
まどマギ
ひぐらし
けいおん
こち亀(映画含む)
シャナ
ハルヒ
シンフォギア
ナデシコ
ハヤテのごとく(2期まで)
マクロス
ギアス
フルパニ
スクライド
ef
ARIA
PAWORKS青春系
無限のリヴァイアス
でどうよ
ちなアマガミとかも入れようかと思った
|
|
HELLSING OVA
コードギアス
STEINS;GATE
DARKER THAN BLACK
Angel Beats!
攻殻機動隊
PSYCHO-PASS
STAR DRIVER 輝きのタクト
Phantom Requiem for the Phantom
BLACK LAGOON
ぼくらの
なるたる
狼と香辛料
人類は衰退しました
GOSICK -ゴシック-
京騒戯画
キルラキル
四畳半神話大系
さよなら絶望先生
じょしらく
生徒会役員共
魍魎の箱
絶園のテンペスト
物語シリーズ
まりあ†ほりっく
乙女はお姉さまに恋してる
これでよろ
>>3
結構入れようと思ったのがあるけど、あくまでアニメ好きだからな
>>6
拙者はこのアニメが好きです
>>3
こっちのが一般的なアニメ好き人間には良かろう
>>12
ありがとうでゴザルでゅふふふふ
ガンダムは?
シンフォギアは必修じゃないだろ
好き嫌い両極端なアニメなんだから
俺は大好きだけどな
>>7
すまない、シンフォギアは外せない
ガチで好きなんや
>>10
ガチで好きだからこそ必修とか言って無理に勧めるのは良くないと思うんだけど
らきすたがないやり直し
ちなみに>>1は春から大学生になったんだが、周りの自称アニメ好きのやつらはほぼ見てないらしい
見ててもラブライブとSAOととあるしかいねえや
ジブリやAKIRAが無いとか舐めてんのか
進撃の巨人入ってないンゴ
必須アニメとかあるのかよ
>>24
あくまでアニメ好きならこれら見とけば会話も広がるって感じかな
>>26
俺アニメ好きだけどオタ達と集まって会話したりはしないな
>>32
中高大の自称オタたちは勝手に連んでるだけだし、無理して入る必要ないな
ガルパンがない
絶対少年も灰羽連盟も入ってない
やりなおし
ガンダム
サザエさん
ちびまる子ちゃん
ドラえもん
ドラゴンボール
ワンピース
プリキュア
クレヨンしんちゃん
名探偵コナン
俺松「必修なんてないぞ、アニメは好きな物を好きに観るものであって飽くまで嗜好。文学とかじゃないぞ」
氷菓がないとか
ディズニーも入れたいな
アラジンとかライオンキングとかちょっと古いけど面白い
>>46
ディズニーだったら
ディズニー好き
ピーターパン
ライオンキング
アラジン
シンデレラ
美女と野獣
白雪姫
トイストーリー
ディズニーオタ
ムーラン
ロビンフッド
ビアンカとバーナード
ヘラクレス
ノートルダム
バグズ・ライフ
眠れる森の美女
ポカホンタス
ティモンとプンバ
こんな感じかな
>>72
だな
ディズニーはどれ見ても面白いからな
ほとんど子供の頃に見ると思うけど
アニメ好きの必修じゃなくて
萌アニメ好きの必修ですよね
萌えからかけ離れた作品も挙がってるんだが…
グレンラガンはどうした
シュタゲは
あと不朽の名作トップを狙え!はどうした
名乗りたいわけじゃないがアニメ好きは全部見なきゃならんの?
ゼオライマーとチェンゲだけでええわ
>>53
まあそこは個人の考えやし
奏者が暴走するのは「愛」故の日常茶飯事だからね
よく言えばマルチだけど
悪く言えば統一性がないな
>>59
統一性ってどんな感じよ
>>60
基本が学園モノみたいだけど
ギャグから戦闘までいろいろあるなと
公野櫻子作品を一つくらい入れておくれ(´・ω・`)
>>61
ストパニでもいれるべきだったか
>>62
ゴッドは神だお!(`・∀・)ノ
売り上げランキング: 1,832
元スレ アニメ好き必修のアニメ一覧wwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1464587014/
|
|
コメント一覧 (72)
-
- 2016/05/30 22:39
- 萌え豚必修の間違いじゃないかな
-
- 2016/05/30 23:05
- プラネテスとオネアミスの翼は良いから黙って入れておけ。
-
- 2016/05/30 23:08
-
なにこのファッションオタク的な発想かつラインナップは。
古典を軽視してジャンル語ってんじゃねぇよ雑魚が
-
- 2016/05/30 23:11
- カブトボーグとチャー研がない
-
- 2016/05/30 23:15
- シャナは原作読んだほうがいい
-
- 2016/05/30 23:17
- 大学生でこれ求めるのはキツイっていうかこじらせてんな
-
- 2016/05/30 23:24
- COWBOY BEBOPがないとかちょっと
-
- 2016/05/30 23:27
- こういう議題でジュエルペットてぃんくるでて来ないが、あれこそ名作だと思うわ
-
- 2016/05/30 23:31
- とらドラがないだと!?
-
- 2016/05/30 23:33
- 桜荘のペットな彼女も必須やな
-
- 2016/05/30 23:34
-
ただの自分の趣味あげただけじゃん。
アニメファンなら常識として使われるネタとかそういうアニメを並べろよ
-
- 2016/05/30 23:39
- フルパニってなんじゃ・・・
-
- 2016/05/30 23:45
- アニメ好きじゃなくてただのアニオタやんか
-
- 2016/05/30 23:47
-
Gロボとギャラクシーエンジェル入れろや
必修やぞ
-
- 2016/05/30 23:57
-
新しいのも良いけど、以外と前に放送されてたのも雰囲気ありますよー。そこまで古くないのだと絶園のテンペストとか…
俺的におすすめ
-
- 2016/05/30 23:58
-
あがってるなかだと
まどまぎ
けいおん
ハルヒ
シュタゲ
攻殻 くらいじゃん?
アニメ好きとかアニメオタって自己紹介されたら
好きな系統はあれども、そのへんは見てるものとして話をするかな
-
- 2016/05/30 23:59
-
※16
やばい上に入ってたwww
-
- 2016/05/31 00:14
- なぜ必須なのか理由を書けよ・・・
-
- 2016/05/31 00:18
-
キモ
好きなの見せろやクソハゲ童貞
-
- 2016/05/31 00:21
- ヴぁンドレッドと砂坊主とラストエグザイル無印がないんやが
-
- 2016/05/31 00:27
-
アニメ好きじゃなくて萌えアニメorラノベアニメ好きだな
好きなの見せろよ
-
- 2016/05/31 00:39
-
必須とかないから好きなもんを見ればいい
-
- 2016/05/31 00:48
- バカテスも良いけどなあ
-
- 2016/05/31 00:52
- なんや、このニワカ御用達ランキング
-
- 2016/05/31 00:58
-
クレヨンしんちゃん
日常
ソルティレイ
ケロロ軍曹
ARIA
星方武侠アウトロースター
銀河英雄伝説
好きなんじゃ〜
-
- 2016/05/31 01:23
-
アニメ好きになる人種ってのは、自ら進んで観たい作品を探すもんじゃない?
俺も一時期は過去の名作とかこういうスレに挙がる作品観まくってたけど、
興味ないもんはつまらなかったしなー
押しつけ良くないよ マジで
-
- 2016/05/31 01:40
-
古典、クラシック、スタンダード・ナンバーでしょ?
「アトム」「ヤマト」「ハイジ」「ガンダム」とか…。
あと「ナウシカ」「旧劇エヴァ」と「ウテナ劇場版」か。
「AKIRA」、1995年の「攻殻機動隊」も見なあかんな。
-
- 2016/05/31 01:41
-
本当の意味で「必須」なのは世代ごとに変わりそうだな
北斗の拳、ドラゴンボール、ワンピースとか…
世代を超えて必須なのはドラえもん、サザエさんくらいか?
次点でアンパンマン、ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃんあたりか
まぁ一話も見たことないって人の方が珍しいと思うけど
-
- 2016/05/31 01:44
- Fate/ZEROは?サイコパス入れるならこれも見て欲しいな
-
- 2016/05/31 02:05
- ゼーガないンゴ?
-
- 2016/05/31 02:11
-
鉄腕アトム
仮面の忍者 赤影
丸出ダメ夫
パットマンX
男おいどん
キッカイくん
アシュラ
ほらふきドンドン
大魔王シャザーン 他多数
-
- 2016/05/31 03:19
-
攻殻機動隊、カウボーイビバップ、電脳コイル、プラネテスぐらい入れろや
萌えに偏りすぎ
-
- 2016/05/31 03:57
-
萌えならCCさくらとか入れとけよと思ったが
春から大学生ってことは生まれた頃の作品になるのか…
定期的に再放送してるがなかなかキツイな
-
- 2016/05/31 04:12
- バカテスはなんかチートキャラ多すぎて萎えたな
-
- 2016/05/31 05:08
-
コレ見て、アニメ好きに認定されなくていいわと思った。
-
- 2016/05/31 08:24
-
いつぞやの外人が作ったこれだけは見とけリストでええやん
てか自分で見つけるのがアニメ好きってものであって
必修リストとか無意味 それが必要なのはただのミーハー
-
- 2016/05/31 09:13
-
でも、定期的にこういうスレが立つってことは
(まあ、実際には「僕が考えた最強アニメ一覧」だが)
鑑賞の指針となるようなリストが求められているんだろう。
実際、過去作品の蓄積も、現在放送分の数も相当になってる。
アニメの流れを変えてしまったメルクマール的作品を押さえる
ような、アニメ版ミシュランガイドブックが求められている…。
最近のもの以外はNHKのBSアニメ夜話で取り上げられた
アニメを見れば十分だと思います。
-
- 2016/05/31 09:19
- 灰羽連盟とかおもんないし
-
- 2016/05/31 09:31
-
俺なんかは唯のアニメ好きで、博識な人が多い中、とてもじゃ無いがオタクって言えないけど、別にアニメ好きってだけで良いじゃ無いか。
でも、アニメオタクを名乗る心積もりならば、やはりマジンガーやヤマト、それから鉄腕アトムなんかは絶対に欠かせないな。無論、サザエさんもね。
銀英伝や、攻殻、オネアミス、トップを狙えなんてのは、にわかな俺でも観てるよ。勿論ハルヒやプラネテス、進撃や空戦魔導士候補生の教官なんていう最近のメジャータイトルも観てる。
とはいえ、にわか故に魔まマとか物語シリーズとかは敬遠してるけれど。
-
- 2016/05/31 09:52
- ブラクラ入れてるのにヨルムンガンド入れないにわか
-
- 2016/05/31 09:54
- 絶園のテンペストとかいうクソアニメ入れてる時点でお察し
-
- 2016/05/31 09:57
- この手のスレで毎回思うんだけど何で遊戯王入れないの?色々な意味で必修だろ
-
- 2016/05/31 10:15
-
コレクションの目的が何かによるな。
過去作品を歴史的視点で知りたいだけなら
解説とダイジェスト的な資料だけでいいんだろうし、
今でも超えられてないものに絞れば過去作品は減る。
例えば初代ガンダムはマニアじゃ無ければ劇場三部作でいい。
昔のアニメは捨て回で水増しして話数を稼いでいるからね。
新訳Zは話に手を加えてるからダイジェストの役にも立たないw
-
- 2016/05/31 11:12
- 絶園のテンペストてそこまでよかったんだ
-
- 2016/05/31 11:19
-
他に大きな影響を与えた作品は見ておくと
これから見る作品がより楽しめるかも
萌えならシスプリとか。アニメはイマイチだったような気もするけど
-
- 2016/05/31 11:26
- AIRが無いやり直し
-
- 2016/05/31 11:29
-
個人的な好みで古い所を選んでみるけど、攻殻機動隊が好きな人ならブラックマジック M-66とガイナックス版のアップルシードはかなり楽しめると思う
秀逸な手書き作画を見てみたいならオネアミスの翼の打ち上げシーンやメガゾーン23Part2の崩壊シーン、あと機動戦士ガンダム0083の最終決戦とか面白いんじゃないかな
あと宮崎演出で当時のテレビアニメのレベルを大きく超えていた出来の、ルパン三世パート2の「死の翼アルバトロス」と「さらば愛しきルパンよ」もオススメ
安彦良和の絵が楽しめるし音楽、演出、テンポ、ストーリーみな良い劇場版クラッシャージョウなんかも、その後のアニメ作品に大きく影響を与えた作品なので一度見てみるといいかも
-
- 2016/05/31 11:57
-
ライディーン
コンバトラーV
ボルテスV
ダイモス
ダルタニアス
-
- 2016/05/31 12:01
- 3のがしっくりくる
-
- 2016/05/31 14:46
- なのは完売!
-
- 2016/05/31 15:33
-
くだらない作品並べてるなあ、と思ったが
最後にリヴァイアスを持ち出すあたり、思わず感心してしまったワイ。
-
- 2016/05/31 16:32
- ワンパンマンのアニメは至高
-
- 2016/05/31 18:36
-
※1うわ、いいなあ。まざりたい。
-
- 2016/05/31 19:04
-
ネットから発生する量産型オタク、他人へのアニメの価値観を押し付ける発言嫌い。
自分の意志で観たいと思って、そこから好きになった作品を自分の中で応援していれば良いと思う。
-
- 2016/05/31 20:22
- ルパン系入らないの?映画とかも含めて?ジブリとかとも張り合える一般大衆にも人気なメジャー作品だと思ってた。
-
- 2016/05/31 20:52
- グレンラガン入ってないとか正気か?
-
- 2016/05/31 20:55
-
1つも見てなかった俺はアニメヲタじゃないってことだな
ラノベ系好みじゃないし
-
- 2016/05/31 21:05
-
デビルマンOVA死麗濡編と劇場版吸血鬼ハンターD
作画すごくて話も面白いけどあんまりこういう話題で出てこなくて残念
-
- 2016/05/31 21:35
- ただ好きなアニメだと言えばいいだろ、つか量産型の深夜アニメばっか
-
- 2016/05/31 22:44
-
京騒戯画と魍魎の匣あってうれしい
付け足してモノノ怪もおすすめしたい
-
- 2016/05/31 23:03
- こち亀だけすごい違和感
-
- 2016/05/31 23:52
-
キルラキル、蟲師、とらドラ、カバネリあたりが
アニメーションとしておすすめ
-
- 2016/06/01 00:06
-
カブトボーグ
初代トランスフォーマー
宇宙忍者ゴームズ
チャー研
がないなんて・・・
-
- 2016/06/01 00:18
-
サムライチャンプルー
フリクリ
パプリカ
あたりも面白いよ
-
- 2016/06/01 03:26
-
2クール以上やってるアニメ200タイトルをノルマにすればそこそこ語れるようになるだろ。
そのうち内容の薄いアニメは見なくなるだろうしな。
1話24分のアニメとして1920時間。約たった80日でアニメ評論家になれる。うーん、こんな低い水準でいいんだろうか・・・。
-
- 2016/06/01 10:57
-
仕事でやるなら一年以上かかる量だぞ>1900時間
かなりキツイ
-
- 2016/06/01 17:36
- ○○が無いやりなおし ← 1ミリも共感出来ない
-
- 2016/06/06 17:37
-
※66
それを何周かとかじゃね?
-
- 2016/06/06 18:57
- ロボ系はカケラも見る気にならなくてすまんな
-
- 2016/06/09 17:46
- アマガミは必修ではないが神なのは間違いない
-
- 2016/06/24 17:35
-
やっぱ色んなオススメとかこだわりあるねー
あえて推すけどパンドラハーツとかどうよ?あの世界観好きだったなー!
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)













いまのところ5年連続