
俺は確かあの日は今日で最後とか言ってパチンコやってた
なお今もやってる模様
2時間くらい歩いたかな
仕事
帰るの面倒くさくて会社近所の居酒屋居たわ
予約取り消しになったからと歓迎されたw
もいっこ思い出したから書くね
避難所で携帯電話(スマホではない)のワンセグで災害報道のTV見てたわ
あのとき初めて携帯電話についてるワンセグが役に立ったよ
社畜してたわ
案の定帰宅難民となる
>>6
まぁ週末でよかった感もあるわな
他地域だけど、ちょうどエロサイト運営してて撮影用のモデル連れてホテル向かってるとこだったわ
ラジオでニュース速報聞いて二人でびびった
休みで家にいてダラダラ過ごしてたから大惨事になってることは翌日まで知らなかった
家で本棚抑えてた
>>12
俺も食器棚抑えてた
ガムテープで開かんようにしてコンビニ行ってきた
Twitterしてた
夜勤明けで寝てた
起きたら、エネループを買いに行くつもりだったのに…
夜勤明けで猫と寝てた飛び起きて猫を外へ、寝たきりのばぁさんを外へ
>>18
その時のばぁさんの反応が気になる
既視感しかないスレだな
島根県美保関町の惣津って所で片側交互通行の大現場警備の職長してた
大阪で、大阪も揺れてますよー!を見てた
新宿のカードショップでショーケースの下敷きになるところだった
どうにか原付止めてた場所まで行って家に帰る途中に項番にいたカス警察に車線はみ出しで捕まった
あの警官マジで死んで欲しかった
関東だけど家にいた
かなり揺れた
強震モニタをその時知ってそれからずっとパソとスマホの画面においてる
パチ屋でバイト中だった
高校の卒業式終わってバイトに向かってた
会社
スマホでツイッターで情報収集していた社員が、地震で変なテンションになって、
「ツイッターすげー」を5分ごとに連発してウザかった
区民体育館でバドミントン
帰るとき靴履き替えてたらオバちゃん達が騒いでて知った 揺れは感じてない
会社のトイレで大してた
検診センターで人間ドックの仕事してた
なお今ニート
>>31
5年という刹那的な時間は残酷やなぁ……
仙台市内の中心部に住んでたけど焼きそば作ってた
小便の最中だったんだけど
出始めたものは、非常時も止まらないのだと実感した。
人生で一番長く感じた小便だった。
3.11って、決まって寒くなるんだよな。
あの日の寒さを思い出して怖さがよみがえるよ。
>>35
東京のオフィスでテレビ見ながら「この状況で追い打ちかけるように雪かよ!」と
絶望的な気持ちになったのを思い出した
警察署いた
当時不定休の仕事でたまたま休みで昼寝してたら揺れで起こされたな
早く逃げろよーって思いながら津波の空撮見てた
寝てたわ。地震でおきた
最近地震が多いんだよなぁと友人と電話で話してる最中に
揺れが激しくなって震度6強初体験した
野球の練習してた
中学の卒業式前だった
ちょっとだけおもらししたのは誰もしらない
栃木で夜勤前の睡眠中。
休みになったが、水が出なかった。
まだましな方だな。
野球の練習試合で俺がデットボール喰らった時に丁度揺れ始めた(らしい)
仙台駅前、家帰れなくなって近くの小学校の体育館で5日間寝泊まり。
津波被害なかった親戚が仙台の小学校全部回って迎えに来てくれた。
なお実家は流された模様。
>>45
マジかよ・・・
風呂上がりで全裸だった
とりあえず靴下を履いた
なぜパンツも履かずに真っ先に靴下を履いたのかパニックって怖い
て書いてて思ったけどもしガラスが割れたりしたらと思うと
俺は正しかったのかもしれない
寒かったなあ
後に取り壊されることになる老朽化したビルの6階にいた
直前の余震で窓の外の室外機が大きく揺れたのでそれを野次馬根性で見に行ったところで本震
俺の座席は周りのテーブルに押しつぶされていた
上着も靴も無い状況で階段を駆け下りて近くの公園に避難した
高校で授業受けてた
九州だから揺れとかは全然なくて、HR前にクラスメイトが携帯見て7mの津波って言ってたのが最初の地震の情報だった
たまたま代休とってたが会社の人たちから誕生日祝いやってあげるから夜出てこいと言われ
せっかくなので半休に切り替えてPM働こうと出社したのちすぐに揺れ。
あわてて外に出たら赤坂のビル群がぜんぶ左右に揺れててみな道の真ん中で立ち尽くしてた。
今日無事36歳になりました。
オススメ記事紹介
- 読書家な俺が10冊の本をお勧めするスレ
- クレジットカードつくったから海外の商品を購入してみた結果・・・
- 人間関係で地味に気をつけてること
- 出勤前に誰でもできるレアチーズケーキの作り方を書いていく
- 社長様の息子様が入社して2年
- 新ジャンル「女装潜入した女学園の生徒全員女装潜入」
- 糞つまらない4コマを面白くする法則見つけたったwwwww
- 口呼吸やめる方法教えてくれ
- おまえらが寝付く時のコツ披露してけ
- 【夜の】ジャズ聴こうぜ、ジャズ【音楽スレ】
- 父親をすげえと思った瞬間教えて
- 一部だけが動いているGIF貼ってけ
- 詐欺師の営業手法教えます
- 「時間泥棒」で思い浮かんだサイト貼ってけ
- 出席した結婚式で新郎新婦が修羅場ったwww
- 頭が良ければ人生ヌルゲーだと思うんだが実際IQが高い人から見てどうなの?
- 宇宙すげええええってなる雑学教えて
売り上げランキング: 7,017
元スレ 明日でちょうど大震災から5年経つけど、当時おまえらはあの日にどこで何をしてたのよ
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1457573825/
コメント一覧 (48)
-
- 2016/03/11 21:13
-
ちょうどドライブしてて全くニュース知らんかった
帰りにスーパー寄ってったら平日なのに妙に人多いなぁと思ったのを覚えてる
-
- 2016/03/11 21:15
- このコメントは削除されました。
-
- 2016/03/11 21:19
-
ニートでゲームしてたなぁ
それから半年後にバイト始めて今年社員へ昇格した模様
-
- 2016/03/11 21:20
- モンハン3pでナルガクルガと戦ってた
-
- 2016/03/11 21:21
- ベッドに這いつくばりながら、倒れてくる本棚とベロンベロンに剥がれてくる壁の板に恐怖してた
-
- 2016/03/11 21:22
-
埼玉ドライブしてて何にも気づかなかった
途中で寄った100均もやらた棚卸作業してるなーと思って気づかなくて
家帰って棚の物が落ちててびっくりしてテレビつけたら津波映像だった
-
- 2016/03/11 21:33
-
関西に住んでるから全く気付かず寝てた
ちょうど地震発生直後に起きてTVつけたな
-
- 2016/03/11 21:47
-
自分のアパートがゆっくり水に沈んでくのを見てたwwwwww
あれは忘れない。
-
- 2016/03/11 21:48
- 透析中だった。火事は避難するけど地震は避難しないらしい。
-
- 2016/03/11 21:53
-
福岡なので
家で昼寝してました
-
- 2016/03/11 21:57
-
今は亡き林のオッサンと仕事した日だけどたまたま2時半くらいに終わって、帰りにガソスタで燃料入れてたらスタンドのオッサンにテレビ見て行きと言われて見たら地震速報ニュース。
それで知ったくらい。ちな関西。
-
- 2016/03/11 22:04
-
女子高生のニコ生見てた
尋常じゃない揺れでその子お母さん呼んでた
自分は中部だからユラ~っと揺れただけだった
-
- 2016/03/11 22:05
-
発泡スチロールに入れて外で飼ってるメダカに餌をあげてて、壁に立てかけた発泡スチロールの蓋が「チ、チ、チ、チ、」って鳴っててなんだろう?と思って数分でグラグラ
適当に上着を持って母親を外に連れて電柱から離れた場所に移動して、あとは標識に捕まらせて母親の頭に覆いかぶさってた
世田谷区は震度5強だったけどあんまり目に見える被害はなかった
-
- 2016/03/11 22:07
-
今は無きテトリスオンラインでテトリスしてた。
テトリスしながら津波映像を傍観してた気がする。
-
- 2016/03/11 22:12
- 愛知県 自宅で夜勤帰りで家で寝ていた旦那のとなりで携帯いじってた
-
- 2016/03/11 22:13
- 小学生だった。早くおやつが食べたくて、走って帰ってた。だから揺れに気づいたのは帰ってから。家に帰ったらテレビに津波の映像がリアルタイムで流れてた。
-
- 2016/03/11 22:16
-
職場でうんこ
突然揺れ出して「ああ?なんだこれ」と思った
仕事場所に戻ったら大事で一時避難からの早仕舞い→プチ帰宅難民でワロエんかった
家に帰ってネットでニュース見たら本当に大災害でなくなった方が多いと知って寒い中4時間歩いたくらいでブチ切れかけてた自分に申し訳なくなった
-
- 2016/03/11 22:16
-
当時栃木県の宇都宮線沿線に住んでいた
前日徹夜してたのでちょうど寝ようとしたところだった
眠いからそのまま寝て目覚めたら夜
停電していて電気もつかず暗かったので犬の散歩してまた寝た
朝になって電気が通ってテレビ見られるようになったら大変な事になっていた
その日か次の日くらいにベランダで洗濯物干していたら近所のおばちゃんに
「放射能が来るから家の中に入りなさい!」と言われてあんま意味なくね?と思ったりした
みたいなふわふわした記憶しかない
-
- 2016/03/11 22:19
-
渋谷でパソコン使うアルバイト
休憩しようと茶いれてた
携帯がいっせいに警報を鳴らしはじめたが、また誤報かーとか冗談を言いながらみんなで笑いあったら揺れがきた。ビルにヒビがはいった
隣のビルはほとんどの窓ガラスが歩道に落ち使えなくなる
金曜だったことと渋谷ということもあり、多くのカップルが手をつないで早めに帰るの遠目にみながら徒歩で帰る
新宿ではどちらに向かえば自宅なのかわからない人でごったがえしていて、隣のおじさんは地図をみながら舌打してた
帰る方向はハザードマップで以前みていたので迷わず帰ることができた。その後はテレビにうつる恐ろしい光景をずっと眺めてた
-
- 2016/03/11 22:22
-
仕事してた。仕事場は固い岩盤の上なので被害無し。
山の中にある仕事場近くに町を見渡せる中学校があり
下から避難して来た方々と沿岸地区がやられるのを遠目に呆然と見ていた。
自宅は下にあったけど幸いにも東にある高速道路が堤防になって勢いを殺したので
水は道路まで上がって来たけど無事だった。
ちなみに4つある震源地の一つから一直線に真西。
-
- 2016/03/11 22:38
-
家で学校サボってYouTube見ながら最近自身来ないなーと思ったら直後に来た。
ちなみに今年の4月から自衛官
-
- 2016/03/11 22:43
- バイト行く前にうんちしたくなって自宅トイレで力んでた。最初は自分が力みすぎて目眩起こしたのかと思った瞬間、でかくなってやばいやばいって急いでトイレ流してテレビ抑えながらニュース速報見てたな。
-
- 2016/03/11 22:56
-
友人と池袋で遊ぶつもりでチャリ走らせてた。すぐそばの壁が倒れてきて死にかけた。
家帰ったら凄いことになってて放心状態で片付けした。
そしてテレ東までNEWSでなんかじわりじわりと怖さがきた。
-
- 2016/03/11 22:58
-
体調崩して昼から仕事切り上げて寝てたや。
震度2の地域だったけど起きてテレビみてた。
こんな大事になるとは思わんだよ
-
- 2016/03/11 23:00
-
愛知、仕事の精算業務終えて、棚にある日報に手を伸ばしたところだった。
景色がゆっくり回って、激しい目眩かと思ったら、地震だった。
仕事終わって家でテレビ見て、あまりの出来事に呆然とした。
-
- 2016/03/11 23:06
-
うつで休職しててCSで子猫物語見てた
女友達が海外旅行から帰ってきたってお土産持ってきてた
今の嫁です
-
- 2016/03/11 23:29
-
関西の某大学のグラウンド補修工事の警備に就いてた
昼の14時過ぎ位で終わって帰り支度してる時に同僚がちょっと揺れてへんかったか?と言ったがワイは全然感じてなかった
帰りの電車内でほかの乗客の東北のほう地震でえらい事になっとるらしいでっていう会話が漏れ聞こえて「??なんか只ならぬ事態?」と思いつつ帰宅、早速TV点けたら凄い勢いで地表を浸食していく津波を俯瞰で捉えた映像が目に飛び込み慄然。
-
- 2016/03/11 23:48
-
高校の授業中で教室(二階だか三階だかその辺りだった気がする)にいた。
初期微動に気がついた揺れに敏感なクラスメートが「何か揺れてる気がする」と呟いた。それから数秒後、長い揺れが始まった。静岡県の西部だったから大して大きな揺れではなかったが、揺れた時間が長かったのが強く記憶に残っている。
休み時間にスマホ覗いたら地震のニュースがいくつもでていて、先生たちも授業に集中できていない様子だった。放課後に食堂に行ったら食堂のテレビで津波の映像が流れていた。
-
- 2016/03/11 23:51
-
ぬこと顔を見合わせだっこして外に飛び出した
-
- 2016/03/12 00:01
-
福岡だったけど 上京、引っ越しの準備してたから、地震のことを知ったころは夕方になっていた
東京に家族がいたから、急いで連絡、とても心配で眠れなくて布団被って朝までテレビで被災地や被害状況を観ていた
-
- 2016/03/12 00:53
-
一回目の揺れ:クソを流した後、便器に座ったままネット。揺れで便器の中の水が尻にひっかかる。
二回目の揺れ:尻を風呂場で洗ってた。浴槽の湯が半分くらい揺れで外に飛び出した。
外は、雨みたいに瓦が降っていた。
-
- 2016/03/12 01:42
-
高校の修了式の帰りに友達とマックでだべってたら来た。初めて地震酔したなー
4月から社会人頑張ります!
-
- 2016/03/12 05:46
-
※7
車乗ってたら気づかないらしいね
15年ほど前の芸予地震で大きい揺れが1~2分は続いたのに、車運転中だった
友人はぜんぜんわからんかったと言ってた。うちの被害はまだ薄型でなかった
30キロほどあるテレビがひっくり返ってたのに、わからんものなのか…
こっちは広島だから東北の震災のときは揺れも全くなく、仕事中でお客さんが
携帯で電話してて、「東北で大きい地震があって大津波がきて大変だよ!」と
言ってるのが聞こえてきて、大地震に大津波て?何事?と思ってた。
仕事終わって帰宅してニュース(というか、各テレビ局特番?)見て驚愕
-
- 2016/03/12 10:30
-
物流倉庫の中でその日の業務の準備をしてた
歩き回っていたので全然気がつかなくて、リーダーに「今の地震で仕分けデータが止まっちゃって作業できないからしばらく休憩してて」って言われて初めて地震があったことを知った震度3地域
ちなみにデータが遅延した分残業になったw
帰りに見た月が赤かったなぁ
-
- 2016/03/12 10:55
-
関東住みだが、車運転してたら助手席の嫁が北東の空を指して「なんか気持ち悪い空」と、見てみると昼間なのに夕焼けのように赤くなってた。
そのあとブコフに到着。中古ゲーム物色中に揺れが来た、停電し揺れが収まる気配もないので、これはやばいと慌てて外に逃げた。客も店員も全員外に出て揺れが収まるのを待っていた。
その後、停電で信号も点いてない中、「これ震源地やばいな」と嫁と話しながら超安全運転で帰宅。
地震雲って本当なんだなと思った。
-
- 2016/03/12 11:00
-
福岡
仕事の休憩前だったな
休憩時間に震災があったと知ったがそのときはそんなに大したことにはならんだろうと仕事に戻った
家に帰ってテレビをつけて愕然とした
そのあと震災の影響でしばらく仕事がストップして愕然とした
-
- 2016/03/12 12:06
- ※5俺も金八見ながらMHP3rdやってた
-
- 2016/03/12 12:38
-
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
-
- 2016/03/12 12:52
-
関東、当時中学生
部活終わって着替えてたら揺れ始めた
お調子者の友達がふざけてたけど、経験したことのない強い揺れに周りもヤバイヤバイと言い始めて最終的に地面に這いつくばってた
その後グラウンドに避難
当時はスマホがまだまだ普及して無くてガラケーのワンセグ見てた
親と連絡取れなくて泣いてる生徒もいたなぁ
-
- 2016/03/12 13:35
-
愛知県。
工場に勤務してて、何か眩暈がするなと思ったら地震だった。
工場の吊るしてある照明が揺れてたの見て地震って分かった。
-
- 2016/03/12 14:33
- 被災厨ざまぁだなw
-
- 2016/03/12 17:21
-
42
ばーか
-
- 2016/03/12 18:15
- 都議会議見てたの覚えてる
-
- 2016/03/12 18:23
-
東京。揺れが収まった直後、テレビでなく2ちゃんの地震板をみた。
「宮城。ねこがギャーギャーうるさい」みたいな書き込みがあった。
その後に、大惨事がやってきたんだ…あのひとちゃんと避難できただろうか…
-
- 2016/03/12 21:48
- 自動車工場で自動車組み立ててた
-
- 2016/03/13 00:14
- 会社で選別作業してた。なんかめまいするなー疲れてるのかなーと思ったら地震だった。
-
- 2016/05/12 11:29
- このまとめの1ヶ月後にまた大きな地震があるとは思ってもないだろう
その生主は珍しくドン引きしてた