lgi01a201312152000
1 名無しさん@おーぷん 2016/07/09(土)13:22:36 ID:LDf

たとえダメでも
結局、やってきた努力は何かの形で次に活きるよ

2 名無しさん@おーぷん 2016/07/09(土)13:24:14 ID:jLz

努力すれば何らか得るものはあるってことだろ。

3 名無しさん@おーぷん 2016/07/09(土)13:24:50 ID:cPo

どうせいつか死ぬんだし暇つぶしに何か努力しとこうぜっていう

4 名無しさん@おーぷん 2016/07/09(土)13:25:52 ID:4Sa

方向正しく必要な量をこなせば必ず報われるって林先生が言ってた


努力で自分の世界観を変えたやついる?
今の女に子育ては向いてない
整形してはいけないみたいな風潮って謎だよな
11年間ニートしてて社会復帰したけど無理だったわ
親で人生決まる←反論する奴は恵まれたやつ
6 名無しさん@おーぷん 2016/07/09(土)13:33:40 ID:sHz

>>4
これが正解だよな
ただ俺は問題はその方向と必要な量を知るためにいろいろ勉強するのが漠然としちゃうことだと思ってる

7 名無しさん@おーぷん 2016/07/09(土)13:46:54 ID:Dbq

>>6
まあ今の時代はインターネットがあるから情報集めることは簡単にできるから正しい方向に努力しやすい時代だと思うよ

おじさんたちの時代は本とテレビと年上のひとの話ぐらいしかなかったからね

11 名無しさん@おーぷん 2016/07/09(土)13:50:37 ID:6sl

努力は過程にしか過ぎないんだよなぁ

52 名無しさん@おーぷん 2016/07/09(土)14:43:25 ID:WqO

努力した者が成功するとは限らない。しかし、成功する者は皆努力している

53 名無しさん@おーぷん 2016/07/09(土)14:44:06 ID:85m

努力=結果
とか頭悪そう

60 名無しさん@おーぷん 2016/07/09(土)15:05:45 ID:O3H

今の日本で努力して報われないって余程のバカでしょ

61 名無しさん@おーぷん 2016/07/09(土)15:13:09 ID:Dbq

>>60
彼女ができないって言っている人は適切な努力してないなとは感じるよ
または変な情報に踊らされて努力自体しないか


努力で自分の世界観を変えたやついる?
今の女に子育ては向いてない
整形してはいけないみたいな風潮って謎だよな
11年間ニートしてて社会復帰したけど無理だったわ
親で人生決まる←反論する奴は恵まれたやつ

元スレ 努力は必ず報われる←違う
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1468038156/


★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (52)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 21:11
    • 努力の方向性と量が正しければ必ず報われる。当たり前だな。
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 21:19
    • 頑張ったって結果も出ないのに言うやつは嫌い。結果出た後振り返って過程を確かめるものだと思う
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 21:31
    • なにも努力しなくてもコネだけでどうにでもなるし
      クソ金持ちのこどもとして生まれれば何もしてなくても一生安泰
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 21:31
    • ○ 努力して東大に入る→最高の環境でもっと勉強できる

      × 努力して東大に入る→もう一生安泰。高給貰って死ぬまでのんびり暮らせる

      どのように"報われる"かを勘違いしてる奴は多いと思う。
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 21:34
    • >>52
      >努力した者が成功するとは限らない。しかし、成功する者は皆努力している

      これは何を持って成功と言えるかに依る。的外れもいいとこ

      「楽して働かずに生きる事」を成功とする人が、宝くじや親の遺産で努力せずに「成功」してる人なんて少なからずいる。
      他人がいくら「そんなのは成功とは言えない!」って言っててもそんなのは本人にとっては妬みにしか聞こえないしね
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 21:45
    • ゴールのあるレース
      ゴールのないレース
      ゴールが移動するレース
      ゴールを創るレース

      この四つの存在を知ったなら、もう大丈夫だよ。
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 21:52
    • (適切な)努力は必ず報われる
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 21:56
    • ※3
      そして鳩山兄みたいになるのか。そんな人生ゾッとするわ
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 22:04
    • 努力なんてしなくてもしても変わらない。 人の意思など関係ない。
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 22:07
    • 才能ある人間は、端から見た努力を努力と思ってやっていないが真理だぞ
      努力って言葉自体、持たざる者が自己保身の為にする言い訳だからね
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 22:20
    • 一等家の保証人とかは、どんな努力しても無理。
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 22:22
    • 俺は結果がでてはじめて今までやってきたことが努力だと言えると思ってる。
      だから努力したんだけどな〜とか言ってるやつ見るとそれは努力ではないと言いたくなる。
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 22:22
    • その時その時に合う努力をしないと報われはしない

      確かに事実かもしれんけど
      「努力」をどういう形でも否定していったら
      努力そのものをしなくなるだけだぞ

      誰だって報われない徒労はしたくないだろう
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 22:26
    • 人は努力といいますが私は好きなことをやってるだけなんですよ
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 22:30
    • 報われないのは自己満足で努力じゃないんだよ。ストーカーのしている努力がそうだろ
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 22:30
    • 誰に聞いたらいいのか、どうやったらうまくいくのか、実現可能なのかとか徹底的に下調べする執念も必要だろ
      一つのことでもとことん集中して極められる人なら、他のことでも同じように情熱を傾けられればうまくよ
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 22:32
    • ※15
      確かに不可能なこととか、他人に迷惑なことをするのは良くないね
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 22:34
    • 鴨川会長のあのとこわかってないやろお前
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 22:39
    • すべからく定期
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 22:42
    • ※18
      時間は有限だから、どうすれば効果的なのかを追求する必要があるし、良い師匠に恵まれる必要もある

      良い師匠の下では努力もしやすいだろうね
      そうでなければ自己流を編み出すほど優秀でないとうまくいかない
      自己流を編み出せる人なんてほとんどいないだろ?
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 22:42
    • 「身にならなかったことが反省材料になる」とかまで含めれば、その経験値がまったく無意味ってことはないだろうけどな
      労力に見合ったリターンがあるか? ってことなら、だれも保証はしてくれんだろw
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 22:47
    • 失敗を活かせた時に初めていい経験だって言っていいと思う。反省材料を得たならそれをもとに結果出した時こそ報われた時だと思う。
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 22:56
    • 違うな
      成功して報われた結果それまでの過程の事を努力と呼ぶんだよ
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 23:10
    • 努力したとか結果がどうとか周りの評価とか、そんなもんどうでもいい。
      自信の知力・体力・気力を全身全霊で叩き込めたかどうか、ただそれだけ、実にシンプル。
      反省はするべき、だが完全燃焼したならば後悔する必要なない。
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 23:24
    • ある目標目指して努力して届くことが報われることじゃないからな
      結果はどうあれやった分の力はつくはずだしその力がつくことを報われるってとらえることも出来るし思わぬ道が開ける場合もある
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 23:25
    • 正確には言葉が足りてない、
      努力は報われる(実る)、けれどそれが望み通りにいくとは限らない

      昔見たバレエのドキュメンタリー映画で、専門学校に通う12か13の子供がオーディション前に『努力は加点されないです』って言ってたのは印象的だった
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 23:31
    • 俺も少しばかり努力したと思うけど得られたものはできることが増えたり物の見方がひろがったりしたことだな
      出来る事をやれば結果は必ず得られるが努力って感じがしないな
      出来る事を得る事が努力って感じだ
      これをこのくらいやればこのくらい成長してこのくらいの結果にたどり着くとはじめからわかってるのは努力って感じじゃない
      自分の人生に無かったものを新たに手に入れたって感じだ
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 23:34
    • いろんな主義主張があっていいと思うけど、自分が努力しないでいいイイワケに「努力うんぬん」の言葉を使うのは卑怯だよな
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/11 23:39
    • 方向と量がただしくて結果でなかったら意味わからんだろ当たり前のことよくドヤ顔で言えるな

      世の中結果だよ努力とかどうでもいい
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 00:36
    • 運だわ
      どんなに努力をしても運がなければ成功しない
      でも逆に運さえあれば努力しなくても成功する
      社会で成功してる奴はみんな"運"を持っているのさ
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 01:00
    • 努力しねぇ奴に対する叱咤激励であってそれ以上でも以下でもないだろ
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 01:09
    • 努力は本人次第だが、報われるかどうかは運次第だ。
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 01:12
    • 努力なんて報われないと嘯く奴がいるが
      努力しても報われないような奴なんて
      努力しなかったらもっと悲惨なことになるだけだぞ
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 05:06
    • 結果厨は筋トレみたいな必ず結果出るジャンルに挑戦すればいいのに
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 05:49
    • 努力していたら誰かがくじを引かせてくれる
      それには運がいる
      努力しないやつは成功したやつが運だけだと思っている
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 05:53
    • これ見て成功に努力は関係ないんだと勝手に思い
      遊ぼうとする奴はニート
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 06:47
    • 必ず報われる行動は作業
      結果が約束されないからこそ努力は尊いのだ
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 07:48
    • 成功した人間の大部分が努力してたってだけだよ
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 08:13
    • 年寄りの8割が若い頃冒険しなかったことを悔いているんだっけ。
      2割になれるように頑張るしかない。
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 08:26
    • 結果が100とするなら才能80努力20なんだよ
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 11:24
    • 超ドブスが死ぬほど努力すればトップアイドルになれなるとでも?
      老人が死ぬほど努力すればボクシングの世界王者になれるとでも?
      ガン患者が死ぬほど努力すればガン細胞が消えるとでも?
      人間が死ぬほど努力すれば世界から戦争が無くなるとでも?

      良い結果を出すには努力は必要だが
      できる事とできない事があるというだけの話。
      「努力が報われるのは可能性を確認できる事だけ」
      これが結論。
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 11:29
    • 努力してる奴を本気で否定する人は少ないので、努力する理由を考える必要はない。
      だけど努力しない奴を否定する人はたくさんいるので、努力しない言い訳は量産される。

      努力する理由より、努力しない言い訳の方が量産されるから、
      数の暴力でパッと見、言い訳の方が正論っぽい屁理屈も出てくる
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 11:31
    • 努力が報われた事なんて一度も無いわ。
      ただ、その経験がまるで違うところで生きることもある。
      人生は面白いと思った。
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 12:04
    • 次の面に移れずに時間だけ経ってイライラしているのを悩み相談しに行ったら、ずっと前にクリアした面でつまずいたままタラタラやってる同級生に相談を聞いてもらうどころか猛烈に煽られたでござる。

      幸せの意味を流石に考えた案件、にんともかんとも、ニンニン。
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 13:00
    • 「努力は必ず報われる」
      なんて都合のいい事言うから誤解されるんだよ。
      「報われない覚悟を持った者だけが努力する資格がある」
      にすれば変に期待したり文句言う奴も減るだろう。
      その代わり本気で努力する奴も減るけどね。
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 13:54
    • 相変わらずションベン臭いスレだなぁ
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 13:56
    • 報われない努力もある。
      手を尽くしても死ぬ人は死ぬし
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 15:52
    • お前ら、熱い、真面目で善良な小市民(馬鹿w)見てると、
      如何に努力ってのが危険か分かるよ。本当に怖ろしいわ。
      悪党の支配ツールの一大候補。規制候補ですぞ、これは。
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 15:56
    • お前ら、熱い、真面目で善良な小市民(馬鹿w)見てると、
      如何に努力ってのが危険か分かるよ。本当に怖ろしいわ。
      悪党の支配ツールの一大候補。規制候補ですぞ、これは。
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 16:32
    • ※45
      確率の要素がなければ、努力は必ず報われるぞ
      報われてないのは努力が足りてないからだから、それを努力したとは言わない
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 17:38
    • 「暴力さえなければいい人」
      「ギャンブルさえしなければいい人」
      「性格が悪くなければいい人」

      たらればで決めつける奴って自分の頭の悪さを理解できてないようだw
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/07/12 19:52
    • 努力教団は詐欺師みたいのばっか棚。
      努力が足りてない、徹底してない、後一歩、やめたら損・・・
      馬鹿議員、セールスマン、ヤクザの常套句みたいのばっか。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事