images
    1 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:24:33 ID:AWo

    蟻編で王がインフレさせたせいだよなぁ
    ぶっちゃけ2人ともネテロの百式観音に
    瞬殺される未来しか見えない

    3 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:28:31 ID:LAD

    難しい

    4 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:28:58 ID:qfS

    携帯の奴ころされたん??盗まれただけ?

    5 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:29:52 ID:2eS

    >>4
    一時的に借りてるんじゃね?

    7 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:30:51 ID:qfS

    >>5
    それならいいんだけどな

    6 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:30:21 ID:qfS

    旅団メンバーの能力いろいろつかってきそう
    で、最後負けそうになった団長がペインパッカーつこておわるんや

    8 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:31:20 ID:I9k

    ヒソカはゴトーさんの仇討ちでキルアに殺される予定なので絶体か死なない

    9 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:31:44 ID:znh

    殺したら使えんじゃないのか?

    10 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:32:36 ID:I9k

    ボノレの能力は借りられないだろ
    体に穴開いてないんだから

    11 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:35:23 ID:qfS

    富樫だし急に団長から二頭のゴリラが出てきても俺は驚かない

    14 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:36:33 ID:4SQ

    >>11
    なら俺はヒソカさんになると予想しよう

    12 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:36:14 ID:RUs

    こいつの漫画はスローペースすぎて読む気が起きない

    15 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:36:37 ID:qfS

    >>12
    なんできたんや

    13 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:36:30 ID:E7k

    スローペース(物理)

    16 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:39:02 ID:RHo

    インフレインフレ言う奴は脳筋かな?
    ドラゴンボールみたいに戦闘力みたいな明確な優劣ないのがハンタだろ

    17 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:40:47 ID:q3M

    ヒソカさんはあと何回変身を残しているの?

    18 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:42:17 ID:qfS

    まぁインフレはしとるけどバトルマンガにおいてインフレなんてあるのが当たり前やし
    ハンターハンターレベルのインフレでアレルギー出るならバトル漫画読まないほうがいいよ

    19 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:43:33 ID:mjD

    シャルナークの能力で使う携帯は、再登場した時にはスマホに変わってるかと思ったけどそんなことなかった

    20 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:43:46 ID:I9k

    ヒソカとかナックルシュートに負けるレベルだろ
    特にナックルとは相性悪い
    オーラ切れるまで殴り合うだけで勝ってきたナックルの方が体術は上
    ヒソカは意外と貰うしな

    21 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:44:43 ID:E7k

    時間さえあれば制約誓約で王特化したハンター協会側で育成してたろうな

    23 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:45:53 ID:I9k

    >>21
    煙で囲ってる間にバショウに札読んで貰えば余裕

    24 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:50:08 ID:l8l

    闘技場の人は念を知ってるの?

    25 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)11:54:14 ID:E7k

    闘技場編の時のリアクション的に観客は知らなかったと思う
    でもスタッフは盛り上げるために知らんふりしてそう。無防備で審判とかブラックすぎる

    27 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)12:08:07 ID:wf8

    パンジーがテレポート並に移動が速いから
    ヒソカはクロロにガムくっつけてボコれば勝てる

    29 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)12:10:36 ID:zYv

    なぜこのタイミング感はある

    33 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)12:20:31 ID:g0x

    >>29
    いい加減飽きられてきたからテコ入れだろ

    34 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)12:22:58 ID:zYv

    >>33
    完全にズレてるよな…

    35 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)12:24:54 ID:g0x

    >>34
    いくら才能ある漫画家でもあれだけふざけた商売してれば感覚狂ってくるよ

    30 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)12:13:59 ID:Mqi

    直属護衛軍の方が強そうだし
    どっちが死んでも本筋に影響なさそうだし

    32 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)12:19:30 ID:TIY

    インフレ云々よりも
    ここまで引っ張っておいてなんの前触れもなく
    いきなり始めやがったのがちょっと腹立つ

    クロロの除念とか
    どうやって逃げてたとか色々あんだろ
    つーか、唐突に天空競技場出てきて意味わかんなかったわ

    暗黒大陸編なんだから
    おとなしくそっちやって終わってから
    じっくりやればよかったのに・・・

    消化試合みたいな扱いに納得いかん
    忘れてたからやっとくわーwみたいな

    36 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)13:03:26 ID:qfS

    バトルも意味ありそうだけどな

    37 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)13:05:08 ID:fAo

    シャーマンキングみたいな終わり方は許さんぞ

    40 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)14:49:08 ID:xwL

    >>37
    ミカンの絵を乗せてミカン(未完)のあれか?

    38 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)14:31:14 ID:I9k

    冨樫はバトル描くのめんどくさがってハショる事が結構ある
    幽白の時から一番面白い所で肝心な部分をすっ飛ばすからな

    43 名無しさん@おーぷん 2016/04/26(火)18:46:10 ID:g0x

    >>38
    幽白のラスト、雷禅、骸、黄泉のバトルを丸々カットした上に全員敗者にするとかやってたなww

    HUNTER×HUNTER モノクロ版 33 (ジャンプコミックスDIGITAL)
    集英社 (2016-06-03)
    売り上げランキング: 71

    元スレ ハンターのヒソカ対クロロが何故大して盛り上がらないのか
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1461637473/


    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2016/04/26 21:21 ▼このコメントに返信
      流石に団長出てきて引いたわ
      雑すぎない
      ※2 2016/04/26 21:27 ▼このコメントに返信
      ワイは普通におもろいと思ったわ
      10年以上かかってやっとこの二人の対決見れるのもうれしいしな
      ※3 2016/04/26 21:32 ▼このコメントに返信
      どっちもファンが多そうだから決着を見たくないだけだろ
      俺は超面白かったぞ
      ※4 2016/04/26 21:33 ▼このコメントに返信
      確かに今の状況だとお膳立てもなく暗黒大陸編との絡みもなくヒソカvs団長とか
      暗黒大陸編の本格的にやる前に、以前広げておいた風呂敷が邪魔になったら急遽適当にたたんでる感はあるな
      逆にクラピカは旅団への復讐から仲間の眼の奪還にシフトチェンジして暗黒大陸編にガッツリ絡んできてるのに
      ※5 2016/04/26 21:35 ▼このコメントに返信
      読者が蟻を持ち上げ過ぎなんじゃないかと思っている
      幽白の魔界の穴編でも遊助捕獲されていたし
      ※6 2016/04/26 21:40 ▼このコメントに返信
      冷めてるやつ、なんやねん。
      面白かったろ。

      冨樫がやる気なくしたらどーすんねん。
      ※7 2016/04/26 21:44 ▼このコメントに返信
      >>4
      そもそも本人が死んだら本の中の能力も消える設定だから

      まあ冨樫がその設定を覚えてるかどうかは微妙だけど
      ※8 2016/04/26 21:48 ▼このコメントに返信
      今度はどっちが勝つかわからんからハラハラする
      蟻が最後にやられるのは既定路線だったし
      ※9 2016/04/26 21:48 ▼このコメントに返信
      面白いかどうかじゃなくて「あ、これ幽白の二の舞パターンだ。」って感じでがっくり来てるんだよ。
      風呂敷広げまくって収集ついてないのに新しい風呂敷広げてんじゃねーよっていう…
      ※10 2016/04/26 21:48 ▼このコメントに返信
      デスマッチ提案しといてうやむやで終わりそうだから。天空闘技場でやる必要性を感じない
      ※11 2016/04/26 21:50 ▼このコメントに返信
      まぁこれからの布石なんじゃねえの
      普通に盛り上がるタイミングじゃねえわ

      テコ入れのつもりでやってるんならオワットルw
      ※12 2016/04/26 21:51 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※13 2016/04/26 21:52 ▼このコメントに返信
      ※11
      ありえる。少なくとも担当編集からは無能臭がしてる。
      ※14 2016/04/26 21:53 ▼このコメントに返信
      まとめの管理人次第で印象操作系だよね
      ※15 2016/04/26 21:54 ▼このコメントに返信
      いきなり始まっちゃったからなあ。

      なんか重みみたいなものに欠ける気がしてしまう。

      それにやはりインフレ感が否めない。描写的にヒソカと団長がネテロと王に勝てるように全く思えない。

      まあもともとのハンタのスケール感に戻った点は嬉しいような気がするけど。
      ※16 2016/04/26 21:54 ▼このコメントに返信
      途中飛ばして次の回で決着済みになる可能性もある
      ※17 2016/04/26 21:54 ▼このコメントに返信
      再開を本気で喜んでるのはもう熱心な信者だけで、大半の人間はとっくに見限ってるからだろ。
      ※18 2016/04/26 21:57 ▼このコメントに返信
      純粋に間が空きすぎたからだよ。
      大半の人は熱が冷めてる。
      普通に面白いのは面白いけど、うおおおとはならんわ。
      ハンターに一番はまってた時期なら盛り上がってたな。

      今週のクロロvsヒソカでうおおおおってなれる人は自分が信者だって自覚したほうがいい。
      ※19 2016/04/26 22:00 ▼このコメントに返信
      王メルエムどころか討伐隊と護衛よりも微妙っぽいし

      ひと吹きで自動操作の分身を何十もだしたり、コンマ数秒の間で無数の触手を高速回避したり、
      ワンパンで超巨大クレーター作るようなバトルの後に劣化リトフラみたいな能力やアンテナ操作を披露されてもね
      ※20 2016/04/26 22:04 ▼このコメントに返信
      どっちも死ぬとは思えない、馴れ合いで終わるのが見え見えだからじゃね
      ※21 2016/04/26 22:15 ▼このコメントに返信
      もうカメに追い抜かれたウサギだよな冨樫は
      ジャンプ中堅よりも面白くない
      ※22 2016/04/26 22:15 ▼このコメントに返信
      俺の親父めっちゃ喜んでた
      ※23 2016/04/26 22:15 ▼このコメントに返信
      このバトルに至る流れを俺が忘れてるだけかと思ってた
      ※24 2016/04/26 22:16 ▼このコメントに返信
      おまえら唐突とか言ってるけど違うぞ
      俺は先が読めたわ
      この勝負クロロが負ける
      そんで新しい団長にジャイロがなって旅団引き連れて暗黒大陸行ってリスク持って帰って人類に悪意をばらまこうと目論むんだろう
      一気に伏線消化するつもりだわ
      ※25 2016/04/26 22:16 ▼このコメントに返信
      ただ、このバトルの勝者が暗黒大陸編にシナリオ上絡んでくるから今やるんだと思うけどね。
      自称強キャラのヒソカの本当の実力がわかるかと思うとそれだけで楽しいよ。まだ再開したばかり。
      ※26 2016/04/26 22:20 ▼このコメントに返信
      まーた編集が観測気球上げてんのか
      お前がハードル上げっから冨樫も困ってんぞ
      本当に病み上がり立ち上がらせるつもりなら無駄にハードルあげんなや。どうせ仮病だからだろうけど
      ※27 2016/04/26 22:22 ▼このコメントに返信
      ハンタより読む価値があるジャンプ中堅って一体何?
      ワールドトリガーとにセコイぐらいしか読むもの無いんだが??
      ワンピ、BLEACHは格的に中堅とは言わないだろうから
      ※28 2016/04/26 22:22 ▼このコメントに返信
      ※24
      なに言ってんだと思ったがマジでこれありそう……
      ジャイロ流星街にいたなそういえば
      他の旅団員が自称女王の件で蟻に対して良い印象持ってないけど、ウェルフィンとかイカルゴの回想だとジャイロ人心掌握が巧そうなイメージあるし
      ※29 2016/04/26 22:29 ▼このコメントに返信
      もう消化試合みたいなもんだから2、3週で済ませてほしいわ
      ※30 2016/04/26 22:32 ▼このコメントに返信
      ところでなんで団長こんなブスなん
      ※31 2016/04/26 22:32 ▼このコメントに返信
      はあ?各所のまとめブログて何かしらの形になってるし、興味津々のツイート多いぞ
      ※32 2016/04/26 22:35 ▼このコメントに返信
      いざ始まれば燃えるけど突然すぎてな
      ※33 2016/04/26 22:40 ▼このコメントに返信
      まとめに入って終わりに するってことだよな

      この戦いもとっとと終わらせ
      ※34 2016/04/26 22:43 ▼このコメントに返信
      むしろこの戦いはハショって想像させて欲しかったし、むしろ蟻編あたりから描き直してほしい。G・Iまでは才能ビンビンに生きてたけど、蟻編から冨樫のダルさが伝わってくる。
      ※35 2016/04/26 22:57 ▼このコメントに返信
      シャルナークしばらくブラックボイス使えないのかな
      ほかになんか能力ありそうでもないしかわいそうだろ
      返してやれよ
      ※36 2016/04/26 23:00 ▼このコメントに返信
      クッソ盛り上がってるで
      盛り上がってないってことにしたいんやろうけど
      ※37 2016/04/26 23:01 ▼このコメントに返信
      雷禅の戦闘…?
      ※38 2016/04/26 23:05 ▼このコメントに返信
      普通に盛り上がったし今後の展開気になるしええやん
      ※39 2016/04/26 23:06 ▼このコメントに返信
      まぁ、それなりの仕掛けがないと読者は納得しない展開だよね。

      あると思わせる漫画家ではあるけど、様子見だよね。
      ※40 2016/04/26 23:37 ▼このコメントに返信
      トーナメントは途中飛ばさないと流石にダレるだろ
      飛ばして問題ない試合は飛ばして結果だけで良いよ
      アニメでは補完してたし漫画はアレで良かったと思う
      ※41 2016/04/26 23:53 ▼このコメントに返信
      そりゃ、期待しすぎた反動だよw
      ※42 2016/04/27 00:34 ▼このコメントに返信
      このままではヒソカの噛ませ犬疑惑が膨らむばかりだから、
      ここらでクロロを倒してヒソカさんつええを見せておきたかったのだろう
      ※43 2016/04/27 00:47 ▼このコメントに返信
      激アツって言ってる人めちゃいたぞ。なんだかんだこの対決には注目せざるをえんでしょ。しかし風呂敷たたみにきてる感じが少し寂しくもある。
      ※44 2016/04/27 01:29 ▼このコメントに返信
      キルアがゴトーの仇っていっても、死が知らされたのかわからんしな
      ※45 2016/04/27 01:49 ▼このコメントに返信
      盛り上がってるならもっとまとめ上がってるよ。全盛期の何分の1だよ。好きな漫画だったからこそ、悲しい。いっそ打ち切りのがいい。
      ※46 2016/04/27 04:08 ▼このコメントに返信
      ガラケーとか流行り廃りのあるものを操作系のアイテムにしたらダメだよな
      クロロがガラケーピコピコ押してるのがすごく違和感ある
      ※47 2016/04/27 04:12 ▼このコメントに返信
      ゴトーの仇とかねーよ
      殺し屋稼業と関係ある仕事してるなら当然周囲から恨み勝ってるだろうし、死ぬ覚悟もできてるだろ。
      もし怒ったとしたら逆恨みもいいとこ
      ※48 2016/04/27 08:23 ▼このコメントに返信
      ヒソカにゴトーがやられたのは殺し屋稼業とか関係ないけどな。
      ※49 2016/04/27 09:12 ▼このコメントに返信
      どうせ死なないんだろ感はある
      ※50 2016/04/27 09:30 ▼このコメントに返信
      蟻編の絶望感がないからな
      ※51 2016/04/27 10:44 ▼このコメントに返信
      冨樫だからなんか考えてると思うよ。
      裏で別の物語が動いていて、今回のはその布石とか。
      そういう何重かに交差させる展開得意じゃん。

      戦闘だけってのはなさそう。
      ※52 2016/04/27 11:12 ▼このコメントに返信
      ヒソカはバンジーガムで全身ぐるぐるにすればキルア並みの超反射とパワー得られるから・・・
      ※53 2016/04/27 11:18 ▼このコメントに返信
      今は唐突に思えるが
      暗黒大陸編で重要な伏線となる戦いなので仕方ない
      ※54 2016/04/27 12:05 ▼このコメントに返信
      33巻でクラピカの話で期待させといて、
      34巻冒頭でいきなりヒソクロのバトルって収録になるのかよ
      ※55 2016/04/27 12:32 ▼このコメントに返信
      一般道な話よりは色々な事が同時に動いて絡んでくる方が楽しいと思うんだけど、こういう展開に否定的な人ってハンター読んでて楽しいの?
      ※56 2016/04/27 13:11 ▼このコメントに返信
      盛り上がってるやん 
      ※57 2016/04/27 13:22 ▼このコメントに返信
      10年以上も待たせて見せる戦いじゃない。
      ※58 2016/04/27 14:34 ▼このコメントに返信
      *52
      バンジーガムで身体能力補強は普通にやりそうだね
      ドッキリテクスチャーの方は法要方法思いつかん
      ※59 2016/04/27 18:44 ▼このコメントに返信
      テコ入れの意味は大きいだろうけど
      さすがにおかしな展開だし どっちもキャラが違うから
      申し合わせて戦ってる何らかの伏線だと思うな
      逃げるの疲れたから戦うとか 死ぬまでやろう言われて OK
      とか、マジでやってんならやばい
      ※60 2016/04/27 22:38 ▼このコメントに返信
      もうジャンプ読んでないんだよな
      ※61 2016/04/28 00:16 ▼このコメントに返信
      そら、すごく食べたくてワクワクしながら注文したものが、10年後に届いても、今更?って思うのは普通の感覚だと思う。
      せめて蟻編の前に入れるべき対戦カードだった。
      ※62 2016/04/28 00:32 ▼このコメントに返信
      ヒント:蟻編にヒソカは出ていない
      まだ未熟なゴンキルが強く見えたのは強者が蟻編に出ていなかったから
      ※63 2016/04/29 00:26 ▼このコメントに返信
      ゴンは何でハンターになるって言って旅立ったんだっけ?グランドライン目指すとかそんな話だったよな
      ※64 2016/04/29 08:10 ▼このコメントに返信
      富樫は凄いと思うが、いい加減な連載で読者がいつまでも待つわけないだろ
      さっさと打ち切りにすれば良かったものを
      ※65 2016/04/29 09:39 ▼このコメントに返信
      王以外ならクロロ>蟻ネテロだろ
      ※66 2016/04/29 11:39 ▼このコメントに返信
      夢の対決って実現しないから盛り上がるんだと思う
      ※67 2016/04/29 12:17 ▼このコメントに返信
      最後にペインバッカーして観客もろともミイラに
      ※68 2016/05/10 15:15 ▼このコメントに返信
      蟻編でパワーインフレとか言ってる奴等は
      始めからもう一度読み返して見ると良いよ。
      ※69 2016/05/17 09:47 ▼このコメントに返信
      クロロvsヒソカより暗黒大陸編の続き見たいです…
      ※70 2016/06/06 23:44 ▼このコメントに返信
      いや、普通に盛り上がってます。
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2016/4/26
      categories カテゴリ アニメ・漫画・ゲーム

      hatena はてブ | twitter comment (70) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク