sg07-012
1 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:31:21 ID:3PR

自分はキモくないとか
本気で思っちゃってるの??

6: 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:34:06 ID:PEV
周囲の目を一切気にしないからこそ気持ち悪くなるんじゃないかな
服装にしろ言動にしろ

7 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:35:13 ID:3PR

>>6
でも周りからの視線とか態度で
これじゃダメだって分かるやろ
開き直ってるのかねぇ

8 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:35:57 ID:Ryu

他人の目を気にして生きて楽しいか?

10 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:37:35 ID:OBs

>>8
これ
オタクにとっちゃ
周囲の好感度<自分の趣味

11 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:37:53 ID:3PR

>>8
お前を見るだけで他人は不快になるんだよ
少しは気にしろ

13 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:38:43 ID:OBs

>>11
でも見るだけで不快になるようなレベルのオタクって普通に生活してたらあんま見ないけどな

14 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:39:11 ID:Ryu

>>11
見るだけで不快になるとか色々足りてないんじゃないかな
健康に気を使った方がいいよ

9 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:36:57 ID:D6O

おーぷんやってる時点で一般基準じゃオタク
自分の胸にきくといいよ

12 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:38:03 ID:p6J

>>9
わかる

16 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:39:47 ID:rrh

>>9
これ
ここにいる段階で、既に世間一般的に若干引かれるレベル
さらにスレまで平気で立てるなら、それはもう完全にオタクだよな

17 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:40:23 ID:OBs

>>16
すまん、おーぷん民は何オタクなんや?

18 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:41:26 ID:VfC

>>17
ネットオタクになるんだろうけど
ネットがスマホによって浸透したから
どーなんだろ?

20 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:42:22 ID:rrh

>>18
普通の感覚なら、
2ちゃんねる=オタク
のイメージは未だ根強い

15 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:39:11 ID:VfC

リアルじゃ
あんまり見ないけどな

ケミカルウォッシュのジーンズにダンロップの靴、チェックのシャツをジーンズに入れて、指ぬき皮手袋とペイズリーのバンダナ頭に巻いたヤツって

その手のイベント行くと居るのかな?

19 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:42:12 ID:Ryu

>>15
指ぬきグローブにバンダナってどういう層がやってんのか謎
ネットでネタ扱いされてる事を知ってそうなもんだしなぁ

ってかこういう奴らって他人の目を気にして自分なりにオシャレしてる側に入るのでは

22 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:43:56 ID:Ryu

今日日2chに触れてない奴の方が少ないだろ
ちょっとぐぐれば上位にすぐまとめブログがくる時代だぞ

23 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:45:34 ID:rrh

>>22
まとめと直接はまた違う
俺の周りは、まとめこそ見てる奴はいるけど、おーぷん本家問わず参加してる奴はいない
仮にいたとしても、俺みたいに知られることなくやってると思う

24 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:46:33 ID:ZZo

つ 鏡

25 名無し 2016/06/16(木)07:47:43 ID:1nX

気持ち悪いなぁって思ってるよ

 

 

 

 

 

 

そいつらを

26 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:49:42 ID:fSy

他人の目を気にしてたらオタクなんてやれないわな

27 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:50:07 ID:asP

オタクとマニアの違いってなんだろ
酒オタクとは言わないよな?サブカル系でインドア趣味だけはオタク分類なんだろうか

34 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:54:40 ID:Yss

>>27
マニアかつキモイのがオタクと言われてると思う
マニアも大概気持ち悪いが
公然と気持ち悪いと言っても問題ない風潮の人種にはオタク
そうでない奴にはオブラートに包んでマニアって言ってるイメージ

28 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:50:34 ID:qAM

アニメオタクは思ってる以上に多いイメージ

35 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:54:55 ID:3PR

>>28
バックに女のキーホルダーつけちゃう奴とかは
死滅すればいいのにって思うよ

29 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:51:45 ID:nM1

気持ち悪いこと自体は自覚してる奴が多いだろ
やめる理由にはならないけどな

31 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:52:46 ID:3PR

別にここで煽ってもお前らが多少不快になる程度
リアルのキモオタは見るだけで不快だし臭い
それと一緒にしないでもらいたい

38 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:58:16 ID:yOT

萌えアニメTシャツを人前で着るみたいな目立ちたい系のオタクは理解できないわ
アニメの話とかを大声で喋ったりするしな
オタクがステータスとでも思ってるんだろうか

47 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:01:58 ID:Yss

>>38
スポーツの話題で盛り上がる、芸能人の話で盛り上がるのと同じでしょう
隠すのが正しいオタクのあり方!みたいな奴もそれはそれで痛々しいものがある

40 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)07:59:16 ID:Piu

俺はゲームオタだけど、俺のこと叩く奴はこんな面白いモノを知らないのかぁ 面白いのになぁ
って思ってる

人の趣味にケチつける気はないし、つけられたくもない

44 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:00:55 ID:3PR

>>40
てめえの趣味が面白いかどうかなんてどうでもいい
せめて人に不快感を与えない格好と言動をしてくれ

48 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:03:18 ID:OBs

>>44
言うほど不快感あるか?
見たら「あっ、オタクだ」くらいにしか思わんで

54 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:07:26 ID:Piu

>>44
普通に服に気を使って気持ち悪い格好はしてないし、言動も普通やで
公共の場でバカみたいに騒いだり、タバコをポイ捨てすることを良しとする人よりよっぽどかまともな人間やと思うで

誰に対しても趣味で不快感を与えているということはないって自信あるよ、俺個人としてはだけど。

57 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:10:52 ID:3PR

>>54
それならいいんじゃねぇの
とりあえず体型に合ってないダボダボかピチピチの
服着るのはやめてくれ 気持ち悪すぎる

42 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:00:16 ID:nfM

痛車は見たい

43 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:00:37 ID:rdb

キモくないでいいんじゃ?
人の趣味に文句言うような人間にまともなやついないし

46 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:01:55 ID:3PR

>>43
趣味に文句なんて言ってねーよ
見た目が気持ち悪いから文句言ってるだけだわ

45 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:01:14 ID:nfM

むしろ友達になりたいレベル

50 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:03:50 ID:nM1

典型的萌豚って見た目の萌豚なんてほとんどいないだろ
見た目にたいして特徴はない

52 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:05:01 ID:OBs

>>50
ほんこれ
絵に描いたようなオタクなんてアキバとか原宿とかいかんといないで
フツーみんな擬態しとる

51 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:04:30 ID:qAM

笑顔がキモいイメージはあるな

53 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:06:39 ID:qAM

外人のオタクも顔が日本人のオタクっぽいのはなんなんだろな
わかる奴いないかもだけど

64 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:16:01 ID:mbS

人の思いに興味ないから、どうも思ってないんじゃない?
不快感は1の勝手な思いだし。個人的な不快感がダメだというなら、オタクに限らず、どの服装にも当てはまるだろ

68 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:19:49 ID:3PR

>>64
ほう つまり身勝手な振る舞いが許されるって
言いたいんだな それならキモオタ突き飛ばして
歩いても文句は言われないってことだな

72 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:22:33 ID:mbS

>>68
いいんじゃない?それが人に不快感をあたえないなら。

76 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:24:13 ID:nM1

>>68
あたりまえだけど文句言うよ 痛いじゃないか

66 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:18:24 ID:TMO

気持ち悪いの知ってるから俺は隠してるよ
あと、ネットでは交流してたけど下品で幼稚な人多いから
交流することも無くなったな
あと深夜アニメあんまりおもしろくない

69 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:20:20 ID:VfC

全体論なんざ基本は印章の話なんだし
目立つオタクがキモかったらそのイメージで固まるのは無理からぬ話なんじゃね?
ラブライバーがいい例

俺は違う
十把一絡げにすんな
と主張するなら印象良くする努力が必用なんだと
少し思ったり思わなかったり

74 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:22:50 ID:Sml

高校時代アニヲタ部(無知の顧問が学校経費でコミケに行かせたことでこの名が付いた 正式名はパソコン部)いたけど社会不適合者が集団を作ってて気持ち悪かったw
その後俺もアニメを見るようになった事は否定しない

80 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:26:51 ID:VIN

悪いとこしか取り上げられないから
悪いイメージがつくのね

 

 

83 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:28:40 ID:3PR

自分はキモいオタクじゃない!って
自信を持ってるなら堂々としてればいいのに
いちいち噛み付いてくるってことは
何かしらのコンプレックスを抱えてる証拠なんだよなぁ

86 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:30:09 ID:nM1

>>83
抱えてるからなんなの?

88 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:30:49 ID:3PR

>>86
だから噛み付いてくるんだなぁってことだよ
まあせいぜい頑張れよ

89 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:31:45 ID:JVr

>>88
もっといろんなことに寛容になったほうがいいよ
世間は広い

92 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:33:33 ID:TMO

なにこのスレ怖い

95 名無しさん@おーぷん 2016/06/16(木)08:35:09 ID:TMO

こうやって、俺ら間違ってない
この支配からの卒業

なノリのオタがキモイと思うわ

元スレ オタクって自分が世間で気持ち悪がられることに対してどう思ってるの?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1466029881/


★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (68)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 11:52
    • 2chやSNS
      で悪口ばかり書いてると心が病みます
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 11:53
    • ナルシストだから容姿服装に気を使わなくても素の自分で十分とか思ってるんだろう
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 11:54
    • 「オタクだから」じゃなくて「頭がおかしいから」が正しい。
      アニオタやゲーオタじゃなくてもいるじゃん、そういうヤツ。
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 12:00
    • 他人にケチ付けて来る奴よりかはマシだよ。
      趣味の問題じゃなくて人格の問題。
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 12:02
    • ネットでしか文句言えないカスに気を使う義理なんてねーわ
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 12:04
    • 本物は気にもしてないだろ
      女でブランド物大好きな奴もグッチだプラダだの連中もオタクだけど、周りの連中のブランド好きwwwwなんてくだらない意見など気にせず自分の世界を只管歩いてる
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 12:04
    • アニメ見ないけど見た目ヲタっぽい俺が一番終わってる
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 12:10
    • 人に不快感を与えない容姿をしている証拠としてまず自分の写真をアップしてから文句を言うべきだと思う
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 12:12
    • 50代漫画オタだから、もう気にする必要が無い
      まわりは「懐かしい!貸して」って言う奴ばかり
      継続は力なりw
      アニオタもそろそろそんな感じじゃないのかな
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 12:13
    • 俯瞰的な視点が欠落してるから見た目が気持ち悪いし話はつまらんのだよ
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 12:18
    • 宅八郎じゃなく
      京本政樹めざそうぜ
      で、済む話
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 12:19
    • オタクだけど、好きな作品の痛バッグとか見ると「池袋かイベント会場だけにしてー!」って思う
      目立ってる分、なんかやらかすと~のファンは痛いって言われるから
      清潔感は欲しいけど、あとは無害であればいいよ
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 12:30
    • ある意味経済動かしていると思う。
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 12:34
    • おーぷんにスレ立てて
      自分はキモくないとか
      本気で思っちゃってるの??
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 12:45
    • あれ?ネラー改心したんですか?
      昔は気持ち悪がられてるわけなんてないって言い張ってたのに
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 12:46
    • そもそも見た目は昔より遥かにマシになってるんだけどな
      オタク趣味が気持ち悪いって言う奴とはプライベートで付き合いないよ?
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 12:55
    • 「嫌ならスルーしろ」って思ってんじゃない?
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 12:56
    • デブで汗だらだら流してるブサイクは存在自体がキモい
      オタクかどうかなんて関係ねーよ
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 13:01
    • 偏見の塊で意見がブーメランで自分に刺さってる1だな
      見た目がアレなオタクは確かどうかと思うが基本お金がかかる趣味だから社会的地位が高い奴がけっこういるのが現実
      職業聞いてみたら教授とか医者とかザラに居るから驚く
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 13:02
    • 匿名でしか言えないような気持ち悪い奴よりはマシだと思うよw
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 13:05
    • オタク関係なく身なりに気を使わない人は一定層いるよ
      デブで変なシャツ着てる脂でベタベタした顔のやつ、高校の時いたけどオタクだと思ってたけど何のオタクでもなかった、寝るのが趣味ってやつだったわ
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 13:17
    • このスレの主とは絶対に友達になれない
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 13:18
    • え?ブーメランしてること気づいてないんすか?
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 13:21
    • 2ちゃんねらーとオタクってどっちも悪口言い合える立場じゃねーだろ

      まあ、友達として選ぶならオタク選ぶ
      批判が大好きななんJと話しても全然楽しくない
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 13:47
    • こういうのは「自分の気に入らない存在」を徹底的に叩く
      オタクなんかより遥かに近寄りたくない存在だな
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 13:53
    • というか普通に街歩いていてこいつはオタクだとかわかるのか?気持ち悪い奴をオタクだと思ってんじゃないの?
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 14:16
    • 生まれてすみません せやかて
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 14:17
    • オタクである事はマナーの範疇として極力隠すようにはしてるけど、その上で気持ち悪がられるならそれはどうでもいい
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 14:20
    • キモいと思われるのが快感なんだよな
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 14:36
    • オタクに幅がありすぎてねえ・・・
      例えば、世間じゃ、社会人でアニメ見てりゃオタク認定されるし、そういうヤツも含めてオタクだと思ってるヤツもいる
      一方、この>>1のように、オタクの中でもキモオタだけをオタクだと思って語るヤツもいる
      結局、語るヤツによってオタクの定義が違うから話が全く噛みあってない
      語るだけ無駄じゃね?
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 14:44
    • 基本的には小学生のままで色気づいていないってだけ。


      子供のころ楽しかったこと以上のものに出会っていない。
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 14:44
    • レスにカッカッしてるところがオタクというか、そういう人達のノリや考え方に似ていると思う
      普通の男性はまとめサイトなんて見ないし見てもコメントなんてほぼしないと思う
      女々しさがある人って、それだけで普段の生活でもまともな層からは嫌われてると思う

      私もオタクで付き合ってる人もオタクだけど、まとめサイトの話なんてしないしなあ
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 14:50
    • 2chもまとめも変わらん。
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 15:06
    •  まあどうでもいいよ。”オタク”という部分をオヤジにしたりBBAにしたりDQNにしたりとちょっと変えればあら不思議。無限大に差別と中傷のパラレルワールドが量産できます(笑)。 むしろこんなことネットに書き込むヤツの精神構造の方がキモイけどな。世間で嫌われてるやつを叩いてみんなで盛り上がりましょ~ってか。 もしもこの世に”精神の美醜”を映す鏡というものがあると仮定すればスレ主のそれはオタクの精神構造よりはるか醜くて気持ち悪いだろうよ(笑)。
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 15:18
    • オタク全員が悪いとは言わないが、いかにもオタクって感じのデブが一人でニヤニヤしてたり独り言がうるさかったり臭かったりするとイラッっとくるし普通に気持ち悪いなって思う
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 15:19
    • オタクってどこからがオタクなんや
      アニメ観てるやつやゲームしてるやつって意味ならかなり多くの割合が当てはまるが
      まあライブ行ったり、絵をプリントした服やグッズを付けたりってレベルは滅多にいないからその辺か…?
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 15:19
    • 定義曖昧定期
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 15:30
    • 開き直ってキモイのを得意げに誇示してるのが日本の女。
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 15:31
    • 男子大学生がオシャレ気取って膝丈半ズボンで脛毛ボーボーの足見せてるのと同じカンジよ、マジで
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 15:31
    • キモイと思われても何のデメリットもない
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 15:32
    • なにこのスレ気持ち悪
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 15:37
    • キモいとかキモくないといちいち気にしてない
      そんなことよりブヒブヒ言ってるよ
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 16:52
    • 結局顔の問題
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 17:06
    • まずオタクの定義は?

      何かにつけ批判ばかりの人間はオタクより嫌い
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 17:46
    • 俺ずっと自分の事オタクだと思ってたけど違った
      オタワだった
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 17:56
    • そんな奇抜な連中のいる場に出没する同属嫌悪なオタクちゅわーん>>1

    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 18:05
    • 「気持ち悪い」だけで済んでいて、周りに迷惑かけてるとかじゃないなら別にいいんじゃないの?
      お前だって自分の趣味気持ち悪いって言われたら「周りに迷惑かけてるわけじゃないからいいじゃん」って必ず返すだろ。
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 18:34
    • 当然キモがってるだろうなーと思ってるよ
      そして同じオタクでも市民権を得たとか勘違いしちゃってるオタクを恥ずかしく思ってる
      日陰者は日陰者の自覚を持って慎ましく趣味を楽しむべき
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 18:42
    • 気持ち悪いって思われていても、好きなものは好き。
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 19:26
    • 良くまとめに画像あげられる典型的なオタクも、自分の服装、外見はお洒落では無いが、まあ普通だと思ってるよ

      そのジャンルに知識が無い奴の「普通」は全く当てにならない
      映画や小説、音楽に例えればオタクも理解できるだろ
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 20:35
    • 別にアニメ好きでも何でもいいけど、社会性だけは失うなよと思う
      それは自分だけの問題じゃないから
      秋葉原昔から好きだから毎週末レベルで行ってるけど
      マナーや一般常識の面で不愉快なレベルのオタクは結構いる
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 21:05
    • >自分の服装、外見はお洒落では無いが、まあ普通だと思ってるよ

      ( ゚д゚) ポカーン
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 21:09
    • オタクじゃなくても格好が汚らしいのは結構いるけどな。
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 21:15
    • 会社に女オタがいるけど色々底辺すぎて(見た目、性格、仕事の出来なさ)
      そもそもまともに社会生活送れてない
      オタを隠そうがもうどうでもいいレベル
      今まで派遣で契約を更新された事が一度も無いとか
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 21:27
    • アイドルオタ アニメオタ 鉄道オタ この3つはアカン
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 21:40
    • こういうやつは何を言っても無駄
      決して趣味を批判してるわけじゃないんよ
      自分が素晴らしいと認められないと許せない
      見下して悦に浸りたいやつの常套句だから
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 21:46
    • 「いや、オタクではないです」って思ってる
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 21:49
    • 俺は嫌な思いしてないから
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 21:55
    • 人の生き方にケチをつけるほどお前は高尚な人間なのか
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/16 23:53
    • 害児に何言ってもしゃあねぇよw
    • 61. おーぷんVIPからきますた☆
    • 2016/06/17 00:48
    • まとめってまともに見たこと無かったけど
      ※発狂って本当にあるんだなと思いますた☆

      なんjって言ってるヤツ居たけどVIPです
      以後お見知り置きを。
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/17 00:59
    • オタクに文句があるんじゃなくて身なりに全く気を使わない人に文句があるんだね
      このタイトルだとオタクの反感買うだけだ
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/17 02:49
    • ぶっちゃけ、人畜無害のオタクなら別にどうでもいい。オタクじゃなくてもキモイ奴なんて沢山いるから
      ただ>>1みたいなオタクに親殺された人はウザイから死んで欲しい
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/17 03:08
    • >>68
      キモくても犯罪にはならないが突き飛ばせば犯罪。頭悪い。
      >>83
      いちいち噛み付いてるのは君の方。ブーメラン飛ばし過ぎ。
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/17 07:14
    • ※64
      堂々としてなくて草
      黙ってられずに噛み付いてる奴がブーメラン発言とか恥ずかしいですねw
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/17 07:24
    • これ見よがしに缶バッジとか付けてるのはただのファッションオタだろ
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/17 18:33
    • キョロキョロ周りを見て行動するほうがいいのか?
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/06/22 16:41
    • 外見は整えた方がいいよね
      一足跳びに彼女とかでなくとも、いちいちバスや電車で若い女から避けられないというだけでQOLが上がる

      外見に構わずにネットで女叩きしてる奴は哀れだと思うわ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事