http://blog-imgs-92.fc2.com/o/n/e/onepiecenaruto/201604211517364eb.jpg
http://blog-imgs-92.fc2.com/o/n/e/onepiecenaruto/20160421151730707.jpg
http://blog-imgs-92.fc2.com/o/n/e/onepiecenaruto/20160421151731af6.jpg
http://blog-imgs-92.fc2.com/o/n/e/onepiecenaruto/20160421151733562.jpg
http://blog-imgs-92.fc2.com/o/n/e/onepiecenaruto/2016042115173427b.jpg
ダンチョー相変わらず服のセンスがやばいな
二人とも顔変わりすぎだろ
|
|
うそやろ?
ようやくヒソカの本気が見れるのか?
ヒソヒソもおニュー出さないとヤバイな
1枚目の団長どうしたんだよ
寝たきりの間ずっとヒソカとクロロの戦いシミュレーションしてたんだろうな
これは期待するわ
ヒソカのガードダサすぎワロタ
なんかやたら絵下手になってね
キンブリーかな?
最強のヒソカさんが戦いたいと思うほどの相手だから当然だな!
ハンターハンター連載再会きたああああああああああああ
スラムダンクってどうして 仙道 を最後まで最上位キャラにしておいたの?
OPよりEDのほうが有名なアニメって存在するの?
幽遊白書の良さを考える
いじめられっ子がリンチにあった時のガードみたい
絵がひどすぎる
冨樫ラフだけ描いてあと投げたろ
ガムとゴミ両方の性質だけで勝てるのかwwwwww
>>18
し、質感再現する能力もあるし…
顔が熊本県民みたいになってる
でもヒソカが勝つんだろうな
てか誰こいつら
一週描いたらもうエネルギー切れで絵が下手くそになっててわろた
>>23
これまだ描き溜めだから
何でそれシルバゼノと戦った時使わなかったんだろ
途中で旅団が到着して多勢になったから退却
ヒソカ不戦勝
なんやこれ…もう出てこないで~…
なんか嫌~
しばらく見ないうちに団長太ったな
なんかスタンドいるけど
アベンガネっぽくねこれ
黒い服着るわ
どっかの宗教の教祖気取るわ
やめちくり~…
弱い奴同士が戦ってもなあ
いつもの富樫ルートなら団長死亡
てかそんな強い能力本にあるの?
団長が先手取っちゃったか
あらら
ヒソカリタイアさせるだろ
ルヒーとかぶってるし
最速で縮めって誰か変なオッサン巻き添えにしてんじゃんww
団長「行くぞ!フィンクスのグルグルパーンチ!!」
『ラブリーゴーストライター』
団長「な、何?ページと違う能力が発動した…ッ!?」
ヒソカ「ページに貼り付けたのはボクのドッキリテクスチャーさ♡」
これだろ
>>44
採用
>>44
これだ
>>44
凝を怠るな!
ヒソカわろた
全てのページにバンジーガム付けられてクロロ怒るまで見えた
なんか絵変わってるし同人みたいだな
ヒソカが死ぬ
ハンターハンター連載再会きたああああああああああああ
スラムダンクってどうして 仙道 を最後まで最上位キャラにしておいたの?
OPよりEDのほうが有名なアニメって存在するの?
幽遊白書の良さを考える
集英社
売り上げランキング: 4,811
元スレ 【画像】ハンタのクロロ、チートキャラになる
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1461222024/
|
|
みたいな先入観で武内直子の絵も知らないのに「絵が綺麗なら嫁が描いてる」とか思い込んでる連中笑える
ただ、能力の説明してるコマは何か陳腐に見えるからニセモノかね。
そういう目で見ると「最速で縮め」のコマもスピード感に欠ける気がする。
っていうかコレ本物なら、編集何してるん?
こんなんがもう出回ってるなら編集が黒で確定やんけ。
一昔前の描き方のように見えるんだけど。
めんどくさがりな富樫先生がわざわざ絵柄変えるような真似すっかな?
コレ本バレやったらケガ()の具合がやばすぎるようにしか思えん。才能の枯渇を疑うレベル。
最初からずっと。
それはそういう風に描いてるんだと思うよ。
特徴ありそうでないでしょ、クロロの顔のパーツ。能力や性格に合ってる。
能力を説明していることに関してヒソカが何も言及しなかったならまだしも
ちゃんとツッコんでるのになあ
揚げ足を取るならしっかり読んでからにしてほしい
しかし旅団は旅団で暗黒大陸にお宝狙って行き、ヒソカは他王子暗殺で雇われたイルミに情報貰って他王子警護で暗黒大陸に遊びに行き、各々活躍で良かったのに
ネテロ対王の後で今更対決されても二人とも雑魚感増すだけやろ
それよかこんな雑魚同士の戦いどうでもいいから王位継承編をサクサク進めてほしい。貴重な連載回数のうちの1回がもったいない
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















