_SL1200_
1 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 07:56:04.37 ID:zdo+TvFg.net

医者はミスしないと思ってるだろう?
しないわけねーだろ。見逃すことだって多々ある。

3 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 07:58:00.65 ID:xnUfVQat.net

触診打診でセクハラとか言っちゃうバカ女はどう思う?

5 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:00:47.97 ID:zdo+TvFg.net

>>3
セクハラとか言ってくるやつは大体ブスかプシコ。
そういう奴に限って訴えるとかほざいてくる。

8 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:05:04.22 ID:stHb4HXd.net

>>5
でも興奮するんだろ?

11 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:07:49.51 ID:zdo+TvFg.net

>>8
少しなw 芸能人とかだとなw

13 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:10:59.97 ID:stHb4HXd.net

>>11
あ?お前長死のんなよこら

18 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:14:35.97 ID:zdo+TvFg.net

>>13
男として正常な反応です。

33 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:32:04.31 ID:stHb4HXd.net

>>18
医者が淫らな気持ちで患者を診るとかふざけんな

38 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:37:44.04 ID:zdo+TvFg.net

>>33
すまんな。でも、みないと見逃すことがあるから協力してくれ。

34 戦場ヶ原ぴたぎ@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:35:26.74 ID:/p89HCxG.net

プシコってなに?医学用語か?

35 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:36:50.39 ID:stHb4HXd.net

>>34
不二子ちゃん気取りのBBAって意味

36 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:37:04.18 ID:VCR/tbmf.net

>>34
ココで言うメンヘラのことだべ?

40 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:39:54.90 ID:zdo+TvFg.net

>>34
プシコ=psychology
俗に言うメンヘラとほぼ同義

4 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 07:58:01.93 ID:zdo+TvFg.net

救急車をむやみやたら使うな。
本当に助かる人が助からないだろ。


こちらの記事もどうぞ
「昼はざるそばだけ、朝はフルーツだけです。食生活ヘルシーでしょ?」 医者「最悪です」
医者すごすぎだろ、8時間も手術してるって化け物かよ
医者の予約制はおかしい 緊急要するのは飛び込みの患者のはず
6 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:02:25.41 ID:zdo+TvFg.net

風邪薬下さいって夜に病院来るな。
ここはコンビニじゃねーから。
風邪なら家で寝てろ、すぐ治らないから。

7 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:04:03.12 ID:zdo+TvFg.net

すぐ入院させてあげて下さいとか言うな。
ここはホテルじゃねーから入院かどうかはこっちが判断する。

9 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:05:32.86 ID:zdo+TvFg.net

申し訳ないけど、田舎だから死んじゃう人をよく診る。
この人、都市部だったら救急車間に合っただろうなーって思う。

10 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:06:27.99 ID:EjLOlMLA.net

医学部志望なのだけれどやっぱり医師としての魅力より安定した職を求めてなる人って多い?
予備校に通いだしてから後者の理由から目指してる人が多くてびっくりした

15 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:11:30.69 ID:zdo+TvFg.net

>>10
人それぞれ。ダメ医者でも1000万は堅いから安定はしてる。
人を助けたいとか志は最後まで捨てるなわ気づいたら初心を忘れかけることがある。俺もよく忘れるw
でもハイリスクハイリターンな仕事だ、一度の大きなミスが人生を終了させる。
それと医学部志望なら2chなんてしてないで勉強しろ。

12 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:08:30.01 ID:Woj7NWdO.net

獣医だからその気持ちよくわかるわ

医者なんだから治しなさいよっていうやつ大杉

14 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:11:19.78 ID:3tgjqQZg.net

むしろ、出来ません分かりませんという
医者が多すぎ
人助けのためじゃなく、金のために医者になっただろ?
医者として力不足だしセンスないから
辞めてくれ

16 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:13:25.11 ID:zdo+TvFg.net

>>14
実際できないし分からないなら許してくれ。
できないのにやっちゃうよりマシだろ?

26 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:21:36.45 ID:d5rUozaA.net

>>14
専門外は担当しないのが普通じゃないか?
内科外科小児科精神科たくさん看板出してる開業医とか逆に不安だし

28 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:24:27.37 ID:zdo+TvFg.net

>>26
看板の最初の科がそいつの専門だからそこで判断して。
皮膚科内科 とかはかなり怪しい。

19 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:15:14.15 ID:Woj7NWdO.net

お客様サポート通ってレベルの苦情来るときあるわ

21 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:16:38.23 ID:zdo+TvFg.net

看護師にセクハラするな。こっちまで苦情くるし、カルテに全て書かれてるからな。お店でしてろ。

24 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:19:21.72 ID:zdo+TvFg.net

ググってくるのはいいけど、間違ってること多いから少しはこっちの話を聞け!ネットが全てだと思うな。

25 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:21:21.60 ID:zdo+TvFg.net

プライベートな時に色々聞かれても分からないから。ちゃんと病院行け!

27 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:22:33.15 ID:zdo+TvFg.net

健康診断はちゃんと行け。でも、絶対安心なわけじゃないから。たまに見落としてる健康診断なんて多々あるから。そこは医療の限界。

29 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:27:55.11 ID:zdo+TvFg.net

ちゃんと協力してくれないと治療できないから!勝手に薬やめて具合悪くなったくせに文句言うな!

30 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:28:39.26 ID:l6Bu7AOv.net

医者って言っても結局は症状から病気を当てるだけのクイズなんだよね
患者が説明下手のクイズ出して答え出せなかったら文句を言うという理不尽w

31 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:30:06.10 ID:zdo+TvFg.net

>>30
だいたい正解。でも、聞き出してやるのも能力の一つ。喋られない状態のやつもいるからね。

32 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:31:35.33 ID:zdo+TvFg.net

クズ医者金儲け医者はたくさんいる。
特に末期癌をターゲットにした民間療法、ほぼ100%ではない、100%効かない、100%詐欺だと思え。

41 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:45:05.05 ID:zdo+TvFg.net

テレビを信じて病院にくるな。その番組、evidenceあるのか?

17 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:13:29.27 ID:sMoWGL04.net

本当に医者か?

20 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/04/07(木) 08:15:28.68 ID:zdo+TvFg.net

>>17
信じるか信じないはあなた次第です。


こちらの記事もどうぞ
「昼はざるそばだけ、朝はフルーツだけです。食生活ヘルシーでしょ?」 医者「最悪です」
医者すごすぎだろ、8時間も手術してるって化け物かよ
医者の予約制はおかしい 緊急要するのは飛び込みの患者のはず

元スレ 医者だけど、本音を言わせて
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1459983364/


★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (146)

    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 12:11
    • おまえらより医者は遥かに上級国民だから偉くて当たり前なんだなぁ。
      むしろこの程度に偉そうじゃない医者とか不安にさせるだろ。
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 12:14
    • わりと常識的でいい人じゃん
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 12:19
    • セクハラを指摘されるレベルに下心が滲み出てる男なんだろうな
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 12:24
    • こういう奴が医者やってるって考えると腹立つわ
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 12:27
    • ※36
      あえてそう読むことで知らない人には分からないようにしてるんだろう。
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 12:29
    • ※40
      医者ってこんなやつばっかりなのか。信用する気になれん。
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 12:30
    • 怒ってる人は何かしら病気でシンドイ思いした人なんだろ。
      そういうガチな感情にも晒される職業だし、大変だわ。
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 12:33
    • こういうこと思われないよう互いに協力してやればいいだけの話。
      協力しあった方がやりやすいし治しやすいしでwinwinなのに、なぜ些細なことで不機嫌になったり、酷い行動で相手を不機嫌にさせたりするんだ。
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 12:34
    • 人によって技術の差が激しすぎる
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 12:35
    • 在日医師を排除してくれねーか!?
      結構な確率で在日医師に当たるんだよね。
      安〇Drとか、木下Drとか苗字と朝鮮耳や目つきでだいたいわかる。
      それと個人のクリニックは何とかならんのか?
      あまりにも診察がお粗末すぎる。だいたいクリニックの先生は
      大学病院や大手総合病院で経験を積んで外来を持たされて診察するんだけど
      あまりも患者からクレームが多いと「戦力外通告(クビ)」になり銀行の支援を得て
      独立開業するのが典型的な黄金パターンなんだよね。その間、病院を転々とするんだけど
      それを自慢みたいにHPで紹介してるアホ医者が結構いるんだよね。さっさと排除してくれ
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 12:36
    • 実際産婦人科や小児科なんて、医者にもどうしようもない死にも関わらず、ほぼ100パー医療ミスだろとか言われるもんね。
      「医療ミスであってくれれば私達夫婦は悲しんで医者を恨めばいい」って心情なんだろうけど、医者にしたらやってらんねーよね。
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 12:40
    • 医者っぽいことひとつもとか言ってるやついるけどだいたい専門家はこんなもん。
      医者患者以前に人としてちゃんとしろという話じゃん。

      てか、専門用語ばりばり言っても分からんだろて。ちゃんと相手のレベルに合わせて話すのは基本だろ。
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 12:48
    • 20
      手や足の疾患で、いきなり胸を触る理由を三文字以下で述べよ。
      ホントにされた。最後まで手も足も診ないで「異常ないですね」
      じゃねーよ。とりあえず笑かしてくれたから不問にしたけどよ。
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 12:50
    • 無駄に救急車呼ぶな。本当に助かる人が助からない。

      これの基準が分からん。倒れたら「何故もっと早く救急車呼ばないんだ」って怒られるし、倒れるまで動いてるんだからまだ大丈夫とか思うし7119に電話する余裕あったら病院行ってるか、まだ大丈夫だと思うし。
      やばいと思って自力で病院行ったら救急車で来てくれないと急患扱いがーとか言われるし。
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 12:53
    • 59だが、触診で胸部を診ることは会ってもそれは心臓の位置である乳房より下の部分か、肺であるやっぱり乳房の端の部分か、肋骨の真ん中であるところの乳とは遥か彼方な場所だけであっても、鷲掴みにするようなのは乳がん検診だってそうねえわ、ボケ。
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 12:58
    • いや普通に上から目線でもいいだろ金では買えない人の命を救ってんだからお前らよりかは偉いよいくらお前らが金持ちでもだ。
      しかも商売人じゃないからね?むしろ生きてく以上医者以上に必要な仕事があるかどうかレベルだしもっとお金貰っていいよ
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 12:59
    • プシコってなんだよ、サイコだろ
    • 64. 
    • 2016/04/07 13:08
    • このコメントは削除されました。
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 13:13
    • 糞高い金払ってるんだから
      相応の責任は負え
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 13:29
    • 俺が医者だったらクソコメしてる奴ら診察したくねーわw
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 13:30
    • プシコはドイツ語なんだよな
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 13:31
    • 40℃の熱でしんどくっぴんボサボサで苦しそうにしてたら看護師さんと一緒に目を合わせて鼻で笑われた、ちょっと泣いた。
      割と楽になって普段通りの化粧、服装で薬を貰いに行ったら態度が全然違った。
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 13:46
    • 同じ病院、同じ診療科でも医者によって腕の差があるからな
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 13:51
    • プシコは医療従事者のスラングみたいなもんだあよ
      無知を晒すなよ底辺共
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 13:57
    • やっぱ仁先生みたいにタイムスリップした先で大活躍する妄想とか夢見んの?
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 14:08
    • 医者だって普通の人間だしな。
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 14:15
    • 医者をやたら叩く人って、医者が自分と同じ人間だってこと理解してなさそう。

    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 14:18
    • どっかの東大のえらい先生が退官するときに誤診率を発表して
      世間 東大の先生が14%も誤診するとはけしからん
      医者 さすが東大、誤診率14%しかないとは信じられん って
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 14:22
    • 1000万手堅くないやろ
      ウソ書くな

      あとはわかるわ
      都合悪いこと言わないクイズだよな
      誤飲したとか内緒にするやつとか多いよ
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 14:24
    • どうせ医学部落ちの浪人生なんだろうな
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 14:27
    • 高血圧の薬は正常値の時も飲んだ方がいいのか聞きたかった
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 14:43
    • 医学生やが
      医師からミスは仕方ないって言い出しちゃうのは逃げだわ
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 15:00
    • 医者にクズが多いってこと知ってるし、ヤブが多いことも知ってる。
    • 80. 
    • 2016/04/07 15:20
    • プシコはよく使うぞ
      精神科のことをプシーっていうし、ちょっと頭おかしい患者のことをプシコって呼ぶことが多々ある
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 15:24
    • たった一回のちょっとしたミスが患者の死につながる怖い職業だよね。
      自分は怖すぎて医者にはなれん。その頭も無いけどw
      この1は医者かどうかは怪しいけど言ってることは分かる。
      勤務時間外に電話してきたり、家に押し掛けたりするなよと思うわ。
      あと日本はお医者さんは人間じゃ無いの? って思うくらい職場環境悪い。
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 15:27
    • プシコパチー psychopathy サイコパス
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 15:31
    • ※56
      病院転々とするのは医局人事なら普通だぞ。
      むしろ長年同じ病院で窓際やってる奴の方がヤバい。引き取り先ないからそこで
      塩漬け保管してるの。
      まあ開業については、教授戦破れたり、院長ポスト退官したとかあるから
      戦力外ってのは少し合ってるけど。
      医者じゃない俺でもこれ位かけるしネットの偽医者はかなり多いよ
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 15:46
    • こいつアホだね?こんなやつが医者?ミスが許されないのが医者やろ?医者やめろ こんなやつ。
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 15:49
    • 医大生じゃねえの? たまにこの手のまとめ見るけどちょっと知って全部知ったつもりの学生多いぞ。俺は世界中を回るスーパーお医者マンだから分かる。こいつは学生だ。
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 16:24
    • そういう価値観を作り出したのもお前ら医者だろ
      それで商売してきたのに何勘違いしてんだこいつ
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 16:41
    • ゴミみたいなコメントばかり
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 17:02
    • 産婦人科なんてセクハラの温床だろ
      全然社会問題として取り上げられてないけどな
      見放題&触り放題だからそりゃ変な気起こす医者もいるわな
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 17:14
    • 医者だけど→医者じゃない
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 17:25
    • エコー検査するときに使った潤滑ゼリーが冷たいことに腹を立てて
      「検査の前にゼリーが冷たいことをあらかじめ知らせる必要がある!謝罪しろ!!」という投書をされたことがあったな

      いろんな患者がいるし、時としてその家族が問題となることも多々ある。
    • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 17:34
    • 米60
      救急で実際にあった例を挙げてみますね
      切創:紙で指を切って出血
      過換気症候群:恋人にかまってほしかった
      擦過傷:転んで手を擦りむいた
      ?!:順番待ちしたくなかった
      ?!:救急なら良い病院を選んでくれる
      犯罪者:職務質問から逃げられると思った

      こういった基準でなければ
      あとは救命士のトリアージ次第かと
    • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 17:40
    • こいつが医者かどうかは俺も分からんが
      2chやる上でそれはそんなに重要な事なのか
      事実じゃなかったら何の価値もないと思うなら2chはやめといたほうが良いだろう
    • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 17:51
    • 無駄に偉そうで草
    • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 18:15
    • 治してもらうんだから、おかね払ってようがなんだろうが立場は上だよ
    • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 18:20
    • 医療現場で働いてるけど、大体あってる
    • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 18:21
    • プシコはドイツ語のPsychoseを日本語読みしたスラングだな。
      精神科ではなくて精神病という意味。英語だとpsychosisとなる。
      婦人科をギネ、泌尿器科をウロ、耳鼻科をオト、皮膚科をデルマなんて呼ぶ。
      その乗りで、無知な内科医とかが精神科をプシコなんて言うけど、
      精神科はpsychiatry(ドイツ語はPsyciatrie)だからどう呼んでもプシコ
      にはならない。心理学はpsychology(Psychologie)だからプシコでよいのだが・・・
      ちなみに、いわゆるサイコパス(psychopathyの人)については
      中高年の精神科医はパチーなんて言う(Psychopathieの和風独語読みより)。
    • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 18:30
    • ※75
      たしかに初期研修医は1000万なんて貰えない。仕事も出来ないんだしバイトも禁止。
      卒業後3年目以降の後期研修医ならバイトし放題(というか大学からは殆ど給が出ない)
      だから医局の環境とその人による(が、1000万貰える環境では勉強にならんだろうな)。
      大学医局を「卒業」していわゆる「市中病院」の常勤医師になると、週休2日のフルタイム
      で最低1200万、10年以上ちゃんとやってきていれば1500万は普通。が、保険診療の病院
      で3000万円に乗るのはレアケースだな、勤務医の場合・・・
    • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 18:33
    • 意外と知られていないのが、医者の場合、花形職場ほどワークライフバランスも
      給料も酷いこと。医学部の臨床系教授なんて医者・研究者・教育者の3人分働いて
      給料は他学部教授と殆ど変わらない。まあ、ギリギリ1000万は行くけどね。
    • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 18:40
    • 医者は大変だよな、なれる才能があってもやりたくない
      2chで愚痴吐きぐらい許してやれよ、偉そうにって愚痴る時は大抵偉そうに話すもんだろ
    • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 18:46
    • 手や足の疾患で、いきなり胸を触る理由を三文字以下で述べよ。

      手に関しては胸筋や肩周りの筋肉が神経を締めてる場合があるので、必ず触ると思うぞ。少なくとも俺は触る。足は知らん。足は梨状筋とかお尻触るけどな。
    • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 18:51
    • 誤診なんて良くあることよ。そんなに気に食わなけりゃ別の病院行けばいい。ドクターショッピングでもやればいいさ。
      相手も人間なんだから間違いだって犯すわ
    • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 19:20
    • ※6
      女性が恥ずかしがるのを考慮して下着などはとらなくてもいいってことになってるだけだぞ
      物理的に布を介してるのと肌に直接当てるのと、どちらがより正確な聴診ができるかなんて明らかだろ
    • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 19:28
    • 医者だけど・・・
      ぴゃーーーってなることが多いよ
      ぴゃーあびゃーーーってなる
    • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 19:32
    • ※77
      それを処方した医者に聞け
    • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 19:47
    • 仕事内容が高尚すぎて神様扱いみたいな状態だからな。
      一つのミスも許されないってのは可愛そうだし、
      患者側はミスする可能性があるっていうのは理解したスタンスでいなければいけない。
      ただだからといって医者側はミスってもしょうがないよね?っていう甘えを持ちながら仕事して欲しくはないよね。
    • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 20:12
    • 結構プシコに関するコメ多いけど
      私はNs.だけど精神科や精神を病んでる人の事はプシコって言うね
      「プシコの医者はプシコ」って名言もある。
      わざと分からない用に言うのが病院
      「MKのPtがマーゲン全摘、ENT後脳メタで、外来ケモ2クールしたけど再入院、ターミナル入ったから個室空くの待ってたら急変でステルベン」これくらいの業界用語は飛び交ってる。
    • 107. スーパードクターKと医龍とゴッドハンド輝を読むニート
    • 2016/04/07 20:24
    • 医師免許も一種〜三種にランク分けしてほしい。
      パヨク精神科医やホスト狂いの女医みたいな落ちこぼれが、外科医と同じ医師を名乗るのは納得できんわ。
    • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 21:00
    • たぶんこいつ医者じゃねえだろ
      高校生でも書けるレベルの作文じゃん
    • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 21:21
    • お医者さんって偉そうな態度取る人多いのよね
      行くときは弱ってるときだから文句言うのも面倒だしさー
    • 110. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 21:28
    • 見逃すリスクを一般人に当たり前のことみたいに言うなや
      それを減らすのが医者だろうが
      金目当てで医者にでもなったのかよ
    • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 21:53
    • みんなスレタイ理解してやれってw
      たまには上から目線で偉そうに本音言いたいからこそのスレタイなわけでw
      アスペだらけか
    • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 22:28
    • 米111
      本音でも言っていいことと悪いことくらいあるでしょ
      君みたいに線引き出来ないやつはモラルに欠けてるんだよ
    • 113. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 23:03
    • 俺も医者だがプライベートの診察は全部癌って言ってる
    • 114. 
    • 2016/04/07 23:04
    • このコメントは削除されました。
    • 115. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 23:14
    • 分かるよー。誤診めっちゃある。だから言葉選びに、めっちゃ気を使ってるね
      1回診断受けてから他の病院に行ったら、まったく別のこと言われるのとか普通にあるから
      救命救急センターレベルの大きい病院や、国立大学付属病院でも、そんなもん
    • 116. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 23:19
    • 世の中クソ患者が多いからな。
      気持ちはよく分かる。
      週末に全科当直するとDQN率が高くて困る
    • 117. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 23:26
    • ※106
      馬鹿な看護師はそうやってわざわざ言って鼻を高くしている…
    • 118. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 23:44
    • ※117
      今時のまともな病院の医者は普通に日本語で言うもんな。
      横文字を混ぜないと表現できないのは日本語力が低いだけ、っつか
      外国語の意味を本当に分かっていないから翻訳できない場合が多い。
      「胃癌の患者が胃全摘術を受けて、退院後に脳転移して、外来通院で
      (抗癌剤による)化学療法を2クール(決められた薬物療法の組み合わせ
      を2回転)やったが(効果がなく)再入院、ターミナルステージ(積極的
      をせず死を覚悟して迎える段階)に入ったので個室が空くのを待っていたら
      急に容態が悪化して亡くなった」くらいのことは隠語を使うまでもない。
    • 119. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/07 23:58
    • 病院勤務だから1が医者の本音吐いてるの実感だわ。
      日本人の多くが医者は「病気を治してくれる」と誤解してるのもよくわかったわ。
      医者は病気やケガに「対応してくれる」だけなんだよな。
      「治せる段階でここに来いよ」ってのが医者の本音だろな。

      医師の皆さん、負けずに頑張りましょうね。
      治さなきゃいけない責任も、治さにゃならん義務もありませんものね。
    • 120. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/08 00:16
    • わかる。医療従事者の自分から見ても、信頼できる部類の医師の発言。
    • 121. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/08 00:18
    • ※117,118
      まあまあ、医療への気持ちが伝わってきますから、そこまでいわなくても
      難しい言葉や状況を不満や不安にさせないために分かりやすく伝えるのが医者の役割、その一方で患者さんが不満や不安にならないように分かりにくくした言葉が専門用語の数々だと考えてます
      どう使い分けるかはそれぞれですが、どちらにも根元には配慮がありますよね
    • 122. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/08 01:39
    • 医者っていう仕事を何を思って選んだのかすごい興味深い。
      一生病人と毎日毎日対面するってかなりハードモードだよな。
    • 123. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/08 06:53
    • 医師は「患者が病気を治す手助けをしたい。QOLを上げる手助けをしたい。」ってスタンス
      患者は「しんどいし金払ってるんだからすぐ治せよ。」ってスタンス
      クレーマーかな?
    • 124. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/08 08:50
    • 看護婦の医者に苦情やるの止めて欲しいよね本当に。セクハラとか関係無く。 この人こんな人だとかこの人こんなこと言うてた(症状関係ないこと)
      止めて欲しいよね本当に。
    • 125. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/08 10:36
    • ※106
      業務連絡ならいざ知らず、そんな休憩室でするような話を患者の前で
      私業界擁護使ってます感だして患者の前で喋ってどうすんだよ
      アホですか?
      しかも今日日、アホなお前がスマホでこんなとこ書き込めるようなネット時代、
      ステルベンくらい一般人も結構な数知ってるからな
      患者の前でステったステったなんて喋ってるナースとか、たかが知れるぞ
    • 126. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/08 13:04
    • 直さなきゃならない義務も責任も無いなら高級取りやめれば良いのに
    • 127. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/08 14:13
    • あ~今日も病院行ったわw ナマポだから暇なんだよね~
      湿布の枚数、制限するな!馬鹿厚生労働省!転売できないじゃねーかw
      精神科の薬も制限しやがって・・・けど、他の病院で貰ったw
    • 128. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/08 16:37
    • ※126
      最善を尽くすが必ず治せるもんじゃない。機械の修理だって「寿命です。買い換えましょう」
      ってのが普通にあるでしょうに。後期高齢者の治療なんてヴィンテージカーのレストアに
      近い物があるよ。
      ありふれた病気の多くはかなり治るようになって来たけど、珍しい病気だと診断も
      なかなか付かないし、判っても治せないのが大半。
      治る病気も手遅れなら当然治らない。治療しても後遺症が残る場合は当然あるし、
      進行性の病気をなんとかマシな状態に保つのが精一杯というのも結構ある。
    • 129. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/08 16:41
    • 日本みたいな国民皆保険の国の方が、医療費(全額自費とした場合の)も医者の給料も安いんだよ。
      中国なんて、場所にもよるが一般の物価が日本の何分の1かなのに医療費は既に日本より高い。
      アメリカなんてちょっと手術を受けただけでマジで破産する事がある(一般国民の破産原因1位)。
      医療行為は場所と時間を選べない(高すぎるから別の病院で日を改めてとはいかない)
      ので言い値のボッタクリになりやすい。皆保険の国では国が決めた料金表があるのが普通。
      たとえ全額自費でもそれが目安になる(最低で1.5倍くらいは頂きますが・・・)。
    • 130. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/08 21:52
    • 医者を信じるな!
      医療会は、伏魔殿!
      色んな意見があり、科によっても医者同志が信用していない。
      嫌な医者は、看護師いじめをする事。
      プライド高い、病室の患者さんの診察をしない看護師に状態を聞き処方する。
    • 131. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/08 23:23
    • 典型的なヤブ医師だな
    • 132. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/09 11:48
    • どうぞ気に入らない方は気がすむまでドクターショッピングしてください。
      当方は一向に構いません。
    • 133. 
    • 2016/04/09 13:43
    • このコメントは削除されました。
    • 134. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/04/10 17:48
    • 7割引きの値段で金払ってんだからって偉そうに言える奴の品性下劣さはすごいね。
      ま、ヤブ医者も多いのは否定できんがw
    • 135. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/05/09 10:55
    • 医療関係者だったが割と好感持てる人だな。こういう人ばっかだったら平和だったんだけどな。
    • 136. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/05/11 21:48
    • こういう医者嫌だな
      前通ってたとこもな、アホみたいにやる気なさそうだったわ
    • 137. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/05/13 18:45
    • 医者って客商売の意識が異常に薄いよな
      あんなに意識薄いなら積極ロボット表において裏で操ればいいのにと思う

    • 138. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/05/14 09:16
    • 嫉妬。なかなかこのコメント欄は見てて面白いですね。
    • 139. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/05/14 10:39
    • はなからやる気ない医者は嫌だけど、そういう奴は愚痴を言わないよ。ストレス溜まらないからね。むしろやる気があって治したいのに、不必要に絡んできたり協力してくれない奴がいるからストレスが溜まる。普段職場なんかじゃ言えないからこういうゴミ溜めに吐き出しにくる。それの何がダメなんだよ、人間性を他人に求めるくせに自分には欠片も人間味がない奴の増えたこと。
    • 140. 以下、VIPにかわりまして赤岡龍男がお送りします
    • 2016/05/14 19:25
    • テレビドラマ印象だから、冴えない女性が声かけるのかな?
    • 141. 以下、VIPにかわりまして赤岡龍男がお送りします
    • 2016/05/14 19:28
    • 僕の人生の体験理解では、病気と治療の本筋を、患者ナメナイデ丁寧に説明する医者は、確実に良医。
    • 142. 以下、VIPにかわりまして赤岡龍男がお送りします
    • 2016/05/14 19:31
    • ただ、テレビでは改善しないなら医者代えろ、と言う主旨を放送しているよね。
    • 143. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/05/16 19:40
    • 私もナースだけど、106くらいに略語横文字使って情報取るし、言い合うよ。
      知ってる人は知ってるけど、知らない人がほとんどだからね。てか癌や亡くなったことを日本語で言うほどアホで配慮のない医療者はやだな。
      プシコは、はじめて聞いた。うちの地域はP科って言うから地域でも違うんだねー
    • 144. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/05/18 01:05
    • スネが毛虫かなんかにやられて湿疹だらけになって皮膚科行ったら
      お医者さんが悩み出して医学書?開きだして自分に見せて
      「この病気ならこうなんだけど、これが当てはまらないんだよなぁ・・・・・・こっちならこれは当てはまるんだけどこれが違うなぁ・・・・・・なんだろうねぇ」
      って聞かれてこの人ダメだと思ったわ
    • 145. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/07/22 12:19
    • 男ってクズやな
    • 146. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/09/03 11:22
    • 1000コメの中の3コメが好かったりする
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事