1 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:35:42 ID:WFg

    って言われるために今必死に国家資格の勉強してる。

    10 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:37:49 ID:WuP

    bjAZuOJ
    http://i.imgur.com/bjAZuOJ.png

    13 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:38:46 ID:WFg

    >>10
    わろた

    16 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:39:26 ID:u2f

    >>10
    女だけどこれは笑うわ

    51 ◆RADA/6td7. 2016/02/22(月)18:56:25 ID:UhI

    >>10
    これは…

    27 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:44:18 ID:WFg

    というかなんでシュールストレミングそこで開けるんだよw

    4 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:37:07 ID:om2

    うん、頑張れってしか言えない

    8 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:37:30 ID:WFg

    >>4
    お前らのモチベーションは何?

    7 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:37:27 ID:u2f

    そこしか魅力を見出せそうにないのか・・・

    12 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:38:08 ID:WFg

    >>7
    本質は違うよ。

    18 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:39:51 ID:u2f

    >>12
    本質は違うって?

    20 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:40:38 ID:WFg

    >>18
    俺はやりたいことがあるから起業するんだ。
    金が本質ではないよ。

    22 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:41:18 ID:u2f

    >>20
    なるほどね
    女の話してたからそこしか魅力なりそうなところがないのかとw
    すいません

    23 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:41:43 ID:WFg

    >>22
    いやいや全然大丈夫だよw

    11 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:38:05 ID:Nnx

    そんでなんの資格?

    15 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:39:08 ID:WFg

    >>11
    起業する。

    17 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:39:43 ID:WFg

    >>15
    すまん、途中になった。
    だから会計系とか情報系とか。

    25 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:42:03 ID:Nnx

    >>17
    まだ考え中なんだな早く目指す資格絞れるといいね

    26 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:42:30 ID:WFg

    >>25
    絞れてるよ。
    今は公認会計士の勉強をしてる。

    19 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:39:59 ID:YBZ

    女「えっー!俺君借金2000万なのー!」


    ってならないように頑張れよ

    21 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:40:58 ID:WFg

    >>19
    それは大丈夫だと思う。

    28 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:45:06 ID:u2f

    公認会計士すごいじゃん
    美人な友達がオタクな公認会計士彼氏にどうって勧められて
    きもいから無理って言ってたのに、年収検索していいかも///とか言ってたよw
    公認会計士パワーすごいと思った

    30 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:46:19 ID:WFg

    >>28
    公認会計士として働きたいんじゃなくて、能力の一つとして持っておきたいだけさ。

    33 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:47:18 ID:u2f

    >>30
    目標が高いね
    向上心があるっていいな

    35 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:48:12 ID:WFg

    >>33
    努力の伴わない目標はただのほら吹きになっちゃうから頑張るよ。

    41 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:50:33 ID:u2f

    >>35
    その原動力はどこから来るんだ

    44 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:52:09 ID:WFg

    >>41
    優秀な兄貴かな。
    遠い存在だけどいつか追いつき追い越したい。
    あとは本当にやりたいことのために起業するから、俺の能力不足でそれを失敗させたくないってのも大きい。

    46 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:54:06 ID:u2f

    >>44
    お兄さんが優秀なのか
    私も優秀な兄がいるけど、追いつくどころか足元にも及ばないから今更コンプすごいよ
    学生のうちに色々がんばれ!応援する

    52 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:56:33 ID:WFg

    >>46
    俺も今は足元にも及んでないよw
    スレタイを達成してもまだまだ追いつきすらしないしw
    時間のあるうちになんとか頑張るよ。

    56 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:59:17 ID:u2f

    >>52
    お兄さんどんだけすごい人なんだw
    社会人になってからそれに気づいても遅いっていうね
    応援してます
    スレタイを実現させてねw

    57 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:00:00 ID:WFg

    >>56
    ありがとう!
    がんばるわ!

    34 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:48:07 ID:9p8

    女「その顔で?wwwww」

    36 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:48:24 ID:WFg

    >>34
    うわぁあああああ!

    37 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:48:38 ID:ClI

    何歳?がんば!

    38 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:49:15 ID:WFg

    >>37
    20

    42 逆ロ◆gregoryKOk 2016/02/22(月)18:51:27 ID:5Z3

    悪くないと思うよ
    まあ人生は早熟が圧倒的に有利だからね
    いい歳してゲームのレベルのカンストに時間を費やしている人よりよほどマシだと思う

    47 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:54:19 ID:WFg

    >>42
    なるほどな。
    まあ人生の場合、カンストって自分で見切りをつけてるだけだとは思う。目指そうと思えばどこまでもいけるもんじゃないかね。

    43 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:51:56 ID:ClI

    士業は強いよなー
    ましてや金が関わるから需要は一生あるし
    うらやましす

    48 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:54:47 ID:WFg

    >>43
    一緒に勉強しようぜw

    54 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:57:31 ID:ClI

    そもそもガチでスレタイのような状況になった人いるんかね。
    女も男も腹黒すぎるだろ

    55 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)18:58:44 ID:WFg

    >>54
    まあ会話としてはあり得ないよなw

    59 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:01:58 ID:ClI

    >>55
    マジレスするとすごい人は男にモテる

    >>1「え、年収?2000万くらいかなぁ。。。」
    男 「うぉおお!すげぇ!車とか何乗ってるの!?」
    女 「・・・(チラッ、チラッ)」

    61 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:06:23 ID:WFg

    >>59
    それはありそうだなw
    俺の兄貴も俺の友達と
    「この時計パテックじゃないっすか?!おいくらでした?」
    「350万くらいだと思う。」
    「うぉおおお!」みたいなことはやってたな。

    58 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:01:30 ID:N5H

    金で得た女をお前が惚れさせて愛を植え付ければ結婚まで漕ぎ着けるで

    60 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:03:24 ID:WFg

    >>58
    その事業に関しての目標が達成するまでは、結婚とかはしなくてもいいかなぁって思ってる。

    62 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:10:15 ID:Krl

    金目当ての女にろくなのはいない

    64 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:11:10 ID:WFg

    >>62
    どうなんだろうな。
    金しか見てない奴は嫌だけど、脳内お花畑も嫌じゃねぇか?

    63 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:10:43 ID:Yww

    情報系の国家資格ってのが情報処理のことなら正直あんま意味ないぞ

    65 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:11:48 ID:WFg

    >>63
    エンドデットシステムスペシャリストとかだよ。

    67 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:14:02 ID:Krl

    金目当ての女は稼げなくなったら逃げていくってことやで

    68 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:15:59 ID:WFg

    >>67
    男としては泥沼に落ちてもいっしょに這いつくばって、また這い上がるために一緒に努力していける人がいいってのは分かる。
    ただ子供ができるとそうもいかなくなるんだろうなぁとは思う。

    69 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:16:20 ID:u2f

    見た目重視の男も女が年を重ねたら外に若い女を作る
    そういうことやで

    71 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:17:43 ID:WFg

    >>69
    そりゃそうだわな。

    73 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:19:19 ID:u2f

    >>71
    そうそう
    最悪泥沼離婚で妻をポーイなんやで
    金目当て女だけこんなに言われるのは前から違うと思ってたんじゃ
    見た目しか見てない男も同じようなもん

    75 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:20:59 ID:Krl

    >>73
    君の女性目線はいいね^^

    80 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:23:25 ID:u2f

    >>75
    いいかな
    前からうっすら思ってたことを言ってみたw
    男の人ってこれに気付いてないことが多い
    そのくせ金目当ての女()ってあざ笑うからそれはお互い様だと

    77 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:22:16 ID:WFg

    >>73
    確かに。
    中身を大事にして生きていかんとな。

    70 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:17:18 ID:DqJ

    表面でしか見られない人は結局自分のことも外面でしか見てないから
    内面の成長は疎かになる



    ってばっちゃが言ってた

    72 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:18:26 ID:WFg

    >>70
    ばっちゃかっちょいいな。

    79 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:23:15 ID:1HK

    >>1を心から愛して大切にしてくれる一般職の標準顔女

    ブランド物が大好きで旦那の金を浪費するのが趣味のモデル体型の絶世美女

    どっちがいい?

    81 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:24:52 ID:WFg

    >>79
    顔が標準であれば圧倒的に前者だわ。
    恥ずかしいことに、俺も恋愛経験が少ないから未だに顔で足切りしてしまう部分も心の端にある…

    83 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:25:43 ID:1HK

    >>81
    よかった(*´ω`*)

    84 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:25:52 ID:Krl

    アメリカの学者が調べた結果だと、金持ちの男は結婚相手に求める条件が

    頭の良さ>見た目

    らしい。見た目が良くてもアホだと自分の築いた資産を食いつぶされるからな

    87 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:30:19 ID:WFg

    >>84
    今中小企業の倒産の原因の一つに「嫁の浪費」ってのがあるらしい。
    パートナー選びも大事なんだろうね。

    89 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:31:22 ID:Krl

    >>87
    まじか悲惨やな

    91 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:32:22 ID:ClI

    女性経験が少ないと搾取されやすいかもね
    >>1今のうちに経験をためとくんだ。

    93 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:33:32 ID:WFg

    >>91
    ああ…そんな経験を積めるほどいい男でもないお…

    97 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:40:14 ID:ClI

    >>93
    顔はどうあれ清潔感を持って女性に好感を持たれる身だしなみや性格を整えておくことはビジネスのステータスになる。
    経験は若いうちに積んでおくに損はない

    98 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)19:43:03 ID:WFg

    >>97
    清潔にはしてるよ。
    服装、髭、髪の毛、臭いは気をつけてるよ。

    99 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)20:04:15 ID:VEU

    貧乏でもいいって女見つけてからのほうがいい
    そんなんも見つけられないようなら才能無いからもうちょい地に足つけな

    100 名無しさん@おーぷん 2016/02/22(月)20:07:40 ID:VOk

    >>99
    やったこともない雑魚が何を言ってるんだか。

    元スレ 女「えっー!俺君年収2000万なのー!」
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1456133742/


    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2016/02/22 22:39 ▼このコメントに返信
      くっさ
      こんなんまとめんでええよ
      ※2 2016/02/22 22:45 ▼このコメントに返信
      企業して2000万とか。大成功すぎる。
      さすが20,
      雇われでもそこそこゆーめーな会社の社長やっても15だろうに。

      ※3 2016/02/22 22:49 ▼このコメントに返信
      韓国の初任給平均は30万円。
      ウォンではなく円に換算して30万円。
      バカにして下に見ていた国に、いつの間にか抜かれていたセルフ経済制裁中の日本。
      ※4 2016/02/22 22:53 ▼このコメントに返信
      ※3みたいなのがいる時点で日本の程度がしれる
      ※5 2016/02/22 23:04 ▼このコメントに返信
      建前はあれやけどがんばれ。
      ※6 2016/02/22 23:06 ▼このコメントに返信
      エンドデットて
      ※7 2016/02/22 23:11 ▼このコメントに返信
      公認会計士はコスパ悪い
      弁護士も悪い
      医者がいい
      ※8 2016/02/22 23:12 ▼このコメントに返信
      完全異分野の情報系の資格と公認会計士を両立しようとしている時点で頭悪そう
      情報系で資格なんて取っても全く評価されんて
      士業だけにしとけ
      ※9 2016/02/22 23:18 ▼このコメントに返信
      俺は金が欲しいから資格の勉強してるし起業するつもりだ。
      起業は本質ではない。
      金さえ合法的に手に入れば職種なんてなんだって良い。
      ※10 2016/02/22 23:22 ▼このコメントに返信
      エンドデットシステムスペシャリストは堪えられなかった
      ※11 2016/02/22 23:27 ▼このコメントに返信
      物価も全世界共通なら成り立つんだけどなぁ
      ※12 2016/02/22 23:38 ▼このコメントに返信
      自分の会計士になった友達は大学時代から交際してる人で受験期支えた人とか、予備校一緒で今同じように働いてるってパターンが長続きしてて周りから見てもお似合いだなあと思う
      ※13 2016/02/22 23:50 ▼このコメントに返信
      >>10
      ここまでやると寄って来る女をからかうのが目的としか見れないな
      金持ちの趣味はわからん!といって全力撤退
      ※14 2016/02/23 00:00 ▼このコメントに返信
      自分が頑張るあたり経営者より使われる側の人間に向いてる
      ※15 2016/02/23 00:03 ▼このコメントに返信
      エンドデットスペシャリスト…直訳すると「終末死の専門家」
      ドクターキリコかな?
      ※16 2016/02/23 00:04 ▼このコメントに返信
      エンドデッドて……www
      ※17 2016/02/23 00:04 ▼このコメントに返信
      そこまで努力できるなら医者になった方がええと思うが
      ※18 2016/02/23 00:05 ▼このコメントに返信
      年収2000万で350万の時計買ってたら馬鹿だけどな
      ※19 2016/02/23 00:14 ▼このコメントに返信
      バカなんだろうな…
      ※20 2016/02/23 00:16 ▼このコメントに返信
      でこいつは短刀試験くらい受かってんの?
      ※21 2016/02/23 00:20 ▼このコメントに返信
      なぜこの目標で公認会計士を目指したのかがわからん
      ※22 2016/02/23 00:26 ▼このコメントに返信
      というか会計監査興味ないなら会計士なんてやめたほうがいい監査法人内の出世競争きついし激務だし
      ワイは独立して税務やりたいから税理士にしたが…
      ※23 2016/02/23 00:32 ▼このコメントに返信
      これぞ意識高い系
      くっさいまとめ読んじまった
      ※24 2016/02/23 00:33 ▼このコメントに返信
      明日から本気出す
      ※25 2016/02/23 00:45 ▼このコメントに返信
      むしろそういう目標がない限りモチベ保てないだろ
      ※26 2016/02/23 00:52 ▼このコメントに返信
      このサイト2ページ目から文字装飾が無くならない?
      ※27 2016/02/23 01:14 ▼このコメントに返信
      キャバクラ行った時に、あまりにも頭が悪すぎるとたとえ美人でも、一般の人と話してる感じになるわ
      ※28 2016/02/23 01:18 ▼このコメントに返信
      公認会計士試験は一時期人取りすぎた反動で今や日本最難関試験になってしまったから覚悟が必要。

      税理士のような科目永年合格は無いので、落ちて諦めたらまたゼロスタート。
      ※29 2016/02/23 02:08 ▼このコメントに返信
      得意げに他人に語る時点で、がんばってる俺かっこいいでしょ^^って見られたいのが目的になっちゃってるパターン。
      こういうやつは、周りにすごいねーって言われることで自尊心が満たされちゃって、結局頑張れない。すごいねーって言われているうちが華。
      ※30 2016/02/23 03:09 ▼このコメントに返信
      後の長谷川亮太君
      ※31 2016/02/23 03:29 ▼このコメントに返信
      公認会計士って、いまどき、これから?医師も勉強量とその後の生涯の保証もあやういのに。
      なんかスゲー資格取って俺スゲーになりたい臭いプンプンしてくっさい。
      ※32 2016/02/23 08:54 ▼このコメントに返信
      いきなり韓国語りだしてワロタ
      一応そんな流れあったのかと見なおしたわw
      ※33 2016/02/23 10:32 ▼このコメントに返信
      20歳なら将来があっていいな。
      俺は48歳だが、今から行政書士とって人生逆転しようと思ってる。
      行政書士って国家公務員にしかなれないのかな?国家は忙しそうなので、県庁レベルでいいんだが…。
      ※34 2016/02/23 10:39 ▼このコメントに返信
      48歳ならもう公務員無理だよ。だから開業しなはれ。
      ※35 2016/02/23 14:11 ▼このコメントに返信
      勝手にやってろよw
      心の底からどうでもいいわw
      ※36 2016/02/23 14:53 ▼このコメントに返信
      いま会計士と弁護士は全然ダメだぞ。増えすぎて経験を積むための仕事にもつけない。いきなり自宅に看板つけるしかなくて途方に暮れとる。
      ※37 2016/02/23 16:18 ▼このコメントに返信
      努力の方向性間違ってないか?
      必要最低限の知識だけで良いのにそんな時間あるなら金増やすことに頭使った方が良いよ。
      若いとはいえ時間は有限だし。
      社長やるなら公認会計士雇って終わりだし。
      先の事考えれないなら社長はやめといた方がいい。
      ※38 2016/02/23 16:36 ▼このコメントに返信
      さっさとメインの資格とって会計士は雇えばいいのに
      ※39 2016/02/23 18:15 ▼このコメントに返信
      頑張ってるやつにケチつけんなよ、って思ったけど確かに事業起こしたいのにスキルとして会計士とるのはおかしいわw

      こいつ目標だけ大きいタイプだわ
      ※40 2016/02/23 18:37 ▼このコメントに返信
      投資とか覚えて副業で合計一千万目指したいけどマイナンバーができたし無理なんかな
      ※41 2016/02/23 19:06 ▼このコメントに返信
      うんこブリブリの画像で吹いたわ
      ※42 2016/02/24 08:59 ▼このコメントに返信
      人に年収の話なんてするのかな
      ※43 2016/02/24 13:41 ▼このコメントに返信
      このゴミ、自分が中身の無い薄っぺらい奴だって気が付かれてないと思ってんだろうなw
      ※44 2016/02/24 15:10 ▼このコメントに返信
      業種にもよるけど
      年収2千万を1人でやると自分で取ってきた仕事に追い込まれるぞ
      ※45 2016/02/25 22:13 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※46 2016/02/27 19:18 ▼このコメントに返信
      ※45
      いや顔より金だよ割とマジで
      どんな不細工であろうが金があると近寄る、まあけど子供は・・・
      ※47 2016/02/28 21:22 ▼このコメントに返信
      なんでここまで

      猫のポンタが一切でないんですかねぇ

      ぽんた以外は面白くないよねこの人
      ※48 2016/02/29 13:46 ▼このコメントに返信
      エンドデッドの時点で誰もつっこんでいない所がこのスレのダメな所
      ばかばっかじゃん
      エンベデッドの事だったら会計士も含め企業には関係ない資格じゃん
      響きだけで言ってるだろ、この1
      果たして本当に20歳なのかも怪しい
      ※49 2016/03/02 10:01 ▼このコメントに返信
      なんでこんなんまとめたん
      ※50 2016/03/03 18:29 ▼このコメントに返信
      そして10年後、まだ本気になってないだけだし とブツブツ言いながら
      死んだ目をする1の姿が…
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2016/2/22
      categories カテゴリ >>1の話

      hatena はてブ | twitter comment (50) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク