10bbf889
    1 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 10:53:06.55 ID:E1YWBNrM.net

    早起きしちゃって暇だからなんでも答えるよ!

    2 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 10:55:54.35 ID:5adQBvbv.net

    貯金してる?

    3 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 10:56:03.86 ID:59Bs9GC1.net

    何カップ?

    4 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 10:57:07.72 ID:E1YWBNrM.net

    >>2
    貯金なし!
    家族の借金払うために働いてるからね!
    >>3
    Dカップ!

    5 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:00:08.64 ID:59Bs9GC1.net

    どこら辺にすんでるの?

    6 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:01:26.67 ID:E1YWBNrM.net

    >>5
    北関東とだけ!

    7 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:02:02.51 ID:EoMf48vN.net

    最高ナンバーと月収は?

    9 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:04:05.33 ID:E1YWBNrM.net

    >>7
    うちの店は大きくナンバー表示ないのと、まだ店入って2ヶ月ぐらいで、たいした給料もらってないぜ( ´•ω•` )

    8 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:03:53.79 ID:hviucreR.net

    家族の借金の額と理由

    10 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:04:10.26 ID:5adQBvbv.net

    毎月1万円でもいいから、自分用の隠し口座に自動引き落とししておいたほうがいいよ
    仕事を辞めた時に何も残ってなくてガックリくるからさ

    で、パンツ何色?

    12 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:07:14.16 ID:E1YWBNrM.net

    >>8
    総額はもういくらかわからんぐらい。兄貴が女に溺れて闇金で借金しまくったwwww

    >>10
    とりあえず借金自体はもうすぐ終わるけどしばらくはキャバ続けてある程度お金できたらのんびり過ごそうかなって。

    14 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:08:35.04 ID:oDqiWfB7.net

    闇金の借金まともに返すとかバカだな
    さっさと弁護士に相談しろ
    既払いの分まで返ってくるぞ

    15 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:09:20.38 ID:E1YWBNrM.net

    >>14
    正確に言えば闇金ではない。特定怖いから伏せてる!

    16 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:09:57.13 ID:CSdioReO.net

    酷い兄貴なのによく助けてやる気になったな
    優しいねお疲れさん

    20 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:11:07.69 ID:E1YWBNrM.net

    >>16
    正直助けてやる気にはならなかった。強制的って言えばいいかな。拒否権が私にはなかったよwww

    22 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:12:18.67 ID:5adQBvbv.net

    じゃあ、兄のために返済した金額はちゃんと記録しておいて
    公正証書にして兄と親の署名捺印をもらって保管しておけ
    遺産をもらうときに寄与分として、兄から奪えるぞ

    23 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:13:27.33 ID:CSdioReO.net

    >>20
    あれま
    そりゃ理不尽だわな
    せめて余生くらい幸せに過ごせるように祈ってるよ

    25 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:15:23.29 ID:E1YWBNrM.net

    >>22
    そうする!

    >>23
    最初は風俗に突っ込まれそうになったからね!!最悪だぜwwww

    26 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:17:31.75 ID:5adQBvbv.net

    まぁ、家族のため、って自分に言い聞かせてやってればいいとおもう
    どうせなら楽しめばいいんだし
    数か月で返せる程度の借金でよかった

    彼氏いるの?

    29 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:19:41.95 ID:E1YWBNrM.net

    >>26
    普通の仕事してる時から返済してたからやっと終わるって感じ!
    彼氏はいないよー
    絶賛募集中ww

    31 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:21:46.84 ID:5adQBvbv.net

    将来の希望は?

    32 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:21:53.96 ID:EHk2hDlV.net

    身長体重経験人数

    33 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:21:58.76 ID:switPNt9.net

    そうか…辞めたら客と誕生日一緒に過ごしたい?

    38 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:27:39.00 ID:E1YWBNrM.net

    >>31
    正直返済始まって将来を捨てたようなもんだったから、終わりが見えてきてどうしようかなって感じ。今まで好きにお金も使えなかったから趣味とか夢とかないしなー。

    >>32
    158cm48kg5人

    >>33
    うーん、自分がその人をどう思ってるかによるかなー。恋愛として見てれば過ごしたいって思うけど、ただの客だったらあんまりかな?

    39 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:29:53.43 ID:5adQBvbv.net

    お金貯めて大学でも行ったら?
    教育によって獲得した能力は家族ですら奪えないからね

    41 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:33:01.14 ID:E1YWBNrM.net

    >>39
    それはいいかも。
    勉強すっかー!!

    45 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:40:31.11 ID:E1YWBNrM.net

    >>44
    図書館か。
    こっちの地域来たばっかりだから調べて明日行ってみる!
    趣味って言われて今考えて見たんだけどセルフネイルが趣味かも。自分の爪は自分でやってるかなー

    46 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:41:19.92 ID:E1YWBNrM.net

    意外とキャバ嬢の裏側とか聞いてくる人とかいないんだねww

    47 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:41:40.65 ID:5adQBvbv.net

    ネイルサロンでも開くかw

    キャバってかなり服装や化粧、髪型にお金と手間をかけるもんじゃないの?

    49 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:44:52.63 ID:E1YWBNrM.net

    >>47
    ネイリストの資格はちょっと考えたwww
    どうだろ?普通はかけるもんなのかな?でも私はヘアメイクもある程度自分で出来るから出来ることにお金かけるのはあほらしいなーって。ブランドとかも元々興味ないしね!

    51 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:47:29.95 ID:5adQBvbv.net

    >>49
    店側から「モリモリの髪型にしてくれ」とか要望があるのかと思ったw

    タイプ的にアパレル系の仕事が向いてると思うぞ
    パソコンや簿記の勉強しておけよ

    黒服にコナかけられたりする?

    52 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:49:32.94 ID:E1YWBNrM.net

    >>51
    ないないwww
    他の店はわからないけど少なくともうちの店はないよ!

    アパレルかー。
    パソコンは得意!エクセルワード任せろ!パワポは出来ませんwww

    かけられないよーwwww

    53 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:51:41.03 ID:5adQBvbv.net

    >>52
    簿記は資格だからそれなりの勉強が必要かな
    自力でも可能、専門学校でも取らせてくれるけどたぶん金の無駄w
    スキルだけじゃなくて実務経験もほしいところです

    ナンバーがなくても、指名が多いとか、人気の嬢はいるんでしょ?
    何が違うと思う?

    55 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:56:25.61 ID:E1YWBNrM.net

    >>53
    簿記かー。
    まったく触ったことすらなかった!
    落ち着いたら色々調べてみようかな。

    うちの店だとやっぱり何年もやってる子が1番指名多いね。私との違いってことかな?それともナンバーがあるのとないのとの違いかな?

    54 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:54:56.57 ID:0VWxJkAm.net

    ぶっちゃけ月いくら稼いでる?

    57 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 11:58:36.15 ID:E1YWBNrM.net

    >>54
    まだ2ヶ月ぐらいだからそんな稼いでないよ!30ぐらいかな?1日3時間から5時間ぐらいの勤務で週4から5ぐらいでそれぐらい!

    59 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 12:00:20.97 ID:TpeSE08b.net

    大変そう
    仕事でやなこととかないの?

    俺も来年から大卒で働くけど、親の借金?みたいなので当分は同じ感じだわ
    自分のお金なんてない
    5年でできれば1000万
    吹っ切れちゃうと意外と楽しみ見つかるよね
    来月から就活だけど楽しい仕事に就ければいいな

    60 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 12:05:27.73 ID:E1YWBNrM.net

    >>59
    嫌なことしかないぞーwwwwwwwボーイが見てない隙に乳揉まれて、よくわかんないノリで絡まれて。なおかつそんだけ頑張っても給料は自分の手元に残らないからなー。ただ仕事なんて嫌なこと我慢してお金もらってるんだから仕方ない。

    そうなのか。
    最初のうちは頑張ろうって思えるけど、次第に仕事の嫌なとこがガンガン見えてきて、なんで私こんな頑張ってんのかなってなる。
    ただ、嫌なことばかりではないだろうから頑張ってね。無理しないように。きつくなったらきついって言うんだよ。しんどくなったらお姉さんが飲みぐらい連れてってやっからな!!!

    152 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 13:29:06.66 ID:TpeSE08b.net

    >>60
    やっぱ嫌なお客さんいるんすねー
    仕事仲間でやなこととかなかったみたいで良かったです!

    仕事って出世とか仕事の取り合いとかで自分が我慢するだけじゃなくて自分以外の人にも嫌な思いさせないとお金稼げないことが多いし
    自分のために稼ぐんじゃないなら水商売はいいのかもしれないっすね

    飲みに行きたいっすwおっぱい触っても怒らないならwww

    これからの人生たのしんでー
    クラブ行って男遊びとかもう余裕で楽しいんじゃないっすかw

    62 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 12:10:02.14 ID:/ZSDgYuR.net

    キャバ嬢に説教してストレス解消するおっさんよく来てそう

    65 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 12:11:43.48 ID:E1YWBNrM.net

    >>62
    たまにいるねwww
    君と僕は違うんだ。僕は天才肌でどーのこーのみたいなこと言われた時は殴ってやろうかと思ったよwwww

    72 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 12:16:39.94 ID:EoMf48vN.net

    >>65
    そういう事でストレス発散する客は必ず居るし仕方がない
    腹が立つならシャンパンでもおろさせて金をむしりとってさしあげなよ

    64 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 12:10:58.77 ID:6t6NZq4e.net

    キャバ嬢って聞いたらあんまりいいイメージしないけど、家族の借金とかとなると、生きてる世界が違うんだなぁと思う。生きるためにお金必要だもんね。大変そうだけど頑張ってね。

    67 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 12:13:09.42 ID:E1YWBNrM.net

    >>64
    今は給料がいいから働いてる子が多いかもしれないけど、私みたいな人も少なからずいるとは思う。だから変に偏見は持たないでくれ!私も偏見あった人間だけどね!wwww

    71 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 12:16:27.18 ID:6t6NZq4e.net

    >>67
    大丈夫大丈夫。
    早く生活が落ち着くといいね。

    77 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 12:25:30.02 ID:9FDuXAL/.net

    元ボーイの自分
    あなた達のおかげで僕達の飯も食べれてます
    体に無理だけはせずに頑張ってください
    私たちも全力でサポートします
    当欠もあんまりして欲しくないけど無断欠勤だけはやめてね

    131 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 13:07:26.87 ID:5adQBvbv.net

    友達はいる?

    133 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 13:08:03.48 ID:E1YWBNrM.net

    >>131
    それが困ったことに友達いないwwwwwwwまあ、仲いい子はいるけど数はいないね。

    135 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 13:08:54.09 ID:5adQBvbv.net

    >>133
    学生じゃなくなると極端に出会いが減るからな
    やっぱ大学行くべきじゃね

    日の当たる生活に戻るためにも、普通の友達は重要だからな

    137 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 13:10:16.57 ID:E1YWBNrM.net

    >>135
    まあ、でも友達がほしいわけでもないってところも困ったとこなのよ。これから先の職場でそれなりの人ができればいいかなぐらい。女の子って陰口大好きだからなー苦手なんだよなー。

    139 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 13:11:18.58 ID:5adQBvbv.net

    >>137
    スポーツジムでも行ってみては?
    そういう比較的健全な出会いもあるでしょ

    ま、陰険な友達は不要だろうけどさ
    ぼっちじゃいろいろ問題も出るからなw

    友達は、欲しい、とかじゃなくて、必要、ってこと

    141 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 13:13:42.53 ID:E1YWBNrM.net

    >>139
    スポーツジムかー
    悪くないな!

    必要性はいまいち見いだせない。だから職場で話せるぐらいの子がいれば問題ないかなーって考えだったんだよね今までが。

    132 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 13:07:51.25 ID:BV7P3RQm.net

    仕事でストッキング必須ですか?

    134 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 13:08:45.89 ID:E1YWBNrM.net

    >>132
    私は履いてない!けど他の子は履いてるねー。寒いから。

    154 1@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 13:29:55.23 ID:E1YWBNrM.net

    ちょい眠いから仕事前の仮眠してくるわ!

    来てくれた人ありがとう!今日も頑張れそうだぜ

    156 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 13:32:32.27 ID:EoMf48vN.net

    >>154
    乙!

    158 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 13:33:10.15 ID:5adQBvbv.net

    >>154
    乙乙
    楽しかったよ
    またどこかで

    161 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 13:38:33.64 ID:5adQBvbv.net

    良い夢を~

    元スレ キャバ嬢だけど質問ある?
    http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1454377986/


    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2016/02/05 21:19 ▼このコメントに返信
      ボーイやってたけどリアルにキャバ嬢だけは、、、、






      おかずにしてたわ
      ※2 2016/02/05 21:35 ▼このコメントに返信
      なんか私は不幸だけど気にしてないよー!
      まぁそんなもんだよねー!
      といいながら
      実はめっちゃ悲劇のヒロインと思い込んでるパターンの女だな。
      「!」マークが多すぎる。
      ※3 2016/02/05 21:45 ▼このコメントに返信
      他人の借金背負わされてんだがからそれくらい許してやれよ…
      ※4 2016/02/05 22:09 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※5 2016/02/05 22:28 ▼このコメントに返信
      ネットの書き込み見てはケチつけて喜んでるような奴より人間として上等だよね…
      ※6 2016/02/05 22:59 ▼このコメントに返信
      キャバってそんな儲かるか?
      どのくらいの時給になるんだろ
      月30で週4~5って
      ※7 2016/02/05 23:07 ▼このコメントに返信
      客ん中でも延々キャバ嬢に嫌な事言って説教垂れてストレス発散してるクズ客だけは死ぬ!だよね。
      君、向いてないよとか

      就いて一日めで向いてるもクソもねーだろゴミ男
      ストレスの晴らし方が小さい男って社会的な地位もないしルックスもゴミなんだよ
      この類いでかっこいい男を見たことない
      韓流系の顔ばかり
      陰湿ネチネチ
      ※8 2016/02/05 23:07 ▼このコメントに返信
      死ぬじゃない
      死ね!だ
      ※9 2016/02/05 23:12 ▼このコメントに返信
      5人て。いらね。
      ※10 2016/02/05 23:32 ▼このコメントに返信
      でもさこの手の職種ってやって見てから分かるけど美人だから売れる仕事じゃないんだよね
      ハーフみたいな佐々木希系の美人と
      普通にそこらにいるタイプの大塚愛系の顔
      実はナンバー就いてるのは後者(!)だもん
      美人は案外壁の花
      男は余りにも自分には落とせない感が漂う女には引いちゃう
      特に日本男性は

      ※11 2016/02/05 23:39 ▼このコメントに返信
      特に日本人は薄い顔ばっかだから濃い系の顔の美人は引かれるね
      俺には絶対無理だと思われちゃう
      実際無理なんだけどw
      やっぱり人間は似た顔同士で惹かれ合うもんだと思う
      顔が似てるというより系統がね
      薄い顔は薄い顔と
      濃い顔は濃い顔と
      ※12 2016/02/05 23:46 ▼このコメントに返信
      キャバ嬢とかカスだろ。生きてる価値無し
      ※13 2016/02/06 00:17 ▼このコメントに返信
      いや、顔云々よりキャバ嬢は接客だから、来るお客さんに話を合わせられない使えない美人より、内事情とか知ってて知識あって理解ある風に話を聞いてくれる美人とは言い難い子の方が指名とか高いに決まってんじゃん。

      とりあえずキャバ嬢の皆さんは毎日しんどいとは思いますが、本当にお疲れ様です。。
      ※14 2016/02/06 00:46 ▼このコメントに返信
      話を合わせる合わせないの波長が合うっていうのも案外見た目から来てるもんだよ
      合わない人にはどんな話題をふっても駄目だからね
      美人で某有名大卒で昼間は某有名企業で働いてる博識の筈のとある人も待機の花だったもん
      高卒で話す内容はテレビの話題なんかで知性的な会話や難しい事は別に喋らなくて見た目も親しみのある女の子と比べて明らかに話辛そうだった
      お客さんのほうがね
      一流の高級クラブと違ってそこらのキャバクラの客層に求められているのは
      手が出ない程の容姿を持って知性的な落ち着いた会話の出来る難しい話についていける女の子じゃなくて
      若くてちょっと可愛くて親しみある喋りの馬鹿話や下ネタ話で気軽に盛り上がれる気を使って喋らなくていいタイプの普通の女の子なのよ
      ※15 2016/02/06 00:52 ▼このコメントに返信
      ストッキング履かんとかネイルヘアメ自分でするとかありえん
      ほんとにキャバ嬢?
      てかキャバクラとクラブごっちゃにしてる人多過ぎんよー
      ※16 2016/02/06 09:23 ▼このコメントに返信
      ※13
      そうそう。
      逆に美人で愛想もよくて教養あって空気読むのが得意なんて人がいたら太刀打ちできないw
      ※14
      どこらへんのキャバのことを言ってるかは分からないけど、そこそこ大きい箱のところなら、難しい話も馬鹿な話も出来る子じゃないとナンバー取るのは難しいよ。
      その美人で某有名大卒の子だって美人だからダメだったわけじゃなくてお客様に合わせられなかったかったからお客がつかなかっただけでしょ。
      ※17 2016/02/06 12:29 ▼このコメントに返信
      ※16そもそもどこのキャバでも難しい話なんてしてくる客さんはいないよ?その人は普通に空気読める人だしね。
      ただ普通のお客さんからしたら、頭の良さそうで美人でモテそうな人程引くんだわ。
      だから空気読むとか合わせられるとかも客と波長が合ってこそだと言ってんの。空気読めて教養あって美人で合わせられる人がいたとしてお客さんの側からしたら
      あ、この子は絶対俺には落とせないやという匂いを発する鉄壁の美人だったら他に落ちそうな子に行くわけ。
      お客さんはみんながみんな自分に自信持って女なら百戦錬磨気分の人ばかりじゃない。むしろキャバクラに来る男なんてのは、内心は自分に自信のない人が殆どなの。女の子と話すためにお金落としてくような人はね。
      そもそもキャバに教養が求められる話題を出してくる人なんてこない。高級キャバなら別だけどね。ほとんどが世間話、馬鹿話。
      ※18 2016/02/06 12:36 ▼このコメントに返信
      キャバクラや普通のクラブでもよく言われる事なんだけど
      ナンバーついてる人に美人はそんなにいなくて、愛嬌のある親しみ系の顔が多いんだよね。
      ホストクラブもイケメンばかりなの?と思うだろうけど現実にイケメンはほぼいません。
      普通の人ばかり。
      なぜかといったら、お客さん側からしたら自分でも落とせそうなレベルの女の子にガンガン話かけていくし会話も合うんだよ。
      ※19 2016/02/06 13:37 ▼このコメントに返信
      ※17
      うん、ごめんね?
      あなたがいうキャバと私が言ってるキャバってもんがずいぶん違う物みたい。
      少なくとも私が知っているキャバは教養のある女の子も普通に求められるし、お客さんとの波長が合わなくてもそれを相手に悟られないように話を合わせて楽しませるのが当たり前って教育される。
      下心のまったくない人なんてのはほとんどいないけど、お客さんの数だけ好みが違うんだから頭がよさそうで美人でもてそうな子も普通に需要あるし、自信ある人も無い人も様々なお客さんが来るよ。
      かといって知ってるキャバ、全部高級ではないけどなぁ。
      ※20 2016/02/06 14:00 ▼このコメントに返信
      ※19の言ってるキャバってかなり理想的なキャバで非現実的だね。
      夢見てるんじゃない?
      それか漫画の中のキャバしか知らないとか。
      ※21 2016/02/06 14:07 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※22 2016/02/06 14:24 ▼このコメントに返信
      東京~地方のお店知ってるけど、一部の東京の高級店以外はどこもそんなに変わらない。
      下心ないお客はいないし、自分に自信がある人は仕事の接待以外のプライベートでキャバにはこない、酒飲むのが好きなだけなら仲間内で飲んでる方が楽しいしお金もかからない、女に引く手数多の人はわざわざお金払って女の子のいるトコロにこない。女の子と話したくて来てるのよ。多かれ少なかれ、本当に落としたいと思って来てるの。お金を使ってまで。
      客層が一流企業社員や弁護士やそんなのばかりの店なら確かに私の認識が違うかもしれない。そこらの普通のサラリーマンや土方の人なんかも来るお店の事しか私は書いてないから。あなたの勤めたお店が客層の優れたランクの高い店ばかりだったらそれはごめんなさいだけど、私が書いてるのは日本中に分布してるような庶民が行くようなそこら普通のキャバの話だから。
      女の子の好みは色々よ。気の強そうな子、優しそうな子、面白い系の子、それぞれの好みはあるけど、好みの話と自分に釣り合うか釣り合わないかと考える話はまた別の話。
      一般的な話として一流企業に勤めていてお金持っていて余程自分に自信あるような人ならモデルみたいな美女でも気後れしないでしょう。それか何も持ってなくとも自分に自信のある勘違いしたタイプなら。頭の良さそうでいかにもモテそうで完璧な美人に寄ってくるような男は、はっきり言ってその2タイプしかいないの。
      それ以外ならまず緊張して話せなくなるか、無理めだと思って最初から諦める。それが男の心理。キャバやってんなら男の心理ぐらいわかるでしょ。
      だから友達みたいに気後れせず話せるちょっと崩れた親近感ある子の方が指名が集まる。美人はそんなに稼げてないよ。色々見てきたからわかるけど。
      ※23 2016/02/07 22:34 ▼このコメントに返信
      >>21
      育ちが悪そうなコメだな
      キャバ嬢を援護する訳ではないが
      この世で必要とされてないのは、ストレスをここでしか吐き出せないお前みたいな小物臭いやつだよ
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2016/2/5
      categories カテゴリ >>1の話

      hatena はてブ | twitter comment (23) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク