32361_0_1
1 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:33:19 ID:HE6

正直キモいよ

2 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:33:48 ID:MGS

そして

5 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:34:26 ID:2OT

>>2
お前IDメタギアやな!

3 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:34:22 ID:xxG

分かる
どうせなら普通に話す時もその下手くそな関西弁使えよと

6 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:34:47 ID:XR1

あんなーうちなー

7 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:34:49 ID:qcW

いかんのか

8 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:35:10 ID:qZq

普通に寒いよな

10 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:35:47 ID:z6P

違和感しかない

11 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:35:59 ID:9Hx

VIPで関西弁使う奴の気が知れない
関西人だろうが気持ち悪い

12 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:36:37 ID:2OT

>>11
猛虎弁を関西弁とか言ってたら怒るぞ
あんなパチモン

16 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:37:29 ID:xxG

>>12
それ関係なく気持ち悪い
ちょっと前までvipで関西弁使ってる奴なんて誰もいなかったから

17 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:38:09 ID:2OT

>>16
マジで?ならなんで広まったの?

26 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)00:53:48 ID:LuL

>>12それや
普通に普段の関西弁しゃべっとるだけやのに猛虎弁言われる
なんやねん

13 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:36:40 ID:HgW

りあるぼく「あ、うん…」

めーるぼく「せやろ?分かるやろ~wwwww」

14 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:37:00 ID:vYg

本家でもないんだから別にいいだろ

15 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:37:20 ID:R3P

そうか、あかんか

18 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:38:10 ID:vCn

ここで関西弁使っちゃう子って標準語喋れないのかな

19 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:38:55 ID:njr

前からおーぷんVIPには関西弁使うやついただろw
本家民(笑)かな?

20 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:39:31 ID:aLn

>>19
最初の頃いなかったけど
新参かな?

21 杖刀人 ◆gvmUi2VapE 2016/03/28(月)23:40:38 ID:ZkP

メールとかならイントネーション気にしなくてもいいしな

岐阜や北尾張の方言はエセ関西弁って言われる
語彙だけ関西弁でイントネーションは関西じゃないから
イントネーションは重要

22 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:41:59 ID:MGS

そんなこといちいち気にしてるのかお前ら

23 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)23:43:15 ID:efS

標準語打つんがめんどいんや
標準語打つのが面倒なんだよ

25 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)00:52:24 ID:LuL

ワイガチ関西人
「関西人じゃないのに不自然な関西弁使うな」って言われる
いや不自然やないんやけど…本物やで

27 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)00:58:05 ID:4bi

普段「~やんな」
メール「~やねんな」
とかの違いだろうな

28 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)00:59:49 ID:UN2

ホンマあるわ

何でやろな?

気ぃゆるんでまうんやろか

29 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)01:01:00 ID:RPF

大阪弁みたいな汚い言語をノリで使ってあげる皆は優しい

30 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)01:02:48 ID:5rs

標準語にすると堅苦しい感じがするだろ?

ふつうにしたら堅苦しいやん?

31 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)01:03:58 ID:aL5

関西弁を使うのはリアルとおーぷんだけ
メールやLINEは標準語やな

   ,:':,...,:':,
  ,:' ・ω・ ':,
  ;:     :;
  ゛'ー---‐'""

32 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)01:06:15 ID:SWf

せやかて工藤

ビーイング (2013-10-25)
売り上げランキング: 30,529

元スレ 出、出た~wwwwリアルでは全く使わないのにメールやらになると関西弁ペラペラ奴wwwwwwwwwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1459175599/


★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (23)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 00:00
    • いかんのか?
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 00:09
    • 関西人やけど関西弁の口調汚くて嫌いやから人と話す時は喋らんようにしてるわ。文字は関西弁やけどな。
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 00:20
    • 関西弁が汚いのではなくて、どこの方言にも、東京弁にも、汚い表現はある。
      関西弁の中の汚い表現が芸人や在京メディアの偏向ネガキャンで一人歩きしてるだけ。

      むしろ綺麗な関西弁は日本語の美しさの全てを詰め込んだようなものだ。

      それを知ってか知らずか、一緒になって関西弁の悪口を言ってるやつらは、知性が知れるというものよ。
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 00:23
    • 文字にするときに、わざわざ方言で入力するって大変そう。
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 00:36
    • 相手がどう思ってるかはわからんけど、書いてる本人は楽しいんだなこれが。
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 00:38
    • 似非関西弁とか正直いって気持ち悪い
      使っている奴も頭悪く見える
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 00:40
    • もうみんな丁寧語で喋ったらどうでしょうか?
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 00:50
    • 関西弁やのうて、近畿弁やろ。
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 01:19
    • くっさ!おーぷんやんけ!
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 01:49
    • そんな事が気になるのか、大変だね
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 01:52
    • リアルでは関西弁嫌いなのに文字だと使ってまうわw
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 02:01
    • なにを力んどるんや(その目は優しかった)
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 02:05
    • いかんのか?
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 02:10
    • なんJに影響されてんだろ?
      正直に言えよ
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 04:22
    • チュパチュパとか感じたりするよね
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 05:20
    • 知り合いのメンヘラが
      細かい所を常に許せずその都度爆発してたの思い出したわ
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 06:31
    • 関西人やけど文字では抑えてるつもり
      ほなね←とか文字で違和感ありすぎ
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 06:45
    • 標準語で喋ってても関西人はイントネーションでバレる
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 07:06
    • やわらかい感じがしていいんだよな。にわかだからリアルでは使えないけど
    • 20. 馬場ッキー
    • 2016/03/31 07:32
    • 逆やリアルやと標準語使わんのにネットやと標準語になってまう
      そのせいでたまにごっちゃになって変な文章になる
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 08:04
    • サッカーの胎動
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 08:07
    • 28の違和感凄いな。
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/03/31 10:52
    • 俺は書き込むときかなり慎重にしないと、関西弁になってしまう
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事