n
1 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)15:44:41 ID:pTv

https://i.imgur.com/NzfkFSZ.jpg


①クロロと戦いたいと(現実の時間で)20年近く熱望する

②願いがかないいざ戦ってみれば一矢も報いることができない完封負け(相手に与えた僅かなダメージは相手の計算通り)

③死亡(心臓マッサージで復活)

④クロロに負けたから腹いせに旅団員(非戦闘員かつ念が使えない状態)狩るよ!!!

 

①~③はともかく④がダサすぎる
自分で望んだ戦いなのに……

じゃあもう団長が念封じられていたころに殺しておけよ……

2 アホリズム◆9L0/8ZHtwo 2016/06/09(木)15:45:33 ID:ioJ

逆にヒソカっぽい

4 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)15:48:52 ID:8Wp

完全に1対1だったらなんとかなりそうだけどな

6 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)15:53:16 ID:3RH

>>4
クジラ動けなくなる毒ナイフかすらされて
終わりそう

7 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)15:53:55 ID:hb5

マジでぼろ負けで終わったの?

13 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)15:56:08 ID:pTv

>>7
何一つ反撃できなかったし
本人もクロロの準備した状況では勝てないと負け惜しみ

そして悔しいから念の使えない状態の相手を雑魚狩り



https://i.imgur.com/yVpKXi9.jpg

8 (    ´・ω・`    )◆DsetMV1EEU 2016/06/09(木)15:54:22 ID:sZK

ウッソだろオイ

9 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)15:54:36 ID:KC3

むしろヒソカスらしいと思った俺がいる

10 (    ´・ω・`    )◆DsetMV1EEU 2016/06/09(木)15:55:07 ID:sZK

負けたってマジかよ…はぁ無いわ

11 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)15:55:16 ID:3RH

これマジなら最早ネタでなく雑魚キラー

12 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)15:55:33 ID:7Ov

最初の強キャラ感・・・

14 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)15:59:13 ID:wTa

昔から雑魚狩りのヒソカって言われてたろ

シャルナークはともかくうんこ中に刈られた奴カワイソすぎるわ

15 (    ´・ω・`    )◆DsetMV1EEU 2016/06/09(木)15:59:18 ID:sZK

他の団員カワイソス

18 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:00:46 ID:KC3

>>15
一番可哀想なのはマチだと思う

16 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)15:59:29 ID:gd7

こんなヤツだっけ?連載が長過ぎて初期のキャラ設定忘れたわ

17 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:00:27 ID:pTv

>>16
こんな奴じゃなかった

だからみんなショックを受けてる


負けるのは仕方ないけど、負けた後はそれを受け入れてサバサバというか、堂々としていてもらいたかった
今はネチネチしている

35 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:12:20 ID:1sM

>>17
サイコパスってこんなもんじゃないの?
今うpされてる画像は信じがたいが。コミックスで拝見するわ

20 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:02:37 ID:mHg

人があっさり死ぬ(メイン級は殺せない)
って最近のよくある傾向だよね
もう描くのやめろよ冨樫

21 (    ´・ω・`    )◆DsetMV1EEU 2016/06/09(木)16:02:39 ID:sZK

いや、マチは死なねーよな。念を貸してないし

28 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:08:07 ID:7Ov

ヒソカもがっかりだけど
クロ路にもガッカりした

33 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:12:06 ID:pTv

>>28
クロロは戦い方がセコかったね
クロロならヒソカくらい素の戦闘能力で圧倒できるのかと思ったら
ガチガチに対策して絶対負けない状況にして戦いに臨んできた
要するに結構ヒソカにビビッてたのかなぁ、と思う

まあそれで実際完封したから面目は保たれたと思うけどね
しかし結果団員が2人無為に殺されたわけだから、ここからの対応次第だな団長

32 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:10:12 ID:1sM

強化系に近いヒソカにここまでダメージ与えられるって意味分からんわ
かなりのオーラ差があるのか

34 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:12:16 ID:wTa

https://i.imgur.com/458bAKn.jpg

旅団が死んでくことはわかりきってたことだし

36 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:12:51 ID:pTv

>>34
これは最終的には全員寿命で死ぬっていう言葉遊びだから

41 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:16:07 ID:Ap5

バレうpって捕まってる奴いたのに
よくやるよな

47 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:19:03 ID:KC3

>>41
恩恵に預かってるので何も言えませんが特定されるレベルなのによくやるよな

42 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:16:30 ID:CDN

ヒソカって底が見えない恐ろしさがあったから今まで最強キャラで成り立ってたり蟻との戦い不参加でもまあまあ読者に納得されてたのに
もうただのビッグマウスくんだって判明して一気にかませ雑魚キャラになっちゃったね
いや強キャラのうちの一人ではあるんだろうけど、ヒソカが負けるってわかっちゃった

43 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:16:32 ID:Mrt
44 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:17:05 ID:0Fm

生きてるなら試合続行じゃねーの?

45 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:17:23 ID:7Ov

笑った

46 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:19:01 ID:1sM

そもそも修行を怠り過ぎなんじゃないの?修行でオーラを増やしたら闘いやすくなると思うが

48 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:21:06 ID:RRj

ヒロユキごときに負けるとか恥ずかしくないの?

49 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:28:50 ID:8Sa

バンジーだけでは限界がある

50 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:32:34 ID:1sM

>>49
嗜好と能力が一致して無いよな。戦闘狂ならもっと攻撃性の高い能力で良かったし

51 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:37:34 ID:3RH

戦闘狂じゃなくてマジでピエロだったんだろ
曲芸師が盗賊の狩猟にケンカうってボコられただけ

52 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:39:46 ID:1sM

能力を今まで隠していた!とかじゃ無くても良いからクロロ戦に備えて別の能力を身に着けていても良かったのでは

54 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:41:41 ID:kt7

ただのキチガイだったろヒソカスは

55 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:43:39 ID:CDN

なんか調べたら、クロロもクロロで団員の能力借りて最大限自分の能力引き出せる場を選んで戦ったのに仕留めきれなかったみたいで
クロロの評価もヒソカの評価と同様下がってるらしいな
誰が得するんだよこの展開・・・

57 (    ´・ω・`    )◆DsetMV1EEU 2016/06/09(木)16:44:57 ID:sZK

>>55
結果的には痛み分けってこと?

62 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:55:07 ID:Mrt

>>55
そうは言っても念能力って強化系以外は
特定の状況に持ち込んだら勝ちって言うのが多いから
クロロが必勝パターンを作り出したのならそれを阻止しないのが悪い
ヒソカ本人も言ってるがクロロが十分に力を発揮できる環境に
あえて乗って勝負したらそら不利で勝てなくなるわな

煙のオッサンだって海の中に引きずり込んだらほとんど無敵やろ

76 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)18:30:29 ID:CDN

>>62
いやそうじゃなくて、この展開を作者がつくったせいで誰も得しなかった
ってことなんだけど
なんでこんなオチにしたんだよ・・・ヒソカもクロロも評判落とすようなシナリオじゃん

58 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)16:45:07 ID:1sM

今更だけど円で大量の操り人形からクロロを探せたんじゃないの?
絶してたならかなりのリスクありそうだし

67 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)17:01:24 ID:MPS

>クロロが手段選ばずにきたから
>ヒソカも同じ土俵に上がっただけだ
>(同じ土俵でないと勝てない事が分かったから)
>まずはクロロの手足からもぎ取りにきたんだろ
>取り敢えずこれでクロロはギャラリーフェイクとブラックボイスは使えなくなったし

>なるほど、文字通り手足を奪われたヒソカが蜘蛛の手足を奪いにいくと

>念レンタルしてる2人を殺すとか最高じゃん
>手を貸した罰だな


スカし腐った旅団は
下から荒らし殺せる分だけ
ゴリ押しで荒らし殺すべき

68 (    ´・ω・`    )◆DsetMV1EEU 2016/06/09(木)17:03:05 ID:sZK

>>67
まあ、これだと思う

71 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)18:10:46 ID:qZL




https://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/06af90ef76c6a7ef34f53713f5faaf51f2de6677.jpg
https://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/7e83f8dcd100baa1ffa5d88e4f10b912c9fc2ebc.jpg
https://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/7695d40735fae6cd2bcd355407b30f2443a70fcc.jpg

73 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)18:14:15 ID:T1E

むしろヒソカファンが持ち上げ過ぎた感ある

80 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)18:46:35 ID:Iud

嘘だよね、え、まって、嘘無理無理無理
やだやだ、コルは死なないよ

81 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)18:47:47 ID:Fzi

>>80
https://blog-imgs-92.fc2.com/o/n/e/onepiecenaruto/20160609130108a54s.jpg

82 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)18:48:50 ID:Iud

>>81
初めてお顔見れた。可愛いね。
ありがとうございます、うん涙止まらないわ
仕事早退しよ

84 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)18:50:16 ID:oHR

ヒソカ株というか、あの詰将棋みたいなみみっちい戦いが始まってハンタ株が暴落した

86 名無しさん@おーぷん 2016/06/09(木)18:51:45 ID:KxV

>>84
これ

仁作 フッ素 皮スキF Y型 (R刃) 58㎜ No.5338
富田刃物
売り上げランキング: 79,352

元スレ 【悲報】ヒソカ株ストップ安!
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1465454681/


★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (228)

    • 129. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 11:27
    • クロロがそういう性格だから
      そういう戦いを描いたんじゃないの
      逆に用意周到に準備して肉弾戦もおかしい
      だから最後までヒットアンドアウェイに徹したんだろ
      つまらんかったけど
    • 130. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 11:32
    • ※128
      同意。因果応報でいいよね。
    • 131. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 11:52
    • 信者「富樫は重要なキャラを簡単に殺すから凄い!」

      クロロ死なず、ヒソカ蘇生、くっそどうでもいい雑魚脂肪
    • 132. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 11:56
    • 団長のなんでもありの土俵に上がっただけの話じゃん
      まだまだこれからよ
    • 133. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 12:01
    • ※89
      まぁ擁護するなら
      死後の念でも心臓マッサージなんて出来るのはバンジーガムを持つヒソカくらいじゃないの
      マチは描写的にはヒソカに一定の恋愛未満の好意はもってるでしょ 金づるだし
      マチは治療する可能性も考慮して(ほかの団員ではヒソカ生存を知ればすぐに殺してしまう)護衛は自分ひとりの方が都合が良いとクロロに打診したとか
    • 134. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 12:04
    • ※132
      能力を奪う能力者がいて、その能力を無効化する手段があるなら
      そうするのがあまりに当然だよね
    • 135. 名無し
    • 2016/06/10 12:09
    • 能力貸したらこうなることは覚悟してただろうし、そこを突くのは真っ当な戦法だろう
      個人的に株が下がったのはマチだな。2人の護衛役なのにあっさり捕まるとは
    • 136. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 12:13
    • スーパーサイヤ人みたいなマッチョマンが正面から敵を粉砕しないと馬鹿は納得しないんだな
    • 137. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 12:27
    • 時間・場所問わずになったら、ヒソカのほうが不利やんけ。
      2人殺されて、旅団ブチ切れで全員で襲ってくるだろ。(一応、占って狩るか潜るか決めるだろうけど。)

      つーかマチも、のうのうとヒソカを治してんなよw
    • 138. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 12:28
    • つーかこのヒソカ編、なんでやってるんだ?
    • 139. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 12:34
    • サラッとしか読んでないけどクロロの戦い方が卑怯すぎて萎えた
      ヒソカと戦うために逃げ回って他の団員の能力借りるとかさ…もうね…
    • 140. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 12:38
    • ここから挽回してカタルシスがあるなら許すわ
    • 141. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 12:50
    • 蟻がスーパーインフレしてたからそらしょっぱく見える。ヒソカもクロロも蟻には勝てない。まずはそこを認めないと。ヒソカ作中最強と思ってるから受け入れられないんだよ。蟻が作中最高到達点でしょ。
    • 142. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 13:04
    • 旅団VSヒソカ&クラピカとかおもしろそうじゃね?
    • 143. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 13:08
    • アンチってアホだよなぁ
      そんなに文句あるならワンピだけみとけばいいのに
    • 144. 名無し
    • 2016/06/10 13:32
    • 所詮少年誌漫画家はこの程度なのよ。
      何しでかすかわからない系キャラを出して大風呂敷広げたはいいが、たたみ方がわからない。
      具体的に何が恐ろしいのかを描けない。
      見た目と雰囲気だけ。
    • 145. 名無し
    • 2016/06/10 13:36
    • 詰将棋が下手くそすぎるからなぁ。
      それこそ、冨樫になりたいと言っていた木多康昭の足元にも及ばない。
    • 146. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 13:36
    • 文句が有るのはわかるけどそれ以上にヤバイのはこれ以上に面白い漫画が無い事
    • 147. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 13:43
    • ヒソカ完全にダサ坊だな
      かっこわるすぎてやばいわ
    • 148. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 13:46
    • 詰め将棋的な戦いがつまらなかったのは分かるが、旅団狩りは至極普通の行動だと思ったが
      逆に普通過ぎてつまんないのかな
    • 149. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 14:15
    • ※146
      お前の好みだろ
    • 150. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 14:38
    • この※欄みてハンタもまだ人気あるんだなぁとおもいましたまる
    • 151. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 15:03
    • やっぱり蟻の前にやるべきだったなこんなの
    • 152. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 15:14
    • ヒソカやクロロの闘いかたがせこいとか
      どんだけ脳筋や純粋な闘いが好きなんだ
    • 153. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 15:17
    • 旅団が暗黒大陸行きの船にボディーガードとして乗り込み、ヒソカも追いかけるのか。
      クラピカもいるし乱戦だな。ワクワクしてきた。
    • 154. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 15:37
    • ハンタって誰が強いの弱いのってより問題解決の過程を楽しむ漫画だと思ってるから、ヒソカクロロのどっちが強かろうと別にどっちでもいい。
      ヒソカはそこそこ強くて、地味な能力を機転でカバーするキャラってだけで割と満足できるし、クロロだって世の中の動きとは関係なく自分の欲しいものの為に盗賊稼業やってくれてりゃよかった。
    • 155. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 16:04
    • どの作品でもそうだけど気にくわなくなったら読むのやめるだけでいいのにそんな簡単な取捨選択もできないの?
      たかが娯楽作品に何でそこまで粘っこく執着するの?
    • 156. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 16:11
    • このヒソカにがっかりしたやつなんておるの?
      ヒソカは小物なんだから小物らしくしててええやん
    • 157. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 16:19
    • 相手充分はきついから、排除できる物は排除
      クロロは、対ヒソカ用に団員のサポート受けて準備万端なんだから
      団員排除で力を削いでってる。
    • 158. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 16:31
    • 正直ヨークシンシティ編の後はあんまり好みじゃなかったけど
      このバレ見て戻ろうと思いました
      そのくらい面白いし、旅団の最後を見てみたい
    • 159. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 16:41
    • ゴムなんていう能力を工夫して頑張る狂気キャラが良いってのはセンスの問題だろうけど、個人的には厳しい、というかナイ線だと思う。
      シンプルな真っ向勝負になるから、どうやったって直球バトルが盛り上がりの頂点になって、それはアリ編との比較にならざるを得ない。
      その意味では今回のくだりもスケールダウンした物事として捉える他ない。
      上記を踏まえた上で、アリ編はもう終わったので無関係と言う人いるけど、正直なにを言おうとしているのかわからない。

      もうひとつはヒソカのキャラがよくわからない。
      嘘つきで気が変わりやすく、殺人狂のバトルマニア。ということだけど、
      バトルスタイルは素直だし、独白が多く、必要に応じて殺人を行うだけで、温和なイメージすらある。どういう像を描いてるのか伝わらない。
      せめて能力が尖ってればまだ。
    • 160. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 16:51
    • ヒソカが弱いというのは外のコンテンツの解釈で、作中では一貫して超越者として描かれている。
      ただし、ダメージは受けるわ戦う相手は小物だわで微妙に焦点をずらしてある所に仕掛けがある。
      実は弱かったにしろ、強かったにしろ極端であればあるほどカタルシスに繋がるんだけど、こんかいもまたずらされた。
      ヒソカは嘘つきということで、本当は能力を隠しているという線がまだ残されているとはいえ、
      とりあえずは底が見えたのか?という所で果たして評判はよろしくない。
      もちろんこの後、披露してくれりゃいいだけの話なんだけど、
      この中途半端な立ち位置をうろついていそうなのが不安。
    • 161. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 16:52
    • 能力の無い仲間の息の根を止めるとクロロのその人の能力も無くなるの?
      だったら能力を持っている奴らを倒して、弱ったクロロを倒すのはさすがひそかだよwww
    • 162. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 16:59
    • 平山夢明に影響受けてる富樫ならてはのユニークな展開で結構好き。
      つまり、ヒソカを文字どおりピエロにして遊びたいのかも。ヒソカに強者としてのクールさを求める人には不評買うのも仕方ないが、すでにネタキャラ化してたからいい落としどころ。
      ブリーチみたいにクールに決めるタイプの漫画が好きならそっちを読めばいい。

      不満を言えばヒソカの落胆ぶりというか葛藤を描写してほしい。戦闘シーンがつまらないのは、「後にクロロの戦闘シーンで解説を省いてよりエキサイティングに描くため」てあることが発覚すれば、批判できんね。
    • 163. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 17:23
    • 戦闘狂から殺人狂か、面白いね
      力勝負もいいけど、手の込んだ展開がハンターハンターの持ち味だと思うけどな
    • 164. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 17:25
    • ヒソカをピエロにしたてる仕掛けは、蟻編終わり直後なら考えたけど、既に作中上位のシルバ、ゼノと並ぶクロロと同格の心技体をヒソカに付与している点から、やっぱりちょっとかんがえづらい。

      クロロの能力解説、解釈のくどさが以後の戦闘のテンポアップに繋がるとのことだが、この能力は既に処理されたものとなっている。
      蟻編に拮抗させる為の頂上頭脳バトルとして、くどく描いたと取るのが素直な気がする。
      だとすれば酷くないか。

      かき続けてくれればどちらも半年で答えが見えそうな疑問ではある。


    • 165. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 17:33
    • いや、一応は栞と両手フリーの所は、省かれるのか。
      でもなあ。

      最初におかしいと思ったのは、
      死ぬまでやろう OK
      のくだりで、これは適当にも程がないか。
      待ち望んだ戦いを前にして喜びいさむのが、ヒソカ像としてはしっくりくる感じがある。

      戦闘中、エレクチオンする描写を申し訳ていどに。
      こういう時点から、根本的なおかしさを感じる。読解力として。
    • 166. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 18:53
    • 思ったよりずっと泥臭い展開になったけど、良くも悪くも予想外だね
      (読者想像の)ヒソカの目的がブレちゃったよな
      何かしらの美学を持ってたと思ってたんだが…
    • 167. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 19:05
    • つまらん
    • 168. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 19:18
    • 馬鹿だな。
      ヒソカの株は急上昇だよ。
      真実はクロロと旅団の株が急下降。

      旅団ファン発狂状態w
    • 169. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 19:28
    • 殺された2人の能力なしになったし、人のいない所でタイマンして欲しい。

      逃げ回ってたクロロが殺されて終わりだろうけどw
    • 170. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 19:55
    • ヒソカ好きになった
    • 171. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 20:17
    • 壊滅させるんだったら最初っからクラピカに殺させれば良かった
    • 172. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 20:21
    • そんなネテロ対王が恋しいんなら、ドンにでも期待しときなよ〜
      暗黒大陸で蟻レベルとしょっちゅうやり合ってるんだろうからさ
    • 173. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 20:33
    • あの状況なら狩らないと馬鹿だと思うけどな
      ハンターってそういうもんだろ
    • 174. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 21:17
    • ※173
      とりあえず作中の「ハンター」の意味を理解してないようなので1巻から読みなおしたら?
    • 175. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 21:21
    • 獲物を密かに取られたクラピカかわいそう
    • 176. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 21:23
    • 別に念使えた使えなかった関係なくね?
      クロロが既に返却してた可能性もあったっしょ
      目をさましたヒソカが会ってるのはマチだけだから、やられた2人の念有無をヒソカがしるよしもなし、誰が近くにいるのかさえ知らない
      宣言通りにたまたま目についた旅団メンバーを襲った

      逃げ出さないシャルナークがアホです
    • 177. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 21:25
    • 完全試合で負けた後、こそこそ団員を闇討ちしてるからかっこ悪いんだよな
      何かしらの美学があると思ってたのに、ただのクズだったっていう
      昔はよかったのに、ヒソカがこんなうんちハンターになっちゃって残念よ
    • 178. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 21:25
    • ※78
      まあこれ。
      そんで、詰め将棋みたいな戦いは詰まらんって言ってる奴いるけど、富樫先生の作品は殆ど詰め将棋なんだよね。幽白やレベルEをよおく思い出してご覧よw
      詰め将棋は言い得て妙だけど、あれが詰まらないって人はハンタを読み続けるのは難しいだろうね。というよりも、そもそも読んだ事あるのかよって真剣に疑ってしまうよ。
    • 179. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 21:30
    • ※145
      木多先生がBIPブログにご登場と言う事で連投。
    • 180. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 21:32
    • そもそもあれだけ死後の~、死後の~ご高説たれてサンアンドムーン使ってたのに、ヒソカの死後念考慮せず仲間殺されるとかw
      クロロが本当に頭弱い w
    • 181. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 21:36
    • もうクロロとヒソカにはガッカリ…旅団とか興味なくなったしもうどうでもいい
      早く暗黒大陸みせてください。
    • 182. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 21:47
    • 死ぬまで続けるとか言ったから、
      まだ死んでない(生き返った?)から続いてるんだろ
    • 183. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 21:56
    • ヒソカは最強、強いヤツに勝って最強ではなく負けたら闇討ちするから最強
    • 184. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 22:00
    • ※176
      その可能性はない
      コルトピが「能力使えないんだった」って言ってるコマがあるから
      というよりあの状況で狩らなかったら馬鹿だろ
      作中の意味がどうであれハンターはハンターなんだし
    • 185. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 22:19
    • ハンターだから標的と見なしたものが、狩りやすい状況にあれば迷わずハントするものだというのは、変じゃないよね
      特別戦闘タイプじゃない相手だし、別に戦いたいわけじゃないんだしね

      復活後瞬時に三人を手玉にとって2人殺しちゃうてのは、むしろポイントアップだと思うな
      その前が頂けないだけで。
    • 186. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 22:29
    • 団員って別に能力隠し持ってるんじゃないっけ?
      何かの設定であったような
      ヒソカも能力隠し持ってたってあった気がする
    • 187. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 22:46

    • そうそう俺もそれ記憶してる
      みんな奥の手があって、ヒソカも例外ではないみたいな
      それがドッキリテクスチャーを指すのか別のなのか どういう描写かは忘れた
    • 188. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 23:01
    • シャルはともかくコルトピはギャラリーあろうがなかろうが殺されてるだろw
      うんこ増やして投げつけるのか?
    • 189. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/10 23:44
    • うぉージャンプ楽しみ♪
    • 190. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/11 00:25
    • 条件によって勝敗が決るというのも面白いよね

      単純な戦闘能力だけが全てじゃないという
    • 191. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/11 03:17
    • いや、初めからクモ狩るって言ってたし
      クロロが最初だったのはそうしないとまず闘れない相手&ほかにあんま興味が無かったから

    • 192. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/11 04:51
    • クロロ対ヒソカは良かっただろ。確信は無いけど栞が挟めるページの条件が相手に説明することで、さらにその説明をミスリードに使う頭脳戦。
      ゴンを始め仲間側のキャラクターが正々堂々を好きだったから勘違いしてる人も多いだろうけど結果が全て。ヒソカのプレートをゴンが奪うときだって、隠れて機会を待ち、釣り竿で奪ったわけだし確実な条件を揃えるのは重要。まして相手はヒソカでクロロは旅団の団長なんだから当然。ヒソカがたこ殴られてたのは少し残念だが、団長はやっぱり強かったんだとアピール出来てた。

      ただ!!あれだけ準備しておいてヒソカを倒し損ねたのはダサいし、ヒソカが八つ当たりしてるみたいに見えてかっこ悪い。
      今後の展開の布石なのかも知れないけど、今のところ冨樫はハンター書くのに飽きて適当に作ってるんじゃないかと思ってしまう
    • 193. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/11 07:44
    • どっちもダサすぎだよな
      防戦一方のヒソカも
      ヒソカ倒すためにわざわざ能力かき集めたクロロも
      こんなバトルやる必要なかったやん
    • 194. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/11 11:12
    • まさかあのままヒソカが何もできないで負けるとはねえ。
      ただヒソカは自分が周到に準備した状態でクロロと戦うって事なのかも。
      だから手足である旅団を奪ってからクロロを追い詰めた状態にして、
      これで1勝1敗とか言い出すなら…まぁわからんでもない。
      ヒソカは戦闘員以外の旅団なんてゴミ程度にしか思ってないだろうから、
      憂さ晴らしで殺すなんて思ってないんじゃねえかな。あくまでクロロリベンジの為。
      クロロも旅団が死んでもコマとしか思ってないか、どんな心の動きが出るのかはちょっと気になる。
      ただ未来を見れる能力があるの知ってて準備周到なクロロと戦うヒソカはアホ中のアホ。
      能力者が死ねばクロロが使えなくなるなんて事まではヒソカも知らないだろ。
    • 195. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/11 13:12
    • これ本当にどう収拾つける気なんだろう
      ヒソカがクロロ殺して、その後マチがヒソカ殺す展開だとしても
      暗黒大陸に全く繋がりがなくて本編でやる意味が見出せない
    • 196. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/11 14:48
    • クロロはヒソカが蘇生してコルトピ・シャルに危害を加えること前もって知ってそう。
    • 197. 
    • 2016/06/11 15:58
    • このコメントは削除されました。
    • 198. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/11 17:52
    • 団長が能力を解説したのはミスリードを誘って嵌めるためでしょ
      まんまと引っかかってたし

      あとマチはヒソカなおしてないだろ
      ガムとテクスチャーでヒソカが直したんだから
    • 199. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/11 18:16
    • むしろ株爆ageでしょ
      旅団多くてうざかったからどんどんヌッコロして欲しい
    • 200. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/11 18:54
    • 天空闘技場だったからボロ負けしただけじゃん
      場所を選ばないタイマンならギャラリーフェイクもブラックボイスも全く脅威じゃないのに2人を最初に消したのが小物臭い

      というかわざわざ公園のブランコに遺体を設置する辺りマジギレしてるなヒソカさん
    • 201. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/11 22:20
    • 仮死状態

      強まる念

      仮死状態

      強まる念

      ベジータ「ってことはないかな?」
    • 202. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/11 23:32
    • こういう身も蓋も無さがいいんじゃないのか?
      カイトのタヒみたいに
    • 203. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/12 01:53
    • 面白くないつまらないがっかりだ幻滅した
      などといいつつ語らずには居られないらしいな
      俺的にはめちゃくちゃ面白いけどな
      旅団殺しまくれば雑魚狩りは卒業だろ
    • 204. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/12 02:01
    • 何話後かにヒソカが戦闘中に仕掛けた罠でクロロ死亡
      今旅団を狩ってるのはクロロとの戦闘に水を差したから

      …と妄想したくなる展開だな
    • 205. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/12 04:25
    • そもそもなんで心臓マッサージしただけで蘇生できるの?
      そんなんで復活できるんならこれまで死んだキャラが不憫だわ。
    • 206. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/12 09:53
    • この展開は冨樫が精神的に病んでるやろ。
    • 207. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/12 10:24
    • 病んでるというか休載多すぎて作者読者共にわけわかんなくなってるような。
    • 208. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/12 10:57
    • ヒソカの脳みそはどうなってんだ
    • 209. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/12 14:12
    • ヒソカの株は下がったけどクロロが叩かれてるのがわからん…
      「相手が死ぬまで戦う」という条件で、ヒソカも認めたセッティングにおいて本質が盗賊であるクロロが戦闘狂設定のヒソカに頭脳戦で圧勝しただけやん
      シャルとコルの能力借りたのもシャルの能力を警戒するヒソカに転校生、神の左手悪魔の右手、人間の証明、番いの破壊者コンボがどハマりするから使っただけだろ
      対してヒソカはクロロに負けた上に発が使えないとわかっているコルとシャルを真っ先に潰した。しかもクロロの戦術を減らすためとしてではなく自分から旅団を潰すためと明言して雑魚狩り
    • 210. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/12 14:14
    • 米197
      ジョジョよりハンターのが戦略性あるだろ
      本当にジョジョ読んでるの?
      ジョジョの方が好きだけどさ
    • 211. 名無し
    • 2016/06/12 15:08
    • ※146
      いくらでもあるぞ
      喧嘩稼業読め
    • 212. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/12 17:01
    • ※10の二行でこの池沼ガキ感はすごい
      ハンターもこんな馬鹿ガキのファンが多いと大変そうだな
    • 213. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/12 18:06
    • てかコルトピとシャル殺してる時点でクロロの観客コピーして証明で増やして
      サンアンドムーンで爆破って戦法に敵わないとヒソカ自身が宣言してるようなもんだからなあ・・最強自称してたヤツが自分に限界作るって情けなさすぎるだろ
    • 214. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/12 21:59
    • 死ぬまでやろうだから、実際終わってないって思ったほうがいいのかもなぁこれ…
    • 215. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/12 22:02
    • これがまさかあんな展開になるとはな・・冨樫凄いわ
      ヒソカ株ストップ高やぞ今は
    • 216. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/13 01:30
    • バレだと全コマ分からんからな。今日発売のジャンプ見たらヒソカストップ高クロロざまぁになるだろう
    • 217. 薄弱
    • 2016/06/13 05:56
    • つまり除念が済んだクロロとの勝負がここまで後倒しなのは、ヒソカ対策能力を団員とかに借りるためで、
      それは複製と入替と操作と自爆で、その能力でヒソカ知ってる観客を傀儡に使える天空競技場を選び、かつ観客に紛れてマチとイルミにもサポートさせつつ、
      わざと能力説明してマチとイルミのぶん低く見積もらせつつ、それで爆殺したはいいが人形が肉の壁になって遺体の損傷が少ない酸欠死で、
      その後停止した心肺を死後念バンジーガムで蘇生させ、欠損手足もバンジーガムとドッキリテクスチャーで見た目復活させ、団長に能力貸してた団員殺して能力無効化し、
      あえてマチを団員殺害予告メッセンジャーとして残したのは予言を踏まえつつ、明確な状況と動機を与えた方が団員の動きが読みやすく一ヵ所にも集めやすいからで、
      あとはハンターの情報網使って、団員の他にも持ってた能力使えなくなった奴を殺していけば、クロロには毒ナイフしか残されず、
      それをガムとテクスチャで偽装した欠損手足で絡めとって終了と思いきや、酸欠で脳死したヒソカが心肺蘇生でどうにかなるハズもなく、そこに隠してた能力と、
      旅団の次のターゲットが壺である事が絡むとして、その暗黒大陸には王位継承という、これまで出自の語られた事のないヒソカと親和性の高いモチーフがあり、
      壺は王の証に関わるもので、トランプにはキングのカードがあり、メルエムの妹はカイトに、兄はジャイロに乗っ取られ、そこにジンとドンが以下寝オチ
    • 218. 
    • 2016/06/13 10:24
    • このコメントは削除されました。
    • 219. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/13 18:46
    • 旅団全員vsヒソカとか最高の展開やんけ
      でも1対1でならともかく同時複数ならヒソカス絶対無理やろ・・・

      あと今回一番株上がったのはマチだな。旅団なのにあんな良い子だとわ
    • 220. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/13 21:47
    • うーん、まあ普通に考えると酸素欠乏で脳死で再生は無理だね
      クロロ即座に撤収して、その場で息吹き返す方が良かったかな
    • 221. 217.薄弱
    • 2016/06/14 03:33
    • 念糸縫合させてから裏切りゃいいのに治療拒否してるが、
      ペインバッカーが痛みをエネルギーに変えるように、怪我が念を強める制約条件だとしたら、
      マチの念糸縫合を見たいが為とかフカシつつ怪我したがったり、カストロやレイザーやクロロとの身体欠損すら気にしない闘い方も理解できる。
      つかゴムで形作ってテクスチャ貼れば変装も自在だし、カストロみてーなダブルも、誰かに似せた木偶も作り放題なんですがそれは。
      そんでゴムで形作った欠損右足の反発力ダッシュでシャル瞬殺とか、「ゴムには収縮力だけでなく、スーパーボールみたいな反発力もあるんだよねえ」みたいなセリフも今後予想。

      ただマチの念糸は恐らくヒソカをトレースしてて、ヒソカもそれに気づきながら泳がせてる可能性。
      自分は死んだと団員達に思い込ませた方が有利そうだが、マチに全員にゆっとけゆうてるし、むしろ団員漁りのレーダー代わりに使われてる模様。
    • 222. 221.217.薄弱
    • 2016/06/14 05:27
    • あとあれだ、クラピカと利害と行き先が一致してて、ホーリーチェーンが。
      ちなシャルコルトピ死んで旅団あと10人てクロロマチの他はノブナガフェイタンフィンクス穴音フランクリンカルトシズクとあと誰?
      イルミはたぶん雇われただけで流星街の長老?カルトの兄とゼノの父も誰だかようわからんが。
      以前死んだパグノダとウボーの代替えと考えるとカルトだけじゃ育成枠だし、そもそも旅団の目的ってなんだっけ?
      グリードアイランドが現実世界のどこかだとすると暗黒大陸だろうが、あと強キャラとしてはレイザーか。ハンゾーとジャイロは違うか。
    • 223. 222.221.217.薄弱
    • 2016/06/14 06:55
    • あとあれだ、身体欠損と死は烈海王、蘇生は郭海皇を彷彿させるが、ゼノのインタビュー語りとか、富樫たぶん板垣は意識してるから、となると中国拳法の使い手そろそろ出てくんじゃね?ネテロは日本武道ぽかったんでビヨンド?ネテロがゼノ乳飲み子の頃からジジイとなると、ビヨンドはゼノの父親世代でもおかしくないので、郭海皇とは言わんが渋川合金ぐらいの老師キャラは務まる計算。

      ヒソカは範馬勇次郎からチートと不敗縛りを外すことで、負けブック呑めないノア小橋に対する親日中邑のようにユーティリティ高めたキャラで、郭海皇に技を見せつけビスケットオリバを力で圧倒する範馬勇次郎と違って万能特質系ではなく、闘技場では不戦敗してるし、パワーファイターすぎて絡ませづらい蟻には不戦勝だし、明らかにヒソカより強いキャラが作中にいくらでも居るが、能力排泄欲で生きてる所だけはクリソツ。

      ただヒソカとクラピカの敵役として登場した旅団は、さしたる目的もない盗賊の割に、その存続には思想結社のような異常な拘りがあり、能力排泄欲だけで生きてる様には見えない。そこにヒソカが狩りに行くワケだが、もともと個々の団員がヒソカと同格設定で、能力停止中の団員にしか勝った実績もなく、最後はカラダほとんどゴムになるんじゃねーか?

      かんけーねーけどマッチョビスケに月に代わってお仕置きだゴルァは冥土の土産にぜひやって欲しい。
    • 224. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/14 09:38
    • よく読めばわかるけどクロロ+旅団数人+イルミとかで戦ったから今回
      ヒソカがリベンジの狩りに出るのはおかしな展開ではない
      なんか変だなてのはそういうことじゃなくてだな
    • 225. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/14 21:38
    • 俺も面白いと思ったな
    • 226. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/15 21:41
    • むしろマチが弱すぎ。
      ヒソカの手から離れたゴムなんて
      ヒソカと相性最悪の放出系なんだから
      振り解けよ
    • 227. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/19 16:37
    • そうそう 手放したゴムがそんな拘束力強いなら、戦闘で使わない手はない そゆとこも変だよね
      治療が一番なぞだけど
    • 228. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 07:36
    • 甘えてんの?ってヒソカの言葉遣いっぽくないな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事