thumb5
1 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:40:30 ID:lGf

ちなみにアフィ歴は2年ちょい

5 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:41:54 ID:Dgo

>>1はいまどれくらいお金持ってるん?

9 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:42:35 ID:lGf

>>5
個人では1200万くらい
法人口座には1800万くらいだよ

10 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:43:15 ID:y5I

なんのアフィ?
ブログ?動画?商材?

12 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:44:06 ID:lGf

>>10
ブログだよ。
2chまとめじゃなくて、どちらかというとブロガーに近いスタイル。

15 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:45:00 ID:y5I

>>12
セルフブランディング系?
それとも商品特化系?

>>15
商品特化。
セルフブランディングっていうのは

イケダハヤトとかやぎろぐみたいな「自分」を押し出すブロガータイプのやり方だよね?
俺は顔出しや実名だしはしてないよ
匿名性強い

13 名無し 2016/08/07(日)20:44:11 ID:Nfr

証拠up
残高とかid付きで。
『人の通帳~』とか言わないからさ。

20 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:45:47 ID:lGf

月500万、年収6000万って言うと嘘くせぇって思う人も多いけど
専業のアフィリエイターならそれくらいいくよ。
もちろん上位じゃないと無理だけど。

>>13
通帳うpは無理かな
俺の発言で嘘かどうか決めてくれい

 

14 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:44:35 ID:vwx

アフィリエイト二年とは後発組じゃん
どんなブログなの?
月のアクセス数は?

23 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:47:27 ID:lGf

>>14
広告に特化したブログ
といってもチラシみたいに広告をベタベタ貼るんじゃなくて

広告する商品を買いそうな人が必要としている情報を書いて、記事の下部に
広告を個別で貼るスタイル。

月のアクセス数は検索流入のみで70万PVくらい

27 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:49:12 ID:y5I

>>23
トンクス。
てか、はじめにある程度人来てもらうようになるのが大変だよね。
そのあたりはどうしてるの?
SEOや広告業者、SNSに金払ったりしてるの?

>>27
コツコツ記事を作ってれば、2ヶ月~3ヶ月でGoogleに「こいつ、いいサイト作ってるやん!」
って判断されて検索順位の上位に載りはじめる。

SEO業者とかリスティング広告は、やる必要ないよ。
基本は検索流入メイン。

17 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:45:23 ID:uRX

これから始めたい人にアドバイスプリーズ

>>17
グーグル・アドセンスの審査に独自ドメイン必須になったり
いろいろ情報が溢れて面倒くさいけど、
ノウハウ自体はかなり公開され始めたから、文章書くのが好きなら副業としてもオススメ

文章書くの嫌いならyoutubeなりニコ動なり、得意なことで稼ぐべし

19 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:45:44 ID:y5I

>>1
自分もアフィろうと思ったてるんだけどさ、
なんでも最初のやり始めるハードルが高いよね。
わからないことだらけで腰が重くなる

>>19
正直、アフィは成果出るまで3ヶ月くらいかかるから
9割が最初で脱落する。
30万くらいする高額セミナーに手を出して養分になる奴もいる。
恐ろしい世界やで

21 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:46:01 ID:z6T

税金いくら?

33 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:51:20 ID:lGf

>>21
年収の3~4割くらい
法人化してるけど最高税率なんで、かなりもってかれる。
経費も少ないからね、アフィだと…。

35 名無し 2016/08/07(日)20:52:41 ID:Nfr

>>33
年収の3~4割くらい

なんで?
5割はいくでしょ??
まだ二年だからかな?

36 名無し 2016/08/07(日)20:53:28 ID:Nfr

>>35
自己レス

法人税か!!

44 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:01:16 ID:lGf

>>36
法人税だよ。
儲かってる人のほとんどは、節税のために法人化に行き着くと思う。
一部、税務手続きがメンドイからという理由で個人事業主のままの人もいるけどね。

46 名無し 2016/08/07(日)21:02:12 ID:Nfr

>>44
俺も法人だけど、使いにくくない?
車やPCくらいしか買えん。

52 クロネコ屋@アフィリエイター 2016/08/07(日)21:08:01 ID:lGf

分かりにくいから名前入れとく。
ツイッターもこの名前でやってるけどアフィ垢だからバレてもいいや。

>>45
スマホアプリや同人エロゲーで一発億単位当てる人もいるし
人それぞれ
俺もいつ消えるかわからない。だから散財はしてない

>>46
使いにくい…
けど退職金とか法人税率引き下げを考えると、
法人にしといたほうがいいかな
役員報酬で家族にも給料出せるし

56 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:10:20 ID:vwx

>>52
はじめは2ちゃんねるのまとめサイトやってたのかー

>>56
やってたよ。かなり小さいまとめだったけど…
2chまとめはガチでもうオワコン。
検索に弱くなりすぎて大手以外は生き残りにくい

55 名無し 2016/08/07(日)21:10:16 ID:Nfr

>>52
家族の給料って法人じゃなくても出せるんじゃない?
少なくとも俺の業種はok
世代交代は法人の方が圧倒的に楽だけど。

24 名無し 2016/08/07(日)20:47:47 ID:Nfr

あと何年くらい今の収入維持できそう?

>>24
DeNAとか企業が参入してきててウザいけど
むこう5年は大丈夫なんちゃうかな。
慢心して放置していると、あっという間にライバルサイトに抜かれて死ぬだろうけど。

28 名無し 2016/08/07(日)20:49:35 ID:Nfr

アフィなら年商≒年収じゃね?

29 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:49:50 ID:n3T

はぇー すっごい

32 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:50:12 ID:hQ2

何歳?
前職は?

>>32
アラサーだよ。
元作家、サラリーマンは1年やったけど上司に怒られて辞めた(クズ)。

その後、ニートしたりゲーム作ってみたり絵描いてみたり色々して
アフィで当たった。いや当たったというか金のために死ぬ気でやっただけだけど。

34 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:51:44 ID:vwx

アフィリエイトやろうとしたきっかけは?
商品の紹介ってことは、実際に商品買ってるんですか?

>>34
金がなかったから手探りで始めた
商品は買ったり買わなかったり。

必ずしも買う必要はない。
実際、サブブログで運営してる出会い系サイトのアフィ。
俺は出会い系全然やってないのに紹介してるからね。

その分、しっかりシステムとか料金を調べて分かりやすく書いてる。

42 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:00:55 ID:y5I

>>1
丁寧にレストンクス。

成功に必要なスキルって何?
1記事何文字くらいにしてる?
あと、ここでノウハウ教えちゃうと間接的に自分の利益減らしちゃわない?
はじめは1日の作業時間いくらいかけてた?(情報収集もふくめて)

50 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:04:45 ID:lGf

>>42
1記事2000文字~3000文字くらい。
最近は長文じゃないと検索順位上位狙えない。
しかも読みやすい文章じゃないと途中離脱されるから、文章力とか構成力が必須。

ノウハウは教えても無問題。
ノウハウ教えて誰でも成功するなら、皆やってる。
やらないのは、やっぱりそれなりに難しいから。

俺がノウハウ公開するのは、高額セミナーとか30万くらいする
情報商材詐欺がウザいから。

51 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:07:46 ID:y5I

>>50
自分もアフィやっててさ、
その分野がグレーになってから撤退して今やる気なくしてるんだけど、
1記事2000文字は大変だよね。

読む分にはすっと読めるけど、書く方は多分1記事30分、
推敲も含めると1時間はかかるよね。

人をつかって書かせてもクオリティ低い人が大半だから難しいし。
実行するのは本当に大変だと思うから尊敬するわ。

>>51
美容とか健康ジャンルは法的にグレーになるという外部要因があるから
ほんとキツイよね。広告屋としては、法に従って適応するしかない…

俺は元作家だから書くのは苦にならない。
小説ほど承認欲求は満たせないのが辛いかな
金だけじゃ幸せになれない。

45 名無し 2016/08/07(日)21:01:24 ID:Nfr

凄いなぁ。
俺は必死で頑張ってきてアラフォーで6000万。
2年で追いつかれた・・・

48 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:03:21 ID:Q3O

ブログサービスは何を使ってるの?

>>48
基本ワードプレス
たまにはてなブログ

初心者のうちははてなブログみたいなレンタルブログでいいと思う。
ブログで食ってるプロブロガーも使ってるしね、はてな

58 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:11:03 ID:y5I

>>1
あ、あとサイトはいくつくらい運営している?

>>58
メイン
出会い系サブ
あとは小さいのが10個くらい

64 クロネコ屋@アフィリエイター 2016/08/07(日)21:14:04 ID:lGf

>>54
法人にしてるから、給料自体は100万前後にしてるけどね。

81 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:21:15 ID:Hsm

>>64
役員報酬1200万とか売り上げ引いたらざっと4800万の収益やろ
経費とかほとんどかからん言うてるしこれかなり税金でもってかれるやん

59 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:11:44 ID:VGh

そんな人がわざわざ掲示板に質問受けにくることはない定期

62 名無し 2016/08/07(日)21:12:46 ID:Nfr

>>59
お金の話ってリアルには言えんからねー。
特にもうかってると。
俺は信じるよ。

>>62
リアルでは年収700万って言ってる。
金回りがいいってバレると、怖いよ
金持ちアピールして良いのは「お金持ちになるなら30万のセミナーを買おう」みたいな
情報商材屋だけ。

63 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:13:55 ID:DZf

記事の更新は自動スクリプトとか組んでるの?

69 クロネコ屋@アフィリエイター 2016/08/07(日)21:16:23 ID:lGf

>>63
自分で一つ一つ丹精込めて書いてるよ。
アフィに裏ワザはない

あるとすればニコ動の人気動画をyoutubeに転載とか?
しょぼい小細工だしモラルねー最悪の行為だけど。

66 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:14:29 ID:h8q

俺のほとんど10倍かすごいな

>>66
扱いは自営業だし個人広告屋だから、収入変動のリスクを考えれば
一概に良いとは言えないけどね。

75 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:18:20 ID:bXh

>>73
はぁ!?
「節税の為に法人化した」
これの意味は!?

77 名無し 2016/08/07(日)21:19:24 ID:Nfr

>>75
節税にはなるよ。
使いにくくなるだけで。

70 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:16:58 ID:VGh

仮に自分がその立場だったとして、釣りでなく
年収多額円だけど質問ある?ってスレを立てる心理なんかあり得るかね

そんな無意味なこと考えもしないなあ

>>70
ブログにも書いたけど、専業アフィリエイターって
引きこもって広告記事書いてるばっかりだから
承認欲求なくて死にたくなるよ。

だから俺はツイッターでだらだらノウハウつぶやくのはじめた。
同業ともゆるくつながれるし。

2chに質問スレ立てたのは、久々に2ch(おーぷんだけど)北から。
きばらしだよ

80 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:21:01 ID:y5I

>>1
現実認められないアホはほっといていいと思う。

レス丁寧にありがとうね。
ちなみにさ、たまにオープンやはてなで創作記事描いてまとめられたり
ブクマつくかどうかを気まぐれにやるんだけどさ、
こういうスキルって多分記事制作にあんま関係ないよね?

てか、そんだけ収入いったら燃え尽き症候群にならないの?

88 クロネコ屋@アフィリエイター 2016/08/07(日)21:25:12 ID:lGf

>>80
俺もアフィリエイトで収入上がるまでは、
「アフィで月100万稼いだwwww」系のスレは全てステマだと思ってた

実際、悪質な情報商材屋のメルマガステマもあるから疑問や警戒心持つのは仕方ないよね…。

創作記事は、アフィに超役立つよ。
架空の体験談書くことだってできるし、バズらせる能力があればSEO的にも有利。
役立つ記事ばかりがアフィじゃないからね

燃え尽き症候群には、まだなってない。
東京の1棟マンション買いたいので、まだまだ頑張る

71 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:17:00 ID:hQ2

兼業でやるとしたら年収6000万は無理?

74 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:17:58 ID:DZf

法人化してんのになんで扱いが個人事業主になんの?
税周りどうしてんの?

76 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:18:40 ID:DZf

株作っといて個人事業主ってこと?よくわからん

82 クロネコ屋@アフィリエイター 2016/08/07(日)21:21:49 ID:lGf

法人化について色々疑問がある人がいるみたいだけど
俺の場合は「1人社長」ね。
税金のことは「法人成り 節税」でググるとわかると思う。

83 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:23:24 ID:DZf

社員が自分ひとりの場合って株作ってても個人事業主扱いになるん?

89 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:25:48 ID:Hsm

>>83
法人登記したらひとり社長でも法人だよ
個人事業主ではない

92 クロネコ屋@アフィリエイター 2016/08/07(日)21:27:40 ID:lGf

>>83
世間的には社長(代表取締役社長)扱い
でも、やってることは個人事業主とかわらないから
気持ち的にはフリーランスみたいな。。混乱させてすまん

97 名無し 2016/08/07(日)21:30:17 ID:Nfr

>>92
俺も嫁としか分かち合えない。
6000+法人2~3000だからちょっと勝ったな(笑)

99 クロネコ屋@アフィリエイター 2016/08/07(日)21:31:17 ID:lGf

>>97
先輩には勝てないw
ブラックSEO全盛期の頃から生き残ってる人なら10年選手。
売上何億なのか…恐ろしい

101 名無し 2016/08/07(日)21:32:08 ID:Nfr

>>99
業種違うよ。
特殊な自営業。

84 名無し 2016/08/07(日)21:23:35 ID:Nfr

スレ立てる気持ち分かるわ。
めっちゃ頑張った。そして成功したした。
クソ儲かってる。でもリアル世界では言えない。

ってとこでしょ。

>>84
そうそう。
成功しても、喜びをわかちあう仲間がいないと
やっぱり少しだけむなしいね。

ベストセラー作家みたいに、神扱いされることもないし。
逆に考えれば、プレッシャーに苛まされる心配がないとも言えるので
まぁ今はそこまで不満はないよ

85 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:23:42 ID:VGh

本当だろうがなんだろうが、なんで嘘にまみれた匿名掲示板に書くの?

>>85
2chが好きだから、懐かしくなってw
分裂して人少なくなったけど、おーぷん人口増えとるやん(レスの勢い見て)

86 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:24:06 ID:y5I

>>1
レスしまくってごめんけど、
人雇うとかは考えていないの?

95 クロネコ屋@アフィリエイター 2016/08/07(日)21:29:22 ID:lGf

>>86
雇用は考えてない
やっぱり自分で考えて書きたいし、ブログはアフィまみれでも一応
自分の作品だと思ってるから、他人にいじられたくない…
管理職に向かないタイプなんよ

102 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:32:23 ID:y5I

>>95
そっか、、
自分も将来的に>>1みたいになりたいんだけど、
もしよかったら自分を使ってくれないかって思ってさw
さすがに無理かw

91 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:26:42 ID:DZf

まぁ体壊さんようにな

>>91
年的にも無理が出来なくなってきたからね

98 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:30:55 ID:vwx

今後の目標は?
アフィリエイトブログは常に記事を書き続けてないとpv減るの?

>>98
月1000万の売上かな。
3億貯まったら少し好きなことをする。

アフィリエイトに限らず、ブログは放置してもそこまでPVは減らない。
トレンドブログとか「ポケモンGo記事」とかなら減るけど
コンテンツが骨太なサイトならへr内。

ウィキペディア放置してもアクセス数減らないのと同じ。
ただ内容が古くなったり、ライバルの出現で落ちることはあるけど

119 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:43:34 ID:9ha

Googleのadsense使ってるのか?

>>119
AdSenseも使ってるよ。
メインはASPの広告だけど

122 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:46:03 ID:yVT

結局税金いくら払ってるん

127 名無し 2016/08/07(日)21:47:38 ID:Nfr

>>122
所得税も法人税も3割くらいだから2000まんくらいだね。

130 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:48:29 ID:yVT

>>127
結構取られるなあ

133 名無し 2016/08/07(日)21:49:54 ID:Nfr

>>130
全部個人所得にしたら5割だからまだマシ

134 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:51:04 ID:DDk

>>127
税引前当期純利益後の損益計算で算出するとだいたい4割ほどになる

125 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:46:59 ID:yVT

儲かるんやなあ
あと何年続くと思う?

>>125
アフィリエイト業界そのものを考えるなら、
世界からネット広告が無くなるまで。
個人が儲かる時代と考えるなら、10年くらいかな?適当。

正直、グーグル様の考え次第で個人アフィリエイターなんて
簡単に消えるからね。
怖いね…

135 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:51:20 ID:yVT

他業種に拡大する予定は?

>>135
不動産投資は少しだけやるかも。
こっちもノウハウ公開してる人少ないし、
俺自信、どこまで本当でどこまで嘘なのか気になってるから。

136 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:51:55 ID:9ha

Adsenseの先月の収入スクショで貼ってくれ
見せたくないとこはモザイクでいいから

139 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:54:29 ID:DDk

ん?
個人年収6000万ってことは当期純利益と法人税除くと純益いくらだ?

140 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:54:39 ID:y5I

「届け出を出してる」ね

141 クロネコ屋@アフィリエイター 2016/08/07(日)21:54:54 ID:lGf

俺がアフィリエイトノウハウを出す理由は一つ

やる、やらないに限らずアフィリエイトの知識を持っておけば、
選択肢が一つ増えるから。

例えば、会社が究極ブラックで辞めたい…って時に
アフィリエイトで月5万稼いでいれば辞める恐怖も少し減る。

ボーナス無い会社で金に困ってても、アフィリエイト勉強して
月5万稼げば、とりあえず年収は60万上がる。

日本は「会社に勤めてなきゃカス!非正規社員=負け組!」みたいな
同調圧力があるし、実際、会社辞めるリスクもでかいから
身動きができない人も多いと思う。

そういう人の助けになればいいなぁ、と思ってノウハウ公開してる。
綺麗事だし、稼げるかどうかは本人しだいだけどね

142 名無し 2016/08/07(日)21:55:35 ID:Nfr

いーやつだな

144 クロネコ屋@アフィリエイター 2016/08/07(日)21:57:57 ID:lGf

ちなみに株式投資はもうやらない
失敗の黄金パターン「全力投資」で800万くらい溶かしたから。
今はインデックス投信に積立だけしてる。

146 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)21:59:13 ID:DDk

ん~、アフィ以外の具体的な話が一切ないな
年収6000万稼いでるのに税金や会計制度の知識がないわけがないんだが

147 クロネコ屋@アフィリエイター 2016/08/07(日)22:00:45 ID:lGf

>>146
個人事業1年、法人1期目だから税金関連の質問されても
あんまり答えられんのよ。全部税理士に任せてるし。
だからアフィのことだけ答えてる

149 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)22:02:34 ID:DDk

>>147
そうなんだw
初年度でそれだけ巨額だとすぐ目つけられそうだけどねぇ

>>149
アフィやってる人は、大抵、眼をつけれて監査入るみたいね
脱税してないから、監査きても平気だけど、資料として買ったエロい本とか
あーだこーだ言われたりしたら死にたくなりそう…

150 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)22:03:41 ID:DDk

つか法人初年度でいきなり会計士いたりすんのもすげえな

151 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)22:03:58 ID:DDk

税理士か
すまんなw

>>151
法人化したら税理士つけないと無理w
個人事業主で青色くらいなら、最近は本やクラウド会計ソフトがあるし
そこまで難しくない。

155 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)22:05:08 ID:DDk

つかこれだけ巨額だと個人のプロジェクトじゃないよねw

157 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)22:06:34 ID:DDk

ちなみに前期の特別損益ことは税理士に聞いたよねw
大事なことだしw

159 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)22:06:53 ID:DDk

>>157
特別損益のこと、な

160 クロネコ屋@アフィリエイター 2016/08/07(日)22:08:21 ID:lGf

>>159
聞いてないw
節税に生命保険はすすめられたけど、メンドイので入ってない。
税金対策でやってるのは小規模共済くらいかな

161 名無し 2016/08/07(日)22:09:24 ID:Nfr

>>160
生命保険か!
忘れてた。
入らないかんのかなぁ??

162 名無し 2016/08/07(日)22:09:47 ID:Nfr

節税といえばふるさと納税オススメだよ。

166 クロネコ屋@アフィリエイター 2016/08/07(日)22:12:15 ID:lGf

そろそろ明日に備えて〆るかな。
本当はもっと副業でやりたい~みたいな人がたくさん来るかと思ったけど
ガチな人ばっか集まってきたね。

アフィリエイトは、マジで誰でも始められるから
興味あるなら、ぜひ本屋で初心者用の本を読んでみて欲しい。
どの本がいいか分からない人は、俺のアフィ講座で紹介してるオススメ本を参考にして。

おすすめのアフィリエイト本3つ!現役アフィリエイターが選んだ書籍はどれ?
https://moonpower2020.net/2016/07/24/post-34/

大きく稼ぐなら相当な労力が必要だけど、
副業として収入得たいなら、アフィリエイトはオススメだと自信持って言える。
選択肢の一つとして、知っておいて欲しい。特に文章書くの好きな人は素質あるよ


アフィで月収7桁超えたけど質問あれば答える
アフィで生活してるけど暇だから質問に答える
ニート(24)から営業の仕事始めて1ヶ月だけどwwwwwwwwww
不労取得を得たいのだが
離婚して8年…元嫁が養育費を請求してきたんだが
一生独身になりやすい奴の特徴wwwwwwwwwwwwww
はじめての今さら聞けないアフィリエイト入門 (BASIC MASTER SERIES)
染谷 昌利
秀和システム
売り上げランキング: 18,571

元スレ アフィで年収6000万だけど質問ある?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1470570030/


★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (131)

    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 02:34
    • アフィブログなんて今の時代はドベの素人が月二万稼ぐだけで教学だわ
      このカルトクソブログだって年収100万くらいだろ
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 03:12
    • これで買うやつはアホ
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 03:21
    • やってることが与沢豚と一緒
      商材買わせるのが目的のこのアフィブログ
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 03:47
    • 2014年ラノベ作家を目指す大学生
      速筆なのは大学時代に作家を目指していたため
      新卒サラリーマン1年→小説家1年→個人でゲーム開発+アフィ
      有料でアフィのノウハウ売ってる

      ツイッターに書いてあったガバガバ設定
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 03:50
    • ※34
      こいつのブログ検索したら見事に『副業月三万コース@1,200円』
      『副業月30万円コース@2980円』とか出てきたw

      お前ら検索してページ開くなよーこいつの思う壺w
      ましてや安いからって申し込むなよーメアド収集も兼ねてるからなー
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 05:23
    • 釣りと嘘松って同レベルだと思う。
      こういうの見ると嘘松笑えない。まさに50歩100歩。
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 05:34
    • 十分釣れてて草。
      おまえらいつも盛り上げてくれてありがとー^^
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 05:39
    • 真偽はともかく、こういうのが信じられない人ってかなり病んでるんだね。他人が高収入だったら困るもんね(^^)
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 05:41
    • ほんとに法人経営していたら嘘つき野郎だとすぐわかるクソスレ
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 05:44
    • 実際こういう人間いるらしいが、一日中人がどういう言葉を検索して
      いるか考えてるらしいな
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 06:03
    • 最近はスマホでもブログ書けるんだろうけど
      何かを調べてまとめたものをネットに掲載する手間考えたら
      よくやるよなとは思うよ

      ただ、最近は似たような記事のブログが乱立している分
      専業でPVを稼ぐには、かなり努力がいるんだろうけど

      それにしても最近は本当に検索かけても2ch系ひっかからなくなったな
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 06:14
    • ※15
      法人のお金は使うのに制約がかかるだけで、使えないわけじゃないよ
      ただ、税金のための記録を残さなきゃいけないから気軽に使えなくなるだけで

      あと保険も家族が法人を引き継げば、結果的に受け取れる。
      個人資産だと資産に応じた相続税かかるけど、
      法人引継ぎだと登記書き換えの数万円で済むし

      ただまあ、資産を引き継ぐ家族が1人だけならいいけど
      複数人いた場合絶対もめるがな
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 06:15
    • うちの運営ブログ月100万PVですが50万ほどですわ
      70万PVで500万とは神様か何かかね
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 06:33
    • 夏休みだなぁ
      みんな決まりだして就活嫌になったか?
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 06:35
    • これが信じられない奴は病んでるって、どういうことだってばよ
      俺が年収6000万って書いたら、それだけで信じるのかよ
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 06:36
    • 金自慢から入ったくせに通帳無理って詰めが甘いとかいうレベルじゃねえぞ
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 07:05
    • 定期的にこういうスレ立てるよなwww 
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 07:29
    • 通帳うpは無理←まあ分かる
      おれの発言で判断して←は?釣り決定
      他に証拠になりそうなものうpしろよ
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 07:33
    • サクラの匂いがしましてよアフィクリエイトさん
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 07:39
    • 心理学的に言うとこいつは嘘ぱち野郎
      法人税とか言ってるけどおそらく最近そういう本読んで知識を入れて年収6000万稼いでると嘘ついた
      まさに承認欲求を満たすためで
      自分でも言ってるけどそれは「自分の卑しい部分を認めて自虐することで話に信憑性をもたせたい」という心理から言った
      みんなが自分の話を興味持ってくれる環境に興奮して空想の自分をまるで本当のことのように話す
      典型的な嘘ぱち野郎
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 07:59
    • 逆に加工でもなんでもできるスクショがあれば信じるのかw
      そういうやつが儲け話に騙されて養分になるやつだな。
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 08:22
    • おまえらだまされるなよ!

      最後にこいつが紹介したブログ内
      >このブログの他に、Noteというサービスで、有料のブログ記事を公開しています。
      >> クロネコ屋の初心者向けアフィリエイト講座@副業で月3万円コース【1200円】
      >> クロネコ屋の中級者向けアフィリエイト講座@副業で月30万円コース【2980円】

      情報を公開した理由は他の高額商材が許せないからだって?なんで自分も有料で売ってんの?このスレ立て行為がこいつのアフィだからな。通帳の写真うpできない時点で100%こんなに稼いでないからないからな。

      希望を持つのは自由だかこいつから情報買った時点でバカ確定だぞ笑
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 08:26
    • 月たったの70万pvで?笑
      大手まとめの担当代理店の人らこの記事見てまずそこ突っ込みたくなるだろなぁ笑
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 08:30
    • ※44
      あなたも嘘が下手すぎるな笑
      君ら部外者から見たら月、うん十万ってPVがものすごく見えるの?笑
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 08:43
    • コメ欄にもくせーのわいてんな
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 08:44
    • ほんとかよ…。なんか信じられんな
      みんなそんなブログとか見るもんなんか
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 08:46
    • ※53
      1200円や2980円はは高額商材じゃないだろ
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 08:51
    • 元スレ見てきてみ
      「節税」と言いながら、役員報酬は100万超wwww
      法人税と合わせたら普通に所得税上限ぶち抜く額納税してるわwwwww
      こいつ有名な詐欺師だからまとめ民諸君は騙されるなよ
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 09:12
    • こいつ2chでスレ立てして名前名乗って宣材売ってるアホだぞ
      騙されて買わないように
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 09:13
    • ※58

      いや、高額商材がウザイ、承認欲求があるとか、本当にそういう理由なら無料公開すべきだろ。商売っ気ゼロのふりして実は売りつけるアフィでしょ。

      しかもこれがフロント商品でメールアドレス抜き取ってあとから他にもこんなのありますって高額なの売りつけてくんだろ。

      まあいっか、ツイッターのアカウント公開しちゃってもみたいなこと言ってるけど、実はここでそのアカウントを公開するのは一つの目的だぞ。

      なんでもかんでも気が進まないみたいに書いてあるけどすべて確信犯。最後もアフィリエイトがしたい人に本紹介するとかいってさりげなくブログに誘導してるだけだし。まじでやりかたがセコイな。

      しかも高額商材とかよりもうざいのが本名公開してないとこ。インフォトップとかだと本名必須だからな。まじキタネーヤローだよ。
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 09:33
    • はい、ニート
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 09:45
    • クロネコさんかw
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 09:48
    • 俺も61だと思う


      70万PVで月500は無理
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 09:55
    • 予定納税・・・
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 10:09
    • 変な教材とか買わずにやれば失敗しても痛手はないに等しいからやればいいと思うけど、こんなのに釣られてやっても上手くはいかないぞ
      アフィで儲けられる人はそれなりに社会でも通用する人だから
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 11:15
    • アフィリエイト儲かるって言ってる奴がやってるのが
      アフィリエイターになりたい奴向けのアフィだって事が
      歪さの全てを物語ってるだろ。
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 11:50
    • イケダハヤト、やぎろぐ。この2人について調べれば色々わかる
      くっさいでマジで特に新卒でブロガー(笑)になったやぎとか言う奴
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 11:51
    • 証拠がないスレとかちょっと^^;
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 11:59
    • 通帳うpは無理かな
      通帳うpは無理かな
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 11:59
    • ここの管理人の小遣い稼ぎだろ?
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 12:19
    • ※60
      だよな。こいつの収入源は教材だなw
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 12:35
    • なぜがスマホ画面の2ページ目から読みにくい
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 12:54
    • 宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
      宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 13:56
    • なんだ広告サイトかと思った
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 14:16
    • ここまでのコメが全てアフィカスの金になっている現実は
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 14:26
    • 嘘だわ
      俺もウェブサイトで集客してるけど、どう考えても被リンクは絶対必要。
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 14:46
    • 気持ちはわかる
      年収2億4千万になったけど誰にも言えない
      承認欲求を安全にある程度満たすには匿名掲示板はありがたい存在
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 14:54
    • すごいな

      NAVER創業者のイ・ヘジンによれば、
      それほど儲かるまとめサイトの仕組み(NAVER)は、
      LINE(NAVERの100%子会社ね)に比べると金額的に全然なんやろ?
      スゴイ世界やね
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 15:33
    • 一応こいつのことをフォローしてやるとASPアフィならPVは関係ないぞ

      俺も1日100~150アクセスしかないサイト持ってるけど月7~10万いくし、PV=金額という考えは典型的素人

      500は眉唾だけどね
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 15:35
    • おまえ、アフィ講座ブログはじめたの先月からじゃねーかwwwww
      やべー詐欺師だな
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 15:59
    • 教材買おうか悩んでる (´・ω・`)
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 16:41
    • 桁一つ間違えてそのまま強気で解説したんか?
      前アフィの解説スレ読んだけどこの人より詳しそうだったし大変なのも伝わったよ、もっと小額だったし
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 17:14
    • サクラとのやり取りが嘘の匂いを感じる
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 17:37
    • 最後のリンク踏んだら思うつぼ?
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 17:58
    • アプリで広告消すわ
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 18:01
    • 賢いやり方だな。
      引っかかるなよ。
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 18:08
    • ああこれが有名な情報販売か
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 18:21
    • 月間70万PVで500万円(笑)
      明らかにコイツウソ付いてるで
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 19:14
    • それに比べてマーティン・ギャリックス君って凄いよな

      まだ20歳なのに年収20億だもん
    • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 20:19
    • 俺の発言で嘘かどうか決めてくれい 夏休みだもんなー
    • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 20:45
    • ※31
      インデックスで積立してるって書いてあるでしょ
      分からないなら経済の知識つけたほうがいいよ煽りじゃなくね
    • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 21:01
    • 夏休みだねえ
      画像加工で通帳の残高んとこ作るぐらいしとけよ
    • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 21:06
    • バレバレの嘘を息をするように吐く
    • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 21:23
    • ニートまで読んだ
    • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/08 23:53
    • たぶん、本当だと思うぞ
      信じるかどうかは自分次第だが
      Twitterフォローしてみ
    • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/09 00:02
    • ※46
      口だけではなく知識が充分あるって事。真偽は知らんが決めつけるのは病的という事。
    • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/09 00:48
    • 月収300の専業だけど、管理画面うpできないのは
      規約でNGだから理解できる。
      だがしかしそのPVでその売上は自分の知ってる範囲では、難しいのではと感じる
      ちなみに自分とこは月間三百万PVくらい
    • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/09 01:36
    • どう考えても嘘丸出し
      ツイッターに自炊がどうのこうのでキッチンの画像があるけど月収500で自宅で自炊してて法人登記してて、あのキッチンはないわw
      どうせやるならもうちょい頭使えよ詐欺師君w
    • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/09 02:27
    • 自演スレばっかだな、ここ
    • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/09 08:35
    • 100万PVで月収40万の俺登場。

      70p万ごときで500とか無理。マジ無理。

      たいして稼いでないやつが妄想してるだけ。ありえない。

      こういうのを信じるやつがアホな商材とか買うんだよ。
    • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/09 13:35
    • note買ったけど、メアド収集は無理だろ。これそういう仕組みじゃないから。
      内容は、まあ稼げるジャンルを教えてくれて、何文字くらい書けばいいかを書いてある。それだけ。3万いけばいいよなー。
      ちなみに雑記ブログやってるけど3000円でーす。桁が一個ちがう。いーいーなー。3万。あと10倍記事書くか、10倍の文字数にすればいけると考えたら結構いける数字だと思う。

      月収数百万はとおすぎて信じられん。自分で稼がないと信じることはできないわ。
    • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/09 14:14
    • 600万でも凄いが6000万だとレジェンドクラスの知名度になってしまうから
      アイツだなって名前が上がらない時点で…
    • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/09 16:22
    • 投稿できねー
    • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/09 16:24
    • h u k u g y o u a h u l i .com/
    • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/09 16:24
    • e i g o b e n k y o u h o u .net
      k e n k o u i z i .com/
    • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/09 16:29
    • この辺が運営サイト。
      あと3サイトあるけど投稿できないわ
    • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/09 16:40
    • はてながid:moguhausu2だからググればサイト出てくる
    • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/09 18:01
    • pv=収入
      とかいう考えは稼げない奴の思考
      70万pvあって出会い系なら不可能ではない数字
    • 110. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/10 03:12
    • 出会い系ならいけるかもと思ったが、クリーンな出会い系なんて高額でも登録単価3000円程度だろ
      4クリとかの案件をもぐりこませないと無理だぞ
      それかメアド収集のかませサイトからの出会えない系同時登録

      出会えない系とか4クリサイトは単価すさまじいからな
    • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/10 03:27
    • こういう嘘って信じる奴いるのかな
      0.0001%くらいはありえるのかもしれないけど
      何の証拠もなしに信じるなんてまともな人間なら無理
      ここの管理人さんも、ここのサイト運営してるなら嘘だなんて簡単にわかるでしょ
      最後に販促までしちゃってるし、こんな記事を載せるのはどうかと思うよ
    • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/10 04:13
    • どうせアフィリで稼いでるんじゃなくて、そこらへんに転がってる底辺アフィ情報を適当にのせて、これで月収100万とか言ってるんだろう
      アフィで稼いでるんではなく、詐欺まがいのクソ情報商材売ってって感じか

      酷い商材だと、ASPのマニュアルそのままだったりするからな
    • 113. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/10 08:22
    • PVあたり7円とか普通にありえるから…
      70万もアフィリエイトサイトでPVあれば不可能じゃないよ
    • 114. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/10 08:45
    • スレ立てと見せかけて
      自分のTwitter宣伝してるだけのクズ
    • 115. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/10 11:07
    • 俺は月10万PVで1万円だぞ
    • 116. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/10 11:30
    • 少な
    • 117. 
    • 2016/08/10 15:49
    • このコメントは削除されました。
    • 118. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/10 18:20
    • ※155
      それは少ない…
      なに系のアフィ?
    • 119. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/10 20:56
    • 月100万PVで月収1万8000円の私が通りますよ。
      ライブドアブログとかじゃなくてワードプレスとかで作って
      広告の貼り方とかも工夫しないとこんなもんかねえ・・・
    • 120. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/11 00:11
    • この手のスレで年商という言葉が出ない時点でウソがバレバレ
    • 121. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/11 03:06
    • ※117
      おまwとんまぁやろwww
    • 122. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/11 18:20
    • 600万の真意は不明だが、CPI広告だけじゃこの数字無理だぞ
      Amazonや楽天アフィリも取り分低すぎて無理
    • 123. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/12 16:03
    • 本スレの重要部分省いてんじゃん
    • 124. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/14 21:42
    • この記事が広告なんやな
      最後の本のための。
    • 125. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/15 06:11
    • 釣られすぎだろw
    • 126. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/08/19 03:45
    • よーしこのまとめをまとめて儲けるぞー
    • 127. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/13 21:00
    • 共感しますよ
      僕の名前はイッシュンダヨ
      わっしょいわしょつい
      須田魂
    • 128. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/13 21:02
    • なんかさ、日本は平和やな
      いいことなんだけどね
      それも、いいよね
      いっしゅんだもの
    • 129. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/13 21:05
    • 私はね、ファイヤーマンなの
      裏筋出身の二十歳。
      いつもキャップをかぶってるのよ🐦
    • 130. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/10/22 01:27
    • まともなアフィサイトなら月間3万PVで月1~3万ぐらい。
      月間70万PVだから24倍として多く見積もっても72万。この辺が妥当なとこ。

      高額案件や情報商材でも月500万は厳しいんじゃないかな。そもそも情報商材に70万PVもくるとは思えないし。
    • 131. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/27 21:14
    • わいは情弱でこいつのnote初級編と中級編どっちも買ってしまったが
      その辺のブロガーが無料で書いてくれてる情報よりショボかった
      ネガキャンしたいとかじゃなくほんと内容薄くて金払って読む価値なかったので一応
      ひと昔前に流行った情報商材より桁が一つ低いから被害者の会とか出ないだけでやり口は同じ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事