちの周りで乗るには地雷対策次第かな
-
- 2016/01/27 19:27
- 大阪・新大久保・北九州・川崎国向けかな?
-
- 2016/01/27 19:41
-
この手の車はナイトビジョン装置搭載だからライト全消しでも運転可能なんだよ
スイッチひと押しでテールランプも含めてすべてのライトを消せる機能もある
-
- 2016/01/27 21:50
- 何と戦うつもりだよ!
-
- 2016/01/27 22:07
- こんなんワンパンやろ
-
- 2016/01/27 22:33
- トップギアでもっとゴッツイの見たことある!
-
- 2016/01/27 22:38
- ランボルギーニ LM002 ?
-
- 2016/01/28 03:07
- 軍事車両のタイヤって弾丸くらうとどうなんの?
-
- 2016/01/28 09:41
- Humveeの純正なんかはタイヤの形を成形するゴムの塊が中に入ってる。パンクしてもこいつで支えて走れる。ランフラットタイヤみたいなもんだね。もともと空気を車内でコントロールできるからある軽度のパンクなら自動で補充される。
-
- 2016/01/28 13:23
-
オーストラリアって重工業が無い割りにこういった兵器産業は発展してるよな
先頃オーストラリア製のブッシュマスターの自衛隊導入がニュースになったばかりだし
-
- 2016/01/28 22:35
- たぶん、4〜5kmくらいしか走らないんだろうな・・・