
これ、失敗じゃね?
最初はみんな食いついてたけどマック前にタムロしてる連中とか明らかに減ったぞ
別にそれでよくね?
>>2
今回のアプデ知ってるか?
まじでクソアプデだぞ
|
|
>>4
シャワーズブリーダー乙
イングレスのポータルデータを流用してるから過疎地や
離島はモンスター自体が出ないw
あとジム戦もイマイチ面白くないな固体値やCPでごり
押しできちゃうし
>>3
わかる
一応都内23区にすんでるけど、地味な駅が最寄りだからガチでポケモンでねえ
ジムにフーバーやらギャロップが居たりするから面白いw
@カントー地方の田舎民
>>7
www
てかジムにレアポケモンいるのはなんなんだよ
おれの家の周辺ポッポコラッタしかでないのにジムはカビゴンカイリューwwwww
ジムの仕組みがいまいちわかってないんだが
>>10
連打してゲージ溜まったら長押しで必殺出す簡単なお仕事です
>>16ポケモンしてる人がジムリーダーになるの?
>>19
そゆこと
まだやってるやついんの
>>13
一応な
1匹くらいビリリダマとかスリープ欲しいぜ
ジムは課金してるやつしか生き残れないと思ってるから手を付けてない
>>14
正直課金しても無理
甘えんな金出して遠征しろ
都会民だがすでに一万課金したわ
>>25
この前友達に誘われて町田とかいうポケモンGOユーザーが多いらしい街に行ったがフシギダネとカイロスしか狩れなかった
あんな危なそーな繁華街二度と行かねえわ
とりあえず電池がどんどん減るからそのうちやらなくなりそう
>>26
つ電池パック
>>26
ブースター必須よ
結構まだ居るぞ
邪魔
>>37
ガチ?
うちは住宅街だからかポケモンでないんで誰もいねーわやってるやつ
日本人には課金ガッツリの美少女ゲーの方が向いてるのかもな
>>28
スクフェスとかデレステだな
普通に大学生とかでも高額課金してるやついるしね
ポケモンGOは花火っていうの言い得て妙
>>34
パッと咲いてwwwwwシュンと散ってwwwww
作成側の、何か問題になるかもしれんが、それは
その人のマナーの問題だから良いでしょ感がありありと出てて。
早く廃れてほしい
てかポケGO自体で利益あげるのが目的じゃないでしょ。
昔ポケモンやってた世代に関心を持ってもらうのが目的。
>>39
なるほど
煽りじゃなく、ポケモンGoって何が面白いの??
煽りじゃなく、ポケモンGoって何が面白いの??
ポケモンGOのせいで離婚した
ポケモンGOの流行り方にものすごい恐怖感じてるのって俺だけ?
公共の場でのポケモンGOは禁止すべきじゃね?
売り上げランキング: 1
元スレ ポケモンGOどんどんつまらなくなってくな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1470184566/
|
|
これには完全に同意
妖怪ウォッチでマックからも外されて完全に過去の遺物と化してたが今回のポケモンGOでまた知名度は復活した
関連商品の売れ行きも考えたらGO自体では収益でなくてもトータルで見たら宣伝効果はかなりのもの
しょっちゅうGPSの信号を探していますって出てそのたびに再起動だから面倒でしょうがない。
それが無ければ全然違うんだがなぁ・・・。
ポケストップ巡りながらどこにいるか分からないポケモンを見つけること、もしくはポケモン探して歩き回ること自体が一番の楽しみだと思うのよ
批判してる人ってそういう楽しみ方が出来なくて、DS版のような楽しみを求めてる気がする
だったら大人しくDSで遊んでればいいんじゃないかなと言いたくなる
特に不満もなく楽しんでる側からすると不快でしょうがない
どんどん新しいコンテンツ作らないと不満があがるって話出てたな。
まあブームはあると思うが、そこまで競うモンでもないし、もうちょっとまったり遊んでもいいわな。
さらにレベル高くなると捕まえにくくなるからコラッタにすら逃げられる
近所のジムの1箇所が電波的に行けなくて咽び泣いてる
ポケモンの為だけにgpsレシーバー買うのは馬鹿らしいから
ポケモン対応のgpsテザリングアプリはよ出してくれや
それをバランスそればいいだけ。
そもそも
日本の会社がやったほうが、やれたほうが
いいけどね。
位置情報と地図に、アイテムかぶせるだけじゃないの。
googleに頼めば簡単でしょ。
ああ、相手はgoogleの関係会社だったね。
長い名前の必殺技とかいらんし既存の亜種より新しいポケモン増やしてほしい
システムは変えなくていいからストーリーと新ポケのデザインを凝ってほしい
どこをみてもやってない人がいない場所を探すほうが難しく
スポットに初期より人が群がってる現実の前にはなにもかもが負け惜しみだよ…
つまらないとか、アプデ内容に文句垂れてるのはガチ勢だけだろ。
その気持ちよく分かる 外出るの楽しくなったw
まだやってる奴いるの?って言う奴は外出てないひきこもりか超ど田舎の野人だろww
田舎でもやってる人いるわ
一駅二駅くらい歩く様になって交通費も浮くし、ウォーキングの習慣がついた
このままなら今月末にはポケモンGO?もうやってないですねとかって話になるよ
過剰に禁止とか騒いでた人たちも「え…?」ってくらいにねw
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
折角課金してもストアのアイコン位置が悪くて、いらんアイテム勝手に購入されてる事があるのは酷すぎる
そしたらコイキングが沢山出て面白かった。
色んなとこ行ってみたくなるよね。
無課金だからレベルも低いけども。
金、銀とルビサファのポケモン早くプラスして~(/≧◇≦\)おんなじポケモンばっかり出て来てみんな飽きちゃうよー
外に出ないとゲームにならないから熱中しすぎることもないし
子供と一緒に夕涼みに出る口実にしたりで楽しいよ
聞いてみたら、孫から「ウォーキングに行くんなら卵を孵化させてきて」と頼まれてるらしいわw
何気に遭遇したらボール投げもやってるし、そういう世代にはちょうど良い難しさで面白いらしいよ
粛々とやって自分の陣地をじわじわ伸ばすのが楽しいゲーム
これだけ人口が多いと陣地取れないしガチ勢が現れたら何も出来なくていっきにつまらなくなる
実際任天堂はマックから金貰って儲かってるし。
パスドラ、モンストとかと比べてる奴は何もわかってない。ビジネスモデルが根本から違う。
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















