logo
1 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:11:57 ID:QTJ

ガールズ&パンツァー
攻殻機動隊
蒼穹のファフナー
tiger&bunny
キルラキル

2 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:13:19 ID:rb3

ああー見たくないアニメばっかりだわー
つらいわー

3 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:14:16 ID:8XY

>>2
だよなー、全然見たくない

4 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:14:41 ID:taG

ごちうさ

5 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:15:17 ID:ZeG

シュタインズゲート

8 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:16:06 ID:8XY

>>5
は?おもしれーよ

7 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:15:56 ID:cB4

ごちうさ
Fate
僕だけがいない町

10 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:16:57 ID:8XY

>>7
ごちうさとfateはすげぇ分かる
僕だけがいない町は気になってる

13 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:18:42 ID:NHu

>>10僕町はね。悪い意味でおどろくよ

19 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:20:21 ID:8XY

>>13
悪い意味でか、ますます気になる

9 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:16:45 ID:YoQ

ラブライブ

12 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:18:27 ID:8XY

>>9
分かる
1話だけ見たけどみんなで頑張ろー!的なノリが気持ち悪過ぎるしopのCGキモすぎ

11 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:17:47 ID:NHu

シュタゲは最初がつまらない

14 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:19:26 ID:8XY

>>11
そうだったっけ?
うろ覚えだけど全体的に良かった気がする

18 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:20:18 ID:NHu

>>14後半に爆発するやつ

26 ポンコツ針金おかわりだ◆PONPONqAns 2016/02/14(日)12:21:38 ID:Gd6

>>11
まさにこれだお・・・三話くらいで挫折した

35 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:24:15 ID:8XY

>>26
マジか、面白いところは面白いんだよなー

16 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:20:02 ID:w0N

まどマギ

24 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:21:17 ID:8XY

>>16
一応アニメは全部見た
これは話題になるなとは思ったけどまさかこんなに人気になるとは思わなかった

17 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:20:10 ID:Uxb

マリア様がみてる
桜Trick

22 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:20:58 ID:knJ

>>17
桜trick面白いけどキスなしのがおもろいと思う

21 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:20:40 ID:Uxb

あとこれも
ユリ熊嵐

30 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:22:46 ID:8XY

>>21
すげぇ分かる!
なぜユリと熊と嵐をくっ付けたのか
気持ち悪過ぎる

23 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:21:10 ID:Ud3

コードギアス

31 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:23:30 ID:8XY

>>23
みんながおもしろいっていうから気になってるけど恐らく見る事は無さそう

34 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:23:53 ID:Mzx

https://www.nicovideo.jp/watch/sm25828359

ファフナーはかっこいい

37 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:24:44 ID:NHu

>>34シリアス嫌いな人は見ない方がいいよな

36 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:24:23 ID:knJ

学校で俺ごちうさ難民だから~とか言って自慢してるやつ思い出して草

41 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:27:26 ID:8XY

>>36
うわぁ…、きんもっ
ただアレで面白かったら俺も難民になってた可能性なくもない

42 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:28:57 ID:cB4

黒子のバスケ
ハイキュー
東京ぐーる

49 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:33:34 ID:8XY

>>42
黒子は初め原作の絵が下手過ぎて見てなかったけど友達に勧められてみたら割と面白かった
ハイキューも原作の絵が下手過ぎ見てなかったけどたまたまやってたアニメ見てちょっと良いなと思った
東京グールは気になってけど単純に気色悪い

43 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:29:08 ID:knJ

ごちうさ見たことないけどつまらないんか
あとニコニコのコメントがすごいというのも聞いたことある

53 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:37:17 ID:8XY

>>43
耳を疑うレベルでギャグがつまらない
ニコニコ観ないから分かんないな
まぁでも人気はあるからね

55 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:38:55 ID:NHu

>>53あれだな好き嫌いがわかれやすい作品だな

62 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:42:54 ID:8XY

>>55
だと思う
ただ絵は綺麗で結構好き

44 らんらん◆GeForce.TLXZ 2016/02/14(日)12:29:11 ID:hki

ラブライブ
おそ松
婦女子にロックオンされた作品の大半

54 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:38:52 ID:8XY

>>44
お粗末は顔が気持ち悪過ぎてマジで見たくない
腐女子系嫌いだけどfree一期は面白かった

46 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:32:10 ID:AVg

文章並に長いタイトルのやつ全部

48 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:33:29 ID:cB4

>>46
俺がお嬢様学校に庶民サンプルとしてゲッツされた件だけ知ってるけどもうこの時点で萎えるよな

50 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:33:52 ID:VRv

おそまつ
SAO
グレンラガン

58 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:40:56 ID:8XY

>>50
グレンラガン分かる
SAOは3話で切った

65 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:44:17 ID:7Wm

さすがお兄様のやつ

66 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:45:31 ID:NHu

>>65わかる

70 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:55:10 ID:8XY

>>65
見てみたけど色々唐突過ぎてついてけない
まぁでもそんなに嫌いじゃない
強いて言えばopが良かった

67 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:50:43 ID:knJ

のんのんびよりはみんな結構見てるんだな

68 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:53:32 ID:w0N

>>67
ああいう毒にも薬にもならないアニメを毛嫌いするやつって心を病んでそう
ろぶっちアニメの見すぎ

74 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)12:57:32 ID:8XY

>>68
まぁ分からなんでもない
ああいうアニメのお陰でシリアス系のダメージから立ち直ってる感じはある

83 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)13:00:58 ID:w0N

さすおには「こんな下らないアニメ見て笑える俺様の心の余裕ハンバねぇ」って感じ

87 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)13:03:52 ID:8XY

>>83
もうそのレベルまで達してるのか
てか今初めて名前聞いたけどさすお?には?って思った

84 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)13:01:05 ID:NHu

ヘビィーオブジェクトなんてみてすらいない

88 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)13:04:12 ID:8XY

>>84
んー、名前から見なくていいかなぁ

92 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)13:09:44 ID:5sB

攻殻機動隊はけっこう体力使ったから見なくてもいいんじゃない

97 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)13:15:03 ID:8XY

>>92
体力使うんか、でも確かに疲れそう
まぁ見る事はないな

93 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)13:10:39 ID:Vzl

時間と円盤あれば何でも見てみたいけどな

98 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)13:15:47 ID:8XY

>>93
あとは見る気さえあれば俺も見るかな

95 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)13:13:48 ID:GuA

なんかアニメ見るのしんどくなったんだよね
世間で面白いと言われてるものはきっと面白いんだろうけどいかんせんしんどい
あと見終わった後の引きずる感じが嫌いになった

99 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)13:17:32 ID:8XY

>>95
すげぇ分かる
最近全然見なくなったしどういう終わり方でもああ…ってなる

90 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)13:06:42 ID:A6S

まとめ:アニメ見てるやつらが気持悪い

94 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)13:13:15 ID:8XY

>>90
まぁそれは分かる
けどこんな所でコメントしてる時点でお察し

のんのんびより (10) OADつき特装版
あっと
KADOKAWA/メディアファクトリー (2016-09-23)
売り上げランキング: 479

元スレ 聞いたことはあるけど全然見たくないアニメ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455419517/


★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (79)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 19:21
    • ガンダム
      暗い
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 19:24
    • ネットの評価を気にして食わず嫌いしてる奴にアニメを語って欲しくないな
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 19:25
    • ガンダム以上に面白いアニメはない
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 19:26
    • ファフナー挫折した。
      2期があるくらいだから、全部見ればたぶん面白いんだろうけど…
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 19:27
    • ギャルゲーみたいなライトノベル物、萌豚御用達アニメ
      中身すっからかんな上に、放送期間終わったら捨てられるという可哀想なジャンルや…
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 19:32
    • 見なければいいだけだろアホか
      見たくない俺カッケーってか
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 19:33
    • 痛いなー笑

      高校生くらいかな
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 19:36
    • 意識高い系アニオタ
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 19:40
    • 好きなもん見ろよ
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 19:42
    • マリみて見ないとか人生損してる
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 19:45
    • 全体的に若いんだろうなって感じのスレ
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 19:45
    • 周りの空気を伺いながら特定の他人を見下し『自分は違う』というコンプレックスを抱えながら自我を保とうとするどっちつかずな面倒な人。
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 19:48
    • ただの個人的感想しかない定期
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 19:51
    • なんとなく食指が動かないアニメ挙げるのかと思ったら>>1がつまらないと思ったアニメにケチつけるだけかよ
      ○話で切ったとか自分でスレタイからズレた話題だしてんじゃねえか
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 19:52
    • きもいスレ
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 19:54
    • スクールデイズ
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:01
    • 全体的に何か分かる
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:10
    • アニメとか全然見ないのに知り合いがのんのんびよりとごちうさを勧めてくる
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:14
    • ここに上がってるアニメ全部好きなんだけどなぁ
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:22
    • それは嘘
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:22
    • 攻殻は設定こそSFだけど基本ハードボイルドだから内容はシブい けっこう視聴に体力つかうわ 
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:23
    • ニコニコ動画とかで場面切り取ってループにしてるやつ全般
      お世辞にも面白いとは言えんし再生数に対してコメント数の低さでお察し
      つか声優がギャーキャー言ってるだけじゃねーか
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:26
    • 高校物理をマジメに勉強した人ほどヘビオブは違和感が出る
      個人的には真ゲッターよろしく「物理法則もあったもんじゃねぇな」で通しても良いと思うんだけどね。テンポとキャラ命のラノベ上がりのアニメなんだし。
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:29
    • まどマギ見ないのは本当にもったいない
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:35
    • 面白そうだなと思った奴を気軽に見ろよ
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:44
    • ごちうさ面白いだろ。しかも可愛い。これが楽しめない奴は人生損してる。
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:44
    • 俺は
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:45
    • スカイガールズやスト魔女はフミカネキャラが気に入ってるから全シリーズみてたけど
      ほかは見たり見なかったりしてるな
      バラエティ系に関心行ってるのもあるから自ずとアニメやドラマを見る回数が少なくなるんだわ
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:45
    • エブァンゲリオン
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:46
    • あーでもないこーでもないと理由付けてアニメ見たくないっていうなら別の趣味見つけりゃ良いのに
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:49
    • 本スレ44と同じ。
      作品に罪は無いがその層の品性の無さに反吐が出る。
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:50
    • 萌系はまったくみない。体力使ういわゆる意識高い系アニメが好きだけど毛嫌いして観なかったガルパンを友人の付き添いで劇場版観に行ったら恥ずかしながらどハマりしてしまった。
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:53
    • コメントの端々から底辺なのが伺えるな
      自分が理解できないものは全てキモいで済ませちゃうタイプ
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:54
    • ラブライブの女の子、顔が見事にコピペ
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:55
    • イワナの怪
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:56
    • (ダイヤのエースじゃ)いかんのか?
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 20:59
    • free見れるならまだ中身のあるハイキューや弱虫ペダルは余裕だな
      freeなんて泳いでるだけで水泳の中身の話題ほぼ0だからな
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 21:00
    • ※32
      人の得手不得手で合わないアニメというのがどうしても出てくるからな
      見たくないという気持ちは分かる
      しかしそれは食わず嫌いでもあるからなあ
      後から見て印象が換わった、ということも多々あるのだ
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 21:00
    • この楽しめないことを自慢しちゃう感じって正直よく理解できない
      なんでも楽しめたほうが見れる幅が広がって良くない?
      なんか楽しめないことでメリットがあるんだろうか
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 21:01
    • トラどらかなあ。
      名作と名高いけども、制作陣とゴールデンタイムの気持ち悪さから自分に合わないと思う。
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 21:03
    • シュタゲを最初から面白いと感じるなら、
      大概どんなアニメも食わず嫌いせずに見られるだろ。
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 21:08
    • この前見たキルラキルは面白かったよ
      後半から特に面白くなってくる作品もあるから侮れないわ
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 21:11
    • お前が見ようが見まいがどうでもいい
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 21:23
    • らぶらいぶ
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 21:35
    • こいつの押し付けてくる感じが気持ち悪い
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 21:42
    • ラブライブは見てネーナ。

      まぁただ単純に部活ものアイドルものが楽しかったためしがないって
      完全に個人的な趣味だけども。
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 21:48
    • ロリ系はまぢで受付へんから無理
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 21:54
    • ※40
      気持ちはわかるけどそれはかなり損してるぞ

      ゴールデンタイムは何がしたいのかわからなかったがとらドラは面白い
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 21:56
    • ガルパンはいいぞ。
      見ないなんてもったいないねぇ。
      騙されたと思っていっぺん見てみ。
      絶対ハマるから。
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 22:04
    • 艦これとかいうこの世のゴミ
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 22:06
    • アニメなんか適当に見ればいいだろ
      何を気取ってんだ
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 22:16
    • 見たくないならそれで話は終わるだろうに・・・
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 22:21
    • コードギアスだけは食わず嫌いしなくてよかったと心から思ったアニメだわ
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 22:23
    • ※40
      ゴールデンタイムととらドラはほんとにおなじ作者?って感じだから見たほうがいいぞ
      ゴールデンタイムはコメディ、とらドラはちゃんとラブコメ
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 22:37
    • もっと何でも楽しめるようになりたい

      何でわざわざつまらないって思い込みたいんだろうね 
      まあ食わず嫌いはわかる。自分の知らないものがやたら盛り上がってるのってなんとなく苛つく気がする。まあ盛り上がってる連中の質や言ってることがアレだったりするのが原因なんだけど。
      でも勿体無いよ 人気があるってことは、それなりに万人受けする作品ってことだし、質も高い可能性が高いってことでしょう
      せめて一話だけでも見とくといい
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 22:40
    • らき☆すたはどや?
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 23:12
    • ようわからんわコイツ。意識高い系を気取ってるようだが本当に意識高い人は萌え系だろうがハードボイルド系、SF系ファンタジー系大概視聴する。
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 23:18
    • らき☆すた一話見たけどクソだった
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 23:21
    • 攻殻機動隊は好きだけど一回で全部理解するの大変だよね。
      個人的にコードギアス。気にはなってるんだけど、全体的に長いらしいからなかなか踏み出せない。一度見始めたらぶっ通しで見ちゃう人なもんで…
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 23:25
    • ラノベ原作のアニメはどれも同じ感じがしてあんまり惹かれないなぁ。
      よくある日常ファンタジーも学園ものもジャンルとして嫌いじゃないけど、なんか惹かれない。見たのはデュラララぐらいだもの。
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/14 23:26
    • 日常系かな
      けいおんとか
      全く見る気にならない
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/15 00:08
    • ジブリ
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/15 00:34
    • ネットの評価見て見るかどうか決める行為ほど愚かなことは無い
      自分で見て面白ければ見続けるしそうでなければ切る
      ネットと自分での評価が良くも悪くも全然違うことなんてよくあるし
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/15 00:42
    • この本スレ1まともなアニメ全然観たことねーじゃん
      にわかだと自覚がある俺よりアニメ観てないわ
      アニメ初心者が食わず嫌いで印象だけで各アニメ語るんじゃねーよ
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/15 00:43
    • こいつは何を見てるんだ?
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/15 00:54
    • ごちうさ
      えぇ!あの大人気ごちうさ見たことないの!!と何故か常識目線で語られた事から嫌悪が始まった
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/15 01:36
    • は?タイバニ面白いだろ
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/15 02:03
    • ラブライブ 
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/15 02:06
    • ガルパン、おとぎ設定なら何故わざわざ実在の兵器をパクってメカデザインの手間を省いたのか 納得できるまで問い詰めたい。
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/15 04:56
    • アニメなんてこれくらいの扱いでいいんだよ上等だろ。
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/15 06:44
    • 平成落語なんとか言うやつ
    • 72. 黒
    • 2016/02/15 07:10
    • 俺流されてアニメ見ないから感を出したいのかな?この上なくダサいけど。
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/15 08:05
    • まどまぎ見たけどネットやテレビで散々騒がれまくって内容全部知ったあとだったからくっそ退屈だった
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/15 08:31
    • ごちうさは面白く無いけど人気のアニメの代表格だと聞いた
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/15 10:24
    • ※69
      史実ネタって知ってる?
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/15 10:27
    • 腐女子アニメと思ってたタイバニ、見てみたら以外に面白かったわ
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/15 11:25
    • ※58
      ああいう日常系は1話で切ったらダメなんやで(ある意味本編はDVD特典の白石稔)

      回数重ねてじわるもんや…
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/15 14:21
    • 中学二年生くらいに多い症状
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/02/15 16:04
    • >>1が気持ち悪いスレだった
      こういうガイジほんと4んでほちぃ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事